英語表現Ⅱ

三田国際学園中学校高等学校 平成28年度 年間指導計画
学習到達目標
A : Cognition
B : Logical Thinking
C : Creative Thinking
①数十語程度の簡単な英語を認識したり、表現・発信
することができる。
②既習の文法・語彙等を用いて伝えたい事を表現する
ことができる。
③読み取ったり、聞き取った文章について簡単な意見
や感想を発信することができる。
①読み取ったり、聞き取った教科書レベルの英文
の内容を理解・整理し、簡単なエッセーやスピーチ
にまとめることができる。
②外国語学習者向けの易しい文章やスピーチを
大まかに理解することができる。
③自分の意見や感想を整理し、構成を意識して
エッセーやスピーチにまとめることができる。
④日本の英字新聞や英語ニュースなどで取り上げ
られている社会問題などについて討論し、自分の
考えや提案を伝えることができる。
①複数の段落間のつながりや文章全体の構成
を理解し、自分の意見と比較しながら批判的に
読んだり、発信することができる。
②映画や本のあらすじ、様々な出来事について
ネイティヴとやりとりができ、新たな質問を思い
つく等、話題を発展させることができる。
③意見の分かれる話題について、複数の事実関
係や意見の共通点、相違点を整理し、論理的に
考えを書いたり、発表することができる。
④国際政治や社会問題など、世界のニュースで
取り上げられるような話題について、賛成・反対
の立場に立って英語で議論することができる。
年間指導計画
対象学年:高校2年(本科・SSC)
使用教科書:Vision Quest English ExpressionⅠ (61 啓林館 英Ⅱ 307), Vision Quest English Grammar 47, Target 1900 App
時間数:週3時間
単元/教材内容
単元目標
評価規準
主な学習活動と評価
評価方法
・学習した文法事項を用いて,即興で話す。また,聞き手や目的に応
じて簡潔に話す。(B①②)
・読み手や目的に応じて,簡潔に書く。(B①③)
・聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情
報や考えなどをまとめ,発表する。(B④、C①②③④)
・ グループ
ワークへの参
加
・課題提出
・小テスト
・英単語テスト
・定期試験
1学期中間試験
L1 お花見
L2 漫画の楽しみ
完了形、助動詞
英語を通じて,積極的にコ
ミュニケーションを図ろうとす
る態度を育成するとともに,
事実
や意見などを多様な観点か
ら考察し,論理の展開や表
現の方法を工夫しながら伝
える能力を伸
ばす。
・
文法事項を定着させる。
・ 単語・熟語の学習内容を
定着させる。
・ 表現の幅を広げるために
トピック別の単語・フレーズ
を学習する。
・ コミュニケーションへの関
心・意欲・態度(A①②③)
・ 表現の能力:話すこと(S),
書くこと(W)(A①②③)
・ 理解の能力:聞くこと(L),
読むこと(R)(A①②③)
・ 言語や文化についての知
識・理解(B④)
1学期期末試験
L3 京都へ観光に
L4 私の家族です
受動態、不定詞
英語を通じて,積極的にコ
ミュニケーションを図ろうとす
る態度を育成するとともに,
事実
や意見などを多様な観点か
ら考察し,論理の展開や表
現の方法を工夫しながら伝
える能力を伸
ばす。
・
文法事項を定着させる。
・ 単語・熟語の学習内容を
定着させる。
・ 表現の幅を広げるために
トピック別の単語・フレーズ
を学習する。
・ コミュニケーションへの関
心・意欲・態度(A①②③)
・ 表現の能力:話すこと(S),
書くこと(W)(A①②③)
・ 理解の能力:聞くこと(L),
読むこと(R)(A①②③)
・ 言語や文化についての知
識・理解(B④)
・学習した文法事項を用いて,即興で話す。また,聞き手や目的に応 1学期中間試
じて簡潔に話す。(B①②)
験に同じ
・読み手や目的に応じて,簡潔に書く。(B①③)
・聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情
報や考えなどをまとめ,発表する。(B④、C①②③④)
2学期中間試験
L5 保育園での職業体
験
L6 サプライズ
パーティー
動名詞、分詞
英語を通じて,積極的にコ
ミュニケーションを図ろうとす
る態度を育成するとともに,
事実
や意見などを多様な観点か
ら考察し,論理の展開や表
現の方法を工夫しながら伝
える能力を伸
ばす。
・
文法事項を定着させる。
・ 単語・熟語の学習内容を
定着させる。
・ 表現の幅を広げるために
トピック別の単語・フレーズ
を学習する。
・ コミュニケーションへの関
心・意欲・態度(A①②③)
・ 表現の能力:話すこと(S),
書くこと(W)(A①②③)
・ 理解の能力:聞くこと(L),
読むこと(R)(A①②③)
・ 言語や文化についての知
識・理解(B④)
・学習した文法事項を用いて,即興で話す。また,聞き手や目的に応 1学期中間試
じて簡潔に話す。(B①②)
験に同じ
・読み手や目的に応じて,簡潔に書く。(B①③)
・聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情
報や考えなどをまとめ,発表する。(B④、C①②③④)
2学期期末試験
L7 映画のお誘い
L8 航空管制官になる
関係詞、比較
英語を通じて,積極的にコ
ミュニケーションを図ろうとす
る態度を育成するとともに,
事実
や意見などを多様な観点か
ら考察し,論理の展開や表
現の方法を工夫しながら伝
える能力を伸
ばす。
・
文法事項を定着させる。
・ 単語・熟語の学習内容を
定着させる。
・ 表現の幅を広げるために
トピック別の単語・フレーズ
を学習する。
・ コミュニケーションへの関
心・意欲・態度(A①②③)
・ 表現の能力:話すこと(S),
書くこと(W)(A①②③)
・ 理解の能力:聞くこと(L),
読むこと(R)(A①②③)
・ 言語や文化についての知
識・理解(B④)
・学習した文法事項を用いて,即興で話す。また,聞き手や目的に応 1学期中間試
じて簡潔に話す。(B①②)
験に同じ
・読み手や目的に応じて,簡潔に書く。(B①③)
・聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情
報や考えなどをまとめ,発表する。(B④、C①②③④)
3学期学年末試験
L10 『タイタニック』を見
て L11 世界遺
産の魅力 仮定法、
否定
英語を通じて,積極的にコ
ミュニケーションを図ろうとす
る態度を育成するとともに,
事実
や意見などを多様な観点か
ら考察し,論理の展開や表
現の方法を工夫しながら伝
える能力を伸
ばす。
・
文法事項を定着させる。
・ 単語・熟語の学習内容を
定着させる。
・ 表現の幅を広げるために
トピック別の単語・フレーズ
を学習する。
・ コミュニケーションへの関
心・意欲・態度(A①②③)
・ 表現の能力:話すこと(S),
書くこと(W)(A①②③)
・ 理解の能力:聞くこと(L),
読むこと(R)(A①②③)
・ 言語や文化についての知
識・理解(B④)
・学習した文法事項を用いて,即興で話す。また,聞き手や目的に応 1学期中間試
じて簡潔に話す。(B①②)
験に同じ
・読み手や目的に応じて,簡潔に書く。(B①③)
・聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情
報や考えなどをまとめ,発表する。(B④、C①②③④)