高麗川小だより - 日高市教育センター

高麗川小だより
平成27年7月1日(水)No.4 7月号
日 高 市 立 高 麗 川 小 学 校
児童数
7/1 現在
男子 506 名 女子 487 名 計 993 名
学 校 教 育 目 標
・よく考える子
・思いやりのある子
・ねばり強い子
こまがわっ子はいつも元気!~早寝、早起き、朝ごはん~
6 月 23 日(火)の音楽朝会では、子供たちの「こまがわっ子はいつも元気!」の大きな
歌声と元気はつらつのダンスが、体育館いっぱいに広がりました。
「朝の光を あびながら 大きく深呼吸・・・」と始まる高麗川小学校の愛唱歌ともいう
べき「こまがわっ子はいつも元気!」は子供たちの大好きな歌です。この歌は平成 21 年度
に、当時の高麗川小学校の子供たちから歌詞を募集し、このときに高麗川小学校に勤務して
いた神邉憲保教諭が作・編曲し、作られました。
一番の歌詞は、朝の光の中での「早起き」について、「いいにおいだね朝ごはん もりも
り食べるから 頭もさえて 絶好調・・・」と続く 2 番は「朝ごはん」について、「おやす
みなさいお星さま はみがきすませたよ・・」となる 3 番は「早寝」についての内容になっ
ています。そして最後は「早ね 早起き 朝ごはん食べて 今日もわたしは笑顔(ハイハイ
ハイハイ) 早ね 早起き 朝ごはん だからいつも元気なこまがわっ子」となります。こ
の曲の歌詞に合わせて作られたダンスも、子供たちは大好きです。曲が流れると、自然に踊
り始めるほどです。
おかげさまで、様々な調査で、高麗川小学校
の子供たちが朝食を食べてくる率は、全国や埼
玉県の平均を大きく上回っています。これも、
ご家庭の教育力の賜物だと感謝しています。
さて、今年度も本校の学校保健委員会主催、
高麗川青少年健全育成の会、ふれあい推進委員
会講演の「早ね、早起き、朝ごはん」作品コン
クール」を実施いたします。さらなるご協力を
お願いいたします。
<日高市硬筆展>
6 月 21 日(日)日高アリーナで日高市硬
筆展が開催されました。全市の作品の中から
各学年 4 点ずつが埼玉県中央展に出品され
ますが、全学年で高麗川小学校の児童の作品
が特選に選ばれました。
特に 2 年生は 4 展中3点、6年生は4展中
2点が高麗川小学校の児童の作品でした。快
挙です!
<交通安全子供自転車埼玉県大会>
6 月 27 日(土)、彩の国くまがやドーム内
体育館で「交通安全子供自転車埼玉県大会」
が開催されました。飯能市警察署管内の代表
として、6 年生の小久保君、佐藤さん、亀島君、
小金沢さん、中園さんの 5 人が出場しました。
結果は 41 チーム中 12 位。西部管内の出場校
の中では一番いい成績でした。拍手!
<文責
校長・中村>
7月の行事予定
7 月の生活目標
2日(木)ランランタイム 委員会活動
3日(金)6時間(4~6 年)
7日(火)体育朝会 CAP 学習(保護者)
8日(水)CAP 学習(4 年)
9日(木)クラブ活動(1 学期最終)
10 日(金)ランランタイム
11 日(土)土曜授業 一斉下校
13 日(月)ランランタイム
14 日(火)賞状伝達朝会
15 日(水)短縮4時間
16 日(木)短縮4時間 給食終了
17 日(金)短縮3時間 終業式
21 日(火)水泳教室①
23 日(木)水泳教室②
24 日(金)水泳教室③
27 日(月)水泳教室④
※8月29日(土)PTA環境整備作業 9:00~
9月 1日(火)第 2 学期始業式 短縮3
「友達のよいところを見つけましょう。
」
5年生が宿泊学習にいってきました!
6月11・12日に名栗少年自然の家に行ってき
ました。天候が心配された中、行いがよかったお
かげで、ほとんどのスケジュールを終えることが
できました。山登りでの友達に声をかけてあげた
り荷物を持ってあげたりする優しい心、室内での
生活態度、集会での歌声等、とても立派でした。
高学年として大きな成長を感じた2日間でした。
1学期の学校生活も残すところあと3週間とな
りました。4月からこれまでクラスや通学班の
友達と仲良く過ごしてきました。今月は、1学
期のまとめとてして、もっと友達のよいところ
を見つけることが目標です。ご家庭でも、積極
的に人のよい所を見つけて話題にしていただけ
ると助かります。またお子さんが友達のよいと
ころを見つけて話していたときは、
「えらいね。
」
と一言褒め言葉をお願いします。
いじめ防止を進めるためのアンケート調査
本校では、高麗川小学校いじめ防止基本方針に
基づき、年3回子供と保護者にアンケート調査
を行っています。学校では、教職員がいじめの
ないようアンテナを高くし全力で教育活動に
取り組んでおりますが、目の行き届かないとこ
ろで発生していることも考えられます。いじめ
の早期発見・早期防止に向けてご協力お願いい
たします。
アンケート調査用紙提出期限7月3日(金)
夏の交通事故防止に向けて
毎年夏の交通事故防止運動が実施されます。夏
休みに入り、開放感から起こる交通事故防止の
ためです。交差点を通行するときや自転車の安
全な乗り方等、子供の交通事故防止に向けてぜ
ひ下記合言葉を参考にご家庭で話し合ってく
ださい。
交通事故防止の合言葉「も・と・み・ま・た」
もしかして(危険予測)
・とまる(一時停止)
・
みる(安全確認)
・まつ(安全確保)
・たしかめ
る(再確認)
※2学期より、給食献立表にスプーンのマークが記載されなくなります。毎日、お箸とスプーンを
持たせてください。