D-1 すでに東京では大人気の講座です!!期間は長いけれど、実力がつき、ネットワークもできて資格が取れる!! 平成27年度(第54期)一般財団法人日本消費者協会 今回の消費生活コンサルタ ント資格取得者で、お客様 対応1年以上実務経験者に 限り、消費者庁新資格『消 費生活相談員資格』に合格 みなし措置が充当されます。 だから、今回の受講をお勧 めします! くわしくは、12月に説明会 を開きますので是非ご参加 ください。 ~別紙をご覧ください~ 実施 概要 消費生活コンサルタント養成講座 5月開講10月終了 週2回夜間コース 資格取得のための受講者募集! in 大阪 消費者関連業務で働く方のための消費者問題専門資格取得講座 現在日本で消費者問題の専門家として認められる資格の3種のうちの1つが、日本消費者協会が認定する 『消費生活コンサルタント』です。この資格取得の為の養成講座は昭和37年から始まり3種の中で最も伝 統のあるものです。修了生は各地の消費生活センターや各企業の消費者対応窓口でその専門家として活躍 してます。本講座は、消費者問題の基本的な考え方や、各分野の専門知識などを講義やワークショップや、 デイスカッションなどの手法で学び、消費者問題の実力を高める講座です。消費者問題の専門力をつけた い、消費者問題の専門家とネットワークを作りたい。そして、社会が認める消費者問題のエキスパートと しての資格を取りたいとお考えの方の積極的な参加をお待ちしております。 実施期間 2015年5月28日(木)~10月29(木) 総講座(コマ)数 45講座(コマ) 実施日 毎週火・木 総時間 120分×45コマ=90時間 実施時間 18:45~20:45(120分) 資格取得条件 ①卒論②資格取得試験③出席率71%以上 受講料 216,000円(テキスト代・消費税込) 会場 未定(但し大阪市内で行います) つまり週2回開催 1.消費生活問題と関連の法律を知る ・消費者運動の歴史・活動の意義 ・消費者教育の歴史とこれからの消費者教育 ・国における消費者行政の概要 ・地方自治体における消費生活センターの役割 ・消費者基本法と消費者契約法の概要 ・団体訴権について ・特定商取引法の概要 ・割賦販売法の概要 ・貸金業法 ・金融商品販売法・金融商品取引法 ・製品安全と法制度 ・電子商取引の関連法 ・食の安全と法制度 ・個人情報保護法について ・医薬品・薬事法について 主 な 講 座 例 2.消費生活問題への対応 ・民法(消費者相談の対応に必要な知識) ・消費者被害の救済(特定商取引法) ・消費者被害の救済(割賦販売法) ・景品表示法と消費者 ・金融商品トラブルと消費者保護 ・金融・保険に関する相談知識 ・環境問題・政策と消費者の役割 ・訴訟と調停の知識 4.実務・実習 ・消費生活相談と相談員の心構え ・苦情相談事例の討議・発表(グループ) 5.修了論文 ・作成 ・発表 3.商品・サービスに対する対応 ・製品事故に関する対応 ・繊維製品クリーニングトラブルと対応 ・旅行トラブルと旅行業約款 ・広告の見方 ・住宅の契約に関する対応 ・業界団体の消費者対応 ・保険のシステム(生命保険) ・保険のシステム(損害保険) 6.筆記試験 「消費生活コンサルタント」資格 付与試験 D-2 消費生活問題に関わる法律を学べる! 資格取得後、さまざまな活動ができる!仕事ができる! 講師陣は、各省庁や行政の方、専門機関の方、大学教授、弁護士、消費生活コンサルタントなどです。 カリキュラム(講師名、会場案内)については、受講が決定した方にのみお知らせいたします。 応募から資格取得までの流れ 説 明 会 2014年 12月26日 & 12月27日 さ年 れ末 て年 は始 い休 か暇 がを で活 し用 ょし うて か、 。申 込 準 備 を 履書 歴類 書選 と考 論 文 の 提 出 2015年 1月20日 (火)締切 合 格 面 接 ( 於 : 大 阪 ) 2015年 2月1日~ 28日 来期の予算で対応できます!! 合 格 2015年 3月16(月) ぐらい お ラ ・確 知ム ら ・講 か な せ 師会 し名 まな場 す ・カ 。 ど をリ キ ュ まずは、書類選考のための応募方法です。 応募期間:2015年1月20日(火)消印有効 提出物:①履歴書または、経歴書 請求書 発行 2015年 3月~ 4月 受 講 料 振 込 受 講 開 始 振込期限 2015年 5月 2015年 5月28日 (木) 最低催行人数15名 試験 ↓ 修了 ・ 資格 取得 2015年 10月29日 (木) お問合わせ: 主催者/一般財団法人 日本消費者協会 消費生活コンサルタント養成講座イン大阪係 TEL 03-5282-5311 FAX 03-5282-5315 運営事務局/有限会社 カスタマーケアプラン 中村友妃子 メール [email protected] 携帯 090-5065-2376 TEL 06-6421-4440 FAX 06-6421-4646 ホームページから履歴書の原紙のダウンロードができます。 ②論文(A4用紙に横書きで、400文字以内) テーマ『受講の志望動機』 ③応募手数料 1000円分切手 送付先:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-18-1 千石屋ビル3階 (一財)日本消費者協会 消費生活コンサルタント養成講座イン大阪係 どんなことでもお気軽にお問合わせください。例えば ●毎回、業務時間の関係で18時45分には遅れてしまうかもしれない けど受講したい。 ●面接日時は多少、自分の都合を聞いてもらえるのですか? ●この資格を取った場合のメリットを知りたい。 ●自腹で受講料を払いたいけれどよろしいですか? ●社名を出さずに一個人として参加したいけれど良いですか? D-3 第54期消費生活コンサルタント養成講座大阪夜間コース 受講説明会のお知らせ 日時 日時 A 12月25日(木)19時~20時30分 B 12月27日(土)10時30分~12時 ※A B 共に同じ内容です。 ご都合の良い方にお越しください。 会場 会場 大阪市北区民センター3号室 (JR環状線天満駅歩3分) ※大阪市北区扇町2-1-27 無料です。 説明内容 1・消費生活コンサルタント養成講座の概要 2・消費生活コンサルタント資格について (資格取得方法・資格活用方法など) 3・消費者庁新資格『消費生活相談員資格 (2016年4月開始)』合格みなし措置について 4・前回養成講座受講者による経験談 5・質疑応答 説明会申込方法 第54期消費生活コンサルタント養成講座大阪夜間 コース 事務局 カスタマーケアプラン中村まで 【1】メールでお申し込ください [email protected] 【2】件名に『説明会』と入力してください。 【3】以下の3つの入力をお願いします。 ①社名 ②お名前 ③参加する日時(AかB) この措置は2015年の資格取得者で、お客 様対応実務部門の方のためのものです。 詳しく説明をしたいと思いますので、ぜひ 説明会にご参加ください。 お問合せ 090-5065-2376 中村まで
© Copyright 2024 Paperzz