大宮北小学校 第4学年 平成28年3月24日 自分の身の回りを整理整頓して、 家の仕事も手伝って、 4年生をふり返り、そして、 5年生の準備をする春休みに! 4年生が、終わりました。18日は、立派な態度で初めての卒業式に参列することができました。 この1年間で、子どもたちは心身共に大きく成長したことが分かります。 お子さんが持ち帰った「学びのすがた」をゆっくりとご覧になり、よかったところをほめたり、反 省するところはしっかりと反省したりして、話し合い、次の学年につなげていってほしいと思います。 さて、子どもたちが楽しみに待っていた春休みが、明日から始まります。 4月からは、高学年となります。5年生への準備をする期間が、春休みです。4年生の復習をしっ かり行い、5年生がスムーズにスタートできるように、ご家庭のご協力をお願いします。 また、以下のことに気を付けて元気に過ごさせてください。 最後に、保護者の皆様には、1年間あたたかいご支援ご協力をいただきありがとうございました。 担任一同、心より感謝申し上げます。どうぞ楽しく有意義な春休みをお過ごしください。 *生 活****************************** 安全に気をつけ、けじめのある生活をしましょう。 ◇家族や地いき、親戚の方に、笑顔で明るいあいさつをしましょう。 ◆「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「ありがとうございます」 ◇規則正しい生活をしましょう。 ◆「早ね・早おき・朝ごはん」に心がけた、けじめある生活を送りましょう。 ◇家族の一員として、手伝いを進んでしましょう。 ◇安全な生活をしましょう。 ◆外出するときは、「だれと・どこへ・何をしに・何時に帰るのか」を家の人に必ず話してから出 かけましょう。 ◆自転車に乗るときは、家の人の許可をもらってから、ヘルメットをかぶって乗りましょう。 ◆道路をわたるときは、左右の確認をしてから、わたりましょう。 ◆不審な人に気をつけましょう。 ◇地域の方に迷惑をかけないようにしましょう。 ◆遊ぶ内容や遊ぶ場所をよく考えて遊びましょう。言葉づかいにも気をつけましょう。 ◇悪いことは、してはいけません。 ◆心の貧しい子どもになってはいけません。きれいな正しい心で行動しましょう。 *学 習****************************** 学習時間のめやす 計画的に毎日40分から1時間ていど ☆春休みは、4年生のまとめをして、5年生の準備をするための休みです。 自分が、苦手なところやよくできなかったところの復習をしたり、読めない漢字を読めるよう にしたり、書けない漢字を練習して書けるようにしたりして、5年生がスムーズにスタートでき るようにしておきましょう。かけ算九九がランダムでぱっと出ない人は、ぱっと出るように練習 しておきましょう。(5年生では、4年生以上にかけ算を使う単元が増えます。) また、色鉛筆やクーピー、絵の具やお習字セットの中身など足りない物があったら補充して、 学用品をきちんとそろえておきましょう。鉛筆や消しゴムにも名前を書きましょう。 *国語・算数・理科のプリントは、宿題です。丸付けも自分でします。 *おすすめの学習* ☆教科書の音読 ☆計算ドリル ☆読書 ☆かけ算九九の練習 ☆漢字練習 お手本の漢字をしっかり見て、正しい漢字を書いて練習しましょう。 正しい筆順で書きましょう。(分からないときは確認しましょう。 ) 下じきを使います。 4月に栃木県の基礎基本の 学力テストがあります。4 年生の内容です。国語、算 数、理科の3教科です。春 休みにしっかり復習をして テストに備えましょう。 持ち物の学年を5年に 直します。名前をこく はっきり書き直します。 * 社会科の地図帳は、5年生でも使います。保管 * 図書袋は図書専用で使います。ない人は、 しておきましょう。 春休みに用意しましょう。また、洗濯をして * 裁縫セットの中身に記名をしておきましょう。 きれいにしておきましょう。 * ノートは、5年生の先生の指示に従って購入し 名前もしっかりと書いて持ってきましょう。 ましょう。 * 図工の作品を持ち帰ったオレンジ色の袋は、 5 年生まで保管しておきましょう。 離任式が、3月31日(木)にあります。 9:45登校 11:45下校 登校班で登校します。(6年生も一緒です。) 清掃があるので、三角巾を持ってきます。 11:45 学年下校です。 第1学期の始業式は、4月8日(金)です。11:35いっせい下校 いつもどおりの登校です。西昇降口で、クラス名簿を見て5年生の教室に入ります。 ◎ 持ち物 *名札を忘れず持ってきます。 □手さげかランドセル(教科書を配ります。教科書を入れて持ち帰れる物) □連らく帳・連らくぶくろ □筆記用具 □下じき □上ばき(名前をこくはっきりと書いてきます。) □三角きん □ぞうきん2枚 お家の方へ 平日◇大宮北小学校 TEL (27) 1482 土日◇教頭 TEL090-1606-6373 万一事故にあったり、事件に巻き込まれてしまった場合は、 必ず学校か担任に連絡してください。また、お子さんのことで 何かご心配なことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
© Copyright 2025 Paperzz