乳がんについて調べる

乳がんについて調べる
作成:平成23年2月10日
調べ方案内(パスファインダー)
発行:田原市図書館
病気の説明の補足/治療・療養/日常生活に戻った時に、知りたいことを
集めました。医師と患者のより良い連携の手助けになれたら幸いです。病気
や病状には個人差がありますので、気になることがありましたら必ず医療機
関に相談してください。より新しい情報を得るため、インターネット上の情
報源を中心に紹介しています。
見出しの「●」は図書、
「○」はインターネット情報源を表しています。
乳がんを知る
○国立がん研究センターがん対策情報センターがん情報サービス
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/index.html
がんを専門とする国立病院。がんに関する様々な情報が集められています。乳がんの解説には、病状・診
断・病期(ステージ)・治療・病期別治療などの説明があります。
○愛知県がんセンター http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/
愛知県にあるがん専門病院です。「がんの知識」の「乳がん」の項目は、乳がんについての基礎知識が一
通り掲載されています。
●『南山堂医学大辞典』第19版
南山堂 2006.5 (490.33/ナ)
医学・薬学を中心に関連領域から集めた、専門用語を収録した辞典です。見出し語はアイウエオ順で並び、
乳腺は p1867~、乳癌は p1861~にあります。
●『メルクマニュアル』第18版 日本語版 日経BP社 2007.4 (490.36/メ)
アメリカの製薬会社、メルク社が提供している医学情報源です。日本の医療従事者に定評がありますが、
各国の状況にあわせて書かれたものではないために、日本の現状にはそのまま当てはめられない記述も含ま
れています。書籍版は約5年ごとに改訂されます。疾患名からひくことができ、病態生理、病因、症状と徴
候、診断、治療、予防などの項目を追って、説明が書かれています。巻末にある日本語索引からも探すこと
ができます。乳腺疾患は p2239~、乳癌は p2242~に掲載されています。
○メルクマニュアル18版 日本語版 http://merckmanual.jp/mmpej/index.html
上記『メルクマニュアル』のインターネット版です。婦人科および産科のなかの乳腺疾患から、乳房痛お
よび乳房腫瘤・乳頭の分泌物・女性化乳房・乳癌・葉状膿瘍などが見られます。また、一般向けに書き下ろ
した『メルクマニュアル家庭版』http://merckmanual.jp/mmhe2j/index.html も公開されています。
図書館で調べる
○国立国会図書館 リサーチ・ナビ http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/
国立国会図書館が提供しているデータベースの1つです。知りたいことを調べるためのヒントが満載です。
「健康情報のページ」や「乳がんについて調べる」があります。
○WEB患者図書館 http://mba-web.co.jp/opac/jhpla_opac1.php4
日本病院患者図書館協会が公開しているデータベースです。一般向けの医学書・医学雑誌・新聞の記事が
探せます。記事そのものを見るには相互貸借や文献複写が必要になる場合がありますので、当図書館までお
問い合わせください。医療費や病院の実力など、治療全般に関係する情報へのリンクもあります。
-1-
○めりーらいん http://www.aichi-med-u.ac.jp/micl/meliline/top.html
尾張地区の公共図書館、尾張旭市立・瀬戸市立・長久手町中央・日進市立の4館と愛知医科大学医学情
報センターの連携による健康支援事業のホームページです。各館の蔵書検索・調べ方ガイドなどがあります。
雑誌記事を探す
〇CiNii(サイニィ)NII論文情報ナビゲーター http://ci.nii.ac.jp/
国立情報学研究所が提供している、学会協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館雑誌記事索引などの
学術論文を探すための情報源です。記事そのものを見るには相互貸借や文献複写が必要になる場合がありま
すので、当図書館までお問い合わせください。
〇NDL-OPAC
http://opac.ndl.go.jp/
国立国会図書館の蔵書を探すための情報源です。雑誌記事索引の検索/申込みから、雑誌論文も探せます。
本や記事そのものを見るには相互貸借や文献複写が必要になる場合がありますので、当図書館までお問い合
わせください。
○がんサポート情報センター http://www.gsic.jp/
月刊雑誌「がんサポート」の掲載記事を中心に、がん医療に関わる様々な情報を中心に発行元であるエビ
デンス社が提供しています。各種がんから乳がんの項目がみられます。
病院/医師・看護師を探す
○国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス http://ganjoho.jp/public/index.html
トップページの「病院を探す」から進み、「がん診療連携拠点病院をがんの種類から探す」の「乳がん」
を選ぶと、地域や治療法を絞りこんで病院を探せます。
○日本乳癌学会
http://www.jbcs.gr.jp/
中部地区で学会の認定を受けている病院を関連施設の一覧から、医師を乳腺専門医の一覧から探せます。
○日本看護協会
http://www.nurse.or.jp/
認定看護師登録者一覧より氏名・地域・分類で絞り込み、協会が認定した看護師の一覧がみられます。
治療・手術・療養について
○国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス http://ganjoho.jp/public/index.html
冊子「患者必携(完全版)」がインターネットからみられます。がんに関する情報をまとめた「がんに
なったら手にとるガイド」や、各種がんをはじめとして「乳がんの療養情報」もあります。
診療ガイドラインを探す
診療ガイドラインとは、特定の病気について、医師や患者が適切な判断や決断を下せるように支援する目
的で、診断や治療の方法を具体的に示した基準のことです。(参考:東邦大学医学メディアセンター 診療
ガイドラインとは
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/guideline/index.htm)
●『患者さんのための乳がん診療ガイドライン』日本乳癌学会編 金原出版 2009.7(495.46/カ)
乳がん患者やその家族、一般の方向けにわかりやすくまとめられた診療ガイドラインです。Q&A形式で、
