講演・インタビュー

社会的活動
1) 講演・講師など
主催・実施者
題目
役職
1998年(平成10年)2 全国高校生活指導研 高生研北陸ブロックゼミナール講演 講師
月
究 協 議 会 北 陸ブ ロ ッ 「授業にとって学習者中心( leranerク
2000 年 ( 平 成 12 年 )
centered)とは何か」
英検(準1級)
-現在
面接委
員
2000 年 ( 平 成 12 新潟 県立 教育 センタ 「平成12年度高等学校英語科指導講 講師
年)11月
ー
座」
2001 年 ( 平 成 13 年 ) 奈良県立教育研究所
「平成13年度教職員『国際理解教育』
7月
講座」
2001 年 ( 平 成 13 岐阜県高等学校教育 岐阜地区研究会講演「英語教育の今
年)10月
研究会英語部会
講師
日的課題」
2001 年 ( 平 成 13 茨城県高等学校教育 会講演「英語にとって評価とは何か」
年)11月
講師
講師
研究会英語部
2002 年 ( 平 成 14 年 ) 三重県四日市南高校
職 員 研 修 会 講 演 「 生 活 指 導 の 諸 問 講師
1月
題」
2002年(平成14年)5 岐阜県大野郡教育会
総会における研究発表への講評・助 講師
月
言
2002年(平成14年)8 岐阜県教育委員会
免 許 法 認 定 公 開 講 座 「 総 合 的 学 習 講師
月
(国際理解)」
2003年(平成15年)7 岐阜県教育委員会
免許法認定公開講座「異文化理解・
月
国際教育特論」
2003年(平成15年)7 岐阜県教育委員会
12年目研修「英語(教科教育法)」
講師
12年目研修「英語(国際理解教育)」
講師
12年目研修発表会「英語」講評・助言
講師
12年目研修「英語(教科教育法)」
講師
講師
月
2003年(平成15年)7 岐阜県教育委員会
月
2003 年 ( 平 成 15 岐阜県教育委員会
年)11月
2004年(平成16年)7 岐阜県教育委員会
月
2004年(平成16年)7 岐阜県教育委員会
12年目研修「英語(国際理解教育)」
講師
月
2004年(平成16年)8 鹿児島県高等学校教 第26次「教育研究講座」
月
講師
職員組合
2004 年 ( 平 成 16 岐阜県教育委員会
12年目研修「英語(教科教育法)」
講師
12年目研修「英語(国際理解教育)」
講師
年)8-9月
2004 年 ( 平 成 16 岐阜県教育委員会
年)8-9月
2004 年 ( 平 成 16 慶應義塾大学21世紀 公開シンポジウム「小学校での英語
年)12月
COEプログラム
2005 年 ( 平 成 17 放送大学岐阜教室
討論者
教育は必要ない」
集中講義「英語」
講師
年)2-3月
2005年(平成17年)3 愛媛大学第4回英語 講演「これからの英語教育:育てるべ 講師
月
教育改革セミナー
き力とは何か」
2005 年 ( 平 成 17 中日文化センター
岐阜大学シティカレッジ「英語カラオ 講師
年)4-9月
ケ講座」
2005年(平成17年)8 鹿児島県高等学校教 第27次「教育研究講座」
月
講師
職員組合、
2005 年 ( 平 成 1 7 放送大学岐阜教室、
集中講義「英語」
講師
年)6月
2005 年 ( 平 成 1 7 鹿児島県高等学校教 第28次「教育研究講座」
年)8月
職員組合、
2005 年 ( 平 成 17 岐阜県経営者協会
日系ブラジル人の労働環境に関する
年)9-12月
懇談会(第1-4回)
2005 年 ( 平 成 17 中 日 文 化 セン タ ー 名 「英語カラオケ講座」
