リハビリテーション医学の基本とトピックス 第1回京都リハビリテーション医学研究会学術集会 ポスター演題募集 1.演題募集期間 平成26年8月11日から10月15日まで (事務局必着) 2.応 募 資 格 学術集会における筆頭演者は、原則会員に限ります。演者の中には必ず正会員を含めてください。 非会員の方は、 あらかじめ事務局にお問い合わせの上、入会手続きをお済ませください。 3.募 集 分 野 運動器、脳血管、摂食・嚥下、内部障害、 スポーツ、 がん、小児、基礎研究、 その他 4.送 付 方 法 MS-WORD文章で作成いただいた抄録を、筆頭演者名のローマ字表記のファイル名にしていただき、 電子メールで添付して学術集会事務局(E-mail:[email protected]) まで送信してください。 複数演題を応募の場合には、 ファイル名に半角英数字1,2を付けてください。なお、電子メールの本文中に 連絡先として、氏名、所属施設の住所・電話番号、電子メールアドレスを記載してください。 事前参加登録のお願い 参加費について 会場の席数に限りがありますので、 「事前参加登録」を実施いたします。 以下の金額を予定しております。 当日、受付にてお支払ください。 事前参加登録実施期間:10月下旬∼12月中旬を予定 医 師: 会 員 7,000円 非会員 8,000円 学術集会に参加を希望される場合は、京都リハビリテーション 医学研究会のホームページよりご登録をお願いします。 http://www.kyoto-rehabili.jp/ 医師以外: 准会員 4,000円 非会員 5,000円 ※ 京都府リハビリテーション教育センター研修会のプログラム のみにご参加の場合は、参加費が2,000円です。 ■ 会場のご案内 ● 2月7日 (土)の会場 ● 2月8日 (日)の会場 地下鉄東西線 蹴上駅 (2番出口) 東館 東館 東館 1F 4F 2F 2月7日 (土)会場 葵殿 2月8日 (日)会場 山城の間 ティールーム メイフィア カフェレストラン アクアブルー 稔りの間 「藤蓮楓図 酒井抱一」 MOA美術館蔵 鳳凰の間 2月7日 (土)受付 2月8日 (日)受付 フロント 正面玄関 千草 の間1 EV 吉水 第1回 EV 白川 EV 千草 の間2 平安の間 「京都リハビリテーション医学研究会」入会のご案内 本会の前身である「京都リハビリテーションフォーラム」は、平成16年からリハビリテーション医療に携わっている方々が、京都において参集し、 リハビ リテーション医学を研修できる場を提供して参りました。 このたび、本フォーラムがリハビリテーション医学に関する研究と教育を目的として、 「京都リハ ビリテーション医学研究会」に発展いたしました。 入会には規約があります。入会に関するお問い合わせは、下記事務局までご連絡ください。 京都リハビリテーション 医学研究会学術集会 2015年2月7日(土) ・8日(日)ウェスティン都ホテル京都 会長 久保 俊一 京都府立医科大学大学院 教授 【 事 務 局 】 京都府立医科大学リハビリテーション医学教室 【お問い合わせ先】㈱コングレ京都支店内 京都リハビリテーション医学研究会 係 〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル 手洗水町659 烏丸中央ビル6F TEL : 075-212-0690 FAX : 075-212-0691 E-mail : [email protected] 後 援:京都府 ・ 京都市 ・ 京都府医師会 ・日本リハビリテーション医学会近畿地方会 学術集会事務局: 〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル 株式会社コングレ内 Tel:075-212-0690 Fax:075-212-0691 E-mail:[email protected] 2015年2月7日 (土) 記念講演1 2015年2月8日 (日) 脳卒中のリハビリテーションの基本 演 者:帖佐 宮崎大学整形外科 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 演 者: 出江 京都府立医科大学附属病院 リハビリテーション部 准教授 座 長: 道免 座 長:堀井 基行 紳一 運動療法の基本 演 者:志波 直人 久留米大学医学部 整形外科学教室 教授 座 長:朝貝 芳美 日本リハビリテーション医学会 理事 信濃医療福祉センター 理事長・所長 日本リハビリテーション医学会 監事 記念講演3 義肢・装具の基本 演 者:浅見 豊子 佐賀大学医学部附属病院 先進総合機能回復センター・リハビリテーション科 診療教授 日本リハビリテーション医学会 理事 座 長:白倉 賢二 群馬大学大学院医学系研究科 リハビリテーション医学分野 