千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 入選 千葉県統計協会会長賞 茂原市立豊田小学校 第2学年 茂原市立豊田小学校 第2学年 鈴木 友菜 安川 凌平 鎌ケ谷市立南部小学校 第2学年 鎌ケ谷市立五本松小学校 第1学年 長島 梨邑 原 祐也 3 第2部 【小学校3・4学年の児童】 特選 千葉県知事賞 入選 千葉県教育長賞 茂原市立中の島小学校 第4学年 佐藤 祐希 あたたかなテーマをあたたかな色彩で表現して おり、やさしい雰囲気を醸し出しています。社会で どのような親切が求められているのかをデータで うまく考察しています。 顔のなかの口の部分をグラフにするなど、表現 の工夫もされており、最後のまとめもしっかりと されています。 成田市立中台小学校 第4学年 市原 万誉 多くのデータをきちんと整理し、グラフをきめ 細かく丁寧につくって一枚に収めています。 デザインもすっきりとしていて、非常に見やす く、色彩も鮮やかでポスターとしても優れていま す。 4 千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 入選 千葉県統計協会会長賞 茂原市立豊田小学校 第3学年 茂原市立東郷小学校 第3学年 佐藤 光一 齋藤 怜奈 山武市立山武西小学校 第3学年 茂原市立二宮小学校 第4学年 成田 茉央 齊藤 礼凰 5 第3部 【小学校5・6学年の児童】 特選 千葉県知事賞 入選 千葉県教育長賞 第 62 回統計グラフ全国コンクール佳作 茂原市立豊岡小学校 第6学年 森川 芽衣 こ れ だ け の 情 報 量 を 煩 雑 な 印 象 を 出 さ ず に すっきりとまとめ上げ、背景が黒という配色も難 しいところですが、とても見やすい作品となって います。 通常、学校でおこなわれている食育ですが、そ れを家庭にまで掘り下げて調査し、統計として上 手に編集しました。 6 茂原市立豊岡小学校 第5学年 小髙 玲音奈 小学生がどのようなエコ活動をおこなっている かや、関心がありつつもなかなか実行できない状 況を調べてうまくグラフ化しました。 デザイン的にもエコマークとリサイクルマーク の中央に日本を中心とした地球を配置するととも に、はい・いいえの振り分けに使用しており、イン パクトがあります。 千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 入選 千葉県統計協会会長賞 第 62 回統計グラフ全国コンクール佳作 茂原市立豊田小学校 第5学年 齊藤 篤志 茂原市立萩原小学校 第5学年 辻 晃祐 茂原市立豊田小学校 第5学年 市原市立国府小学校 第5学年 塚本 夏帆 長谷川 南実・岡田 風遊 7 第4部 【中学校の生徒】 特選 千葉県知事賞 入選 千葉県教育長賞 茂原市立茂原中学校 第3学年 池澤 廉音 中学生が将来のことを考えることはとても大事 だということが伝わってきます。男女別に比較す ることで、男女の考えの差がよく現れています。 配色がすばらしく、色づかいも落ち着いていて、 またグラフ等の配置もコンパクトによくまとまっ ています。 茂原市立茂原中学校 第3学年 宮川 宏佳 既成のグラフではなく、独自のグラフィックが 多数あり、努力のあとが見られます。また、配色も よく、遠近法を使ったり、立体的な表現を利用する などとても工夫されています。 テーマも現在から将来にむけて、上手に流れを 作っています。 