み ど り の 風 - 介護老人保健施設 グリーンワーフ東戸塚

~あじさい~
6月といえば、アジサイの季
節でもあります。横浜近郊でし
たら、鎌倉の極楽寺や成就院、
明月院など、アジサイが楽しめ
るスポットがたくさんありま
す。
アジサイの花の色は土壌の酸
性・ア ル カ リ 性 に 影 響 さ れ ま
す。一般には土が酸性の時は青
色に、アルカリ性の時は桃色に
なることが知られています。
日本の土壌は通常酸性に傾い
ていますので、青いアジサイが
一般的です。これが石灰等で土
壌をアルカリ性にもっていくと
桃色に推移していくそうです。
しかし、これは日本古来のア
ジサイについてのことで、園芸
店でよく見る鉢植えのアジサイ
は改良された品種がほとんどの
ため、桃色のアジサイを青色の
アジサイに変えることはちょっ
と難しいようです。
ご利用者様にお話しを聞く
と、「昔 は 旦 那 と よ く 鎌 倉 に
行ったよ。」「アジサイが一面
に咲き、綺麗で良かったわ。」
「もう一度、散策してみたい」
「故 郷 の あ じ さ い も 綺 麗 な の
よ」な ど、各 自、笑 顔 で 思 い 出
話をたくさんして頂きました。
じとじとした梅雨もアジサイな
どのお花で気持ちがさわやかに
なれそうですね。
なかなか鎌倉まで足を延ばす
ことが難しいご利用者も多くい
らっしゃいます。室内に一輪で
もお花があると華やかな雰囲気
お知らせ
6月の行事のお知らせ
平成22年6月13日(日)、13時
45分から、デイケア棟におきま
して『運動会』を開催します。
当日は、1階、2階、3階の3つ
のチームに分かれて、様々な競
技で優勝を競い合います。
ご家族の皆様もお誘い合わせ
の上、是非ご来場下さい。
横浜市介護老人保健施設研究大会
平成22年7月10日(土)、パシ
フィコ横浜アネックスホールに
て、第8回横浜市介護老人保健
施設研究大会が開催されます。
当日は午前中に横須賀基督教
社会館会長の阿部志郎先生をお
迎えし、講演して頂き、午後は
になります。写真やお花を飾る
など何かの形で、私達職員から
皆様に季節の雰囲気を提供でれ
ばと思います。
これから雨や気温の変化があ
る日が多くなります。皆様、体
調に気をつけ、梅雨を乗り切り
ましょう!
そして夏には、当施設恒例の
納涼祭が8月28日(土)に開催さ
れます。是非、皆様のお越しを
お待ちしています。
(八木)
研究発表大会を行います。
一般の方も入場無料ですので
ご興味のある方は是非ご来場下
さい。
衣替えのおすすめ
6月になり、今年も半分過ぎ
ようとしています。早いもので
今年も梅雨の季節がやってきま
した。皆様、衣替えはもうお済
みですか?個人差はありますが
高齢者の方は暑さ、寒さに対す
る反応が弱くなり、体温調節の
難しい方も多くいらっしゃいま
す。ぜひ季節の変わり目は、そ
の方に合った(着心地や着脱の
しやすさ、服の好みなど)衣類
に気をかけてあげて下さい。
№49
平成22年6月1日号
新しい非常勤の先生をご紹介します!!
新年度が始まり、グリーンワー
フ東戸塚では新しい非常勤の先生
と新人職員を迎えました。
新しい季節を迎え、新たな気持
ちで今年度もよりよいケアを目指
します!!
