電子メディアの子どもへの影響とその対応

講習会・平成 2
7年度学校保健講習会
平成 2
8年 2月 2
1日開催
講演
電子メディアの子どもへの影響とその対応
佐藤和夫
1
(
5
) 学業成績低下:長時間視聴が学業成績の低
はじめに
下と関連する.わが国の全国学力・学習状況調
「スマートフォン(以下.スマホ)のアプリで
査(平成 26年度,文部科学省)でもインター
r
ネット(以下,ネット)・スマホの時間と学力低
赤 ん 坊 を あ や す 母 親J いつも i
Padで遊んでい
r
て . 積 み 木 も ス ワ イ プ し て し ま う 2歳 児 J 公
下の強い相関が示されている.
園で友だちと携帯ゲームで遊ぶ小学生たち J
rス
(
6
) 行動・睡眠への影響:テレビやゲームの視
マホを手離せない女子中学生 J...・子どもた
聴時間と注意欠陥問題が相関するという報告が
ちは,進化する電子メディアが溢れる環境の中
ある.また,長時間の視聴は睡眠時間を減少・
にいる.子どもにかかわる医師は“電子メディ
不規則にし,内容によっては睡眠の質にも影響
アが子どもの心身の健康に悪影響を及ぼす"こ
する.
とを認識し.メディアリテラシーを啓発するこ
(
7
) 成人期の健康への影響:小児期の視聴時間
とが求められている.
が成人期の運動不足・肥満・喫煙・高コレステ
1
ロール血症・高血圧と関連するというコホート
研究がある.
1
. メディアが子どもに影響を及ぼす機序
(
8
)依存・ネットいじめ:オンラインゲーム中毒
I 電子メディアが子どもに与える影響
メディア接触が重要な活動の時間を奪ってし
のような報酬系の依存(暗癖)に加えて, LINEを
displacement白 e
o
r
y
) と視聴
まうための影響 (
はじめとする SNS(
s
o
c
i
a
lnetworldngs
e
r
v
i
c
e
)
内容の影響 (
c
o
n
t
e
n
tt
h
e
o
r
y
) がある.
への依存(友だちとの連絡のために一時もスマ
2
. 小 児 期 へ の 影 響 1-3)
ホを離せない)もある.思春期の子どもたちで
(1)暴力・攻撃性:メディアで暴力シーンへの
は後者の“つながり依存"が広がっており夜更
曝露が攻撃的行動を増大させ.暴力に対する罪
かしなど日常生活の乱れを引き起こしている.
悪感を麻癖させる.
誹務中傷や個人情報をばらまくなどネット上で
(
2
) 運動不足・肥満:長時間の視聴は運動不足
のいじめは世界中で問題となっている.
を助長し肥満の原因となり,体力低下を招く.
(
9
) デジタル・デメンチア:神経細胞は筋肉細
(
3
) 性の問題:メディアでの早期からの過激な
胞と似て使わないと機能が低下する.考える時
性表現への接触が,性行動の低年齢化や問題を
間を奪われることによって思考力全体が低下す
引き起こす.
ることが懸念されている.
(
4
) 喫煙,飲酒,違法薬物摂取:映画やテレビ
3
. 乳幼児への影響
ドラマの中で繰り返し見ることで,その使用が
促されることが知られている.
ー
さとう・か?お:国立病院機構九州医療センター小児科
医長・周産期センターセンター長.
日医雑誌第 1
4
5
巻・第 3号/平成2
8
(
2
0
1
6
)年 6月
乳幼児の場合,内容にかかわらず“メディア
接触が子どもの大事な時間を奪っていること"
(
displacement出 e
o
r
y
) が重要である.
(1)言葉や発達に影響を及ぼす危険性:1歳 半
5
3
5
他診で.長時間悦l胞と発~m の遅れとの|則述を fd
めている
長期間j 追跡縦断的 tU~ 1f: でも.乳児
!
U
Iの干J
V
即時[
1
.