8 千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 入選 千葉県統計協会会長賞 茂原市立早野中学校 第1学年 茂原市立早野中学校 第3学年 佐藤 真波 佐藤 大樹 茂原市立冨士見中学校 第2学年 長南町立長南中学校 第2学年 齊藤 嘉隆 渡邉 未来・川野 菜央・石井 里栄 9 パソコン統計グラフの部 特選 千葉県知事賞 入選 千葉県教育長賞 第 62 回統計グラフ全国コンクール入選 千葉県立柏の葉高等学校 第2学年 小川 修平 人口減少という、重要なテーマについて、現状、 将来推計などを比較検討しながらデータを重ねて 検証しています。 各項目の特徴を表すにはどのグラフを使えばい いかよく考えられており、一つ一つのグラフで訴 えつつ全体のストーリーをうまく組み立て、解決 方法まで一気に読ませる作品です。 10 成田市立遠山中学校 第3学年 川原 雛 命の大切さという大きなテーマに臓器移植と いう問題からアプローチして、どうデータを集 め、どう分析するかまで、考察に努力のあとが見 られます。 作品の配色も、取り扱ったテーマにふさわしい 落ち着いたものとなっています。 千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 入選 千葉県統計協会会長賞 鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校 第2学年 成田高等学校付属中学校 第3学年 渡辺 有紀 関谷 春香 成田高等学校付属中学校 第3学年 成田高等学校付属中学校 第3学年 宮内 秀輔 浅香 元春 11 平成 26 年度千葉県統計グラフコンクール入賞作品一覧 ●第1部【小学校1・2学年の児童】 入賞区分 表 題 特選 教えてみんなの学校 学校名 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校 学年 氏 名 2 鳥光 乃愛 茂原市立東郷小学校 2 大和久 蒼海 入選 2 どちらの水をのんでるの?すいどう・ペットボトル 茂原市立豊田小学校 2 鈴木 友菜 入選 3 家てい学習みんなやっているよ 茂原市立豊田小学校 2 安川 凌平 入選 4 じどうかんであそぼう! 鎌ケ谷市立南部小学校 2 長島 梨邑 入選 5 あそぶのだいすき1ねんせい 鎌ケ谷市立五本松小学校 1 原 祐也 入選 1 ならいごとしらべ 佳作 やさいすきだよ 茂原市立東郷小学校 1 齋藤 錬 佳作 きゅうりできました 茂原市立五郷小学校 1 風戸 悠聖 佳作 ランドセルの色いろいろ 茂原市立二宮小学校 2 蒔田 虹波 佳作 しっかりあさゴハン 茂原市立萩原小学校 2 古山 翼 佳作 なんじにねてる? 大網白里市立増穂北小学校 1 今井 駆 佳作 火じにちゅうい 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校 2 長嶋 碧 佳作 どうぶつだいすき 一宮町立東浪見小学校 2 内山 綾也・太田 心 佳作 入しょうできるかな 大網白里市立瑞穂小学校 2 松村 達也 佳作 あかちゃんのいちにち 成田市立津富浦小学校 1 飯森 美歩 ●第2部【小学校3・4学年の児童】 入賞区分 表 題 特選 親切っていいよね 学年 氏 名 4 佐藤 祐希 成田市立中台小学校 4 市原 万誉 入選 2 さあ学校へ行こう!ぼくたちの朝の登校のようす 茂原市立豊田小学校 3 佐藤 光一 入選 3 みんな 読書好きだよ! 茂原市立東郷小学校 3 齋藤 怜奈 入選 4 お客さんのちがい 山武市立山武西小学校 3 成田 茉央 入選 5 夢に向かってGO 茂原市立二宮小学校 4 齊藤 礼凰 入選 1 大すき成田 12 学校名 茂原市立中の島小学校 佳作 自転車あん全運転ヘルメットをかぶろう 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校 3 佐久間 優奈 佳作 めざせ!!