大会要項 - 三重県サッカー協会

2
0
1
4
三交ホーム杯
第
19
年
度
【11】
回
U-10(4年生以下)フットサル三重県大会
主
催(一般社団法人)三重県サッカー協会
主
管(一般社団法人)三重県サッカー協会
FS 委員会4種 FS 部
期
日
2014年
4月12日(土)
13日(日)
会
後
場
三重県営鈴鹿スポーツガーデン体育館
援
中日新聞社
特別協賛
三交不動産(株)
協
モルテン
力
大
会 役
員
大会会長
嶋津
宗治
(一般社団法人三重県サッカー協会 会長)
大会副会長
前田
高井
宮前
耕一
幸郎
慎司
(一般社団法人三重県サッカー協会副会長)
(一般社団法人三重県サッカー協会副会長)
(三交不動産㈱戸建事業本部取締役副本部長)
大会委員長
杉山
保夫
(一般社団法人三重県サッカー協会専務理事)
大会副委員長
西口
梼原
城
山村
野田
宮脇
九鬼
伊藤
西村
藤田
江崎
修身
渉
利英
清
登
寛
慎次
直司
英也
一豊
徹
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
(一般社団法人三重県サッカー協会理事)
大会委員
行方一也 (一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員長)
北澤義孝 (一般社団法人三重県サッカー協会4種委員会委員長)
澤田一雄 (一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種FS部顧問)
一般社団法人三重県サッカー協会各理事
競
技 役
員
競技委員長
濱田恭光(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部部長)
競技副委員長
三宅正純(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部副部長)
辻本浩久(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部副部長)
運営委員長
伊藤一男(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部北勢地域委員長)
運営副委員長
伊藤密次郎(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部伊賀地域委員長)
廣崎元昭(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部南勢地域委員長)
運営委員
(桑 員)水谷 孝
(四日市)水谷吉康
(鈴
亀)横山道彦
(
(中
勢)安藤政利・安西義治
(松 阪)山添真・浅沼典朗
(伊
勢)石島英和・小林千宏
(阿 山)服部智秀・中
(上
野)川野裕治
(名 張)吉岡慶直
(鳥羽・志摩)中村幸樹
津 )原川健一
芳彦
(オープン)入倉広太郎・森野浩之
審判部長
服部智秀(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部審判部長)
審判副部長
伊藤一男(一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種 FS 部審判副部長)
審
各帯同審判員(FS 認定審判員)
判
-1-
【
実
施
要 項
】
1
大会名称
三交ホーム杯〔11〕第19回 U10(4年生以下)フットサル大会三重県大会
2
主
催
一般社団法人三重県サッカー協会
3
主
管
一般社団法人三重県サッカー協会 FS 委員会4種フットサル部
4
後
援
中日新聞社
5
特別協賛
三交不動産(株)
6
協
力
株式会社モルテン
7
期
日
2014年 4月12日(土)
・13日(日)
8
会
場
三重県営鈴鹿スポーツガーデン体育館
会場責任者
鈴亀地区フットサル部長
辻本浩久
9 参加資格
① フットサルチームの場合
「フットサル4種」として公益財団法人日本サッカー協会(以下、「本協会」とする。)に加盟登録した単
独のチームであること。一つの加盟登録チームから、複数のチームで参加できる。本協会に承認を受けたク
ラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手
続きなしに参加させることができる。
② サッカーチームの場合
「4種」または「女子」として本協会に加盟登録した単独のチームであること。一つの加盟登録チームから、
複数のチームで参加できる。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラ
ブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手続きなしに参加させることができる。男女の性別は問
わない。
③その他
・
1 チーム4人までの外国人選手の登録を認める。但し外国人選手が同時にピッチ上に2名を越
えてはならない。
・
引率者は,当該チームを指導掌握し,責任を負うことができるものであること。
・ 大会登録用紙に必要事項を記入し提出する。登録選手は 1 チーム20名以内,ベンチ入り選手
は1チーム12名以内。
10
参加チーム 三重県サッカー協会FS委員会に参加申し込みをした33チーム。
11
競技形式
①
1日目《予選リーグ》
参加「33チーム」3チームブロックを11グループに分け,リーグ戦を行いグループ内
順位を決定する。
各グループの1位11チームと、各グループの2位の内成績上位の4チーム(W1,W2,
W3,W4,W5)の計16チームが2日目「決勝トーナメント」に進出する。
②
2日目《決勝トーナメント》
16チームによる決勝トーナメントを行う。
※1日目敗退チームによるフレンドマッチを予定(2位チーム及び3位からの抽選)
