∼力を合わせて肝臓病を克服しよう∼ 前回の発刊から3ヶ月間。 相談室は、何をしていたのか振り返りました。 Vo.2 2012/3 1 研修会について 2 肝臓病教室 3小規模勉強会について 内 容 1 研修会について 第5回肝炎専門医療従事者 研修会(参加人数:84名) 相談室グッズを配布!! 森本から、肝疾患相談室の活動報告しました。 広島大学病院長茶山先生をお迎えし、 研修会を行いました。この内容は、HPで動画が見えます。是非、ご覧ください。 次回は、7月13日(金)に予定しております。 また、研修会でとりあげて欲しい内容などございましたらお声かけください。 そして、遠方の先生方も地域で研修会が見えるよう、Web中継も考えています。 こちらも、お待ちしております。 徳島県南部肝疾患対策 事業講演会 参加人数:29名 3月6日(火)阿南市・小松島市・海部郡医師会のご協力を いただき阿南医師会中央病院で会場をお借りし、「B型・C型 肝炎、肝硬変治療ガイドライン」と題し、大久保病院副院長 玉木先生にお話しいただきました。 2 「第3回肝臓病教室」 8名の参加がありました。 参加者から質問がありました。 Q:食道静脈瘤は治るのか? Q:原発性・転移性について?など。 また、栄養について具体的な講義があり、薬につ いては、自分が飲んでいる薬は覚えておきましょ うとなど、大切なことを教えてもらい、使える制度 などの話もありました。 来年度は、たくさんの方に参加いただき、同じ悩 みを持った方などと交流を持っていただけるような 教室にしたいと思っています。 患者・家族の皆さま、参加お待ちしています。 3 お願い:小規模勉強会 当相談室は、来年度の目標として、県民の皆さまに「肝炎・感染予防など」を 広く知っていただくために、いろんな所に出向き勉強会をさせていただきたいと 思っています。 こんな少ない人数で・こんな遠いところでなど心配されず、まずはご相談ください。 日時など、ご相談に応じます。 当相談室と県民の皆さまとの距離が縮まると私たちもうれしいです。 よろしくお願いします。 発行 肝疾患相談室 (地域医療連携センター内) ☎ 088−633−9002 月∼金(病院の休日を除く) 10:00∼16:00(12時∼13時除く) ホームページ URL:http://www.tokudai-kanshikkan.jp/ 肝臓病の克服をめざして県民の皆さまと医療と行政が手を取り合いましょう。
© Copyright 2024 Paperzz