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 ランチョンセミナー1 サルコペニアとロコモティブシンドローム 演 者:千田 益生 岡山大学病院 総合リハビリテーション部 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 座 長:松田 秀一 京都大学大学院医学研究科 整形外科学 教授 7:30 受付開始 7:30-8:00(30分) 日本リハビリテーション医学会 副理事長 和久 8:00 演 者: 中馬 孝容 高橋 守正 京都桂病院 リハビリテーション科 部長 8:00 8:00-8:55(55分) 30 超高齢社会におけるリハビリテーションの役割 博子 池田 巧 9:00 9:00 9:00-9:45(45分) 9:25-9:30 滋賀県成人病センター リハビリテーション科 部長 座 長: 山脇 正永 記念講演1 『リハビリテーションに必要なバイオメカニクス』 演 者:帖佐 悦男 / 座 長:堀井 基行 10:00 信彦 リハビリテーションに必要な筋電図の基本 演 者:正門 由久 東海大学医学部 リハビリテーション科 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 座 長:田島 文博 和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座 教授 日本リハビリテーション医学会 監事 小児のリハビリテーションの基本 和泉 座 長:田尻 達郎 記念講演6 一臣 大阪大学大学院医学系研究科 運動器バイオマテリアル学 寄附講座教授 雅博 座 長: 水野 敏樹 独立行政法人国立長寿医療研究センター 機能回復診療部 部長 日本リハビリテーション医学会 理事 京都府立医科大学大学院 小児外科学 教授 清人 京都大原記念病院 院長 心臓のリハビリテーションの基本 座 長: 武澤 信夫 京都府リハビリテーション支援センター センター長 演 者:上月 研修講演2 座 長:木村 彰男 東北大学大学院医学系研究科 障害科学専攻 機能医科学講座 内部障害学分野 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学・医工連携 教授 日本リハビリテーション医学会 監事 記念講演7 座 長: 北條 回復期リハビリテーションの現状と課題 演 者:石川 座 長:佐浦 誠 隆一 医療法人社団 輝生会 理事長 日本リハビリテーション医学会 理事 大阪医科大学 総合医学講座リハビリテーション医学教室 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 特別講演 座 長:久保 正澄 俊一 洋一 13:25-14:10(45分) 記念講演4 『リハビリテーションに必要な筋電図の基本』 演 者:正門 由久 / 座 長:田島 文博 座 長: 三上 京都府立医科大学大学院 運動器機能再生外科学 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 2. 日本のロボットリハビリテーション 演 者: 才藤 靖夫 栄一 15:00 俊一 14 : 45−15 : 05 (20分) 記念講演6 『心臓のリハビリテーションの基本』 演 者:上月 正博 / 座 長:木村 彰男 研修講演1 演 者:垣田 清人/ 座 長:武澤 信夫 15 : 05−15 : 50 (45分) 研修講演2 演 者:高 謙一郎/ 座 長:北條 達也 50 50 55 京都府リハビリテーション教育センター・ 京都リハビリテーション医学研究会 16:00 記念講演7 『回復期リハビリテーションの現状と課題』 演 者:石川 誠 / 座 長:佐浦 隆一 15:50-16:35(45分) 合同特別講演1 『世界のロボットリハビリテーション』 演 者:島田 洋一 / 座 長:三上 靖夫 40 45 藤田保健衛生大学医学部 リハビリテーション医学Ⅰ講座 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 京都府リハビリテーション教育センター 15:05-15:50(45分) 京都府立医科大学大学院リハビリテーション医学 准教授 京都府立医科大学大学院運動器機能再生外科学 教授 日本リハ医学会近畿地方会 専門医・認定臨床医生涯教育研修会 15:00 15:55-16:40(45分) 35 16:35-17:20(45分) 16:45-17:30(45分) 17:00 特別講演 『リハビリテーション医学の展望』 17:00 合同特別講演2『日本のロボットリハビリテーション』 演 者:才藤 栄一 / 座 長:久保 俊一 演 者:水間 正澄 / 座 長:久保 俊一 17:25-19:00 日本リハビリテーション医学会 教育研修講演1講演:10単位 日本整形外科学会 教育研修講演1講演:1単位 「特別講演」、 「研修講演2」、 「合同特別講演1・2」の受講により 最大40単位まで取得できます。 (予定) 「ランチョンセミナー1、2」の受講によって、最大2単位まで取得できます。 17:40-18:10 役員会 (東館4階 稔りの間) ハンズオンセミナー 『ロボットリハビリテーション HAL』 40 45 5 16:00 14:00-15:00(60分) 14:00-14:40(40分) ポスター討論 記念講演5 『小児のリハビリテーションの基本』 演 者:近藤 和泉 / 座 長:田尻 達郎 日本リハビリテーション医学会 副理事長 座 長: 久保 14:00 14:15-15:00(45分) 秋田大学大学院 整形外科学講座 教授 昭和大学医学部 リハビリテーション医学講座 教授 日本リハビリテーション医学会 理事長 45 10 15 同志社大学 スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 ランチョンセミナー2 『ボツリヌス療法』 演 者:安保 雅博 / 座 長:水野 敏樹 25 「ロボットリハビリテーション」 演 者: 島田 12:45-13:45(60分) 13:00 高生会リハビリテーションクリニック 院長 京都府リハビリテーション教育センター・ 京都リハビリテーション医学研究会合同特別講演 45 15 1. 世界のロボットリハビリテーション リハビリテーション医学の展望 演 者:水間 達也 演 者:芳賀 信彦 / 座 長:菅本 一臣 13:00 14:00 謙一郎 教育講演3 『運動器のリハビリテーションの基本』 25 ランチョンセミナー1 『サルコペニアとロコモティブシンドローム』 演 者:千田 益生 / 座 長:松田 秀一 「維持期のリハビリテーションの実際」 演 者: 高 11:40-12:25(45分) 12:15-13:15(60分) 「リハビリテーションのトピックス −rTMSについて−」 『心臓リハビリテーション 心肺負荷試験(CPX)』 35 40 15 京都府立医科大学大学院 神経内科学 教授 京都府リハビリテーション教育センター 研修講演1 教育講演2 『脳外傷の高次脳機能障害の基本』 演 者:椿原 彰夫 / 座 長:山脇 正永 12:00 東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション医学講座 教授 演 者: 垣田 正博 12:00 10:30-11:30(60分) ハンズオンセミナー 10:50-11:35(45分) 55 ボツリヌス療法 演 者: 安保 演 者:中馬 孝容 ・ 高橋 守正 記念講演3 『義肢・装具の基本』 演 者:浅見 豊子 / 座 長:白倉 賢二 日本リハビリテーション医学会 理事 ランチョンセミナー2 座 長:宮﨑 博子 ・ 池田 巧 11:10-11:55(45分) 日本リハビリテーション医学会 副理事長 記念講演5 演 者:近藤 座 長: 菅本 シンポジウム 『超高齢社会におけるリハビリテーションの役割』 11:00 05 10 東京大学大学院医学系研究科 リハビリテーション医学 教授 ハンズオンセミナー 『ロボットリハビリテーション HAL』 9:50-10:50(60分) 10:00 記念講演2 『運動療法の基本』 演 者:志波 直人 / 座 長:朝貝 芳美 11:00 9:00-10:00(60分) 45 50 10:20-11:05(45分) 京都府立医科大学大学院医学研究科 総合医療・医学教育学 教授 運動器のリハビリテーションの基本 演 者:出江 紳一 / 座 長:道免 和久 15 20 川崎医療福祉大学 学長 教育講演3 開会の辞 9:30-10:15(45分) 日本リハビリテーション医学会 理事 演 者: 芳賀 教育講演1 『脳卒中のリハビリテーションの基本』 30 第二岡本総合病院 リハビリテーション科 部長 脳外傷の高次脳機能障害の基本 彰夫 ポスター討論 8:30 受付開始 京都府立医科大学大学院 リハビリテーション医学 講師 教育講演2 演 者: 椿原 ポスター貼付 兵庫医科大学リハビリテーション医学教室 教授 シンポジウム 座 長: 宮﨑 西 館 7:30 日本リハビリテーション医学会 理事 記念講演4 東館2階(山城の間) 東北大学大学院 医工学研究科 研究科長・教授 日本リハビリテーション医学会 理事 記念講演2 2015年2月8日 (日) 東館4階(葵殿) リハビリテーションに必要なバイオメカニクス 悦男 2015年2月7日 (土) 教育講演1 懇親会 15:30-16:30(60分) ハンズオンセミナー 『心臓リハビリテーション 心肺負荷試験(CPX)』 2015年2月7日 (土) 記念講演1 2015年2月8日 (日) 脳卒中のリハビリテーションの基本 演 者:帖佐 宮崎大学整形外科 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 演 者: 出江 京都府立医科大学附属病院 リハビリテーション部 准教授 座 長: 道免 座 長:堀井 基行 紳一 運動療法の基本 演 者:志波 直人 久留米大学医学部 整形外科学教室 教授 座 長:朝貝 芳美 日本リハビリテーション医学会 理事 信濃医療福祉センター 理事長・所長 日本リハビリテーション医学会 監事 記念講演3 義肢・装具の基本 演 者:浅見 豊子 佐賀大学医学部附属病院 先進総合機能回復センター・リハビリテーション科 診療教授 日本リハビリテーション医学会 理事 座 長:白倉 賢二 群馬大学大学院医学系研究科 リハビリテーション医学分野 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 ランチョンセミナー1 サルコペニアとロコモティブシンドローム 演 者:千田 益生 岡山大学病院 総合リハビリテーション部 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 座 長:松田 秀一 京都大学大学院医学研究科 整形外科学 教授 7:30 受付開始 7:30-8:00(30分) 日本リハビリテーション医学会 副理事長 和久 8:00 演 者: 中馬 孝容 高橋 守正 京都桂病院 リハビリテーション科 部長 8:00 8:00-8:55(55分) 30 超高齢社会におけるリハビリテーションの役割 博子 池田 巧 9:00 9:00 9:00-9:45(45分) 9:25-9:30 滋賀県成人病センター リハビリテーション科 部長 座 長: 山脇 正永 記念講演1 『リハビリテーションに必要なバイオメカニクス』 演 者:帖佐 悦男 / 座 長:堀井 基行 10:00 信彦 リハビリテーションに必要な筋電図の基本 演 者:正門 由久 東海大学医学部 リハビリテーション科 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 座 長:田島 文博 和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座 教授 日本リハビリテーション医学会 監事 小児のリハビリテーションの基本 和泉 座 長:田尻 達郎 記念講演6 一臣 大阪大学大学院医学系研究科 運動器バイオマテリアル学 寄附講座教授 雅博 座 長: 水野 敏樹 独立行政法人国立長寿医療研究センター 機能回復診療部 部長 日本リハビリテーション医学会 理事 京都府立医科大学大学院 小児外科学 教授 清人 京都大原記念病院 院長 心臓のリハビリテーションの基本 座 長: 武澤 信夫 京都府リハビリテーション支援センター センター長 演 者:上月 研修講演2 座 長:木村 彰男 東北大学大学院医学系研究科 障害科学専攻 機能医科学講座 内部障害学分野 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学・医工連携 教授 日本リハビリテーション医学会 監事 記念講演7 座 長: 北條 回復期リハビリテーションの現状と課題 演 者:石川 座 長:佐浦 誠 隆一 医療法人社団 輝生会 理事長 日本リハビリテーション医学会 理事 大阪医科大学 総合医学講座リハビリテーション医学教室 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 特別講演 座 長:久保 正澄 俊一 洋一 13:25-14:10(45分) 記念講演4 『リハビリテーションに必要な筋電図の基本』 演 者:正門 由久 / 座 長:田島 文博 座 長: 三上 京都府立医科大学大学院 運動器機能再生外科学 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 2. 日本のロボットリハビリテーション 演 者: 才藤 靖夫 栄一 15:00 俊一 14 : 45−15 : 05 (20分) 記念講演6 『心臓のリハビリテーションの基本』 演 者:上月 正博 / 座 長:木村 彰男 研修講演1 演 者:垣田 清人/ 座 長:武澤 信夫 15 : 05−15 : 50 (45分) 研修講演2 演 者:高 謙一郎/ 座 長:北條 達也 50 50 55 京都府リハビリテーション教育センター・ 京都リハビリテーション医学研究会 16:00 記念講演7 『回復期リハビリテーションの現状と課題』 演 者:石川 誠 / 座 長:佐浦 隆一 15:50-16:35(45分) 合同特別講演1 『世界のロボットリハビリテーション』 演 者:島田 洋一 / 座 長:三上 靖夫 40 45 