12
競技会規定
競技規則は,実施年度のJFAフットサル競技規則による。ただし以下の項目については本大
会の規定を定める。
① 使用球:フットサル用3号球
② ピッチサイズ:28×17m 2面設営
③ 競技者数:交代人数7名以内,ベンチ入りチーム指導・代表者3名以内
-2-
④
競技者の用具
(1)シューズ:室内専用のものを使用し,裏があめ色か白色のものとする。
(2)すね当て:必ず着用する。ベンチでは,交代選手はビブス着用する。
⑤
試合時間
(1) 《予選ブロック》14分間(7-2-7)ランニングタイム
(2) 《決勝トーナメント》16分間(8-2-8)ランニングタイム
決勝戦のみ12分(6-2-6)プレーイングタイム
(3) 決勝戦のみタイムアウトをとることができる。
⑥
順位及び試合の勝敗を決する方法
(1) 《予選リーグ》:勝点制とし,勝:3点,引分:1点,負け:0点とする。同勝点時の
優先順位は,対戦成績・得失点差・総得点とし,決しない時は運営本部による抽選。
(2) 《決勝トーナメント》:同点の場合,即,PK方式により勝敗を決する。
(3) 《決勝戦》
:前後半2分の延長戦を行い,決しない場合はPK方式にて決定する。
(4) ワイルドカードの選出:3チームブロックの2位より,勝ち点・得失点差・総得点・
抽選の順にて決定する。
⑦
大会中,退場及び1試合に2度の警告を受けた者は,次の1試合に出場できない。
ただし警告は,次の試合には累積しない。
13
ユニフォーム
① ユニフォーム(シャツ,ショーツ,ソックス)は正のほかに副として色彩が異り判別しやすい
ユニフォームを登録票に記載し,各試合に必ず携行する。
②
チームのユニフォームのうちシャツの色彩は審判員が通常着用する黒色と明確に判別しうるも
のでなければならない。ショーツ,ソックスについても黒色を避けるように努める。シャツの背
面に登録した選手番号を付ける。シャツの前面,ショーツにも選手番号を付けることが望ましい。
14
15
表
彰
① 優勝,準優勝,第3位,第4位までを表彰する。
②
ベスト4に進出したチームから優秀選手5名を表彰する。
③
ベスト8以上に進出したチームより1チームにフェアプレー賞を授与する。
集合時刻
① 1日目 A~Fグループ8:30,G~K グループ12:30集合。10分後よりチーム指導
者および帯同審判それぞれの打合せを行う。選手は試合開始20分前のチェックに集合する。
② 2日目は,各チーム9:10より指導者ならびに帯同審判の打合せを行う。
③
開会式は,2日目 8:45より行う。(選手参加)
④
役員及び運営委員は,1日目 7:30集合,2日目 8:00集合する。
⑤
北勢地区より参加チーム(各1名)は,7:30よりコート設営をお手伝い願いします。
16
傷害補償
チームの責任において傷害保険に加入しておく。
17
その他
① 帯同審判は,フットサル認定審判員とする。
(審判員証提示)
※審判資格を証明できるものを持参すること
②
5000円を受付にて支払う。(キャンセル時も支払う)
③
コート内の給水は指定された箇所にて行う。観客席での飲食は可能です。
④
ごみ等は各自にて責任を持って処理をする。
⑤
駐車は必ず指定された場所へ駐車する。
-3-
⑥
アップの場所については,指導者打合せ時に確認する。
⑦
万一の事故等は,チームにて対応し,主催,主管,後援等には責任を問わない。
⑧
役員は,スタッフネームプレートを付けています。質問があれば,尋ねてください。
⑨
選手チェックは,試合開始20分前とし,必ず正・副のユニフォームを持参する。
場合によっては運営委員の指示によりユニフォームの交換をしていただきます。
⑩
ホイッスルはAコートがコルクなし,Bコートがコルクあり。
⑪
⑫
閉会式参加対象チームは上位4チームとフェアプレー賞対象チーム。
チームの責に帰すべき事由により棄権する場合は,0-5で敗戦したものとする。
3チームブロックにおいて大会開始時より棄権の場合、残りの2チームが2試合行うことで上
位を決定する。4チームブロックにおいて大会開始時より棄権の場合、3チームブロックとみ
なす。
⑬ 館内は土足厳禁となっています。下履きは靴袋に入れて各自で管理し下駄箱を使用しないこと。
⑭ 観覧席に余裕がありませんので,テーブルの使用はご遠慮ください。午前の部,午後の部で席
は譲り合ってご使用ください。
大
1日目(12 日)
7:30
8:30
8:40
9:30
12:30
12:40
13:20
2日目(13 日)
8:00
8:20
8:30
8:45
9:30
13:50
14:55
15:20
16:00~
会
日
程
役員・運営委員集合及び会場準備
A~Fグループ集合(選手,指導者,帯同審判)
指導者,審判打ち合わせ
午前予選リーグ開始
G~Kグループ集合(選手,指導者,帯同審判)
指導者,審判打ち合わせ
午後予選リーグ開始
役員・運営委員集合
集合(選手,指導者,帯同審判)
指導者,審判打ち合わせ
開会式
決勝トーナメント
決勝トーナメント 準決勝
決勝トーナメント 3位決定戦
決勝トーナメント 決勝
閉会式
開会式(2日目)
8:40
8:45
8:48
8:55
9:00
9:05
閉会式
選手集合
主催者挨拶
特別協賛社挨拶
選手宣誓
諸注意
退場
16:00
16:05
16:10
16:15
16:20
選手集合
成績発表及び表彰
主催者挨拶
特別協賛社挨拶
閉会式終了
・1日目は,午前の部8:30・午後の部12:30集合(選手,指導者,帯同審判)。
それぞれ8:40,12:40から指導者,審判打ち合わせを行う。
・2日目は,8:20に集合し,8:30より指導者,審判打ち合わせを行う。
・役員及び運営委員は,1日目は7:30,2日目は8:00に集合する。
-4-