フランス語

対象教科・科目
単位数
フランス語
外国語
2単位
対象学科・学年・クラス
全 学 科
3 年
平成26年度 大阪市立西高等学校
備 考
選択履修科目
1クラス
1 学習の到達目標等
1. 初級フランス語の文法を習得し、簡単な日常会話や自分のことをフランス語で表現する。
2. フランスの社会・文化の知識を身につけるとともに、EUにおけるフランスの位置づけを理解する。
学習の到達目標
使用教科書・副教材等
『カフェ・フランセ』(朝日出版)
2 学習計画
学 期
学習項目
学習の具体的内容
オリエンテーション
備 考
考査範囲
フランス語の特徴・フランスの紹介
第1課 基本的なあいさつ・発音
第2課 名詞の男性形・女性形
er型規則動詞の活用
1学期
フランス語の発音をマスターし、挨拶などの基本的な表現を学
ぶ。
フランス語の特徴である名詞の性・性数変化、動詞の活用を習
得し、簡単な文章を作成する。
また疑問文、否定文を用いて簡単な会話表現を行う。
1学期
第3課 名詞の性・数
不定冠詞
否定文
期末考査
第4課 avoirの活用
疑問文
第5課 疑問詞を用いた疑問文
形容詞の性変化
所有形容詞
第6課 定冠詞
場所を表す表現
第7課 形容詞の性数一致
il y aの表現
形容詞や不規則動詞の活用をマスターし、比較級や中性代名
詞などを用いてより表現の幅を広げる。また疑問詞などを用い
て、さまざまな場面に応じた会話を作成できるようにする。
2学期
第8課 比較級
人称代名詞
2学期
期末考査
第9課 部分冠詞
中性代名詞en
第10課 不規則動詞の活用
中性代名詞
第11課 時間の表現
代名動詞
3学期
目的語人称代名詞を用いて、より実際の会話表現に近い、会
話を作成する。また時間の表現や複合過去・半過去を習得し、
過去・未来の事柄について説明できるようにする。
第12課 目的語人称代名詞
3学期
学年末考査
第13課 複合過去
半過去
3 評価の観点,内容および評価方法
評価の観点および内容
関心・意欲・態度
思考・判断
観察・実験の技能・表現
知識・理解
日常会話の習得するために、フランス語で積極的に発言し、授業に参加しているか。
授業態度や授業への参加
基本的な文法を習得したうえで、自分の言いたいことをフランス語で表現するために、それを応用できて
定期考査の思考・応用問題
いるか。
正しくフランス語で表現できているか。
授業中の会話練習
フランスの文化・社会について関心を持ち、幅広い観点から知識を得ようとしているか。
フランスについてのレポート
4 アドバイス等
アドバイス
評価方法
1.フランスという国について普段から関心を持ち、積極的に知識を得ようとすること。
2.習得した文法知識や表現、語句を、積極的に活用しようと心がけること。