2 0 0 8年2月1日 (金) 4月1 3日 (日) 開館3 0周年記念 コレクション物語1 9 7 7−2 0 0 7 第Ⅳ章 ヨーロッパの美術 Selected Works from the Collection PartⅣ: European Paintings and Prints 北海道立近代美術館では、ジュル・パスキンの作品2 2 3点 を中心とするエコール・ド・パリの作品が2 8 3点を数え、国 内有数のコレクションとして知られています。開館3 0周年を 記念して当館の主要コレクションを1年間通してご紹介する 企画の第4弾、「第Ⅳ章 ヨーロッパの美術」では、これら エコール・ド・パリの作品に加え、1, 6 0 0点以上の収集を誇 る充実の版画コレクションから精選したヨーロッパの版画を ご紹介します。前半のヨーロッパ版画から後半のエコール・ ド・パリの油彩画へと繋がる展示により、1 6世紀から2 0世紀 Ⅰ にいたるヨーロッパ絵画の流れを概観することができます。 とりわけ人気の高いシャガール《パリの空に花》 をはじめ、 パスキンやユトリロ、ローランサンらエコール・ド・パリを 代表する画家たちの油彩画、ルネサンスを代表するデュー ラーや1 7世紀バロック最大の画家と評されるレンブラント、 また農民の微笑ましい生活情景を描いたミレーの版画作品な ど、ヨーロッパ絵画史に燦然と輝く巨匠たちの名品が一堂に 展示されます。この機会に当館のヨーロッパ絵画コレクショ ンの精髄を心ゆくまでご堪能いただければ幸いです。 ルネサンスからロココへ 作家名 1 マリー・ローランサン 作品名 制作年 技法・材質 三人の娘 1 9 4 3 油彩・キャンバス 2 マリー・ローランサン 婦人像 1 9 2 0 油彩・キャンバス 3 アルブレヒト・デューラー 聖エウスタキウス 1 5 0 1頃 エングレーヴィング、紙 4 アルブレヒト・デューラー 『小受難』原罪 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 5 アルブレヒト・デューラー 『小受難』楽園追放 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 6 アルブレヒト・デューラー 『小受難』受胎告知 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 7 アルブレヒト・デューラー 『小受難』キリスト降誕 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 8 アルブレヒト・デューラー 『小受難』キリストのエルサレム入城 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 9 アルブレヒト・デューラー 『小受難』神殿からの商人追放 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 0 アルブレヒト・デューラー 『小受難』キリストとマリアのわかれ 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 1 アルブレヒト・デューラー 『小受難』最後の晩餐 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 2 アルブレヒト・デューラー 『小受難』弟子の足を洗うキリスト 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 3 アルブレヒト・デューラー 『小受難』オリーブ山の祈り 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 4 アルブレヒト・デューラー 『小受難』キリストの捕縛 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 5 アルブレヒト・デューラー 『小受難』アンナスの前のキリスト 1 5 0 9∼1 1 木版、紙 1 6 ジャック・カロ 『戦争の惨禍』戦闘 1 6 3 3 エッチング、紙 1 7 ジャック・カロ 『戦争の惨禍』略奪 1 6 3 3 エッチング、紙 1 8 ジャック・カロ 『戦争の惨禍』火刑 1 6 3 3 エッチング、紙 作家名 1 9 ジャック・カロ 作品名 『戦争の惨禍』車刑 制作年 技法・材質 1 6 3 3 エッチング、紙 2 0 レンブラント・ファン・レイン 寺院のシメオン 1 6 3 9頃 エッチング・ドライポイント、紙 2 1 レンブラント・ファン・レイン 版画商クレメント・デ・ヨンヘ 1 6 5 1 エッチング・ドライポイント・ エングレーヴィング、紙 1 7 4 9 エッチング、紙 2 3 ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ アルバーノとカステル・ガンドルフォの遺跡 1 7 6 1 エッチング、紙 2 4 ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ ティヴォリのメチェナンテ荘 1 7 6 3 エッチング、紙 2 5 ウィリアム・ホガース 侵略(イギリス) 1 7 5 6 エングレーヴィング、紙 2 6 ウィリアム・ホガース 侵略(フランス) 1 7 5 6 エングレーヴィング、紙 作品名 制作年 技法・材質 2 2 ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ サンタ・マリア・マジョーレ寺院 Ⅱ ロマン主義から写実主義へ 作家名 2 7 ウィリアム・ブレイク 『ヨブ記』つむじ風の中からヨブに答える神 1 8 2 3∼2 6 エングレーヴィング、紙 2 8 ウィリアム・ブレイク 『ヨブ記』明けの星が相共に歌う時 1 8 2 3∼2 6 エングレーヴィング、紙 2 9 ウィリアム・ブレイク 『ヨブ記』ベヘモトとレヴィアタン 1 8 2 3∼2 6 エングレーヴィング、紙 3 0 ウィリアム・ブレイク 『神曲』好色者の循環 1 8 2 7 エングレーヴィング、紙 3 1 ウィリアム・ブレイク 『神曲』悪魔たちに苛まれるアポロン 1 8 2 7 エングレーヴィング、紙 3 2 ウィリアム・ブレイク 8 2 7 『神曲』アニョロ・ブルキレスキを襲う6脚の蛇 1 エングレーヴィング、紙 3 3 ジョン・マーティン 『失楽園』サタンと死の闘い 1 8 2 6頃 メゾチント、紙 3 4 ジョン・マーティン 『失楽園』エヴァを誘惑するサタン 1 8 2 6頃 メゾチント、紙 3 5 ジョン・マーティン 『失楽園』神の声を聞くアダム 1 8 2 6頃 メゾチント、紙 3 6 ウジェーヌ・ドラクロワ 立ち止まる虎 1 8 5 4 ガラス・ステロ版、紙 3 7 テオドール・ルソー ビオのサクランボ 1 8 4 8頃 ガラス・ステロ版、紙 3 8 テオドール・ルソー ビオの平原 1 8 4 8頃 ガラス・ステロ版、紙 3 9 シャルル=フランソワ・ドービニー 羊のいる囲場 1 8 6 2 ガラス・ステロ版、紙 4 0 シャルル=フランソワ・ドービニー 家畜の群れの帰来 1 8 6 2 ガラス・ステロ版、紙 4 1 ジャン=バティスト=カミーユ・コロー 小さな羊飼Ⅱ 1 8 5 5頃 ガラス・ステロ版、紙 4 2 ジャン=バティスト=カミーユ・コロー オスティアの回想 1 8 5 5 ガラス・ステロ版、紙 4 3 ジャン=バティスト=カミーユ・コロー ホラティウスの楽園 1 8 5 5 ガラス・ステロ版、紙 4 4 ジャン・フランソワ・ミレー 粥 1 8 6 1 エッチング、紙 4 5 ジャン・フランソワ・ミレー 水を汲む女 1 8 6 2 ガラス・ステロ版、紙 4 6 オノレ・ドーミエ どちらも田舎者 展覧会まであますところ あと1 0日あまりのアトリエ風景 1 8 4 4 リトグラフ、紙 1 8 6 4 リトグラフ、紙 作品名 制作年 技法・材質 4 7 オノレ・ドーミエ Ⅲ 世紀末から近代へ 作家名 4 8 マックス・クリンガー 『手袋』行為 1 8 8 1 エッチング、紙 4 9 マックス・クリンガー 『手袋』凱旋 1 8 8 1 エッチング、紙 5 0 マックス・クリンガー 『手袋』求愛 1 8 8 1 エッチング、紙 5 1 エドワルド・ムンク 病める子 1 8 9 4 ドライポイント・ルーレット、紙 5 2 エドワルド・ムンク 月光 1 8 9 5 ドライポイント・アクアチント、紙 5 3 エドワルド・ムンク クリスティアニア・ボヘームⅠ 1 8 9 5 エッチング・ドライポイント、紙 5 4 藤田嗣治 フランス娘 1 9 4 5頃 木版、紙 ブロッツェンの日曜日の朝 1 9 0 2 リトグラフ、紙 1 9 3 7 エッチング、紙 1 9 3 7 エッチング・ドライポイント、紙 1 9 3 7 エッチング・ドライポイント、紙 1 9 3 4 アクアチント・スクレーパー・ドライ ポイント・エングレーヴィング、紙 5 5 エミール・オルリック 5 6 ピエール・ボナール 『パリ1 9 3 7』 5 7 ラウル・デュフィ 『パリ1 9 3 7』 5 8 エドゥワール・ヴュイヤール 『パリ1 9 3 7』 5 9 パブロ・ピカソ モーリス・ベデル「フォブール・サントノーレ」挿画 ジェラール・ドゥーヴィル「シャンゼリゼ」挿画 フランシス・カルコ「モンマルトル街」挿画 星の夜、鳩を持つマリー=テレーズに 導かれる盲目のミノタウロス 作家名 6 0 ジャン=エミール・ラブルール 作品名 制作年 技法・材質 樹下の小川 1 9 2 7 エングレーヴィング、紙 6 1 ルネ・マグリット 『マグリットの落とし子たち』 6 2 ルネ・マグリット 『マグリットの落とし子たち』 