年)10-12月
講師
座長
講師
古屋(栄)教室
2005 年 ( 平 成 17 第43回中部地区私学 講師&講演「英語の学力向上におい 講師
年)10月
教育研修会英語部会
て大切なこと」
2005 年 ( 平 成 17 鹿児島県高等学校教 教育研究大会講演「逆転発想の英語
年)11月
育研究会英語部会
2005 年 ( 平 成 17 岐阜県立郡上高校
講師
教育」
「英語公開授業」&講師
講師
年)12月
2006年(平成18年)1 大阪府立市岡高等学 学 力 向 上 フ ロ ン テ ィ ア ハ イ ス ク ー ル 講師
月27日
校
「英語公開研究授業」講演
&指導
助言
2006年(平成18年)2 茨城県立多賀高等学 「職員研修会」
月17日
校
2006年(平成18年)4 中 日 文 化 セン タ ー 岐 「英語カラオケ講座」
-12月
講師
講師
阜教室
2006年(平成18年)6 放送大学岐阜教室、
集中講義「英語」
講師
月
2006年(平成18年)6 日本国際理解教育学 日本国際理解教育学会第 16回全国 実 行 委
月
会
研究大会(10-11日)
員長
2006年(平成18年)6 岐 阜 県『 多 文 化 共 生 岐 阜 県 『 多 文 化 共 生 シ ン ポ ジ ウ
実行委
月
員長
シンポジウム』2006、 ム』2006
実行委員会
2006年(平成18年)8 鹿児島県高等学校教 第28次「教育研究講座」
月
講師
職員組合、
2006 年 ( 平 成 18 岐阜県教育委員会
12年目研修「英語(教科教育法)」
講師
2006 年 ( 平 成 18 岐阜県経営者協会
日系ブラジル人の労働環境に関する
座長
年)8-12月
懇談会(第1-4回)
年)8-9月
2007 年 ( 平 成 19 中 日 文 化 セン タ ー 岐 「英語カラオケ講座」
年)1-3月
阜教室
2007年(平成19年)1 日本国際理解教育学 学会理事に選出される
月
理事
会
2007年(平成19年)2 岐阜県&岐阜県経営 労働問題講演会「日系ブラジル人労
月
講師
者協会
講師
働問題懇談会報告」
2007年(平成19年)4 日本国際理解教育学 査読委員に選出される
査読委
月
員
会 機 関 紙『 国 際 理 解
教育』
2007年(平成19年)5 放送大学岐阜教室、
集中講義「英語」
講師
月12-13日
2007 年 ( 平 成 19 岐阜県教育委員会
12年目研修「英語(教科教育法)」
講師
年)8-9月
2007 年(平成19 年)8 JAASET ( 英 語 教 育 特別講演会「悩める英語教師の質問 講師
月11日
応用記号論研究会)
に答える」
2007 年(平成19 年)8 京都産業大学英語教 講演「いま英語教師に求められてい 講師
月19日
育研究会
ること」
2007 年 ( 平 成 19 慶應大学大津由紀雄 講義「拙著『英語教育原論』への疑問 講師
年)11月27日
セミナー
1日
「言語・認識・表現」第 講演「言語・認識・表現:拙著『英語教
12回年次研究会
に答える」
講師
育原論』が目指したもの」
2007 年 ( 平 成 19 関市教育委員会生涯 いきいき・生き合い講座「多文化共生 講師
年)12月14日
学習課
と平和」
2008 年(平成20 年)2 福島大学
行政 学類 セミ ナー「 日本 にお ける 言 講師
月8日
語政策の課題:『英語教育原論』と多
文化共生社会」
2008 年 ( 平 成 20 年 ) 鹿児島県高等学校教 第28次「教育研究講座」英語部会