虫ばゼロピカピカのは 茂原市立中の島小学校 3 久保埜 敦己 佳作 旅行に行くならどこへ行く? 茂原市立豊岡小学校 4 菅原 早希 佳作 見つけた日本 茂原市立中の島小学校 4 長瀬 貴要 佳作 今の四年生はいそがしい? 船橋市立法典西小学校 4 宗 実央 佳作 好ききらいなくすぞ 3年生 市原市立菊間小学校 3 勝 寛輝 佳作 みんなお手伝いしてる? 船橋市立行田東小学校 3 安在 遥 佳作 しょうらいのゆめ 一宮町立東浪見小学校 3 角田 瑚夏 佳作 見直そう新聞 茂原市立二宮小学校 4 蒔田 そら 佳作 東京オリンピックに向けて 英語をがんばるぞ! 成田市立新山小学校 4 押元 芳徳 千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 ●第3部【小学校5・6学年の児童】 入賞区分 表 題 特選 取り組もう家庭での「食育」 学校名 茂原市立豊岡小学校 学年 氏 名 6 森川 芽衣 入選 1 始めよう!続けよう!エコ活動 茂原市立豊岡小学校 5 小髙 玲音奈 入選 2 もっとたくさん話そうよお父さん 茂原市立豊田小学校 5 齊藤 篤志 入選 3 気をつけよう!振り込め詐欺~被害の実態とその課題~ 茂原市立萩原小学校 5 辻 晃祐 入選 4 お手伝いは大切なコミュニケーション 茂原市立豊田小学校 5 塚本 夏帆 入選 5 不審者から身を守れ!国府小学校 安全調査 市原市立国府小学校 5 長谷川 南実・岡田 風遊 佳作 考えよう!心にひびく言葉 鎌ケ谷市立中部小学校 5 小川 愁果 佳作 小学生が考える消費税 鎌ケ谷市立西部小学校 6 米田 真夏・菅家 琉那 佳作 歴史ある西小学校141歳 長南町立西小学校 6 相澤 優妃・麻生 詩織 佳作 五年生の大調査 ~習い事・おこ遣い・ お手伝い・ゲーム 大いそがし~ 茂原市立中の島小学校 5 田仲嶋 七菜 佳作 5年生 大いそがし 放課後・土日は何してる? 鎌ケ谷市立東部小学校 5 白石 美咲 佳作 給食物語 ~給食をもりもり食べよう~ 茂原市立緑ヶ丘小学校 5 錦織 愛・柴崎 菜々美 佳作 チャレンジ!家庭学習 ~楽しく、学ぼう!!~ 茂原市立緑ヶ丘小学校 6 石川 楓夏・秋田 茉佑 佳作 どうしているのかな?登校前と登校後の生活 茂原市立豊田小学校 5 佐藤 優衣 佳作 気をつけて!犯罪 ~危険は私たちのすぐそばに~ 茂原市立緑ヶ丘小学校 6 磯野 佑奈・髙吉 萌 佳作 家族について考えよう 5 齋藤 瑞姫 茂原市立東郷小学校 ●第4部【中学校の生徒】 入賞区分 表 題 特選 輝けぼくらの将来計画 学校名 茂原市立茂原中学校 学年 氏 名 3 池澤 廉音 茂原市立茂原中学校 3 宮川 宏佳 入選 2 輝いているね! 13 歳 ~やる気満々 中学1年生~ 茂原市立早野中学校 1 佐藤 真波 入選 3 未来へと大きく羽ばたけ15歳 ~憧れの高校生活へ~ 茂原市立早野中学校 3 佐藤 大樹 入選 4 もっと知ろう!ちばのこと 育てよう郷土 茂原市立冨士見中学校 2 齊藤 嘉隆 入選 5 悪影響?ネットの落とし穴 長南町立長南中学校 2 渡邉 未来・川野 菜央 石井 里栄 入選 1 はばたけ!未来へ受験生 佳作 中2の生活現状! 長南町立長南中学校 2 並木 彩智・川野 通 吉野 友望 佳作 あなたにも救える命 鎌ケ谷市立第二中学校 1 皆川 桃菜・勝又 汐那 佳作 中学生が思う!無言清掃! 茂原市立茂原中学校 3 伊藤 瑠南 佳作 成田の将来どうなる!成田国際空港 アジアのハブ空港 成田市立遠山中学校 2 藤田 麻央 佳作 長南町の調査 中学生が考える長南町の将来 長南町立長南中学校 2 渡邉 真波・吉野 なつ香 佳作 教えて!