マ・メール・ロワ(マザー・グース) 魅せられた領域:大鳥は宝石島の鳥である… 刊行:1 9 6 8 リトグラフ、紙 刊行:1 9 6 8 リトグラフ、紙 6 3 ウィフレッド・ラム 作品1 1 9 7 2 エッチング、紙 6 4 ハンス・ベルメール 新ジュスティーヌのためのノート 1 9 6 8頃 エングレーヴィング、和紙 球体の腹 1 9 6 9 リトグラフ、紙 1 9 7 1 エッチング・リトグラフ、紙 1 9 6 9 リトグラフ、紙 6 5 パウル・ヴンダーリッヒ 6 6 サルヴァドール・ダリ 6 7 ダヴィッド・アルファロ・シケイロス 『シュールレアリスムの思い出』 ウルトラシュールなガルスカの微粒子 自画像 1 9 5 7∼6 0 刊行:1 9 6 1 1 9 5 7∼6 0 刊行:1 9 6 1 1 9 5 7∼6 0 刊行:1 9 6 1 1 9 5 7∼6 0 刊行:1 9 6 1 1 9 5 7∼6 0 刊行:1 9 6 1 リトグラフ・紙 6 8 マルク・シャガール 『ダフニスとクロエ』クロエ 6 9 マルク・シャガール 『ダフニスとクロエ』真昼、夏 7 0 マルク・シャガール 『ダフニスとクロエ』 7 1 マルク・シャガール 『ダフニスとクロエ』 7 2 マルク・シャガール 『ダフニスとクロエ』 7 3 マルク・シャガール 『死せる魂』チチコフの到着 1 9 2 5 7 4 マルク・シャガール 『死せる魂』御者セリファン 1 9 2 5 7 5 マルク・シャガール 『死せる魂』大喜びする寝巻姿のチチコフ 1 9 2 5 7 6 マルク・シャガール 『死せる魂』検事死す 1 9 2 5 7 7 マルク・シャガール 『死せる魂』夕暮れのトロイカ 1 9 2 5 エッチング・ドライポイント アクアチント、紙 エッチング・ドライポイント アクアチント、紙 エッチング・ドライポイント アクアチント、紙 エッチング・ドライポイント アクアチント、紙 エッチング・ドライポイント アクアチント、紙 作品名 制作年 技法・材質 7 8 マルク・シャガール パリの空に花 1 9 6 7 油彩・キャンバス 7 9 モーリス・ユトリロ モンルージュの通り(セーヌ) 1 9 1 0頃 油彩・キャンバス 8 0 モーリス・ユトリロ シセイ・アン・モルヴァン 1 9 1 4頃 油彩・ボード 8 1 アンドレ・ドラン マルティグ風景 1 9 0 8 油彩・キャンバス 8 2 モイズ・キスリング サン・ジェルマン風景 1 9 1 4 油彩・キャンバス 8 3 エルミーヌ・ダヴィッド マルヌ河岸 1 9 2 2 油彩・キャンバス 8 4 モーリス・ド・ヴラマンク 風景 1 9 2 0代頃 油彩・キャンバス 8 5 ジョルジュ・ルオー 聖なる顔 1 9 3 9 油彩・板に貼った紙 8 6 ハイム・スーチン 祈る男 1 9 2 1頃 油彩・キャンバス 8 7 モイズ・キスリング オランダの娘 1 9 2 8 油彩・キャンバス 8 8 キース・ヴァン・ドンゲン A. W. グラヴェスタインの肖像 19 0 9 油彩・キャンバス 8 9 キース・ヴァン・ドンゲン ボドリ・ダッソン侯爵夫人 1 9 1 9 油彩・キャンバス 9 0 アンドレ・ドラン 裸婦 1 9 2 8∼2 9頃 油彩・キャンバス 9 1 ペール・クローグ ローブをまとったテレーズ 1 9 2 5 油彩・キャンバス 9 2 ジュル・パスキン 三人の裸婦 1 9 3 0 油彩・キャンバス 9 3 ジュル・パスキン アンドレ・サルモンとモンマルトル 1 9 2 1 油彩・紙 9 4 ジュル・パスキン ジナとルネ 1 9 2 8 油彩・キャンバス 9 5 ジュル・パスキン 花束をもつ少女 1 9 2 5∼2 6 油彩・キャンバス 9 6 ジュル・パスキン 白いリボンの少女 1 9 2 8 油彩・キャンバス 9 7 ジュル・パスキン 腰かける女 1 9 2 8 油彩・キャンバス 9 8 ジュル・パスキン 家族Ⅰ 1 9 0 3 鉛筆・淡彩・紙 Ⅳ 死んだイルカと3 0 0エキュ フィレータースの教えたこと バッカス神の杜とそこに描かれているできごと リトグラフ・紙 リトグラフ・紙 リトグラフ・紙 リトグラフ・紙 新しい具象表現 ― エコール・ド・パリの絵画 作家名 9 9 ジュル・パスキン 婦人と犬と子ども 1 9 0 2頃 インク・水彩・紙 1 0 0 ジュル・パスキン 祭 1 9 0 3頃 インク・淡彩・紙 1 0 1 ジュル・パスキン シンデレラ 1 9 3 0 エッチング、紙 作家名 作品名 制作年 技法・材質 1 0 2 ジュル・パスキン シンデレラ 1 9 3 0 エッチング、紙 1 0 3 ジュル・パスキン シンデレラ 1 9 3 0 エッチング、紙 1 0 4 ジュル・パスキン シンデレラ 1 9 3 0 エッチング、紙 1 0 5 ジュル・パスキン シンデレラ 1 9 3 0 エッチング、紙 第Ⅴ章 浮世絵 花のお江戸めぐり PartⅤ: Ukiyoe“Edo tour” 江戸の名所と美女を組み合わせた浮世絵によって、皆様に 江戸めぐりを楽しんでいただくのがこの展覧会の趣旨です。 