カーコンピュータアセンブリ

教
科
名
科目の目標
工
業
科
目
名 ハードウェア技術
論理回路の構成の仕方,コンピュータの仕組みなどコンピュータのハードウェアに関す
る基礎的な知識と技術を習得させ、実際に活用する能力と態度を育てる。
履 修 学 年
2学年
学科・コース
工業科
単
位
数
3単位
授 業 形 態
一斉授業
教
科
書
ハードウェア技術(実教出版)
副 教 材 等
1 学 習 の 目 標
情報技術基礎で学んだ内容を深化発展させ応用することを目標としています。
(1)電子計算機のしくみを学ぶための予備知識(データの表し方、論理回路)の習得
(2)電子計算機の制御プログラム(アセンブラ、マシン語の理解
(3)組込みシステムについての理解と応用
2 学習内容と進め方
(1)座学によって知識を習得します。知識は演習を通じて実践します、これらサイクルを通してより深
い理解を目指します。また,定期テスト等で理解や判断力の定着をを図ります。
(2)プログラムの学習があります、学んだ内容は情報技術科実習にて横断的に活用します
3 学 習 の 留 意 点
(1)今まで学習したハードウェアの基礎はしっかりと復習しておきましょう。
(2)まずは授業に取り組む姿勢が大切です。できるだけ授業の中で知識を身に付けていけるよう努力し
て
いきましょう。
(3)知識・理解の達成度の目安として,ITパスポートや情報処理技術者試験などの資格試験も視野に
入れて取り組んでいきましょう。
4 評 価 の 方 法
(1)「知識・理解」「思考・判断」については定期テストを中心として,学習の定着度を評価します。
(2)「関心・意欲・態度」については,授業・実習の参加態度などから評価します。
(3)「技能・表現」については,レポート等により評価します。
5 授
業
月
単
4
第1章
基礎
計
画
元
学
習
内
容
論理回路の 1.数値の表し方
(復習)
2.データの表現
(復習)
3.論理回路の基礎
5
第2章
設計
論理回路の 1.論理式の簡単化
2.組合わせ回路
6
3.順序回路1
評
価
の
観
点
【関】
・コンピュ ータ内部の 回路を知るため
に, 論理回路を学習する必要性を理解
しよ うとする。
【思】
・ビット列の取り扱いについて正負によ
る表現方法の違いについて考えることが
できる。
【技】
・ビットシフトなどの計算技術を身につ
けている。
【知】
・基本的論理回路の真理値表,論理式,
図記号を理解し,身につけている。
【関】
・回路設計の手順を覚え,それを意欲的
に探求しようとする。
【思】
・入力と出力の関係を理解できている。
【技】
・組合せ回路設計を行う技能が習得でき
ており、 報告書を作成したり、発表し
たりでき る。
【知】
・カルノー図による論理式の簡単化を理
解し,取り扱うことができる。
【関】
・コンピュータの頭脳にあたる部分であ
る演算回路について,意欲的に探求し
ようとする。
【思】
・目的の回路を設計するために必要な条
件について 主体的に考 えることができ
る。
考査等
【技】
・演算回路の設計を行う技能が習得でき
ており、報告書を作成したり、発表し
たりできる。
【知】
・加算器や加算回路の動作について理解
し,身につけている。
7
4.順序回路2
9
【関】
・順序回路の基本となるフリップフロッ
プおよびその応用であるレジスタ,カ
ウンタについて,意欲的に探求しよう
とする。
【思】
・各フリップフロップの動作の違いを,
比較しながら考察することができる。
【技】
・順序論理回路の設計ができる。
【知】
・状態遷移図、状態遷移表を理解しそれ
らより目的の回路を設計する方法を理解
している。
第4章 機械語の機 1中央処理装置
能と働き
10
11
【関】
・様々な手法で課題解決をするための方
法を模索している。
【思】
・ハードウェアの動作の最適化を考える
ことができる。
2.アセンブリ言語に 【技】
よるプログラミング
・コーディ ングについて理解できてい
る。
【知】
・各種ハードウェアの違いについて理解
し、特徴と制御に必要な知識を得ている。
3.プログラムの実際
期末考査
この単元を
自己評価してみよう
A
B
C
中間考査
この単元を
自己評価してみよう
A
B
C
12
期末考査
1 第6章マイクロコン 1.組み込みシステム
ピュータに組込み技
術
2.組込み用マイコン
2
3.組込み用OS
3
【関】
・身近な組込み製品について興味をもち
どのような機能を実現しているか整理で
きる。
【思】
・汎用シス テムとの違 いについて理解
し、組み込みシステムに要求される所々
の性能について理解し考察することがで
きる。
【技】
・ミニマイコンカーの制御プログラミン
グをすることができ、コーディング・デ
バッグおよ び統合開発 環境の使える。
【知】
・組込み用マイコン・組込み用OSなど組
込み技術の基礎的な内容を理解できてい
る。
4.組込みプログラミ
ング
学年末考査
この単元を
自己評価してみよう
A
B
C
【関】は「関心・意欲・態度」、【思】は「思考・判断」、【技】は「技能・表現」、【知】は「知識・理解」をあらわす。