みんなの学習事情 鎌ケ谷市立第四中学校 1 古賀 涼花・山中 杏柚 佳作 え?どうしたらいいの?危険!熱中症! 鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校 1 金子 大輝 佳作 教えて!みんなの英語 鎌ケ谷市立第三中学校 1 上田 桜子 佳作 交通事故を無くすために まず知ろう千葉の交通事故情報 鎌ケ谷市立第三中学校 1 小林 悠人 佳作 中学校の心の中 長南町立長南中学校 2 江澤 実穂・大戸 桃佳 金木 まゆ 佳作 世界の中の日本 ~日本の役割って何だろう~ 成田市立中台中学校 1 市原 大雅 佳作 中学生携帯事情 鎌ケ谷市立第三中学校 1 佳作 日本の食料自給率とフード・マイレージ 長南町立長南中学校 2 平野 晴輝 葛岡 快・金澤 大輝 大塚 直哉・小川 朔矢 13 ●パソコン統計 入賞区分 表 題 特選 日本の地方都市の人口減少が止まらない - 私の街 印西市の30年後は?- 学校名 学年 氏 名 千葉県立柏の葉高等学校 2 小川 修平 入選 1 大切な命 成田市立遠山中学校 3 川原 雛 入選 2 命を大切に!! ~自殺ゼロを目指して~ 鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校 2 渡辺 有紀 入選 3 寿司のネタの秘密! 成田高等学校付属中学校 3 関谷 春香 入選 4 日本は世界第1位の水の国なのです!! 成田高等学校付属中学校 3 宮内 秀輔 入選 5 日本の借金1008兆円!? 成田高等学校付属中学校 3 浅香 元春 佳作 *スマートフォンの普及と依存!?* 成田高等学校付属中学校 3 加藤 愛理 佳作 古紙リサイクルの現状について 成田高等学校付属中学校 3 三橋 武尊 佳作 PET がいろんなものへ 成田市立神宮寺小学校 6 森重 友翔 佳作 ぼく達のくらしにつながる税金 大網白里市立瑞穂小学校 5 深澤 俊也 佳作 *世界の出生問題* 成田高等学校付属中学校 3 高羽 紫帆 佳作 減らない迷惑通報 成田高等学校付属中学校 3 松澤 絵美梨 佳作 未来はどうなる? 私たちの大網白里市 大網白里市立白里小学校 6 佐久間 麗羽 佳作 本当にいいのか?「スマホに潜む暗い影」 成田高等学校付属中学校 3 阿波嵜 亮 佳作 私達の街 千葉 成田高等学校付属中学校 3 若林 恵梨子 佳作 しっかり食べてる?中学生の朝食 和洋国府台女子中学校 2 内田 夏菜 ●【学校賞 受賞校】 14 区 分 第1部 学校名 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校 茂原市立豊田小学校 第2部 茂原市立中の島小学校 第3部 茂原市立豊田小学校 茂原市立豊岡小学校 第4部 茂原市立茂原中学校 長南町立長南中学校 千葉県統計グラフコンクール入賞作品集 第 62 回統計グラフ全国コンクール 特別賞・特選作品 【第1部】 【第2部】 文部科学大臣奨励賞 京都府京都市立音羽小学校 第2学年 茨城県筑西市立古里小学校 第4学年 稲波 里紗 皆川 陽奈子 【第3部】 【第4部】 新潟県見附市立名木野小学校 第5学年 福岡県福岡市立東住吉中学校 第3学年 川上 裕衣 山田 誠人 15 【第4部】 【第5部】 日本品質管理学会賞 長崎県長与町立長与中学校 第3学年 総務大臣特別賞 沖縄県立具志川商業高等学校 駒木 由布子 第3学年 長嶺 希咲・新垣 妃香莉 第1学年 宮城 七海 【パソコン統計グラフの部】 日本統計学会会長賞 愛媛県立宇和島東高等学校 第1学年 松浦 弘貴・清家 伊織 第2学年 末廣 多一・清水 樹・松田 拓巳 16
© Copyright 2024 Paperzz