最高レベルのトレード手法をどこよりもわかりやすく! 小次郎講師のトレーダーズバイブル第 88 回 「ローソク足の基本その 2」 皆さん、こんにちは、小次郎講師です。 こんにちは。助手のムサシです。 本日は酒田五法の続き、「三川」を解説する。 酒田五法は相場の神様本間宗久が作った日本最古のチャート分析ですね。 日本というより世界最古と言っていい。 ですね。 その五法のうち三山を前回紹介した。本日は三川(さんせん)。 よろしくお願いします。 【1、三川(さんせん)宵の明星(よいのみょうじょう)】 三川はローソク足 3 本の型、3つの線で「川」の字を描くことから言われ る。この 3 つのローソク足の形状で相場の転換点を見極められることから 転換線と呼ばれ、酒田罫線の奥義と言われたりする。 奥義ですかそれはすごい。 その一番手は「三川宵の明星」。大陽線の後に窓を空けて星が出現。そ の直後に窓を空けて大陰線。この形を三川宵の明星と言い、天井打ちの 典型パターン。星は陰陽を問わない。 星とはどのようなものを星と呼ぶのですか? ローソク足の四角形の部分を実体と呼ぶ。その実体の小さなものをコマと 呼ぶ。寄引同事線(一番右の形)もそのひとつ。そのコマが前後の足と窓 を空けて上方に出たのが星と言われる。 ヒゲに関してはどのように判断すればいいですか?このような形状でも星にな りますか? ちょっと苦しいね。星と言うにはヒゲも小さいことが条件だね。型にこだわ らず、その型が示す相場状況を想像してみよう。三川宵の明星は、勢い よく上昇した相場が窓を空けてさらに上昇。ところが、次の足がコマ足に なったということは、上昇エネルギーも限界まで来たということを示す。そ の後の足が一転窓を空けての大陰線ということは、そこで天井ムードを感 じた買方が一気に利益確定に走ったということ。上昇相場の最後に起こり やすいということがわかる。 ローソク足の型からそこで繰り広げられる買方売方の攻防を読みとらなければ いけないのですね。 そういうこと。勢いのある上昇相場があるということは、売方は苦しい。最 後になると踏み上げ相場になる。 踏み上げ相場とは? 買方が損失覚悟で決済することを「投げ」と言い、売方が損失覚悟で決 済することを「踏む」と言う。その踏みが出ると相場は急騰する。だって今 まで売方だった人たちが買い注文を出してくるわけだからね。 それを踏みと言うんですか、相場用語は難しい。 上昇相場の最終局面で売方の「踏み」が出て相場は勢いよく急騰する。 このときしばしば窓を空ける。しかし、その窓空けは上昇相場の最終局面 につながり、それが星になったということは、もはや売方の踏みは終了し、 上昇エネルギーは尽きたということを示す。それを感じた買方は我先に利 益を確定しようと売りを出すので、今度は窓を空けての大陰線となる。つ まり、そこが上昇相場から下降相場への大転換点というわけだ。 なるほど。 【2、三川(さんせん)明けの明星(あけのみょうじょう)】 その逆が「三川明けの明星」。大陰線の後に窓を空けてコマが出現。そ の直後に窓を空けて大陽線。この形を三川明けの明星と言い、底打ちの 典型パターンとなる。やはりそのコマは陰陽を問わない。 下の方に星が出るので明けの明星というわけですね。 そうだね。これがどういう相場展開か説明してごらん。 下降相場が続き、買方の投げが出てくると大陰線となり、窓を空けた下落とな るわけですが、その窓空け後がコマ足ということはもう下落も陰の極みまで来 ていることを示します。ということは買方の投げも一巡したということで、それを 見て売方は一気に利益確定に走ります。売方の利益確定は買いですから、買 いが殺到し、窓を空けての上昇となるわけですね。 正解。ローソク足の型から相場状況が浮かび上がるようになれば上級者 だ。 ありがとうございます。 【3、三川(さんせん)上放れ二羽烏(うわはなれにわがらす)】 三川はこの2つが有名だが、他にもあるので紹介しよう。「三川上放れ二 羽烏」、これも天井暗示の型となる。 読み方が難しいですね。にわがらすですか。 烏(からす)とは陰線のこと。大陽線の後に窓を空けて陰線が 2 本連続す る型。2 番目の陰線は高値を更新したものの最終的には前の足の安値を 超えるところまで下がってきたという形。これが三川上放れ二羽烏 なるほど、大陽線の後に窓をあけて陰線がふたつですね。そのふたつ目の陰 線は包み線になるんですね。 だね。それではこのときの相場状況を分析してごらん。 はい。まず大陽線で大きな上昇があることがわかります。そこから窓を空けて の動きですから上昇相場の最終局面、つまり売方の踏みが出ている事が想像 出来ます。ところがその足が陰線になるのですから、上昇エネルギーが尽きた という感じです。でも、その次に新高値からスタートするわけですね。ここら辺 からの読みが・・・難しい。 買方はまだまだ上昇を期待しているので、夢よもう一度と買い進む。とこ ろが、それにも関わらずその足が陰線の包み線になるということはもう上 昇エネルギーがないということの再確認になる。 ということはそこから一気に下がってくるということですね。 そういうことだ。 なるほど。相場状況が目に浮かびます。 型を憶えることより、相場状況が型から読み取れることが大事。酒田五法 は海外で盛んに研究されている。我々も本家としてさらに研究する必要 がある。 ですね。でないともったいない。 そういうこと。しっかりと勉強して先人の遺産を受け継ごう。 わかりました。 と言うことで本日はここまで。続きはまた次回。 ありがとうございました。
© Copyright 2025 Paperzz