InputSwitch 使用方法

InputSwitch - Brain CE アプリ - K`na SoundLeaves
1/4
http://192.168.0.53/Brain/Apps/inputswitch
InputSwitch - Brain CE アプリ
< Brain | Apps
英数/記号/漢字を入力する - InputSwitch v0.19
Brain のキーボードを使用して、英数/記号/ひらがな/カタカナの入力、および漢字変換を行うための、
ceOpener 用のプラグインです。文字種はタッチパッドで切り替えが可能です。
ダウンロード
本体: inputswitch-0.19-arm.zip (http://192.168.0.53/files
/brain/apps/inputswitch-0.19-arm.zip)
辞書: inputswitch.dict.zip (http://192.168.0.53/files/brain
/apps/inputswitch.dict.zip)
インストール方法
本アプリは ceOpener のプラグインとしてインストールします。
ceOpener は必ず終了させてください。ZIP ファイルを展開した後、DLL ファイルを以下の場所に格納します。
inputswitch.dll、inputswitch.dict → ceOpener\plugins の中
使用方法
画面右下に「A」と書かれたアイコンが表示されると、入力モードを切り替えられる状態になります。
入力モードの切り替え (サブタッチパネルを使用)
Brain のサブタッチパネルにより、入力モードを切り替えることができます。
[_A] [あ] 半角モード/全角モード
[_5] [5] 数字入力 (半角/全角)
[_@] [@] 記号入力 (半角/全角)
パネル表示は、辞書アプリがアクティブのときは、辞書アプリのパネル表示
(英和、広辞苑などの切り替え) に戻ります。
サブタッチパネル
入力モードの切り替え (キーを使用)
キーにより入力モードを切り替える場合は、ceOpener のキー割り当てにより、どのキーを使用するかを事
前に設定しておく必要があります。
キー割り当てを行うには、ceOpener のメインメニューより、[Settings] > [Key Binding...] を選択し、キー割り
当て画面を表示させます。
機能
Mode: Alpha half
Mode: Number half
説明
半角英字入力
半角数字入力
2011/09/24 22:39
InputSwitch - Brain CE アプリ - K`na SoundLeaves
2/4
http://192.168.0.53/Brain/Apps/inputswitch
Mode: Symbol half 半角記号入力
Mode: Hira
かな入力
Mode: Number full 全角数字入力
Mode: Symbol full 全角記号入力
Mode: Input comma コンマまたは読点 (、) の入力
Mode: Input period ピリオドまたは句点 (。) の入力
ひらがな/漢字の入力
サブタッチパネルから全角モードに切り替えるか、キーによりかな入力に切り替えます。
ローマ字を入力し始めると、画面下部の入力エリアが現れます。
[スペース/-] キーを押すと、入力エリアの内容を漢字に変換します。再度押すと候補ウィンドウが現れま
す。
候補は [スペース/-] キーおよび方向キーを使用して切り替えます。
[決定] キーを押すことで、入力エリアの内容がテキストに挿入されます。
下キーを押すと、入力エリアの内容がカタカナに変換されます。再度押すことで全角アルファベットに変換さ
れます。上キーでも同様に変換できます。
[機能] + [スペース/-] キーにより、のばす記号「ー」を入力できます。
記号の入力 (サブタッチパネルを使用)
記号パッド
サブタッチパネルを有効にしている場合は、サブタッチパネルに表示される記
号パッドにより、記号を入力することができます。
サブタッチパネルから [_@] または [@] のボタンを押すと、半角または全角の
記号パッドが表示されます。
記号パッドから記号のボタンを押すことで、対応する記号がテキストに挿入さ
れます。
記号を選択すると記号パッドは消えますが、[機能] キーを押しながら選択する
ことで、これを抑制できます (連続入力)。
[<][>] を押すことで、記号パッドのページを切り替えることができます。
記号の入力 (候補ウィンドウを使用)
サブタッチパネルを無効にしている場合は、メイン画面に表示される候補ウィンドウにより、記号を入力する
ことができます。
キーにより半角記号入力または全角記号入力に切り替えると、半角または全角の記号の候補パネルが表
示されます。
候補は方向キーを使用して切り替えます。
[決定] キーを押すことで、選択した記号がテキストに挿入されます。
記号を選択すると候補ウィンドウは消えますが、[機能] キーを押しながら選択することで、これを抑制できま
す (連続入力)。
設定
入力モードのアイコンをクリックすると設定画面が表示されます。
項目
説明
Font size
入力エリアのフォントサイズを指定します。
Use sub touch サブタッチパネルを使用可能にします。
辞書ファイルについて
当アプリで使用する辞書ファイルは、独自のバイナリ形式となっています。このファイルは、SKK辞書
(http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=SKK%BC%AD%BD%F1) 等から、変換ツールを使用して作成する