8月9-10日
講師
則員組合
2008 年 ( 平 成 20 放送大学岐阜教室、
集中講義「英語」:ゼロから学ぶ「やり 講師
年)10月18-19日
直し」の英語
2008 年 ( 平 成 20 慶應大学湘南藤沢校 古石篤子教授「言語と教育」の一環と
年)11月30日
舎「総合政策学部」
して講義「国際理解教育と英語教育」
2008 年 ( 平 成 20 朝 日 大 学 経 営 学 部 講義名「洗脳洗舌される経済」
年)12月17日
講師
「特殊講義Ⅰ:ビジネ
スと異文化」
2008 年 ( 平 成 20 岐阜県立東濃高等学 「 一 教 員 一 講 座 」 講 師 、 講師
年)12月19日
校
「YESTERDAYのリズムよみ」の指導
2009年(平成21年)4 朝 日 大 学 経 営 学 部 講義名「洗脳洗舌される経済」
月29日
講師
「特殊講義Ⅰ:ビジネ
スと異文化」
2009年(平成21年)6 岐阜大学教育学部
英語科教育法特別講義(毎月第 1水 講師
月3日
曜日午後)「小学校英語をめぐって」
2009年(平成21年)6 岐阜大学教育学部
英語科教育法特別講義「小学校英語
講師
月10日
をめぐって」(その2)
2009年(平成21年)6 三重県高校英語部会 英 語 教 師 「 三 つ の 仕 事 」 「 三 つ の 危 講師
月23日
総会講演
険」
2009年(平成21年)6 中部地区英語教育学 シンポジウム「日本の英語教育が目 提案者
月27日
会2009年度研究大会 指すべき『英語力』とは何か」
2009 年 ( 平 成 21 年 ) 鹿児島県高等学校教 第29次「教育研究講座」英語部会
8月9日
講師
則員組合
2009年(平成21年)8 茨城県私学協会教育 講演「いま高校教師に求められてい 講師
月10日
研究集会英語部会
るもの」
2009年(平成21年)8 記 号 研「 夏 の 研 究 集 講演「新しい高等学校学習指導要領
月12日
講師
会 」 茨 城 県 清 真 学 をどう考えるか」
園
2009 年 ( 平 成 21 関西英語教育学会& シンポジウム「ナラティヴが英語教育 提案者
年)10月11日
科研費研究「ナラティ を変える?!」
ヴ研究と英語教育」
2010 年 ( 平 成 22 年 ) 大 阪 大 学・ 世 界 言 語 ベトナム語とベトナム文化の教材開
1月20日
研究センター
講師
発
2010年(平成22年)2 英語 教育 達人 セミ ナ 講演「英語教師に必要な三 つの力: 講師
月20日
ー
国語力・国際力・人間力」
2010年(平成22年)3 石川県立宝達高校か 指導事項「学級経営・学業不振生徒・ 講師
月16日
らの来訪者への指導
学習意欲向上・教材の工夫」
2010年(平成22年)3 EH英語教育研究会
講演「拙著『英語教育が亡びるとき』 講師
月27日
で訴えたかったこと」
2010 年 ( 平 成 22 京 都 大 学 ・ 国 際 シ ン 問題提起「大学における英語教育を 問 題 提
年)11月5日
ポ ジ ウ ム 「 大 学 の グ 再考するー「英語力=研究力」「英語 起者
ローバル化と複言語 力=経済力」「英語力=国際力」か?
主義」
2011年(平成23年)7 甲 南 大 学 「 第 31 回 、 講演「国際理解教育の課題」
月2日
講師
言語教授法・カリキュ
ラム開発研究会・全
体集会」
2011 年 ( 平 成 23 日 本 フ ラ ン ス 語 教 育 講演「何のために、どんな外国語教 講師
年)11月12日
学会(@南山大学)
育を?
