平成23年度 北海道大学大学院理学院自然史科学

2011 年 2 月 3 日
平成23年度
北海道大学大学院理学院自然史科学専攻
地球惑星ダイナミクス講座,地球惑星システム科学講座,
地震学火山学講座
博士前期(修士)課程第二次入学試験
外国語試験問題
試験時間 09:30 〜 11:30
以下の注意事項をよく読むこと.
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
問題冊子1冊(この冊子), 解答用紙4枚, 草案紙2枚を配布する.
問題は英文和訳2問と, 和文英訳2問の合計4問である.
問題のすべてに解答すること.
解答は,問題I—1,問題I—2,問題Ⅱ—1,問題Ⅱ-2の問題ごとに別々の解答
用紙 (1枚)を用い, 指定された欄に受験番号を記入すること.氏名は記入
しないこと.
解答は裏面に及んでもよい.
解答用紙, 草案紙が足りないときは, 試験監督者に申し出ること.
解答しない場合でも,すべての解答用紙4枚を提出すること.
問題冊子と草案紙は持ち帰ってもよい.
Ⅰ 英 文 和 訳
問題Ⅰ-1
以下の文章を読み,問いに答えよ.
Petroleum is formed by natural processes that occur in marine sediments. In some
locations, oil and gas seep from these deposits into the ocean. Therefore petroleum is
regarded as a contaminant. Indeed, (1)many of the compounds which compose petroleum,
such as n-alkanes, are directly synthesized by marine plants and bacteria. Nevertheless,
some components of petroleum, especially the aromatic compounds, are toxic if present at
very high concentrations such as occur during an oil spill.
The major sources of anthropogenic petroleum are chronic ones, such as tanker
operations, sewage outfalls, and runoff. Though the atmospheric flux of petroleum into the
ocean is not well known, it is thought to be significant. Most of the petroleum in runoff
comes from streets, all of which are coated with oily residues. Storm waters wash these
chemicals into rivers or ground waters, which eventually flow or seep into the ocean. This
represents a non-point-source discharge of petroleum into the ocean and thus is very
difficult to control. Tanker operations include such practices as bilge pumping, which
involves the use of seawater as ballast. (2)After a tanker offloads its oil, the bilge is filled
with seawater to stabilize the ship during the trip back to home port. Just before arrival, the
oily ballast water is pumped back into the ocean.
Shipping accidents represented only 12 percent of the oceanic input of petroleum
during the early and mid 1980s. (3)But largely as a result of these accidents and normal
shipping operations, oil slicks are now commonly observed in coastal waters and in the
open ocean of the North Atlantic.
[注]n-alkane: ノルマルアルカン,bilge: ビルジ.船倉の最下部,ballast: バラスト.
浮力調整用の水袋,oil slick: 油膜・油層
[出典]Susan M. Libes 著, “An Introduction to Marine Biogeochemistry” John Wiley &
Sons, Inc.
問 1 下線部(1),(2),(3)をそれぞれ和訳せよ.
問 2 本文中の二重下線で示された‘a non-point-source discharge’とはどういうこと
か,日本語で説明せよ.
1
問題Ⅰ-2
以下の英文をすべて和訳せよ.
One important characteristic of data in the earth sciences is that the place and time of
measurement are important: data are spatially and temporarily distributed, and it rarely
makes sense to ignore this fact. In other disciplines the place and time of measurement may
not be important. For example, if we measure the density of pure water at a given
temperature and pressure, we do not expect that it matters where the measurement is made
or when. If a series of measurements give slightly different results, we assume that the
differences are due to “random” errors of measurement.
But if we measure the density profile of water in a lake, the position of the samples in the
profile matters and so does the position of the profile in the lake, and the time of
measurement is also important because we expect the density profiles in the lake to change
from season to season, and perhaps to evolve slowly over longer time periods.
[出典]DATA ANALYSIS IN THE EARTH SCIENCES USING MATLAB by Gerard V.
Middleton (2000), Prentice-Hall, Inc, New Jersey
2
Ⅱ 和 文 英 訳
問題 II−1
次の和文の下線部分 (1)~(4) を,それぞれ英訳せよ.
海の国からでも山の国からでも,土産はその土地の匂(にお)いがするものがい
い.宇宙からの土産は、いったいどんな香りなのか。嗅(か)いでみたい気もする
が,それはとても無理な相談だろう.(1)宇宙航空研究開発機構は,探査機「はやぶ
さ」が持ち帰った耐熱カプセルに小惑星「イトカワ」由来の岩石が入っているのを
確認した.7年前に打ち上げられ,イトカワに着地,今年6月に豪州でカプセルが
回収されるまで,はるかな往還旅行の果てにもたらされた世界唯一の品だ.岩石と
いっても100分の1ミリ以下と極めて小さい.空中できらきら舞うホコリ程度と
いうから,鼻を近づけて吸い込んでしまったら大ごとだ.はやぶさは途中,エンジ
ン故障や通信途絶の危機に瀕(ひん)しながらスタッフの知恵と工夫で乗り越えた.
満身創痍(まんしんそうい)で,いちずに地球を目指す探査機は「はやぶさ君」の
愛称で呼ばれ,大気圏突入で燃え尽きる姿に涙する人もいた. (2)岩石の成分をさ
らに詳しく調べる.
(中略)(3)成果を期待したい.杞憂(きゆう)かもしれないが,
とてつもなく貴重な物質が見つかり,どこかの国が後から「イトカワはうちの領土
だ」と主張したら困る.(4)月や火星を含めて宇宙は人類共通の夢であり,希望であ
り,平和な空間でなければならないことをあらためて確認しておこう.
[出展]<卓上四季>はやぶさの土産,北海道新聞朝刊,2010/11/17 より抜粋
宇宙航空研究開発機構:Japan Aerospace Exploration Agency
小惑星:asteroid
3
問題 II−2 次の和文の二つの下線部分のみ,それぞれ英訳せよ.
ロンドンに住んで30年以上が過ぎた.そこで日本人とイギリス人の比較を,私
の独断と偏見で見て行こうと思う.
まず第1に,日本人は知識の量を誇る.しかし,自分の意見を持っていなかった
り,あるいは持っていてもそれを発表するのが苦手なようだ. それに対して,イ
ギリス人は,何についても意見を持っている.たとえ事実を知らなくても,とにか
く口を出したがるのだ.いや,事実を知ろうとしないというべきか.
(中略)
第5に,日本人は,とにかく外国人の新しいアイデアに弱いところがある.いっ
たんそれが外国人のアイデアであると知ると,手放しで賞賛し,すぐにそれをまね
たり,採り入れてみようとしたりする. 逆に,イギリス人は,新しいアイデアに
は疑いを持つ.特にそれが外国人のアイデアだとわかると,頭から疑ってかかる.
口を「へ」の字に固く閉ざし,渋い表情をする.たとえそのアイデアを採り入れる
にしても,誰かが採り入れるのを待ってからでも遅くはないだろうと考える.
4