6月号 - 府中第七中学校

学 校 だ よ り
府 中 市立 府中 第 七中 学校
東 京 都 府 中 市 武 蔵 台 2丁 目 4番 地
http;//www.fuchu07c.fuchu-tokyo.ed.jp
平成27 年 6 月 1 日(月)発行
Tel 042‐322‐0557
Fax 042‐326‐2980
通算第14 号
パスポートと通関スタンプの例
『A,B,C-Z』 名前だけ知っています。
平成27 年 6 月 1 日(月)発行
通算第14 号
校 長
中島
富士雄
先日の5月10、11日(土・日)
、本校の2年生は八王子市にある『わくわくビレッジ』で1泊2日の移
動教室(英語 春キャンプ)を行ってきました。目的は次の2点でした。
① 寝食をともにする活動をとおして相互理解を深め、個人と集団の力を高めあう機会とする。
② 集中的に様々に学んだ体験を、
これからの学習に必要な意欲、
継続努力、
学習方法などの基としていく。
英語キャンプでは、生徒9名で 1 班にALTが1名という密接環境にして、英語を聴いて考え、判断して
英語で話すといったコミュニケーション力を鍛えるものでした。その工夫として生徒は自身の顔写真付パス
ポートを持ち、英語活動はALTの母国を巡る旅と仮定し、ALTが「親善」大使(アンバサダー)となっ
たフィリピン・USA・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドを訪ねました。2日間の活動の写真は、
本校ホームページの『行事活動』5/10,11 で紹介しています。ぜひ一度、ご覧ください。
今回は、
「やればできる」
、
「英語が楽しくなった」という成果と、中学生として身に着けて欲しい生活習慣
や行動マナーなどの課題が見つかりました。学校での日々の学びと重ねて、改善に取り組んでいきます。
仕事や旅行をきっかけに外国語を覚えてしまう人がいます。うらやましいです。私の外国語との相性は、
ローマ字学習の段階でつらいです。ワープロのソフトは、ひらがな打ちです。キー数が多く、遅いです。
りょう
私の姉は5歳年上です。私が中2になったとき、姉は大学の英文科に入学して 寮 に入り家を出ました。私
の英語は、Nakajima と nakagima の区別がつかないレベルでした。その年の5月、連休で帰省した姉に母は、
弟(私)の英語の勉強をみてあげるよう言いました。私は勉強をしたくはなかったけれども久々に姉といら
れることがうれしく、英語のプリントを開きました。疑問文か否定文でした。
「これは be 動詞の文だから…」
「それは be 動詞だから…」と説明する姉。プリントに is や are は書いてありますが、Bなんてありません。
「ビー同志」と何回も繰り返す姉に私は尋ねました。この年の2月、浅間山荘事件がありました。私「姉ち
ゃん、B同志って何? A同志はどうしたの。CやDや仲間はいくつあるの?」 姉は、ほんのわずか、私の
ぎんみ
質問を吟味し、意味を理解すると大笑いし、
「○○」と禁断の2文字を口にした。私は悲しくなり、泣きなが
こ
ら部屋を出ました。
「be 動詞」と分かったのは夏休みごろでした。姉に教えは乞うてはいません。何とか、
自力でたどり着きました。ですが、私はその後も中学と高校で英語に苦しみ、大学浪人もしました。
わ
今でも校内を巡回していて英語の授業で「be 動詞は」と聞こえると、笑ら悲しくなるほどのトラウマです。
キャンプ地の八王子は、星がきれいでした。府中には世界一のプラネタリウム製作会社『五藤光学研究所』
があり、府中市郷土の森博物館でそのプラネタリウムを鑑賞できます。代表的な星の名の一つに、M78
かしら
星雲があります。オリオン座の近くにあります。Mはフランスの天文学者メシエの 頭 文字で、1~110
番まであります。Mは「エム」でなく「メシエ」が正しい読み方です。AやBはないそうです。
◆PTA総会・部活動保護者会、開かれる
5月1日(金)午後4時からPTA総会が開かれ、山北まゆみさんが新会長となりま
した。新本部役員の皆様、会員保護者のみなさま、本校教職員と一緒に子どもたちのた
めに活動していきましょう。お願いいたします。総会後、部活動保護者会を全体・各部
と続けて開催しました。多数のご参加、ありがとうございました。
◆くらやみ祭の山車引きに参加
5月4日(月)、くらやみ祭に本校生徒約25名が山車引きのボランティアとして参加し
ました。この3月に卒業した人たちや、お囃子・踊り手として参加した生徒たちもいま
した。山車引きの2本の綱は、小さい子たちから地域の世話役の方たちまで80名以上
の参加者ですき間がなくうまり、大盛況となりました。七中は本年度も地域活動に積極
的に参加していきます。
◆2年生
移動教室
5月10日(日),11日(月)にかけての1泊
2日、2年生は移動教室(英語キャンプ)に
取り組みました。ALTと2日間の密接した
学習から、英語や様々な学習への学び方、寝
食をともにしてコミュニケーション力を高
めようと努めました。
左・アメリカの部屋を訪問し、ALT が出題した出
国クイズに挑戦中の生徒
右・英語キャンプのすべてを終えて日本への帰
国に向けて通関手続き(仮定)で係官と英会話
中の生徒
◆中間考査と音楽ワークショップ
1年生が入学して最初の定期考査が5月15日(金)にありました。結果も大切
ですが、学習してきたことをどう復習して身に着けていくか、しっかり考えて行動
していく機会としてください。
(写真はありません)
テスト終了後の午後、音楽ワークショップをアリーナで行いました。バイオリン
奏者・奥村 愛さん、ピアノ奏者・坂野 伊都子さんによるプロの演奏は素敵でし
た。参観された保護者の方もいらっしゃいました。
◆体育大会の練習はじまる
6月6日(土)
、第48回体育大会を開催する予
定です。みなさま、ぜひ、ご来校、ご声援ください。
雨天で順延の際は、本校ホームページでお知らせし
ます。
左・1 年「小むかで」 右・3年「民族大移動」の
練習風景
◆ 6月の行事予定
1(月)全校朝礼・安全指導
3(水)体育大会予行
6(土)体育大会(雨の場合は月曜授業,9(火)に実施)
8(月)振替休業日
9(火)開校記念日
10(水)小・中連携の日
15(月)生徒会朝礼
16(火)2 年オーケストラ鑑賞教室
17(水)避難訓練
18(木)1 年校外学習(府中めぐり)
3 年高校の先生の話を聞く会
19(金)第一回進路保護者説明会
20(土)地区懇談会
24(水)期末考査(国、理、英)1 日目
25(木)期末考査(数、社、音)2 日目
26(金)期末考査(英、技家、保体)3 日目、セーフティ教室
29(月)一斉委員会