できるだけ専門用語を避けて書かれています。
-2-
●『科学的根拠に基づく乳がん診療ガイドライン』日本乳癌学会編 金原出版(495.46/カ)
全5巻、当館では①薬物療法(2010 年版)のみ所蔵あり。医療従事者向けに作成された診療ガイドライ
ン。乳がん診療に関する標準的な考え方、知識、方法を提示しています。
その他の巻は、②外科療法(2008 年版)③放射線療法(2008 年版)④検診・診断(2008 年版)⑤疫学・
予防(2008 年版)が出版されています。
○医療情報サービス Minds http://minds.jcqhc.or.jp/index.aspx
日本医療機能評価機構が実施している医療情報サービスです。乳がんを始め、疾患別に診療ガイドライン
を公開しています。医療提供者向けだけでなく、一般向けのやさしい解説も提供しています。
○東邦大学医学メディアセンター http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/
診療ガイドライン情報では、主に学会などの機関で作成され公表された日本の診療ガイドラインの情報を
収集、データベース化し一覧を公開しています。特定の病気についての診療ガイドラインが存在しているか
どうか探す手助けになります。
薬を調べる
●『今日の治療薬 2011 解説と便覧』 南江堂 2011.2(499.1/コ)
医療用医薬品のうち、日常よく使用されているものや重要なものを網羅的に掲載しています。各薬品につ
いての用法や用量、副作用などを詳しく調べることができます。巻末の索引により、日本語および英語から
探すことができます。
○医薬品医療機器情報提供ホームページ http://www.info.pmda.go.jp/index.html
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が運営している、医薬品・医療機器等に関する最新情報を提供して
いるページです。医薬品関連の新着情報のほか、医薬品の添付文書情報が検索できます。
○iyaku Search 医薬品情報データベース http://database.japic.or.jp/nw/index
財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)が提供する国内外の医薬品情報に関するデータベースです。
医薬文献情報や臨床試験情報、日本の新薬、効能効果の対応標準病名などが検索できます。検索項目を細か
く設定できるため、詳細な検索が可能です。
○医薬品に関する情報 Drug Safety Information http://www.nihs.go.jp/dig/jindex.html
国立医薬品食品衛生研究所が提供。医薬品安全性情報が隔週で更新されています。また、医薬品情報ガイ
ドには、医薬品について調べるためのインターネット上の様々な情報源が掲載されています。
手術後の生活、家族へのケア/家族からのケア
○国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス http://ganjoho.jp/public/index.html
相談支援センターでは、病気やその治療法、治療後の生活、医療費のことなど、がんの療養に関する様々
な疑問や悩みの解決に向けて専門の相談員に相談できます。
各県の相談支援センターが一覧にまとめられています。
【愛知県】http://hospdb.ganjoho.jp/kyotendb.nsf/fSoudanShienCenterIchiran?OpenForm#06_03
○乳がん.JP
http://www.nyugan.jp/
アストラゼネカ(製薬会社)提供のサイト。性生活(幸せな性へのアドバイス)や子どもへの説明(お母
さん、どうしたの?)など、あまり書籍化されていない情報が掲載されています。「ご利用規約」を守って
ご利用ください。
-3-
患者会を探す
●『全国「患者会」ガイド』和田ちひろ監修 学習研究社 2004.9(498.03/ゼ)
患者会約1500団体と「ネットコミュニティー」170サイトが掲載されています。身体上の部位によ
り分類されているほか、巻末の索引により、病名、団体名から探すことができます。
○NPO法人J.POSH 全国の乳がん患者会一覧表 http://www.j-posh.com/kanjakai.htm
○NPO法人楽患ねっと http://www.rakkan.net/
病名別の情報検索や、患者会検索ができます。
闘病記を探す・闘病記を読む
病気・病状には個人差があること・書籍内の治療法には相当時間が経過しているものがあること・インタ
ーネットの書き込みは病状の落ち着いた時期のものであることなどを、気にとめおいてご利用ください。
●『からだと病気の情報をさがす・届ける』 健康情報棚プロジェクト編 2005.5(498/カ)
闘病記や患者会資料には患者さんの思いが綴られているという視点から始まった、公共図書館でも医療健
康情報を提供していくことにつながる先駆者の活動をまとめた一冊。第5章に「闘病記を読み解く」収録。
○闘病記ライブラリー http://toubyoki.info/
NPO法人「連想出版」が運営している、闘病記専門のインターネット上の図書館です。約700冊の闘
病記を病名から探すことができます。検索結果より読みたい本がありましたら当図書館にお問合せください。
○TOBYO http://www.tobyo.jp/index.php
株式会社イニシアティブが運営する、闘病者(患者・家族・友人)のための闘病体験情報を共有するサー
ビスです。TOBYO図書室では、ブログなどインターネット上の闘病記が集められており、病名、性別、
年代などから探すことができます。
乳がんに関連する学会・研究会・団体
○日本乳癌学会 http://www.jbcs.gr.jp/
○日本乳癌検診学会 http://www.jabcs.jp/
○日本乳癌画像研究会 http://jsbci.umin.jp/
○J.POSH http://www.j-posh.com/
インターネット医療情報の利用手引き
○日本インターネット医療協議会 http://www.jima.or.jp/userguide1.html
○医療健康情報に関して図書館で出来ること(専門)は資料や情報の収集・
検索・提供です。専門ではない医療上のアドバイスはいたしかねます。
○特定の治療法・薬・病院・医師を薦めるものではありません。
○診断・治療・薬などについては必ず医療機関にご相談ください。
○医学は日々進歩していく分野です。これらの情報が全てではないことや
田原市図書館からの
お願い
必ずしも最新のものではないことをご理解ください。
○インターネット情報源は提供元の利用規定をご理解の上ご利用ください。
-4-