2 6 0年間という天下太平が続く中で、新興都市の江戸は次 第に発展しました。特に1 8世紀半ば以降、江戸は、中央集権 都市、経済と文化の中心地としての姿を整えました。江戸の 人口は、1 8世紀前半の享保年間にすでに1 0 0万人を超えてい たと推定されています。そのうち、武家と町人がほぼ半数ず つで、後期になると次第に女性の数も増えたものの、圧倒的 に男性の人口が多い都市でした。また、大小3 0 0近い地方の 新吉原 浅草 上野 神田 両国・柳橋 大名の持つ江戸藩邸の庭園が点在し、社寺の森や林が随所に ある緑豊かな都市でした。郊外にも季節の花や紅葉の名所が 多くあり、人々の行楽の場所となっていました。 この展覧会では、様々な浮世絵師が登場して庶民文化が爛 熟を迎えた1 9世紀前半の「花のお江戸」を、皆様とともにめ ぐりたいと存じます。また、現在の東京の風景写真もあわせ て展示します。過去と現在を比較しながら、江戸文化のもつ 魅力を知っていただければ幸いです。 作家名 作品名 版型 1 歌川国貞 江戸自慢 仲の町燈篭 大判錦絵 制作年 2 歌川国貞 江戸名所百人美女 よし原 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 3 歌川国貞 江戸名所百人美女 新吉原満花 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 4 歌川国貞 当世江戸鹿子 九郎助稲荷 大判錦絵 5 溪斎英泉 新吉原八景 楼上の秋の月 丸海老屋内江川 大判錦絵 6 溪斎英泉 新吉原八景 日本堤の落雁 玉屋内玉櫛 大判錦絵 7 歌川国貞 江戸名所百人美女 駒形 大判錦絵 8 歌川国貞 江戸名所百人美女 浅草寺 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 9 歌川国貞 江戸名所百人美女 東本願寺 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 1 0 歌川国貞 江戸名所百人美女 大音寺まへ 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 1 1 歌川国芳 季寄時計年中行事 戌刻 浅草市の賑ひ 大判錦絵 三枚続 1 2 歌川国芳 季寄時計年中行事 申刻 霜月 酉ノまちのにきわひ 大判錦絵 三枚続 1 3 歌川国貞 勝景鏡 上野 大判錦絵 1 4 歌川国貞 江戸名所百人美女 上野東叡山 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 1 5 歌川国貞 江戸名所百人美女 しのばず弁天 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 安政5(1 8 5 8) 1 6 溪斎英泉 今様美人拾二景 不忍弁天 しづかそう 大判錦絵 1 7 歌川国貞 紅毛油画名所尽 神田明神 横大判錦絵 1 8 歌川国貞 江戸名所百人美女 神田のやしろ 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 1 9 歌川国貞 江戸名所百人美女 湯島天神 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 2 0 歌川国貞 江戸名所百人美女 根津権現 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 2 1 歌川国貞 江戸名所百人美女 御茶の水 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 2 2 歌川国貞 江戸自慢 両国夕涼 大判錦絵 2 3 歌川国貞 御好芸者五行の内 火 両国の花火 大判錦絵 2 4 歌川国芳 当盛江戸鹿子 両国の景 大判錦絵 2 5 歌川国貞 江戸名所百人美女 柳はし 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 深川・本所 作家名 作品名 版型 2 6 歌川国貞 当時高名会席尽 薬研堀 ちくめい 大判錦絵 2 7 歌川国貞 御好芸者五行の内 金 八まんかね 大判錦絵 2 8 歌川国貞 江戸名所百人美女 深川八幡 大判錦絵 2 9 溪斎英泉 今様美人拾二景 深川すさき弁才天 おてんばそう 大判錦絵 3 0 歌川国貞 江戸自慢 五百羅漢施餓鬼 大判錦絵 3 1 歌川国貞 (深川新地 月下の三美人) 制作年 安政4(1 8 5 7) 大判錦絵 三枚続 木場 3 2 歌川国貞 江戸名所百人美女 木場 大判錦絵 亀戸 3 3 