第 37 号 中 国特 新 聞 2016 年 10 月 5 日発行 ~発行元~ 理研計器株式会社 海外営業部 ~中国ビジネス成功のために~ 中国市場戦略チーム Tel: 03-3966-1113 中国ビジネスを成功させるためには、中国のことについて知ることが大切です。 中国市場戦略チームでは、毎週、中国に関するちょっとした情報をお届けしています。 ご質問はお気軽に、お近くの弊社、営業担当者にお尋ねください。 勝 「勝」という字は「朕」と「力」から成り立ちます。 「朕」はもともと、上に向かって上げる、という意味で、力を入れて持ち上げ、持ち こたえることから、勝つという意味になりました。 誰かを支える、縁の下の力持ちになることが「勝」ということなのかもしれません。 なお、天子の自称として「朕」は使われますが、昔は、一般人でも使っていまし た。 秦の始皇帝以来、皇帝専用になったと言われます。 清の康熙帝は上奏された文章を読んだ際「朕知道了」(zhen4 zhi1 dao4 le/ジ 清康熙帝 ェンジーダオラ)と書くのが好きだったそうです。台北の国立故宮博物院では、 康熙帝の筆跡で「朕知道了」と書かれたテープがよく売れていました。 贏 中国語で「勝」は「胜」(sheng4/ション)と書きます。「生」(sheng1/ション)と発音が似てい るからですが、これでは力を入れて持ち上げるという意味は全くなくなってしまいました。 また「勝」という字はあまり使われません。中国語で勝つことは「贏」(ying2/イン)と言いま す。「贏」の字を分解すると「亡」「口」「月」「貝」「凡」から成ります。 「亡」は危機意識、「口」は表現能力、「月」は時間の観念、「貝」は資産運用の知識です。 そして「凡」は平常心ということで、この 5 つがそろってはじめて勝つことができるのだそうです。 もっとも、本来「贏」の字は、カタツムリ「蝸牛」(wo1 niu2/ウォニウ)の象形とお金を表す「貝(贝)」 (bei4/ベイ)から成り立っていると言われます。 カタツムリは、のびる、という意味で、それに「貝」を加えて、お金が増えることを表します。 どうも、お金持ちになることを「贏」と言うようです。 輸 負けることは、中国語で「輸」(shu1/シュ)と言います。 旁(つくり)が「偸」(tou1/トウ)と同じですが、これは抜き取るという意味 を表します。 よって、ある区域から抜き取って他の区域に車で移すことを「輸」と 言います。 ものを抜き取られてしまうことを「負け」と感じるのかもしれません。 写真出典:百度(http://www.baidu.com/) 嬴 「贏」と似た字に「嬴」(ying2/イン)があります。 「貝」が「女」になったもので、これは始皇帝の姓でした。 始皇帝は、本名を嬴政(ying2 zheng4/インジョン)と言います。 なお、中国では始皇帝とは言わず、「秦始皇」(qin2 shi3 huang2/チ ンシフアン)と言います。 また、これにさんずいを付けた「瀛」(ying2/イン)は大海という意味で す。「東瀛」(dong1 ying2/ドンイン)と言えば、日本を指します。 写真出典:百度(http://www.baidu.com/) 教えて!ツガワさん! ~漢字の不思議~ 教えて!ツガワさん!では、中国滞在歴十数年の元駐在員が、 皆様の質問にお答えします。 あんなこと、こんなこと、何か質問がありましたら、お気軽にご連絡 ください。さて、第 37 回目は、「漢字」について質問です。 中国語の簡体字と繁体字は、何が違うのですか? 教えて!ツガワさん! ご質問投稿先 簡略化されていない漢字を「繁体字」(fan2 ti3 zi4/ファンティズ)と言 います。そして、簡略化された漢字は「簡体字」(jian3 ti3 zi4/ジェンテ ィズ)です。 [email protected] 中国に関するどんなことでも結構です。 わかる範囲でお答えし、わからない場合は調査し、わか 簡単に言えば、台湾や香港で使われているのが繁体字で、大陸で使 われているのが簡体字です。中華人民共和国が勝手に簡略化した字 らなければ「わからない!」と回答します。 皆様からのご質問、お待ちしております! であるため、その他には普及していません。 例えば、「閉」という字は「闭」(bi4/ビー)です。これは、くずした「門」の ツガワさんのプロフィール 字から来ています。「関」という字は「关」(guan1/グアン)です。こちらは 「門」を取っぱらってしまいました。「習」は「习」(xi2/シー)です。これは 漢字の一部分を取ったものです。 「発」の簡体字は「发」(fa1/ファ)です。「髪」の簡体字も「发」(fa4/ファ) 本名: 津川 大輔 (ツガワ ダイスケ) ですが、声調が異なります。 もっとも、日本で使われる「発」も新字体で、要は、日本で作られた「簡 所属: 理研計器(株)海外営業部 中国市場戦略チーム 体字」です。繁体字では「發」と書き、日本では旧字体と言います。 「農」の簡体字は「农」(nong2/ノン)です。見慣れないと「なんじゃ こりゃ?」と思います。画数が少ないだけに慣れてしまうとやっぱり便利 です。ただ、「衣」(yi1/イ)に似ているため、読み間違えることがありま す。 略歴: 2003 年 7 月 理研計器上海事務所 所長 2004 年 9 月 理研計器大連事務所 所長 2009 年 11 月 理研計器商貿(上海)有限公司 総経理 最近では、すべてパソコンとな り、自分で字を書く機会は少なく 2016 年 1 月 中国市場戦略チーム なりました。漢字を簡略化する必 要もなくなったのかもしれませ ん。 趣味: (中国語では「卡拉 OK」) 写真出典:百度(http://www.baidu.com/) なるほど!また来週も解説お願いします! カラオケ 特技: 中国語の歌、500 曲歌えます! Email: [email protected] 編集 第 37 号は以上です。ご清覧ありがとうございました。第 38 号は 2016 年 10 月 12 日に発行いたします。 後記 鄭成功ゆかりの地!厦門特集です。次号も是非お楽しみください。
© Copyright 2025 Paperzz