事 平成 富 山県 医師 会 長 務 27年 連 絡 2月 9日 殿 富 山県 厚 生 部 健康課 長 特定医療費 (指 定難病)に 係る償還払いにおける 療養記録の作成への協力について 平素よ り、本県 の難病対策 につきまして、ご理解 とご協力をいただき誠にありがと う ございます。 「難病 の患者に対する医療等に関す る法律」が施行 され、 さて、 平成 27年 1月 1日 、 110疾 病 (指 定難病)を 対象 とした新たな医療費助成制度が始まりました。今後 、対 象疾病は、約 300疾 患 に拡大 される予定です。 このよ うに対象疾患が大幅に増加された ことオ ょどによ り、当面の間、受給者が医療 費助成 の 申請を行 ってか ら受給者証を受取るまでに要する期間も長 くな り、結果 とし て、償還払 いで対応する者 の増加が見込まれます。 また、新 しい制度では、月額 自己負担上限額の金額・算定方法が、従来 の特定疾患 治療研究事業 とは大き く変わ り、同月に負担 した医療費 (入 院、外来、薬代、訪問看 護 の費用等 )を 合算 し適用す ることとな ります。このため、受給者本人において、領 収書・診療明細書等 に基づき総医療費額や保険診療本人負担分等を算 出 した上で、償 還払 い請求を行 うことは、受給者にとって大きな負担 となることが懸念され ます。 このよ うな状況 の もと、県では、特定医療費 (指 定難病)に 係 る療養記録の作成を 医療機関にお願 いす ることによ り、償還払 い請求 に係る受給者の負担軽減を図 りた い と考えてお ります。 つ きましては、受給者 か ら「療養記録」の作成を求め られた際 には、ご協力 いただ きますよ う、貴会員 へ の周知 を宜 しくお願 いします。 なお、スモン等 *)特 定疾患治療研究事業における償還払 いについては従来 どお り で変更はな く、療養記録 の作成は不要であることを申し添えます。 *)ス モ ン等 :ス モ ン、劇症肝炎 (更 新のみ)、 重症急性膵炎 (更 新のみ)、 県単 ■ 疾患、先天性血液凝固因子障害等 【 添付書類】 資料 1 療養記録 (様 式) 資料 2 療養記録作成上の注意 事 務 担 当 :感 染 症 ・ 疾病 対 策 班 加 納 、 笹 島 、大 平 電 話 )076-444-4513 │ │ 資料 1 療 養 記 録 受給 者番 号 受給者氏名 公費負担番号 受 給 者 証 平成 有 効 期 間 平成 年 年 lヶ 月の レセプ トの総 日数 診 療 月 区分 (診 療科 入 疾 病 名 後期高齢 。 協会 ・ 組合 ・ 共済・ 国保 (一 般 )。 国保 (退 職 ) 国保組合 ・ 船員・ 介護 。そ の他 ( 本人 ・ 家族 健康保 険種別 日か ら 日まで 月 月 lヶ 月分 の レセ プ トの保険総点 数 有効期間内の 食事療養費 lヶ 月の 総 食 事数 ) 有効期間 内で か つ 対象疾病で受 診 した 日数 有効期 間内 でか つ 対象疾病 に係 る保 険点数 有効期 間内 の 食事療養費 本 人負担分 有効期 間内 の 食事数 割 ) 窓 口での患 者負担 額 (lヶ 月分 ) (上 段 (下 段 :医 療費) :食 事療養費) 日 点 食 円 円 日 点 食 円 円 日 点 院 ( ) 年 月 円 入 院外 ( 点 上記 の とお り相違 あ りませ ん。 平成 年 月 医療機 関等 所在地 名 〒 称 代表者名 印 医療機関 コー ド (記 入者 ) 嘩 所 属 凛亀 各牛 備 考 資料 2 医療機 関 の 方 ヘ 1■ 医療 費助 成 の対 象 は、指 定 医療機 関 で 提 供 され た保 険適 用 の特 定 医療 費 (指 定難病 ) (法 別番 号 54)で す。 ・ 指定 医療機 関で な い 医療機 関 は証 明 しな い で くだ さい。 ・ 認 定 され た疾患 に 関わ りのな い治療や保 険適 用外 のサ ー ビス (差 額 ベ ッ ド代な ど)、 臨床 調 査個 人票 等 の 文書 料 (診 療 情報提 供料 な ど)は 対 象 とな りませ ん。 医療機 関 (病 院、診療所 、 調 剤薬 局及 び訪 問看 護 ス テ ー シ ョン)毎 に療養 記録 を作 成 し 2 て くだ さ い。 証 明が 1か 月 を超 え る場合 は、必 要枚 数 を コ ピー して くだ さ い。 3 ∼療養記録記載上 の注意事項∼ ○ 健康保険 の種別 は必ず記入 して ください。 ○ 入院の場合は、食事 日数 (取 られなかった場合は 0日 )も 記入 して ください。ただし、入院 時 の食事療養費及び生活療養費 の助成 は、法別番号 54の 特定医療費 (指 定難病)受 給者であ って経過措置対象者 (公 費負担番号 54165014)若 しくは生活保護受給者が対象とな り ます。 ○ 限度額認定証等が提示 されていた場合な どは、所得区分 (ア 、イ、ウ、工、オ I、 Ⅱ、Ⅲ Ⅳ)を 備考欄 に記載 して ください。 ○ 医療機関印ではな く代表者印 (院 長印や理事長印、もしくは代表者 の個人印)を 押印 して ください。 ○ 介護保険請求 の場合は、保険診療点数の 「点」 を 「単位」 と読み替えて ご記入 ください。
© Copyright 2025 Paperzz