平成26年度 第2回 実践発表会の紹介

平成26年度
5
教育実践発表会
(第2回)
のご案内
岡山大学教育学部附属小学校
岡 山 大 学 教 育 学 部 長
岡山大学教育学部附属小学校長
期
日
平成27年
2
会
場
岡山大学教育学部附属小学校
3
後
援
岡山県教育委員会
4 公開授業
○1時限(9:00~9:45
教科等 名
学級
公開場所
国語科
算数科
E-mail
理科
http://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/
[email protected]
岡山市教育委員会
単元(題材)名
公開授業①
教科等名
髙 塚 成 信
河 田 哲 典
岡山市中区東山二丁目13番80号
Tel
(086)272-0511
Fax (086)271-3455
9:45
10:00
移動・休憩・受付
10:45
公開授業②
11:00
移動・休憩
12:30
教科等別研究協議会
指導助言者・司会者
※生活科は10:45まで)
指導者
9:00
受付
2月14日(土)
URL
程
8:30
6
寒冷の候,先生方には,益々ご健勝でご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて,岡山大学教育学部附属小学校では,今日的な課題等について,各教員が個人的に研究した成果を発表す
る機会として,以下のように,教育実践発表会を計画いたしました。
多くの先生方にご批評とご指導を賜りたく,ご案内申し上げます。
1
日
司会者
助言者
岡山大学教育学部附属小学校 教諭 小野 桂
岡山大学大学院教育学研究科 准教授 宮本浩 治
岡山大学教育学部附属小学校 教諭 小出 真 規
ノートルダム清心女子大学人間生活学部児童学科 准教授 赤木 雅 宣
津山市立喬松小学校
岡山市立大元小学校
校長
片山晴夫
校長
深井文雄
岡山大学教育学部附属小学校 教諭 池田一 成
岡山大学大学院教育学研究科
生活科
岡山市立岡山中央小学校
岡山市立江西小学校
音楽科
玉野市立荘内小学校
家庭科
岡山市立岡南小学校 教諭 狩谷直美
岡山市立妹尾小学校 校長 栗坂祐子
体育科
岡山市立岡山中央小学校
岡山市立野谷小学校
校長
藤原史子
外国語活動
岡山市立芳泉小学校ひばり分校 教諭
岡山市立加茂小学校
校長
今村恵子
教諭
教諭
山本剛士
松島博子
教諭
校長
教授
稲田佳彦
鳥居恭治
岡山市教育委員会事務局指導課 指導係長 植山 智 恵
金田典子
田辺晴 之
研究内容
国語科
5は
5は教室
難波香織
読書会をひらこう
ことばの力を活用し,読書の世界を広げ
る授業づくり
算数科
3ろ
3ろ教室
信清亜希子
□を使った式
「□を使った式」の導入指導の在り方
~記号化を大切にした授業づくり~
※
成長を振り返る具体的な手がかりを取り
入れた授業
※
生活科
2ろ
スタジオルー ム 山 本 展 之
2ろ教室
大きくなったぼく・わたし
音楽科
4ろ
音楽室
塚本恭子
こ の 曲 ど う や っ て 終 わ 音楽の終わり方を考える音楽づくりと鑑
る?
賞の授業
家庭科
5ろ
家庭科室
白石祐子
後片付 けも 任せ て!野 環境のことを考えて家庭生活を工夫しよ
菜いため
うとする子どもを目指して
体育科
1は
体育館
辻田和代
表現リズム遊び
挑戦課題をもとに試行錯誤できる授業づ
くり
7
その他
参加費は無料です。
当日参加も歓迎ですが,資料準備等の都合上,なるべく事前にお申し込みください。(申込締切 2月6日)
(市内便でお申し込みの際は下票をご利用ください。Eメール,FAX,電話等でのお申し込みも可能です)
車でお越しの方は小学校正門から南館の横を進み,運動場へ駐車してください。
きりとりせん
平成26年度
参
加
岡山大学教育学部附属小学校
申
し
込
み (H27
教育実践発表会
月
日)
※申込締切 2月6日
○2時限(10:00~10:45)
教科等 名
学級
公開場所
指導者
単元(題材)名
研究内容
国語科
1い
1い教室
小野桂
順序に気をつけて読も う
読書生活に結び付く,説明的文章の授業
づくり
国語科
4い
4い教室
小出真規
こんな5年生になりた い な, 友 達 と の 対 話 を 書 く 活 動 へ つ な げ る 授 業
あんな5年生にな りた いな
づくり
理科
5は
理科室
辻本真治
電流が生み出す力
音楽科
3は
音楽室
水門美穂子
リコ ー ダ ー と鍵 盤 ハー モ 運指や合わせることの難しさの克服
ニカによる「ゴジラ」
体育科
5い
体育館
松本拓也
表現運動
挑戦課題をもとに試行錯誤できる授業づ
くり
外国語活動
5ろ
フリールーム
尾崎正美
I spy!
積極的なコミュニケーションを生む外国語
活動~学習経験を生かす教材の開発 ~
タブレットを用いた交流のあり方
学校名
お
名
前
教科等別研究協議会
参加希望