1
]と 幼 児 J
U
Iの t
ヨMt-認 知 発 述 の 負 の
中
日l
則が示されている.)
( 2 ) 生活 リ ズム ー 基本的 ~I:. iï~' J
&
I
忙I
の形成に影
響 小 児 保 他 の 研 究で
十
Uii時 H
¥Jの長い幼児
は 。 就 寝l
時五I
1は起く
就以起床のリズムは不
規W
Iで . 食1
司'
K
'
tや却l
=
f
J
!
g守
'
1
ft
は悲し、
u
ことが報告
されているω
I
I
。
2
"
"
院での子"ピ
ピデコヲ 叫.隠;I~ミ.しs う
Da
l
t
Q
J貴
司肺ゅのテレピ ピデ方のIlIC1afJa
r
J;しるう.
小児科医からの提言
D.べてのメディアヘ 11Mする.偽<眉早川.ること...で.
1021;同軍でを回11cぢ;l;t'O".
。 予と色白璽伝"テレピ ピデZ
ヲ ハー
小 児 科 医 ('
1
1
本小児科医会
アメリカ小児科
ν7'レコンピコータ
告置。偉い
ょうじじま".う
0'援問備と子どちでメアず ?U: fCむ..るルール~~<り,,, .う
学 会)が 干 ど も と メ デ ィ ア に │
則して拠 言を行 っ
~メディ ア漬けの予防は乳幼 児から!~
ている
1 日本小児科医会の子どもとメディ アの
図1
)
問 題 に 対 す る 提 言"(
① 2絞 ま で の テ レ ビ
ピデオ'I
J
L
J
隠は控えましょ
っ
@ 議録圃畠人目紳I
I
師会
②授乳中
食 事 中 の テ レ ビ ービ デ オ の 視 聴 は や
図
めましょう
1 日本小児科医会の啓発ポスタ ー
(
h
t
t
p
:/
/
j
p
a
.
u
m
i
n
.
j
p/
download/
media/
media凶!l
③ すべてのメ デ ィアへ接触する総時 I
I
Jを制限す
ることが1Ti~ です
1E
I 2時 H
Hまで を 目 安 と 考
る
子 ど も が い る と き の 家 族 の視 l
徳も 彩 怨 する
えます
がある
可 能七l
q;子 ど も 部 屋 に は テ レ ビ. ビ デ オ 。 パ ー ソ ナ ル
等で 2歳まではメディ 7 を制限すること.そし
コンピューターを │
泣かないようにしましょう
て子どもにとって l
封
1
:
1
'
1
な遊びこそ主要であるこ
③1~ 護者一と子どもでメディアを上手に利用する
とを税に説明すべき"であると勧告している"
1
J
レールをつくりましょう
1
1
1
2 アメリカ小児科学会の提言
(
1
) 1999"
1
ュの提言 では,
1
乳幼鬼の。
H
掃の発育
そ し て 附 緒 的 知 的 相 会 的 発 達 に と って 両
親あるいは保有してくれる人との・直に触れ合
うかかわり合い
i
裂 で あ る 」 と強制
が非常に1T
i
と して. 汁、児 *
1
.1
玄は乳幼児健診
メ デ町
イアリテラシー
1 メディアリテラシーとは
メディアリテラシ
読み解く力 •
は
f
l
i
l
価する力
メディアを主体的に
活H
Iす る 力 を 示 す
何も考えずに受け入れてしまうのではなく
批
し日小児科医は 2成 以 Fの 子 ど も に テ レ ビ を 見
判的に見たり
せないように殺を税制すべきである。
要でないものは見ないようにしたりする能力で
と述べて
f
官報を発イ日する能力。そして必
いる η
あるメディアが被れる現代においてはメディ
(
2) 2011"
1
ニの 12級 以 下 の メ デ ィ ア 使 用 」 に
アリテラシーを養うことがきわめて i
f
i
裂となる
佐山を 当 て た 提言 で は。 2歳 ま で の メ デ ィ ア 使
2 家族でメディアリテラシー
用 が 有 益 で あ る証拠はなく
育
l
t.教
子 ど も の 他L
発迷に対してむしろ 1f ~:!;: である可能位があ
5
3
6
子 ど も の 場 合 . 親 子 で メ デ ィ ア リテ ラシーを
尖践することが必要である
日医雑箆 第 1
4
5
巷 第 3号/平成 潤(
伺1
6
)
年 6月