昨年の納涼祭
◆編集後記
横浜市内の介護老人保健施設の
み ど り の 風
今年は4月なのに冬のような寒
さや、5月のゴールデンウィーク
には初夏のような暑さが続き、体
調の崩しやすい日が続きました。
先日、WHO(世界保健機関)が
発表した日本人の平均寿命は83歳
でイタリアにあるサンマリノ共和
国に並んで193カ国中、第一位に
なったそうです。日本では女性の
平均寿命が86歳で単独一位、男性
の平均寿命も79歳でサンマリノ、
ア イ ス ラ ン ド、ス イ ス に 次 ぐ 4
位。以前から日本は長寿の国と言
われてきましたが、今回の発表で
世界一となりました。
今後も医療の発達と共に平均寿
命が延びていくといいなと感じま
した。
(大木)
発行 医療法人社団康久会介護老人保健施設グリーンワーフ東戸塚 広報委員会
〒244-0805 横浜市戸塚区川上町151番地 TEL 045(827)1141 FAX 045(827)1294
http://www.greenwharf.com/
渡辺
俊之
先生
皆さん、こんにちは。医師の
渡 辺 俊 之 で す。4 月 か ら 毎 月 2
回、利用者さんの心の健康管理
のために勤務をはじめました。
精神科が専門で、ケアに関す
る心の問題の研究と臨床をずっ
とやってきました。私は理事長
の本多先生と東海大学時代の同
級生です。グリーンワーフ東戸
塚のケアの質を高めて欲しいと
いう理事長から頼まれて勤務す
ることになりました。
自宅は厚木市、妻子と筋萎縮
性側索硬化症の義母とヘルパー
さんで住んでいます。しかし、
主勤務先は群馬にある高崎健康
福祉大学。そこでソーシャルワ
ーカー、介護福祉士、看護師
を目指す学生に講義をしてい
ます。
生まれ故郷が群馬、実家も
あ る の で、今 は 週 に 3 泊 は 高
崎、週に4泊が厚木という神奈
川と群馬を行ったり来たりの
生活を送っています。途中の
新宿で途中下車、思い出横町
(しょんべん横町)で一杯。
最近ちょっと尿酸値が高いた
め、酒量は減らしています。
介護と心のケアの本もいく
つか書いてますよ。検索サイ
トで「渡辺俊之」と入れてく
ださい。ホームページが出て
きます!
新入職員をご紹介します!!
喜多村 綾(きたむら あや)
介護部 3階所属
趣味 お菓子作り
笹木 恵利(ささき えり)
介護部 2階所属
趣味 水泳、買い物
尾崎 有里(おざき ゆうり)
介護部 1階所属
趣味 ダンス、スポーツ観戦
専門学校を卒業したばかり
で、ま だ ま だ 緊 張 の 連 続 で す
が、一 日 で も 早 く 施 設 に 慣 れ
て、笑顔を忘れずに毎日を過ご
したいと思います。何事にも感
謝することを忘れずに、ご利用
者の方々と一日一日を大切に過
ごしていきたいと思います。
宮城県仙台市出身の笹木で
す。横浜に来たばかりで、とて
も緊張した毎日を過ごしていま
すが、早く施設にも慣れて、ご
利用者の方々を笑顔にできるよ
うな介護福祉士になれるよう
に、日 々 努 力 し て い き た い で
す。
専門学校を卒業したばかり
で、緊張しているダンスが大好
きな平成ッ子の尾崎有里です。
ご利用者の笑顔が沢山見られる
ように、先輩方の下で毎日着実
に成長できるよう頑張ります。
お気軽にお声をかけて頂き、
皆様といろいろなお話ができる
ようになりたいです。
サービスの向上を目指して
~アンケートのご協力ありがとうございました~
この度は、入所されているご利
用者・ご家族の皆様、アンケート
にご協力をいただきありがとうご
ざいました。ご利用者83名、ご家
族55名の皆様に回答及び、温かい
お言葉、さまざまなご意見などを
頂戴しました。頂戴したご指摘な
どについては、施設内で検討させ
ていただき、より質の高いサービ
スにつなげられるよう取り組んで
まいります。
集計の結果、全体的な満足度に
ついてご家族の「満足」という回
答が昨年度の79%から95%へ大き
くアップしています。その一方ご
利用者については、満足度が60%
から48%と昨年度から12%ダウン
してしまいました。ご利用者の皆
様からは、「みんなに良くしても
らっている。」などのお褒めの言
葉もありましたが、トイレの使い
