みらい経営通信 第10号 - 税理士法人 みらい経営 滋賀事務所

Future
〒604-8241
京都市中京区三条通新町西入釜座町22
ストークビル三条烏丸501号
税理士法人 みらい経営
みらい経営通信 第10号
代表社員 神緒 美樹
TEL 075-212-9123 FAX 075-212-9124
URL http://www.e-shien.info/
師走の候、平素は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
今年も早いもので12月となりましたがいかがお過ごしでしょうか。今年は例年に
比べ気温が低くなっておりますので、ご注意なさってください。
今年も皆様には大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。来年も引き続き職員
一同感謝の気持ちを胸に最善のサービスをさせて頂く所存でございます。なお一層
ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
神緒 美樹
Topics 1
平成26年度税制改正大綱
平成25年12月12日に平成26年度の税制改正大綱が発表されました。税制改正
大綱とは、翌年度の税制改正法案を決定するのに先立って、与党や政府が発表す
る税制改正の原案のことで、政府が国会に提出する税制改正法案の元になります。
中小企業が関係する主な内容をまとめると下記のとおりです。
・復興法人特別税は、本来平成27年3月末まで施行される予定でしたが、一年間
前倒しして平成26年3月末で廃止を行う。
・生産性向上設備投資促進税制の創設
生産性向上のための設備投資(生産性が年平均1%以上あがる等)をした場合、
即時償却(100%償却)又は特別控除(5%)が可能。産業競争力強化法施行日以
降に取得したものに適用されます。
・雇用促進の観点から設けられた雇用者給与等が増加した場合の税額控除につい
て適用要件を緩和して2年間延長をする。
・金融保険業、不動産業について消費税の簡易課税制度のみなし仕入率を金融・
保険業60%→50%、不動産業50%→40%へ見直しされる。
・個人の給与の給与所得控除(概算経費)の金額(現行245万円)について、平
成28年に230万円(年収1200万で制限)、平成29年に220万円に(年収1000万
で制限)減額する。
-1-
・NISA(topics2で説明いたします)について非課税口座をおく金融機関を毎
年変更可能
・軽自動車税について平成15年4月以降取得分より7200円→10,800円に増税
その他法人税の実効税率引き下げについては見送られ、消費税の軽減税率の導入
については10%導入時に検討されることとされております。税制改正の詳しい内
容については順次お伝えしていきたいと思います。
Topics 2
NISA(少額投資非課税制度)
2014年1月から新たに「NISA(ニーサ)」と呼ばれる少額投資非課税制度
がスタートします。実は、今年2013年12月で証券軽減税率の適用が打ち切
りとなり、上場株式の譲渡益や配当に対する税率が、現行の10%から20%にな
ります。
「NISA」は、その税率が上がるのと同じタイミングで開始され、株式の譲
渡益や配当が非課税となる少額投資非課税制度のことです。
通常、株式や投資信託などから発生した譲渡益や配当は所得税の課税対象とな
ります。「NISA」は毎年100万円を上限とする新規購入分を対象に、その譲
渡益や配当を最長5年間非課税にする制度です。
◆「NISA」の概要
制度対象者
非課税対象
非課税投資枠
非課税期間
20歳以上の国内居住者
上場株式・株式投資信託などの譲渡益や配当
新規投資額が年間100万円の上限(最大500万円)
最長5年間
※期間終了後、新たな非課税枠への移行による継続保有が可能
投資可能期間 2014年から2023年(10年間)
口座開設数
1人につき1口座
◆注意点
・開設できる口座は1人につき1口座のみ
NISA口座は、1人につき1口座のみ開設可能(銀行と証券会社にそれぞ
れ1口座ずつ開設するのは不可)
・口座開設後、金融機関の変更は不可
NISA口座を一度開設すると、最長4年間は別の金融機関に変更・開設
はできない。(改正の可能性があります)
・非課税枠の未使用分の翌年への繰り越し、売却した非課税枠の再利用は不可
投資を行わなかった非課税枠の翌年への繰り越しはできません。また、売
却しても非課税枠は再利用できず、年間の非課税枠(100万円)を超える投
資はできない。
-2-
