専門プログラム対象科目一覧 専修プログラム対象科目一覧

【三田】 1限9:00-10:30 2限10:45-12:15 3限13:00-14:30 4限14:45-16:15 5限16:30-18:00 6限18:10-19:40
専門プログラム対象科目一覧
開講学期
法分野
秋学期
租税法
秋学期
秋学期
春学期
秋学期
秋学期
秋学期
春学期
春学期
秋学期
春学期
秋学期
春学期
秋学期
春学期
租税法
租税法
労働法
労働法
労働法
知的財産法
知的財産法
経済法
経済法
環境法
環境法
環境法
倒産法
倒産法
科目名
担当教員
テーマ演習(租税法判例演習)
佐藤 英明
テーマ研究(相続税法を学ぶ)
テーマ研究(私法取引と課税を学ぶ)
テーマ演習(労働法最新判例研究)
テーマ演習(労働法重要判例研究)
テーマ演習(日米欧比較労働法)
知的財産法務ワークショップ・プログラム
知的財産法務ワークショップ・プログラム
経済法ベーシック・プログラム
経済法ワークショップ・プログラム
環境法務ワークショップ・プログラム
テーマ演習(環境紛争の解決手続)
テーマ研究(環境裁判例の検討)
倒産法ワークショップ・プログラム
テーマ演習(倒産法)
佐藤 英明
佐藤 英明
時間割
水曜日3時
限
受講者に要求される要件等(空欄は特になし)
所得税・法人税に関する基礎的な知識を有していること。
学期中に少なくとも1回は報告を担当できる時間等の余裕
があること。
中島 弘雅
水曜日1時限
水曜日1時限
火曜日6時限 労働法についての基礎的な知識を有していること
木曜日5時限 労働法についての基礎的な知識を有していること
火曜日5時限
水曜日6時限
月曜日1時限
金曜日5時限
金曜日5時限
金曜日6時限
水曜日4時限
火曜日4時限
火曜日3時限
水曜日5時限 倒産法ⅠとⅡを履修済みであることが望ましい。
森戸 英幸/両角 道代
森戸 英幸
森戸 英幸/両角 道代
奥邨 弘司/小泉 直樹/内藤 篤
大野 聖二/奥邨 弘司/小泉 直樹
石岡 克俊/江口 公典/福井 琢
石岡 克俊/江口 公典/福井 琢
滝口 直樹/六車 明
六車 明
六車 明
岡 伸浩/三上 威彦
専修プログラム対象科目一覧
開講学期
春学期
法分野
租税法
租税法Ⅰ
担当教員
佐藤 英明
時間割
月曜日1時限
秋学期
租税法
租税法Ⅱ
佐藤 英明
月曜日1時限
春学期
租税法
租税法Ⅲ
佐藤 英明
水曜日3時限 「租税法Ⅰ」「租税法Ⅱ」を履修した程度の租税法の知識があること。
春学期
春学期
春学期
秋学期
秋学期
秋学期
春学期
春学期
春学期
労働法
労働法
労働法
労働法
労働法
労働法
労働法
労働法
労働法
労働法Ⅰ(木3)
労働法Ⅰ(火3)
労働法Ⅰ(木4)
労働法Ⅱ(火3)
労働法Ⅱ(木3)
労働法Ⅱ(木4)
労働法Ⅲ(木5)
労働法Ⅲ(木3)
労働法Ⅲ(火3)
両角
両角
両角
両角
両角
両角
森戸
森戸
森戸
木曜日3時限
火曜日3時限
木曜日4時限
火曜日3時限
木曜日3時限
木曜日4時限
木曜日5時限
木曜日3時限
火曜日3時限
秋学期
春学期
知的財産法
知的財産法
知的財産法Ⅱ
知的財産法Ⅲ
月曜日4時限
火曜日6時限
春学期
知的財産法
知的財産法務ベーシック・プログラム
五十嵐 敦
宮川 美津子
奥邨 弘司/小泉
直樹/内藤 篤
春学期
秋学期
秋学期
経済法
経済法
経済法
経済法基礎(石岡)
経済法総合(石岡)
規制産業法
石岡 克俊
石岡 克俊
石岡 克俊
木曜日5時限
木曜日5時限
木曜日6時限
春学期
秋学期
秋学期
環境法
環境法
環境法
環境法Ⅰ
佐藤 泉/六車 明 月曜日2時限
環境法Ⅱ
佐藤 泉/六車 明 月曜日2時限
テーマ演習(条文を踏まえて環境リスクを理解する小島 恵/六車 明 火曜日4時限
春学期
秋学期
春学期
倒産法
倒産法
倒産法
倒産法Ⅰ
倒産法Ⅱ
倒産法総合
秋学期
春後
秋学期
春学期
春学期
秋学期
秋学期
秋学期
春前
秋学期
科目名
道代
道代
道代
道代
道代
道代
英幸
英幸
英幸
三上 威彦
中島 弘雅
中島 弘雅
クシファラス, ミカ
イル