藤田保健衛生大学医学部 リハビリテーション医学Ⅰ講座 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 京都府リハビリテーション教育センター 15:05-15:50(45分) 京都府立医科大学大学院リハビリテーション医学 准教授 京都府立医科大学大学院運動器機能再生外科学 教授 日本リハ医学会近畿地方会 専門医・認定臨床医生涯教育研修会 15:00 15:55-16:40(45分) 35 16:35-17:20(45分) 16:45-17:30(45分) 17:00 特別講演 『リハビリテーション医学の展望』 17:00 合同特別講演2『日本のロボットリハビリテーション』 演 者:才藤 栄一 / 座 長:久保 俊一 演 者:水間 正澄 / 座 長:久保 俊一 17:25-19:00 日本リハビリテーション医学会 教育研修講演1講演:10単位 日本整形外科学会 教育研修講演1講演:1単位 「特別講演」、 「研修講演2」、 「合同特別講演1・2」の受講により 最大40単位まで取得できます。 (予定) 「ランチョンセミナー1、2」の受講によって、最大2単位まで取得できます。 17:40-18:10 役員会 (東館4階 稔りの間) ハンズオンセミナー 『ロボットリハビリテーション HAL』 40 45 5 16:00 14:00-15:00(60分) 14:00-14:40(40分) ポスター討論 記念講演5 『小児のリハビリテーションの基本』 演 者:近藤 和泉 / 座 長:田尻 達郎 日本リハビリテーション医学会 副理事長 座 長: 久保 14:00 14:15-15:00(45分) 秋田大学大学院 整形外科学講座 教授 昭和大学医学部 リハビリテーション医学講座 教授 日本リハビリテーション医学会 理事長 45 10 15 同志社大学 スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科 教授 日本リハビリテーション医学会 理事 ランチョンセミナー2 『ボツリヌス療法』 演 者:安保 雅博 / 座 長:水野 敏樹 25 「ロボットリハビリテーション」 演 者: 島田 12:45-13:45(60分) 13:00 高生会リハビリテーションクリニック 院長 京都府リハビリテーション教育センター・ 京都リハビリテーション医学研究会合同特別講演 45 15 1. 世界のロボットリハビリテーション リハビリテーション医学の展望 演 者:水間 達也 演 者:芳賀 信彦 / 座 長:菅本 一臣 13:00 14:00 謙一郎 教育講演3 『運動器のリハビリテーションの基本』 25 ランチョンセミナー1 『サルコペニアとロコモティブシンドローム』 演 者:千田 益生 / 座 長:松田 秀一 「維持期のリハビリテーションの実際」 演 者: 高 11:40-12:25(45分) 12:15-13:15(60分) 「リハビリテーションのトピックス −rTMSについて−」 『心臓リハビリテーション 心肺負荷試験(CPX)』 35 40 15 京都府立医科大学大学院 神経内科学 教授 京都府リハビリテーション教育センター 研修講演1 教育講演2 『脳外傷の高次脳機能障害の基本』 演 者:椿原 彰夫 / 座 長:山脇 正永 12:00 東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション医学講座 教授 演 者: 垣田 正博 12:00 10:30-11:30(60分) ハンズオンセミナー 10:50-11:35(45分) 55 ボツリヌス療法 演 者: 安保 演 者:中馬 孝容 ・ 高橋 守正 記念講演3 『義肢・装具の基本』 演 者:浅見 豊子 / 座 長:白倉 賢二 日本リハビリテーション医学会 理事 ランチョンセミナー2 座 長:宮﨑 博子 ・ 池田 巧 11:10-11:55(45分) 日本リハビリテーション医学会 副理事長 記念講演5 演 者:近藤 座 長: 菅本 シンポジウム 『超高齢社会におけるリハビリテーションの役割』 11:00 05 10 東京大学大学院医学系研究科 リハビリテーション医学 教授 ハンズオンセミナー 『ロボットリハビリテーション HAL』 9:50-10:50(60分) 10:00 記念講演2 『運動療法の基本』 演 者:志波 直人 / 座 長:朝貝 芳美 11:00 9:00-10:00(60分) 45 50 10:20-11:05(45分) 京都府立医科大学大学院医学研究科 総合医療・医学教育学 教授 運動器のリハビリテーションの基本 演 者:出江 紳一 / 座 長:道免 和久 15 20 川崎医療福祉大学 学長 教育講演3 開会の辞 9:30-10:15(45分) 日本リハビリテーション医学会 理事 演 者: 芳賀 教育講演1 