乳児には見せない食事
r
l
'
は見ない
見たい祁'~H だけ を見る
:
2)再t
れる
終 わ っ た ら 消 す 子 ど も と 一緒 に
もげI
す力
⋮@⋮⋮⋮⋮
(
1 ) 選 択 伽l
聞け る
を育てる
I(;~ ) ;
,
'
1
刊i
'・批 判 す る
J
t
t
判したり
内容 に つ い て 共 感 し た り
家政で話題にする
(4)工夫寸る
小さな子どもの場合はテレビ
に カ バ ー を 掛 け る . コ ン セ ン トを抜 く
絞るI1Ii
はじゃれっき遊ひ‘や本の読み 1
mかせをする
(
5)大 人 が 実 践 保 殺 者 自 身が
て見せる こ と " が 大 切 で
して
I
言 うよりもし
子 ど も の記長Ti環境と
大人がメディアリテラシーを実践するこ
とが豆裂である
I
r
vスマホ時代の到来
1 ス マ ホ に よ る 子 育 て 9叫
f~'. :iiliに広まったスマホは子育ての rl:l に も入り
込んでいる
日本外来小児科 学 会 に よる 「子 ど
児科医会
も と メ デ ィ ア の E閥抗 J(
20'
U 年 i)
'
J)では乳
1
'
'
)
が スマホを利!
F
JL, 3;
'
1
'
)
が
幼 児 の 母 親 の 6-i;
スマホを干 育 て に 使 って い る 現 状 が あ った
図 2 日本小児科医会の啓発ポスタ
I
h
l
l
ρ/Ij
p
a
.
u耐 n
.
j
p
/
d
o
w
n
l曲 d/
u
p
d
a
t
e
l
剖 四 回 pd
f
)
干
ども をおとなしく させる目的でスマホをイ史うこ
と (
氾子 ベ ピ ー シ ア タ ー . f
l
l子おしゃぶりと利、
ある
さ れ る ) は 親 子 の 触 れ 合 う 附 川 と子どもが我回
しなけ,'L(まならない
する機会を狩ってしまい
I
v医師の役割
愛治や ,
,
'制心がTfた
な い 危 険 制 を 有 し て い る 日本 小 山手1
去会は「ス
マ ホ に 子 守 り を さ せ な い で !Jというポスデー
を 行 !ι し {~i却を I!C} らしている
(図 2 )
大人も含めて節肢を持ってスマホをf
史
J
f
J
Hi: 子 メデ ィ 7 は子ど もの心身の発 i主に ~j(;轡す
る ifI~ な ~ilri環境である
広m
i
l
は
すべての l
2 子育ての支援
「
子 どものあやし方
I
しつけブ'
J
:
が分からない」
小児科 医はもとより
H
I
子メディアが子どもの心身
の 他L
J
fに 思;
i
怪物を及ぼす
ことを f
王え
子ども
という子育ての知織や技術の不足が ~IUfJ; t にあ
と保税者にメディアリテラシ ー をt
出発する役I
:
'
I
[
J
る
がある
したがって
メディアに 刺 らない子育て自
日本 I
Q
In
i
l
i
会 の 1出先生には1:
1
本小児科 l
窓
体を支援することが並裂である
会のポスター C
I
主1
1
. 2と もダウン ロード司)を
3 中高 生 の ネ ッ ト 依 存
待合室に判 示 す る こ と か ら 始 め て い た だ け れ ば
「 ネ ッ トイ配布一の rl:J7.',~ ~L:_が国内で111,計 .5 1 万 8 , 000
人」
幸いである
という厚生労働科学 研究班の;品1~ 3'f. l l1 が示す
ように。
ネァトイt
'
1
'
f(現者Eは ス マ ホ 依 存 が三仁)
l
I
B起とな っている
が学校でも I
学校だけでなく
相会全体でのメディア リ テラシー教育が必 ~Ji で
日医路島 第 1
4
5
巷 第 3号/平成 2
8(
2
0
1
6
)
年 E月
文献
1)八 mcri
c
anAcadomyo
rPc
di
a
l
l凶 s
:C
h
i
l
d
rc
n
.Adol
c
s・
c
cn
t
s, and t
h
cM
c
d
i
a
.J
l
e
d
i
o(
,
r
i
c
s 201
:
1
:
-:1
32:958日7
961
.