モンローシェリダ
グローバル法務 Presenting Japanese Law(学期後半)
ン, アーロン R
大原 慶子/ササ
グローバル法務 Drafting International Agreements
キ, ジョン Y
マクリン, ジェラル
グローバル法務 Comparative Constitutional Law
ド/リット, デイ
ビッド G
名取 勝也/マクリ
Corporate Governance & Risk Managemen ン, ジェラルド/
グローバル法務 t
リット, デイビッド
G
トレハーン, コリン
/マクリン, ジェラ
グローバル法務 Multinational Corporations & Law
ルド
ジョンソン, エド
ワード/マクリン,
グローバル法務 International Business Transactions
ジェラルド/リット,
デイビッド G
小原 淳見/マクリ
グローバル法務 International Commercial Arbitration
ン, ジェラルド
マクリン, ジェラル
ド/リット, デイ
グローバル法務 テーマ研究(学期前半)(Legal Debate)
ビッド G
未定
グローバル法務 テーマ研究(Negotiations)
受講者に要求される要件等(空欄は特になし)
「租税法Ⅰ」を履修済みであるのと同等の、所得税に関す
る基礎的知識が必要である。
水曜日6時限
水曜日3時限
水曜日3時限 倒産法Ⅰを履修済みであることが望ましい。
火曜日3時限 倒産法Ⅰ・Ⅱを履修済みであることが望ましい。
グローバル法務 Legal Theory of Globalization
月曜日4時
限
木曜日5時
限
水曜日4時
限
水曜日6時
限
火曜日6時
限
火曜日3時
限
未定
月曜日3時
限
未定
注)グローバル法務科目の履修には、原則としてTOEICスコア730点以上が必要(800点以上を推奨)。
1.英語がnativeでない
2.渉外事務所に在籍していない
3.LLMなどのロースクールへの留学経験がない
個別科目履修プログラム 春学期
開講学期
科目名
時間割
マクリン, ジェラルド/リット, デイビッド G
モンローシェリダン, アーロン R
サター, アンドリュー J
松井 茂記
佐藤 英明
佐藤 泉/六車 明
後藤 弘子
月曜日3時限
月曜日4時限
水曜日3時限
夏期集中
月曜日1時限
月曜日2時限
月曜日2時限
受講者に要求される要件等(空欄は特になし)/備考
春前
春後
春後
春学期
春学期
春学期
春学期
* 租税法Ⅰ
* 環境法Ⅰ
ジェンダーと法
春学期
国際人権法
北村 泰三
月曜日2時限 特になし。
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
テーマ研究(現代社会における法曹の役割と備えるべき素養と能力)
国際法基礎
Introduction to American Law
起業と法フォーラム・プログラム
* 労働法Ⅰ(火3)
竹崎 博允
青木 節子
梅林 啓/草野 耕一
両角 道代
月曜日2時限
月曜日3時限
月曜日5時限
月曜日5時限
火曜日3時限
春学期
* 倒産法総合
中島 弘雅
火曜日3時限 倒産法Ⅰ・Ⅱを履修済みであることが望ましい。
春学期
春学期
春学期
春学期
* テーマ研究(学期前半)(Legal Debate)
* Presenting Japanese Law(学期後半)
Legal English Seminar(学期後半)
担当教員
テーマ研究(夏期集中:8/18~8/20)(日・加・米憲法の比較的考察)
マクリン, ジェラルド/モンローシェリダン, アーロン R
テーマ演習(裁判員裁判における刑事手続法の解釈・運用) 青木 孝之/安冨 潔
* 労働法Ⅲ(火3)
テーマ研究(環境裁判例の検討)
* 知的財産法Ⅲ
森戸 英幸
六車 明
宮川 美津子
火曜日3時限
火曜日3時限
火曜日4時限
火曜日6時限
春学期
テーマ演習(労働法最新判例研究)
森戸 英幸/両角 道代