・すでに保有している株式などは対象外
NISA口座は、新たに購入をした上場株式・株式投資信託などが対象で
あるため、他の口座(特定口座など)ですでに保有しているものをそのまま
移管することはできない。
・損益通算・損失の繰越控除不可
NISA口座で保有している株式等については、その他の銘柄の株式等と
は損益通算することはできません。これは、NISA口座以外の特定口座な
どの株式等との損益通算ができないだけでなく、NISA口座内のその他の
銘柄の株式等との損益通算もできません。また、損失の繰越控除もできませ
ん。
つまり、NISA口座で保有している株式等は一切損益通算できない、と
いうことになります。
なお、証券会社と銀行では購入・利用できる金融商品に違いがあるので、NIS
A口座開設時には、どの金融機関にて開設をするか十分に検討しましょう。
Topics 3
値決めは経営
値決めは経営者の哲学に大きく左右され、将来の経営を大きく左右するという
意味で「値決めは経営」だと言われています。(稲森和夫『心を高める、経営を
伸ばす』より)そして、小売業界では消費者の低価格志向という厳しい状況が引
き続いており、このような状況で重要になるのが価格プロモーションです。
これを経営学の観点から確認してみましょう。
価格プロモーションの典型例は、チラシ等によって特定商品の大幅な値引きを
宣伝するロスリーダー・プロモーションです。ロスリーダー・プロモーションは、
来店頻度の少ない顧客の来店を促進するとともに、衝動買いなどの非計画購買を
誘発し、特売商品以外の商品も購入してもらうことで客単価を高めることにその
目的があります。
しかし、ロスリーダー・プロモーションには、特売商品だけを目当てとする顧
客であるバーゲンハンターばかりが増えて利益率が低下し、さらには特売商品の
内的参照価格※が低下するといった問題があります。
(※内的参照価格:消費者が商品やサービスを購入する際に、消費者の過去の経
験から心理的に比較する価格)
内的参照価格は、商品が割安か割高かの判断基準となる価格ですから、次回の
購買において特売価格より価格が高いと、割高感を感じ購買しなくなります。そ
して売上を確保するには更なる値引きが必要になり、値崩れを生じさせてしまい
ます。
(消費者は内的参照価格を基準にして、自分が得をするよりも損をするというこ
との方が敏感に反応するという、販売にとって大きなマイナス要因があります。
これをプロスペクト理論といいます。)
そのため、小売企業としては、内的参照価格が低下しないようにすることが必
要になります。政策はいくつかありますが代表的なものをご紹介します。
-3-
・エブリデイ・ロー・プライス(EDLP)政策
一時的な値引きを行わず常に同一かつ低価格で商品を販売する政策
・クーポンプロモーション
店頭の表示価格は通常価格のままであり、値引き後の価格が顧客に記憶される
可能性が通常の特売と比べて低いため、内的参照価格が低下しにくい
・エクスキューズ付価格プロモーション
特売に期限を設けて販売する政策
・バンドリングプロモーション
二つ以上の商品を抱き合わせでセット販売してトータル価格を下げる政策
・大量陳列効果
店頭に同じ商品を大量に陳列すると値下げしていなくても安いと錯覚する効果
「お客様の声」、「従業員の声」、「経営者の声」を聞くことにより初めて行えるコンサ
ルティングがあります。そのコンサルティングを実践することにより会社の売上がアッ
プし、結果として会社を成長させる事が可能です!!
◆お客様の声ドットコム
お客様の声による
売上アップをしてみませんか?
◆「お客様の声」=売上アップ??
売上はお客様に商品やサービスを購入して頂いて初めて発生するものです。そのお
客様の声には、そのお店のイメージやご意見も含まれており、その声が売上を上げるた
めに重要となってきます。しかも、そのお客様に代金をお支払いすることなく、逆にお金
を頂きます。つまり、お客様の声を聞くことは、お客様という無料の経営コンサルタント
から、お金を頂きながら得ることが出来るのです。
そのお客様の声を効率良く聞くシステムが「お客様の声ドットコム」なのです。皆様もお
客様というコンサルタントを手に入れてみませんか?
詳細につきましては、当社にお問い合わせください!!
Wanted
弊誌では随時、顧客の皆様の事業内容や店舗のご紹
介もさせて頂ければと思っております。新たな顧客開
発、新規事業にお役立て頂ければ幸いです。割引クー
ポンやサンプル品の添付などもお気軽にご相談くださ
いませ。
-4-
新しい顧問先を
御紹介ください!!