歌川国貞 江戸名所 梅屋舗の図 大判錦絵 3 4 溪斎英泉 浮世姿 梅屋敷 大判錦絵 3 5 歌川国貞 名所向しま 団扇絵判錦絵 3 6 歌川国芳 当盛江戸鹿子 三めぐり 大判錦絵 3 7 歌川国貞 江戸名所百人美女 長命寺 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 3 8 歌川国貞 江戸名所百人美女 木母寺 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 3 9 歌川国貞 江戸八景 木母寺暮雪 大判錦絵 三枚続 4 0 歌川国貞 当時高名会席尽 木母寺 むさしや 大判錦絵 4 1 歌川国貞 江戸名所百人美女 小梅 大判錦絵 4 2 歌川国貞 江戸八景ノ内 隅田つつみの晴嵐 大判錦絵 三枚続 4 3 歌川国貞 すみだ川花の景 大判錦絵 三枚続 4 4 歌川国貞 江戸名所百人美女 両国はし 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 4 5 歌川国貞 江戸名所百人美女 墨水花豊 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 4 6 溪斎英泉 今様美人拾二景 隅田川 おもしろそう 大判錦絵 4 7 歌川国貞 江戸名所百人美女 王子稲荷 大判錦絵 4 8 歌川国貞 当世美女吾妻風景 王子の午の日参 大判錦絵 4 9 歌川国貞 江戸名所百人美女 あすかやま 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 5 0 歌川国貞 江戸名所百人美女 染井 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 四ツ谷・新宿 5 1 歌川国貞 江戸名所百人美女 四ツ谷 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 5 2 歌川国貞 江戸名所百人美女 しん宿 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 5 3 歌川国貞 江戸名所百人美女 内藤新宿 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 5 4 歌川国貞 江戸自慢 山王御祭礼 大判錦絵 5 5 歌川国貞 江戸名所百人美女 山王御宮 大判錦絵 向島 隅田川 王子・染井 品川・目黒 芝・高輪 安政4(1 8 5 7) 安政5(1 8 5 8) 安政4(1 8 5 7) 安政4(1 8 5 7) 5 6 歌川国貞 江戸名所百人美女 目黒瀧泉寺 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 5 7 歌川国貞 江戸名所百人美女 品川歩行新宿 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 5 8 歌川国貞 時世江戸鹿子 白銀の清正公 大判錦絵 5 9 歌川国貞 江戸名所百人美女 海晏寺 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 6 0 歌川国貞 江戸名所百人美女 三縁山増上寺 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 6 1 歌川国貞 江戸名所百人美女 芝神明前 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 6 2 歌川国貞 勝景鏡 高縄 大判錦絵 6 3 溪斎英泉 今様美人拾二景 高名輪 うわきそう 大判錦絵 6 4 歌川国貞 江戸名所百人美女 ふる川 大判錦絵 安政5(1 8 5 8) 6 5 歌川国貞 江戸名所百人美女 築地門跡 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 6 6 歌川国貞 四季遊ノ内 春 佃島白魚網ノ図 大判錦絵 三枚続 日本橋・京橋 6 7 歌川国貞 紅毛油画名所尽 日本橋 横大判錦絵 6 8 歌川国貞 江戸名所百人美女 尾張町 大判錦絵 6 9 歌川国貞 御好芸者五行の内 土 弐丁町土ま桟敷 大判錦絵 7 0 歌川国貞 江戸名所百人美女 人形町 大判錦絵 7 1 歌川国貞 時世江戸鹿子 茅場町旅宿 大判錦絵 築地・佃島 安政5(1 8 5 8) 安政5(1 8 5 8) 7 2 歌川国貞 江戸名所百人美女 駿河町 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) 7 3 歌川国貞 江戸名所百人美女 日本はし 大判錦絵 安政4(1 8 5 7) ※都合により展示の順番が変わることがあります。
© Copyright 2024 Paperzz