『脳卒中のリハビリテーションの基本』 30 第二岡本総合病院 リハビリテーション科 部長 脳外傷の高次脳機能障害の基本 彰夫 ポスター討論 8:30 受付開始 京都府立医科大学大学院 リハビリテーション医学 講師 教育講演2 演 者: 椿原 ポスター貼付 兵庫医科大学リハビリテーション医学教室 教授 シンポジウム 座 長: 宮﨑 西 館 7:30 日本リハビリテーション医学会 理事 記念講演4 東館2階(山城の間) 東北大学大学院 医工学研究科 研究科長・教授 日本リハビリテーション医学会 理事 記念講演2 2015年2月8日 (日) 東館4階(葵殿) リハビリテーションに必要なバイオメカニクス 悦男 2015年2月7日 (土) 教育講演1 懇親会 15:30-16:30(60分) ハンズオンセミナー 『心臓リハビリテーション 心肺負荷試験(CPX)』 リハビリテーション医学の基本とトピックス 第1回京都リハビリテーション医学研究会学術集会 ポスター演題募集 1.演題募集期間 平成26年8月11日から10月15日まで (事務局必着) 2.応 募 資 格 学術集会における筆頭演者は、原則会員に限ります。演者の中には必ず正会員を含めてください。 非会員の方は、 あらかじめ事務局にお問い合わせの上、入会手続きをお済ませください。 3.募 集 分 野 運動器、脳血管、摂食・嚥下、内部障害、 スポーツ、 がん、小児、基礎研究、 その他 4.送 付 方 法 MS-WORD文章で作成いただいた抄録を、筆頭演者名のローマ字表記のファイル名にしていただき、 電子メールで添付して学術集会事務局(E-mail:[email protected]) まで送信してください。 複数演題を応募の場合には、 ファイル名に半角英数字1,2を付けてください。なお、電子メールの本文中に 連絡先として、氏名、所属施設の住所・電話番号、電子メールアドレスを記載してください。 事前参加登録のお願い 参加費について 会場の席数に限りがありますので、 「事前参加登録」を実施いたします。 以下の金額を予定しております。 当日、受付にてお支払ください。 事前参加登録実施期間:10月下旬∼12月中旬を予定 医 師: 会 員 7,000円 非会員 8,000円 学術集会に参加を希望される場合は、京都リハビリテーション 医学研究会のホームページよりご登録をお願いします。 http://www.kyoto-rehabili.jp/ 医師以外: 准会員 4,000円 非会員 5,000円 ※ 京都府リハビリテーション教育センター研修会のプログラム のみにご参加の場合は、参加費が2,000円です。 ■ 会場のご案内 ● 2月7日 (土)の会場 ● 2月8日 (日)の会場 地下鉄東西線 蹴上駅 (2番出口) 東館 東館 東館 1F 4F 2F 2月7日 (土)会場 葵殿 2月8日 (日)会場 山城の間 ティールーム メイフィア カフェレストラン アクアブルー 稔りの間 「藤蓮楓図 酒井抱一」 MOA美術館蔵 鳳凰の間 2月7日 (土)受付 2月8日 (日)受付 フロント 正面玄関 千草 の間1 EV 吉水 第1回 EV 白川 EV 千草 の間2 平安の間 「京都リハビリテーション医学研究会」入会のご案内 本会の前身である「京都リハビリテーションフォーラム」は、平成16年からリハビリテーション医療に携わっている方々が、京都において参集し、 リハビ リテーション医学を研修できる場を提供して参りました。 このたび、本フォーラムがリハビリテーション医学に関する研究と教育を目的として、 「京都リハ ビリテーション医学研究会」に発展いたしました。 入会には規約があります。入会に関するお問い合わせは、下記事務局までご連絡ください。 京都リハビリテーション 医学研究会学術集会 2015年2月7日(土) ・8日(日)ウェスティン都ホテル京都 会長 久保 俊一 京都府立医科大学大学院 教授 【 事 務 局 】 京都府立医科大学リハビリテーション医学教室 【お問い合わせ先】㈱コングレ京都支店内 京都リハビリテーション医学研究会 係 〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル 手洗水町659 烏丸中央ビル6F TEL : 075-212-0690 FAX : 075-212-0691 E-mail : [email protected] 後 援:京都府 ・ 京都市 ・ 京都府医師会 ・日本リハビリテーション医学会近畿地方会 学術集会事務局: 〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル 株式会社コングレ内 Tel:075-212-0690 Fax:075-212-0691 E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 Paperzz