1月食育だより ≪ 定型紙(B5) ≫

食 育だ より
新年おめでとうございます。
お正月は来客や夜更かしなどで、おとなも子どもたちも生活のリズムが乱れがちになります。
また、寒いので暖房のきいた室内で過ごすことが多く、運動不足におちいりがちです。毎日1
回は外に出て外気にふれ、遊ばせる時間を持つようにしましょう。
生活のリズムの乱れは、健康にとって1番の大敵です。正月中であっても、食事の時間はで
きるだけ規則正しくするように気をつけましょう。
正月の食べものとして欠かせないのは“餅"です。
餅は、食後長く腹にもたれる飯を意味する持飯がつまってモチと
呼ばれるようになったといわれています。
餅は水分が少なく、密度が大きいのに容積が小さいので、ごはん
と比べて満腹感を感じにくく、つい食べ過ぎてしまいがちです。正
月はいろいろとごちそうを食べたり、飲んだりする機会が多く、エ
ネルギーがオーバーしやすいので、餅も食べ過ぎないように気をつ
けましょう。
野菜の与え方に注意
幼児は、3歳頃まではそしゃくする力が弱いので、味よりも食べやすさで好き嫌い
を決めがちです。
特に野菜についてはそうした傾向が強いので、最初のうちは、次のように食べやす
くするために調理の上で配慮をしましょう。
●固い野菜:かくし包丁をいれたり、小さく切って、軟らかく煮る。
●揚げ物:表面の衣が固くて食べにくいので、揚げてから、だし汁で再加熱する。
●煮物:ゆっくり時間をかけて、軟らかくなるまで煮る。
●炒め物:固い野菜は、いったん茹でてから炒める。
~レシピ紹介~
お芋を使ったおやつを紹介します。ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか?
〈もっちりお芋豆腐ドーナツ〉
材料(4個分)
ホットケーキミックス 30㌘
絹ごし豆腐
20㌘
さつまいも
80㌘
砂糖
小さじ2
揚げ油
適量
粉砂糖
適量
作り方
①さつまいもは蒸すか茹でて水気を切り、砂糖を加えてよくつぶしておき
ます。
②ボウルにホットケーキミックスと豆腐を入れて混ぜます。
③②に①を加えよく混ぜ合わせます。
④2本のスプーンで形を作り、熱した油に入れて揚げます。
⑤粗熱がとれたら、ビニール袋に粉砂糖とドーナツを入れ、シャカシャカ
とまぶします。