Ⅰ 法令事務(遊休農地に関する措置) Ⅱ 促進等事務 平成27

平成27年度の目標及びその達成に向けた活動計画(案)
都 道 府 県 名 :
農業委員会名 :
北海道
新篠津村
Ⅰ 法令事務(遊休農地に関する措置)
1 現状及び課題
管内の農地面積(A)
現 状
(平成27年3月現在)
遊休農地面積(B)
5,160 ha 課 題
割合(B/A×100)
0 ha 0%
現状では遊休農地はないが、未然防止が必要
2 平成27年度の目標案及び活動計画案
遊休農地の解消面積 0 ha
目 標 案
目標案設定の考え方: 未然防止のため農地パトロールを実施する。
調査実施時期
調査員数(実数)
調査結果取りまとめ時期
9月~10月
15人
10月~12月
農地の利用状況
活動 調査
計画
調査方法
遊休農地未然防止のため農業委員、職員で全村を農地パトロールを実施
する。
遊休農地への指導 実施時期:1月~4月
Ⅱ 促進等事務
1 認定農業者等担い手の育成及び確保
(1) 現状及び課題
260 戸 230 戸 22 法人 認定農業者
特定農業法人
特定農業団体
現 状
農家数
うち主業農家
農業生産法人数
課 題
現状は全農家(主業農家)は認定農業者に認定されている。
認定農業者の高齢化や後継者不足により離農し農家戸数は減少している状況であり、
農業後継者の配偶者対策や新規就農対策が課題となっている。
252 経営 ー 法人 ー 団体 (2) 平成27年度の目標案及び活動計画案
認定農業者
目 標 案
特定農業法人
252 経営 特定農業団体
ー 法人 ー 団体 目標案設定の考え方: 農業後継者の配偶者対策、新規就農対策の検討
活動計画案
・農業後継者の配偶者対策として、村農業振興センターと連携し、出会いの場の提供に
努める。(年2回実施 7月、3月)
・認定農業者は離農により減少傾向にあるので、新規就農対策等を関係機関と連携し、
検討をする。
-1-
2 担い手への農地の利用集積
(1) 現状及び課題
管内の農地面積
現 状
課 題
これまでの集積面積
5,160 ha 集積率
5,134 ha 99%
農業経営主の高齢化や後継者不足で離農しているが、現状では農地は担い手に集積さ
れている状況であるが、将来は農地流動化が懸念される。
(2) 平成27年度の目標案及び活動計画案
目 標 案
集積面積 1 ha 目標案設定の考え方: 担い手に集積
活動計画案
・農地移動適正化あっせん事業、農用地利用集積事業の活用し、担い手に農地の集積
を図る。(8月~3月 あっせん委員会 随時開催)
・農地流動化が懸念されることから、農地流動化対策の研究を関係機関と連携し検討す
る。
3 違反転用への適正な対応
(1) 現状及び課題
現 状
(平成27年3月現在)
課 題
管内の農地面積(A)
違反転用面積(B)
5,160 ha 割合(B/A×100)
0 ha 0%
現在は違反転用がないが、無断転用防止ために、農業者等に周知を図る
(2) 平成27年度の目標案及び活動計画案
目 標 案
違反転用の解消面積 0 ha 目標案設定の考え方: 無断転用防止のPR
活動計画案
・村広報誌等で周知
・農地の現状など地域の実態について、地域の農業委員が把握に努め、年1回全農業
委員による農地パトロールを実施する。
・農業委員による転用手続きの指導、助言等に努める。
-2-