第 1 9 号 平成14年7月19日 東 豆 事 務 研 究 会 事 務 研 究 部 じめじめした梅雨が終わり、いよいよ夏到来です。みなさん、元気を出して夏を楽しみましょう。 今回のじむだよりでは、平成14年4月1日付けで新設された特別休暇(看護休暇)と介護休暇を とりあげました。 トピックス1 特別休暇(看護休暇) 本年度 4 月 1 日より、特別休暇(看護休暇)が新設され、施行されています。いったいどんな休暇 なのでしょうか? ここで詳しく説明していきます。 Q1.どのような時に取得できるのでしょうか 「職員の親族が負傷又は疾病のため、看護を必要とする場合で、当該職員以外に看護を行う者がい ないとき」と定められています。 つまり、配偶者や親族が怪我や病気の時、自分しか看護する人がいない場合に取得できる特別休 暇ということです。 Q2.「職員の親族」って具体的にどのようになっているのでしょうか 次の表に載っている親族を看護する場合だけです。 同居又は別居 職員の親族の範囲 同居別居を問わない 配偶者、父母、子、配偶者の父母 同居を要件とする ア 祖父母、孫及び兄弟姉妹 イ 父母の配偶者、配偶者の父母の配偶者 ウ 子の配偶者、配偶者の子 エ 生計を一にする親族 Q3.「当該職員以外に看護を行う者がいないとき」とありますが、配偶者等がいれば認められない のでしょうか 職員以外に看護を行える者がいても、仕事や老齢等により看護を行うのに適当と認められる者がい ない場合を含んでいます。 例えば、子どもが怪我のため看護を行わなければならなくなったとき、配偶者が仕事の都合により、 どうしても自分が看護を行わなければならなくなった場合、認められます。 Q4.取得日数等はどうなっていますか 年間(1 月 1 日~12 月 31 日)、3日以内で必要と認める期間となっています。 また、1 時間単位で取得することも可能です。時間単位で取得したときは、8 時間をもって 1 日と します。年次有給休暇と同じ考えかたです。 トピックス2 介護休暇 Q1.「介護休暇」って、どんな休暇? 社会の高齢化、核家族化等社会環境の変化により、職員が自ら家族の介護をしなければならない ケースが増加しています。その身体的、精神的負担から、職員が離職しなければならない状況に追 い込まれることを回避することを目的につくられた休暇です。 Q2.どういう場合に介護休暇がとれますか? 「ケガや病気」、「老齢」により、 2週間以上にわたり、歩行、食事、入浴、排泄等日常生活を営むのに支障がある状態にある者の介 護をするため、 勤務しないことが相当であると認められる場合です。 Q3.誰を介護する場合でもとれるのでしょうか? 特別休暇(看護休暇)と同様です。 特別休暇(看護休暇)のQ2の表を参照してください Q4.「老齢」って、何歳以上? 特に何歳というのではなく、歩行、食事、入浴等日常生活に介護が必要な状態にある場合をさし ています。 Q5.「勤務しないことが相当である」とはどんな場合ですか? 原則としては、職員以外に介護できる人がいない場合をさします。 ただし、家族と交替で看護にあたる場合など、「実際に職員が看護する必要がある場合」は認めら れるので、事務職員に相談してください。 Q6.1週間取りたいのですがだめですか? 介護休暇は、長期の介護を余儀なくされた職員の状況を救うためのものなので、2週間以上とい う基準となっています。また、介護休暇を開始したい日の前日から起算して1週間前までに申請し なければならないので、実際には、3週間以上でなければならないことになります。 Q7.どのくらいの期間とれますか? 介護休暇をとる日から起算して最長6ヶ月間とることができます。 例えば、7月10日から介護休暇をとることが認められたら、1月9日までとることができます。 また、時間単位でも取得可能です。 始業の時刻から連続し、又は終業の時刻まで連続した 4 時間の範囲内で取得できます。 Q8.介護休暇をとるために必要な書類は? 医師の診断書(ケガや病気の場合)、民生委員の証明(老齢の場合)等が必要になります。 Q9.介護休暇中の給与はどうなりますか? (給料の1時間当たりの単価)×介護休暇をとった日数×8時間 減額されます。 互助組合から「介護休業給付金」として給料日額の100分の60に相当する額が給付されます。 また、期末・勤勉手当の勤務期間や、昇給の勤務期間から除算の対象になります。
© Copyright 2025 Paperzz