2013年(平成25年)3 広島大学柳瀬陽介ゼ 『英語教育原論』『英語教育が亡びる
講師
月29日
ミ「英語教育懇談会」
とき』の著者に聞く「英語教育論・英
語教師論」
2014 年 ( 平 成 26 京 都 大 学 国 際 シ ン ポ 基調講演:大学の「国際化」は、「創
年)11月24日(月)
講師
ジウム「大学教育の国
造的研究者」「グローバル人材」を育
際化とは何か」
てるか
報道機関
題目
教育タイムス
記号研方式による英語授業を公開:市岡高校に
2) マスコミ報道
2006 年 2 月 21 日
各校から多数参加
2006 年 3 月 12 日
サンデー毎日
書評『チョムスキーの教育論』(斉藤貴男)p.119
2006 年 1 月 29 日
朝日新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 23 日 京都新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 23 日 沖縄タイムズ
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 25 日 高知新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 26 日 神奈川新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 26 日
毎日新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 27 日 神戸新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 2 月 27 日 熊本日日新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 1 日 北海道新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 1 日 中日新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 1 日 東京新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 1 日 西日本新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 1 日 河北新報
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 1 日 新潟日報
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 2 日 中国新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 3 日 静岡新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 3 月 4 日 信濃毎日新聞
新聞広告『チョムスキーの教育論』
2006 年 4 月 5 日
サンパウロ新聞
講演「出稼ぎ労働者問題と教育」案内
2006 年 4 月 6 日
ニッケイ新聞
デカセギ事情を視察:岐阜大の寺島教授が来伯
2006 年 4 月 7 日
サンパウロ新聞
在日就労者子弟・日語教育強化に理解、寺島隆
吉岐阜大教授が来泊
2006 年 4 月 12 日
サンパウロ新聞
理想はデカセギのない日系社会、労働条件改善
なども指摘:「伯労働者問題と教育」で寺島岐阜
大学教授講演会
2006 年 4 月 13 日
レジストロ新聞
寺島隆吉教授、レジストロ訪問
2006 年 5 月 7 日
岐阜新聞
書評『チョムスキーの教育論』 評者:矢部史郎
2006 年 5 月 21 日
NHK・BS
素敵にガーデニング ライフ/フォトダイアリー 2006
年 5 月 21 日「アンバランス!?の美」
素敵にガーデニング ライフ 第 112 回 060521「夫婦
で育てる樹木の庭」
2006 年 5 月 25 日
朝日新聞
お知らせ「多文化共生シンポジウム」
2006 年 5 月 30 日
中日新聞
多文化共生シンポジウム案内
2006 年 6 月 12 日
岐阜新聞
「学校と地域、多文化共生の道探る、岐阜大でシ
ンポ、市民ら教育など議論」
2006 年 7 月 9 日
信濃毎日新聞朝刊
書評『チョムスキーの「教育論」』 評者:越智道雄
2006 年 10 月 7 日
岐阜新聞
「国際的視点で考える」 (ぎふ憲法 60 年の風
景:第 3 部 「新しい波⑧」)
2007 年 2 月 20 日
岐阜新聞
外国人の雇用課題 解決探る: 県と県経営者
協会講演会
2007 年 2 月 20 日
2007 年 8 月 30 日