火曜日6時限 労働法についての基礎的な知識を有していること
春学期
フランス法(公法)Ⅱ(隔年)
金塚 彩乃
火曜日6時限
奥邨 弘司
以下の条件をいずれも満足すること
1)法曹資格取得後10年以内、2)これまでの法曹としての職務経
験中、企業法務案件(企業から依頼された契約書の審査や法律
火曜日6時限 相談、訴訟対応など)が、多くても3割程度であること、3)資格取
得の前後を問わず、また職種を問わず、企業での勤務経験がな
いこと
(応募書類に上記を満たす旨を具体的に説明すること)
水曜日3時限
春学期
企業内リーガルセクションフォーラム・プログラム
春学期
* 租税法Ⅲ
佐藤 英明
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
* 倒産法Ⅰ
現代契約実務
* Comparative Constitutional Law
経済法基礎(江口)
数理法務Ⅰ
三上 威彦
金井 高志
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
春学期
テーマ演習(倒産法)
「租税法Ⅰ」「租税法Ⅱ」を履修した程度の租税法の知識があるこ
と。
水曜日3時限
水曜日3時限
マクリン, ジェラルド/リット, デイビッド G 水曜日4時限
江口 公典
水曜日4時限
草野 耕一
水曜日5時限
中島 弘雅
水曜日5時限 倒産法ⅠとⅡを履修済みであることが望ましい。
* Corporate Governance & Risk Management 名取 勝也/マクリン, ジェラルド/リット, デイビッド G 水曜日6時限
* 知的財産法務ベーシック・プログラム
奥邨 弘司/小泉 直樹/内藤 篤 水曜日6時限
国際紛争解決
* 労働法Ⅲ(木3)
* 労働法Ⅰ(木3)
公共政策法務フォーラム・プログラム
EU法
* 労働法Ⅰ(木4)
企業法務ベーシック・プログラム
* 経済法基礎(石岡)
* 労働法Ⅲ(木5)
アジア法
渉外法務ベーシック・プログラム
EU戦略法務ワークショップ・プログラム
経済法ベーシック・プログラム
井上 治/中村 達也
木曜日3時限 特になし
森戸 英幸
両角 道代
石岡 克俊/江口 公典/福井 琢
木曜日3時限
木曜日3時限
木曜日3時限
木曜日3時限
木曜日4時限
木曜日5時限
木曜日5時限
木曜日5時限
木曜日5時限
木曜日6時限
木曜日6時限
金曜日5時限
大島 義則/櫻井 敬子/玉井 克哉/橋本 博之
庄司 克宏
両角 道代
江口 公典/久保田 安彦/澤田 和也/菅原 貴与志/高田 晴仁/福井 琢/矢嶋 雅子
石岡
森戸
今泉
内田
克俊
英幸
慎也/知花 いづみ
晴康/宇都宮 秀樹
東 史彦/市川 芳治/佐藤 真紀/庄司 克宏/宮下 紘
春学期
災害復興法学
岡本 正
金曜日5時限 指定教科書があります。
春学期
信託法
小野 祐司
金曜日6時限
春学期
フランス法(私法)Ⅰ(隔年)
金山 直樹
金曜日6時限
春学期
金融法務ベーシック・プログラム(池袋)
池袋 真実
金曜日6時限
春学期
春学期
春学期
春学期
国際資本市場法
環境法務ワークショップ・プログラム
医事法Ⅰ
国際刑事法
エドミスター, ブラッドリー K/山本 雅道 金曜日6時限
滝口 直樹/六車 明
古川 俊治
城 祐一郎
*の科目は「専門法曹養成プログラム(専修)」の科目にも該当します。
金曜日6時限
土曜日1時限
土曜日2時限
受講生の経歴等を勘案のうえ、講師が受講を認めないことがあり
ますので、ご了承ください。
①修習終了後数年以内の方、②流動化・証券化についてこれか
ら勉強を始める方
個別科目履修プログラム 秋学期
開講学期
科目名
担当教員
時間割
秋学期
* Legal Theory of Globalization
クシファラス, ミカイル
特定期間集中
秋学期
* 租税法Ⅱ
佐藤 英明
月曜日1時限
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
知的財産法Ⅲ
経済刑法
* 環境法Ⅱ
青少年と法
小泉
伊東
佐藤
後藤
竹崎