方や臭いに関するご意見、食事や
入浴、リハビリについてのご意見
などの中にご不満なところもある
ことがわかりました。
トイレの臭いに関しては、各フ
ロアーで頻繁に使用するサービス
ステーションに近いトイレについ
ては脱臭機を設置し、フロアーの
換気を定期的に行うなどの対応は
しておりますが、ご家族の方から
もトイレの臭いが気になることが
あるというご意見を複数いただい
ております。今後、美化衛生委員
会なども含め、対応策を検討して
いきます。
また、毎月ご家族様に送付して
いる「みどりのお便り(今月のご
様子)」は毎回、ご家族様に好評
で、「写真を切り取って写真帳に
入れて他の家族にも見せてい
る。」「どのように暮らしている
かわかるので役に立ちます。」な
ど多くのご家族が楽しみにして下
さっているようです。
広報誌「みどりの風」について
は、ご利用者の方からは「字が小
さいので見にくい」「もっと低い
位置に貼ってほしい。」など全体
的に「見にくい」という意見が多
くありました。現在、フロアー掲
示用のものは大きく拡大して掲示
してありますが、掲示する位置や
文字の大きさなどについては、広
報委員会の中で再度検討していき
ます。
これらの他にもたくさんのご意
見をいただいております。今後、
サービス向上委員会をはじめ、担
当部署や委員会の中で検討し、対
応していきたいと思います。
皆様の貴重なご意見がグリーン
ワーフをより良い施設に育てて下
さいます。
今後とも何かご意見やご要望な
どございましたら、支援相談員な
どに直接お話しいただくか、各フ
ロアーに設置している御意見箱に
もご投函お願い致します。
春のお出かけ
3月31日から4月6日に掛けて、毎
年春に行われているお花見に行っ
てきました。
今年は例年よりも寒暖の差が激
しく、3、4月の気温が10度以
下の日もあったり、雪が降る地域
もあったりとお花見が心配されて
いましたが少しづつ温かくなりは
じめ、3月下旬~4月上旬は天気
も良くお花見日和となりました。
場所はグリーンワーフ東戸塚の
下にある川上川沿いで、雨や風の
影響で桜は少し散ってしまい満開
とまではいきませんでしたが、そ
れでも綺麗に咲き誇っており、手
で触ってみたりまだ咲いていない
蕾や新緑を探したり、散る桜を眺
めたりと皆それぞれ過ごされてお
りました。又、利用者の方々から
「部屋からでも桜を見る事が出来
るんだけど、やっぱり近くで見る
ものとは全然違うわね。本当に綺
麗だわ、また来年もここで見たい
わね。」と笑って下さいました。
これから暑くジメジメした梅雨
の季節がやってきますが、皆様熱
中症や脱水症状に気も付けお過ご
し下さい。
フラダンスクラブ ~デイケアのクラブ活動~
いつでもお気軽に、ご意見
やご要望をご投函下さい。
設置場所は、3階正面玄関、
2階エレベーター前、1階扉
横、デ イ ケ ア 棟 の デ イ ス
タッフルーム横です。
前回に引き続き、デイケアのク
ラブをご紹介します。
今年の1月から、毎月1回フラダ
ンスクラブをお願いしている、ベ
レス純子さんです。
デイケアで、座ってでもできる
ダンスをクラブとして継続的にお
願いできないかと相談したとこ
ろ、ベレスさんからも、自分のし
ているフラダンスをこういう形で
する事が夢だったとの事で、快く
承知していただき実現の運びとな
りました。
フラダンスクラブの時間は、心
身ともにここちよいフラの音楽が
流れ、参加者全員で音楽に合わせ
て上半身を使って振りをつけても
らいます。カイマナヒ~ラ~♪と
ゆったりとした音楽が流れ、とて
もゆったりとした気持ちのいい時
間がひろがります。フラダンスは
踊りに全て意味があり、歌詞に合
わせて踊りがつくそうです。踊る
前にはひとつひとつ歌詞の意味と
意味と結びつく振りつけの説明を
しながら進行していきます。
皆様はリラックスした状態にな
るようで、とてもいい表情をされ
て体を動かしています。ゆったり
としたリズムですが、「結構汗を
か く わ ね」と、心 地 よ さ そ う で
す。
またひとつ皆様の笑顔が増える
企画が実現いたしました。これか
らも、もっとたくさんの笑顔が増
えるように努力していきたいと思
います。
ベレス純子先生