ことができます。
変換ツール: skkconv.zip (http://192.168.0.53/files/brain/apps/skkconv.zip)
2011/09/24 22:39
InputSwitch - Brain CE アプリ - K`na SoundLeaves
3/4
http://192.168.0.53/Brain/Apps/inputswitch
このツールは Windows PC から利用できます。コマンドラインから以下のように実行すると、"inputswitch.dict" と
いう名前で、InputSwitch 本体で利用できるファイルが生成されます。
skkconv.exe <SKK 辞書のファイル名>
なお、このツールでは SKK の annotation をサポートしていませんので注意してください。
注意
ひらがな/カタカナを入力するためには、ceOpener と入力先のエディタの両方において、日本語フォントが
有効である必要があります。
本アプリは、いくつかのキーの割り当てを一時的に変更しますが、割り当てが他アプリ (keybinder、TestCE
など) と競合すると、正常に使用できなくなる可能性があります。多くの場合、"Cannot bind ..." といったエ
ラーメッセージが表示されます。
ライセンス
ソフトウェアのライセンスは GPL (GNU General Public License) (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) に従い
ます。
ソースコードは Index of /files/brain/apps (http://192.168.0.53/files/brain/apps/) で入手できます。
履歴
0.19 (2011/4/25)
ハイフンの辞書キーが入力できない問題を修正した。
上下キーによる半角カナ変換における、マッピングの誤りを修正した。
0.18 (2011/4/19)
上下キーにより半角カタカナへの変換を可能にした。
候補選択中でも英字キーで確定できるようにした。
キー割り当てに統合キーバインダを使用するようにした。
設定をレジストリではなくファイルで保持するようにした。
サブ LCD の自動バックライト点灯を廃止した。
タッチパネルのプラグイン I/F を使用した。
0.17 (2011/3/3)
辞書ファイルの読み込みおよび変換処理を高速化した。
KeyBinder との連携により、入力モードの切り替えをキーでも行えるようにした。
一度確定した漢字は、次回変換時に候補の先頭にくるようにした。
変換中に半角モードに切り替えると、スペースが入力不可になる不具合を修正した。
0.16 (2010/8/30)
辞書アプリを終了する際にハングアップする不具合を修正した。
タスクトレイのアイコン変更 I/F を使用した。
0.15 (2010/7/24)
記号パッドを実装した。
「tento」>「てんと」を可能にした。(以前は「tennto」)
設定画面の項目を plugins サブメニューに追加した。
記号入力後に直前のモードに戻すようにした。
ホットキーのプラグイン I/F を使用した。
タスクトレイのプラグイン I/F を新しいものに変更した。
0.14 (2010/6/27)
記号入力のあとにスペースが入力できなくなる不具合を修正した。
起動時にバックライトが点灯しない不具合を修正した。
0.13 (2010/6/13)
ceOpener との連携部分 (サブタッチパネル関係) を見直した。
0.12 (2010/6/6)
辞書アプリがアクティブのときは、サブタッチパネルを元に戻すようにした。
フォントサイズを設定可能にした。
サブ LCD の自動バックライト点灯を無効にできるにした。
0.11 (2010/5/30)
2011/09/24 22:39
InputSwitch - Brain CE アプリ - K`na SoundLeaves
4/4
http://192.168.0.53/Brain/Apps/inputswitch
ceOpener のプラグインに対応させた。
入力モードの切り替えをサブタッチパネルで行えるようにした。
全角文字の反映処理を効率化した。
0.10 (2009/12/23)
ビルド時のターゲット CPU タイプを、armv4 から armv4i に変更した。
共通 DLL を v0.6 のものに置き換えた。
0.9 (2009/11/18)
共通 DLL を v0.5 のものに置き換えた。
0.8 (2009/7/16)
漢字変換時の候補選択を可能にした。
ローマ字変換テーブルの一部を修正。
0.7 (2009/7/6)
ダイアログ上で記号の候補選択が行えなくなる問題を修正。
フォントリソースが変更されたときにクラッシュする問題を修正。
0.6 (2009/7/4)
クリップボード使用時にクラッシュする問題を修正。
0.5 (2009/6/28)
漢字変換を実装。
0.4 (2009/6/27)
入力インターフェイスの見直し。ローマ字変換を MS-IME とほぼ互換にした。
0.3 (2009/6/23)
共通 DLL を使用。タブ代替キーを導入。
0.2 (2009/6/18)
ひらがな/カタカナ入力を可能にした。
0.1 (2009/6/14)
初版
このページの最終更新は 2011年4月25日 (月) 21:36 に行われました。
このページは9,292 回アクセスされました。
SoundLeavesについて
2011/09/24 22:39