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
国際租税法
月曜日2時限
月曜日2時限
月曜日2時限
月曜日2時限
月曜日2時限
ムザール, ハンス・ペータ/山田 雄介 月曜日3時限
国際法務フォーラム・プログラム
青木 節子
テーマ研究(現代社会における法曹の役割と備えるべき素養と能力)
* 知的財産法Ⅱ
国際経済法
テーマ研究(Current Legal Issues)
M&A and Strategic Alliances
金融法務ワークショップ・プログラム(草野)
イタリア法
* 労働法Ⅱ(火3)
国際民事訴訟法
* International Business Transactions
金融法実務
受講者に要求される要件等(空欄は特になし)/備考
「租税法Ⅰ」を履修済みであるのと同等の、所得税に関する基
礎的知識が必要である。
直樹
研祐
泉/六車 明
弘子
博允
英語文献と取り組む意欲、および、英語での議論をできるように
月曜日3時限 なりたいという意欲を持つこと(TOEIC750点程度以上が望ましい
が必須ではない)。
五十嵐 敦
東 史彦
月曜日4時限
月曜日4時限
月曜日4時限
ハンセン, ネルス
月曜日5時限
草野 耕一/谷川 達也/錦織 康高 月曜日5時限
東 史彦
月曜日5時限
両角 道代
火曜日3時限
芳賀 雅顯
火曜日3時限
ジョンソン, エドワード/マクリン, ジェラルド/リット, デイビッド G 火曜日3時限
笹倉 宏紀/鶴見 晃二/森戸 英幸/山元 一/リット, デイビッド G/六車 明/渡井 理佳子
尾崎 達夫
* テーマ演習(条文を踏まえて環境リスクを理解する) 小島 恵/六車 明
火曜日4時限 特に無し
火曜日4時限
秋学期
テーマ演習(経済刑法の現代的課題)
伊東 研祐
火曜日4時限 自ら解決したい理論的な課題を有し、共に考え、報告ができること
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
国際刑事法ワークショップ・プログラム
テーマ演習(Japanese Law in English)
Government Relations and Law
テーマ演習(日米欧比較労働法)
オステン, フィリップ/後藤 啓介
未定
リット, デイビッド G
森戸 英幸/両角 道代
火曜日5時限
未定
火曜日5時限
火曜日5時限
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
特許法の基礎知識があること。
火曜日5時限 ない場合には、教材②③④などで、特許法の基本を自習するこ
と。
企業法務ワークショップ・プログラム(ファイナンス・M&A) 石井 絵梨子/江口 公典/尾本 太郎/久保田 安彦 火曜日5時限
トレハーン, コリン/マクリン, ジェラルド 火曜日6時限
* Multinational Corporations & Law
スポーツと法
伊東 卓/高松 政裕
火曜日6時限
テーマ研究(特許関係訴訟)
君嶋 祐子
秋学期
企業内リーガルセクションフォーラム・プログラム
奥邨 弘司
以下の条件をいずれも満足すること
1)法曹資格取得後10年以内、2)これまでの法曹としての職務経
験中、企業法務案件(企業から依頼された契約書の審査や法律
火曜日6時限 相談、訴訟対応など)が、多くても3割程度であること、3)資格取
得の前後を問わず、また職種を問わず、企業での勤務経験がな
いこと
(応募書類に上記を満たす旨を具体的に説明すること)
秋学期
秋学期
テーマ研究(私法取引と課税を学ぶ)
テーマ研究(相続税法を学ぶ)
佐藤 英明
佐藤 英明
水曜日1時限
水曜日1時限
秋学期
* 倒産法Ⅱ
中島 弘雅
水曜日3時限 倒産法Ⅰを履修済みであることが望ましい。
秋学期
秋学期
イギリス法
* International Commercial Arbitration
島田 真琴
小原 淳見/マクリン, ジェラルド
水曜日3時限
未定
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