『英辞郎』第 3 版:56-
英辞郎 User's Eye「寺島教授が語る英辞郎の使
57
い方」
産経新聞
シリーズ「やばいぞ日本」最終回:「放置すれば
暴動の悪夢」(1 面の記事)
2007 年 10 月号
『 JAFAE ニ ュ ー ス レ タ
『英 語教 育原 論』 書 評(『 JAFAE ニ ュー ズレ タ
ー』No.23. 2007: pp..8-
ー』No.23.2007:pp..8-9) 公開 080619
9
2007 年 12 月号
2008 年 2 月 25 日
月刊『英語教育』2007
書評トップ記事『英語教育原論』「一気に視野を
年 12 月号
広げる爽快な書」
histrical amnesia
『英語教育原論』書評
2008 年 3 月 7 日
長周新聞
書評『英語教育原論』「日本滅ぼす英語一辺倒
教育を批判」
2008 年 9 月
朝日新聞
新聞広告『英語教育が亡びるとき:「英語で授業」
のイデオロギー』
2008 年 6 月
『国際理解教育』14 号
『英語教育原論』書評(『国際理解教育』 VOL.14,
2008: pp..196-197)
200 9年 6 月
『国際理解教育』15 号
『2008 年度、新学習指導要領を読む視点』書評
(『国際理解教育』VOL.15, 2009: pp.228-229)
2008 年 9 月
朝日新聞
新聞広告『英語教育が亡びるとき:「英語で授業」
のイデオロギー』
2009 年 11 月
2010 年 2 月
2010 年 3 月
2013 年 5 月 31 日
『教職課程』12 月号:
『英語教育が亡びるとき:「英語で授業」のイデオ
p.15
ロギー』(明石書店、2009)の書評
月刊『英語教育』3 月
『英語教育が亡びるとき:「英語で授業」のイデオ
号:92-93
ロギー』(明石書店、2009)の書評
インターネット検索サ 「岐阜大学と言えば」でトップに紹介されてい
イト
る
毎日新聞
社会部インタビュー「論点: 英語の授業どう
あるべきか」
2013 年 12 月 16 日
京都大学新聞
インタビュー「 グローバル時代の英語を考える:
「外国人教員」「英語で授業」は何をもたらすか」
前編
2013 年 12 月 18 日
長周新聞
京都大学新聞インタビュー(前編)を 4 頁目の大
半を使って報道
2014 年 2 月 16 日
京都大学新聞
インタビュー「グローバル時代の英語を考える:
「外国人教員」「英語で授業」は何をもたらすか」
後編
2014 年 3 月 3 日
長周新聞
京都大学新聞インタビュー(後編)を 4 頁目の大
半を使って報道
2014 年 7 月 3 日
朝日新聞
朝日新聞インタビュー「争論」、大学生は英語で
学べ?「深い思考奪い、創造の芽摘む」
2 0 14 年 12 月 3 日 、 長周新聞
京都大学国際シンポジウム「基調講演」を2回
12 月 5 日
にわたって要約して報道
20 15 年 1 月 7 日~
長周新聞
京都大学国際シンポジウム「基調講演」を 9 回
26 日
にわたって連載
2015 年 4 月 13 日 、 長周新聞
論文「英語の学力低下は、誰がもたらしたのか
20 日
―高 3 英語力は中卒程度」を連載(上・下)
2015/06/17、06/19、
長周新聞
06/22
2015/07/20、07/22、
(下)
長周新聞
07/24
2015/06/28
英語力は科学力を育てるか(上)(中)
暴力、それはアメリカの生活様式だ(上)
(中)(下)
中日新聞インタビュー
中日新聞「大学とグローバル人材」:「増える大
学での英語授業」、専門家「英語で授業」は思考力・創
造力奪う、「一極化は危険、日本語で」
2015/09/23
共同通信インタビュー
愛媛新聞:専門家は警鐘「英語化する大学教育」
(以下、下記を参照)
共同通信インタビュー
掲載紙一覧
愛媛新聞
2015/09/23
高知新聞
2015/09/27
東奥日報
2015/10/27
福井新聞
2015/09/28
山梨日日新聞
2015/09/29
山梨日日新聞
2015/10/04
大阪日日新聞
2015/10/04
日本海新聞
2015/10/04
山陰中央新報
2015/10/04
岐阜新聞
2015/10/16
信濃毎日新聞
2015/10/16
北日本新聞
2015/10/25
長崎新聞
2015/11/08
2015/09/21~10/12
長周新聞
「英語が話せないのは日本人だけ」という神話、
連載 10 回
2015/09/21~10/12
長周新聞
「英語が話せないのは日本人だけ」という神話、
連載 10 回
2015/12/21
長周新聞
「時代は変わる」The Times They Are aChaingin
2016/01/22
長周新聞
続「時代は変わる」The Times They Are aChaingin