2
)久里浜医療センターネット依存治療部門. h
t
中:
/
l
www.
k町 i
h
a
m
a
m
e
d
.
j
p
/
t
i
a
r
/
3
) マンフレド・シュピッツアー:デジタル・デメンチアー
子どもの思考力を奪うデジタル認知障害.講談社.東
京. 2
014;1ト 2
7
.
4
)加藤亜紀.高橋香代.片岡直樹:テレビ・ピデオの長時
問視聴が幼児の言語発逮に及ぼす影響.日小児会誌
2004:1
0
8
:1
3
9
1
1
3
9
7
.
5
) 服部伸一.足立正.鴎崎博聞他:テレビ視聴時間の長
短が幼児の生活習慣に及ぽす影響.小児保健研 2
004:
63:5
1
6
5
2
3
.
6
) 日本小児科医会「子どもとメディア j対策委員会:r
子
の問題に対する提雷.h
t
旬:
/
/
j
p
a
.
U
I
凶n
.
どもとメディア J
j
p
/
m
e
d
i
a
.
h
t
m
l
e
r
i
c
a
nAcademyo
fP
e
d
i
a
t
r
i
c
s
.
7
)Mediae
d
u
c
a
t
i
o
n
.Am
C
o
m
m
i
t
t
e
e on P
u
b
l
i
c Educa
世o
n
.P
e
d
i
a
t
r
i
c
s1999;
日8
1
0
4
(
2P
t1
):3
4
1
3
4
3
.
8
)R
a
d
e
s
k
yJ
S
. SchumacherJ
.Z
u
c
k
e
r
r
n
a
n B:M
o
b
i
l
e
andi
n
t
e
r
a
c
t
i
v
emediau
s
ebyyoungc
h
i
l
d
r
e
n
:t
h
e
e
d
i
a
t
r
i
c
s2015;
g
o
o
d
.t
h
eb
a
d
.andt
h
eunknown.P
1
3
5
:1
3
.
9
)C
o
u
n
c
i
lonC
o
m
m
u
n
i
c
a
t
i
o
n
sandM
e
d
i
a
:Mediau
s
e
e
d
i
a
t
r
i
c
s2011;
byc
h
i
l
d
r
e
ny
o
u
n
g
e
rt
h
a
n2y
e
a
r
s
.P
01
0
4
5
.
128:104
1
0
)佐藤和夫:子どもとメディア.吉永陽一郎副.総合小児
医療カンパニア乳幼児を診るー根拠に基づく育児支
援.中山書庖.東京. 2
015;1
4
01
4
5
.
1
1
)平成 2
4年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・結
尿病等生活習慣病対策総合研究事業「未成年者の喫煙・飲
酒状況に関する実態調査研究J
(
研究代表者:大井田隆).
h
t
t
p
:
/
/
w
w
w
.
m
e
d
.
n
i
h
o
n
u
.
a
c
.
j
p
/
d
e
p
a
r
t
m
e
n
t
l
p
u
b
l
i
c
_
ょにK
I
2
.
p
d
f
h
e
a
l
t
h
l
2
0
1
2
日医雑誌第 1
4
5
巷・第 3号/平脱'
8
(
泊1
6
)年 8月