テーマ演習(租税法判例演習)
経済法総合(江口)
テーマ演習(環境紛争の解決手続)
テーマ研究(量刑理論の検討)
* テーマ研究(Negotiations)
国際関係法(私法系)総合Ⅱ
数理法務Ⅱ
渉外法務ワークショップ・プログラム
知的財産法務ワークショップ・プログラム
裁判外紛争解決
江口 公典
六車 明
小池 信太郎/原田 國男
未定
増田 晋
草野 耕一
増田 晋
奥邨 弘司/小泉 直樹/内藤 篤
三木 浩一
所得税・法人税に関する基礎的な知識を有していること。
水曜日3時限 学期中に少なくとも1回は報告を担当できる時間等の余裕があ
ること。
水曜日4時限
水曜日4時限
水曜日4時限
未定
水曜日5時限
水曜日5時限
水曜日6時限
水曜日6時限
水曜日6時限
佐藤 英明
秋学期
経済法実務(宇都宮)
宇都宮 秀樹
水曜日6時限 登録から2年以内の弁護士に限る。
秋学期
秋学期
テーマ演習(刑事弁護における実務的諸問題)
テーマ研究(EU憲法)
菅 弘一/宮田 義晃
庄司 克宏
水曜日6時限
木曜日3時限
秋学期
要件事実論総合Ⅱ
田中 豊
木曜日3時限 慶應ロー・スクール出身の10年目まで。
両角 道代
木曜日3時限
田中 豊
木曜日4時限 慶應ロー・スクール出身の10年目まで。
田中 和明
リット, デイビッド G
太田 達也
両角 道代
木曜日4時限
木曜日4時限
木曜日4時限
木曜日4時限
木曜日5時限
秋学期
秋学期
* 労働法Ⅱ(木3)
要件事実論総合Ⅰ
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
商事信託法
Comparative Corporate Law
被害者学(隔年)
* 労働法Ⅱ(木4)
秋学期
* Drafting International Agreements
大原 慶子/ササキ, ジョン Y
秋学期
* 経済法総合(石岡)
石岡 克俊
1.英語がnativeでない
木曜日5時限 2.渉外事務所に在籍していない
3.LLMなどのロースクールへの留学経験がない
木曜日5時限
企業法務ワークショップ・プログラム(コーポレートガバナンス)
江口 公典/澤田 和也/高田 晴仁/福井 琢/矢嶋 雅子
秋学期
テーマ演習(労働法重要判例研究)
森戸 英幸
木曜日5時限 労働法についての基礎的な知識を有していること
秋学期
法整備支援フォーラム・プログラム
松尾 弘
木曜日5時限
秋学期
金融法務ワークショップ・プログラム(池袋)
池袋 真実
木曜日6時限 2016年度の金融法務BPを受講した方
個別科目履修プログラム 秋学期
開講学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
科目名
担当教員
企業会計法
EUビジネス法務ワークショップ・プログラム
東 史彦/市川 芳治/佐藤 真紀/庄司 克宏/宮下 紘
Japan-US Comparative Contract Law(日米比較契約法)
金山 直樹/三枝 健治/藤森 裕美/フジヤマ, タカシ D/リット, デイビッド G
* 規制産業法
秋学期
法医学
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
秋学期
経済法ワークショップ・プログラム
テーマ研究(民法研究の最前線Ⅰ)
医事法Ⅱ
大陸法特別講義Ⅱ(大陸法財団寄附講座)(隔年)
倒産法ワークショップ・プログラム
原口 昌之
時間割
受講者に要求される要件等(空欄は特になし)/備考
石岡 克俊
木曜日6時限
木曜日6時限
木曜日6時限
木曜日6時限
大野 曜吉
少なくとも2/3以上の出席を見込める方。
金曜日5時限 個別事例の相談は講義前後で行わないように願いたい。
石岡 克俊/江口 公典/福井 琢
片山 直也/金山 直樹/鹿野 菜穂子/水津 太郎/西 希代子/松尾 弘
古川 俊治
金山 直樹
岡 伸浩/三上 威彦
*の科目は「専門法曹養成プログラム(専修)」の科目にも該当します。
金曜日5時限
金曜日6時限
土曜日1時限
土曜日5時限
火曜日3時限