開催日:2015 年 1月 24 日 (土)10:30 ∼18:00 会 場:東京ビッグサイト 会議棟 7F 「国際会議場」 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 TEL.03-5530-1111 参加費:2,000円 本フォーラムは以下の機構に認定されております。 日本 X線 CT専門技師認定機構(6単位) 日本救急撮影技師認定機構(2 ポイント) 肺がんCT検診認定機構(5単位) 平野 透(札幌医科大学附属病院) (五十音順) 石風呂 実(代表世話人:広島大学病院) 井田 義宏(世話人:藤田保健衛生大学病院) 市川 勝弘(世話人:金沢大学医薬保健研究域保健学系) 大沢 一彰(世話人:済生会中和病院) 木暮 陽介(世話人:順天堂大学医学部附属順天堂医院) CTテクノロジーフォーラムホームページ http://netconf.eisai.co.jp/ct-techno/index.html サテライトセミナーを予定しております。 共催:CTテクノロジーフォーラム/エーザイ株式会社/ブラッコ・エーザイ株式会社 Progress of CT Technique 第13 回 CT テクノロジーフォーラム PROGRAM 10:30∼10:35 開会の挨拶 当番世話人 平 野 透(札幌医科大学附属病院) 10:35∼11:00「イオメロン最新の話題」エーザイ株式会社 11:00∼12:00 フレッシャーズセミナー 座長 市川 勝弘(金沢大学医薬保健研究域保健学系) 「CTにおけるアーチファクトの原因と対応」 演者 宮下 宗治 先生(耳鼻咽喉科麻生病院) 14:00∼14:20 Coffee Break テーマセッション 「最適な検査を行うための必要な知識」 14:20∼16:20 基調講演 座長 12:00∼13:00 Lunch Break 13:00∼14:00 1.「臨床に役に立つ物理データの種類と解析の理解」 公募演題 後藤 光範 先生(宮城県立がんセンター) 「ワンランク上を目指すための施設での 取り組みや学会・研究活動」 座長 2.「造影法の考え方と実践方法」 高 木 卓 先生(千葉市立海浜病院) 3.「撮影条件の構築と複数装置の使い分けについて」 石風呂 実(広島大学病院) 木暮 陽介(順天堂大学医学部附属順天堂医院) 大橋 一也 先生(名古屋市立大学病院) 4.「心電図同期の考え方と実践的活用法」 1.症例検討会の取り組みについて ∼救急業務をこなすために∼ 山口 隆義 先生(JCHO北海道病院) 永井 能規 先生(福山市民病院) 2.CT室における造影剤アナフィラキシーショック初期対応の シミュレーション教育 井田 義宏(藤田保健衛生大学病院) 大沢 一彰(済生会中和病院) 16:20∼17:20 川内 覚 先生(虎の門病院) 特別講演 座長 3.脳CT perfusionのステップアップを目的とした 平 野 透(札幌医科大学附属病院) 「臨床医が求める診療放射線技師とは」 ミーティング活動 演者 大村 知己 先生(秋田県立脳血管研究センター) 鰐渕 昌彦 先生(札幌医科大学医学部 脳神経外科講座 准教授) 4.ワーキンググループの活動と診療科カンファレンスの有用性 原田 耕平 先生(札幌医科大学附属病院) 5.民間2次救急病院と公的3次救急病院との合同カンファレンス 立石 敏樹 先生(仙台医療センター) 17:20∼17:50 総合討論 17:50∼18:00 閉会の挨拶 次回当番世話人・代表世話人
© Copyright 2024 Paperzz