「臨床的に重要かつ 同定困難な細菌」

第24回日本臨床微生物学会総会
教育講演Ⅰ
「臨床的に重要かつ
同定困難な細菌」
岐阜大学大学院 医学系研究科
病原体制御学分野
大楠 清文・江崎孝行
E-mail: [email protected]
本日の講演内容
1)血液培養(BC)で分離のらせん菌
2)染色形態が特徴的な細菌(BC分離)
3)病態が特徴的な菌
4)その他,患者情報の入手と鏡検所見が重要な細菌
5)人工培地で発育が困難な細菌
2013年2月2日
「血液培養から分離されたらせん菌」
9Helicobacter cinaedi
9Campylobacter fetus
9Campylobacter lari
9Anaerobiospirillum succiniciproducens
9Desulfovibrio desulfuricans
9Brachyspira pilosicoli
Helicobacter cinaedi
Helicobacter cinaedi
Helicobacter cinaediの集落
1
Helicobacter cinaedi
9グラム陰性らせん菌
9血液培養(発育に4~10日間), 糞便
9フイルム状の発育あるいは発育不能
9敗血症(悪性腫瘍の化学療法中ほか)
9蜂窩織炎が特徴, 院内感染の事例あり
9各種抗菌薬に対する感受性は良好
Campylobacter fetus
Campylobacter fetus subsp. fetus
9グラム陰性らせん菌
9血液,髄液,膿汁(腹腔内,卵巣,肺など)
942℃で発育する株が多い
9CET(S),NA(R)の例外あり
9敗血症,髄膜炎,大動脈瘤,蜂窩織炎
9妊婦が生レバー摂食の数日後に早産,
新生児髄膜炎発症。ステロイド服用中
にユッケ摂食で髄膜炎発症の例あり。
症例(日齢12 男児)
•主訴 発熱 哺乳力低下
•妊娠分娩歴 在胎36週5日 正常経膣分娩
妊娠・分娩経過は特に問題なし 出生体重2315g
•家族歴 特記事項なし
•現病歴
産院退院後の日齢12に39度台の発熱,哺乳力低下を
認め前医を紹介受診.細菌性髄膜炎(WBC31,300/μl,
CRP4.74mg/ml,髄液細胞数18,816/mm3,蛋白数
685mg/dl,糖3mg/dl)と診断され,抗菌薬(ABPC・
CTX・MEPM),デキサメタゾン,免疫グロブリン製剤
による治療を開始された.日齢13より解熱し全身状
態・検査所見ともに改善傾向認めた.
しかし,日齢17に施行された頭部MRIで左前頭葉に膿
瘍形成を認めた.内科的治療を継続されるも膿瘍拡大
傾向であったため,日齢24に外科的治療も含めた加療
目的で当院へ転院となった.
日齢23前医頭部
MRI T1 sense
Gd造影
スライド提供;聖マリアンナ医科大学病院小児科
2
バクテアラート3D嫌気ボトル
2日目に陽転
*他,2例でも嫌気ボトルのみ
2日目と4日目に陽転(BACTEC)
平板培地上の集落
Campylobacter lari
Campylobacter lari
鞭毛染色(レイフソン法)
Anaerobiospirillum succiniciproducens
Anaerobiospirillum succiniciproducens
血液培養4日目に
嫌気ボトルが陽性
Desulfovibrio desulfuricans MB
Desulfovibrio desulfuricans MB
3
Brachyspira pilosicoli
9嫌気性のスピロヘータ
9ブタの結腸炎や慢性下痢症の原因菌
9キット・自動機器による同定不能
9フィルム状発育,β溶血,馬尿酸水解(+)
9糞便,血液(本邦で千田らが初症例報告)
9嫌気ボトルで約6~15日を要する
9東南アジアへの旅行,動物との接触
9ペニシリン系抗菌薬に耐性の株あり
Brachyspira pilosicoli
Brachyspira pilosicoli
千葉市立K
千葉市立K病院 症例
糞便
関西医大 中村竜也博士のご厚意による
千葉市立K病院 症例
糞便
PCR法による糞便からのBrachyspira 属菌DNA
の検出と菌種の同定
検出対象:
Brachyspira sp. B. hyodysenteriae B. pilosicoli Lawsonia intracellularis
(bp)
糞便DNA 2倍希釈液
糞便DNA 50倍希釈液
陰性コントロール
Molecular size marker
1,500 1,000 500 400 300 200 100 -
性状
H. cinaedi C. fetus C. jejuni C. lari C. upsaliensis B. pilosicoli
血液培養ボトル
M F1 F2 N F1 F2 N M F1 F2 N F1 F2 N
F1:
F2:
N:
M:
血液培養から分離される
らせん菌の生化学的な鑑別性状
A. succiniciD. desulfuricans
producens
好気
好気
好気
嫌気
好気
嫌気
嫌気
嫌気
運動性
溶血
+
-
+
-
+
-
+
-
+
-
+
βw
+(両極多毛)
β
+
-
オキシダーゼ
カタラーゼ
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+w
+
+
-
-
-
+
硝酸塩還元
馬尿酸加水分解
インドキシル酢酸
ウレアーゼ
+
-
-
-
+
-
-
-
+
+
+
-
+
-
-
-/+
+
-
+
-
-
+
-
-
-
+
-
-
+
-
-
-
40 Cycles, Sample DNA;5μl,
Reaction mix; 50μl
198-bp
(+)
354-bp
(-)
823-bp
(+)
655-bp
(-)
4
「血液培養から分離された
特徴的な形態の細菌」
BacT/Alert SNボトル(嫌気)
38h陽性
9Leptotrichia trevisanii
9Streptobacillus moniliformis
9Capnocytophaga canimorsus
Leptotrichia trevisanii
平板培地状の集落
血液培養液
Leptotrichia buccalis
Leptotrichia trevisanii
Leptotrichia trevisanii
平板上の集落
血液培養液
Leptotrichia trevisanii
Leptotrichia sp. 新菌種
5
Streptobacillus moniliformis
Streptobacillus moniliformis
Streptobacillus moniliformis
Streptobacillus moniliformis
一般演題 P-108
【症例】45歳, 男性. アルコール性肝障害のある患者.
当院ER紹介受診. 約2週間前に自宅の鼠捕りにか
かっていた鼠に右手第Ⅳ指を咬まれた. 4日前より
倦怠感, その後数日かけて左膝関節痛, 左手関節痛
が出現. 来院前日から38℃の発熱, 皮疹, 下痢が出
現し, 病歴, 身体所見から鼠咬症が疑われ, 血液培
養提出後に抗菌薬治療のため入院した.
【細菌学的所見】血液培養(BACTEC BD)92F好
気レズンボトルと93F嫌気レズンボトルの2セット
4本のうち, 93F嫌気レズンボトル2本が翌日陽転し
たが, グラム染色では菌体を確認できなかった。鼠
咬症を疑っているとの臨床情報から, 5%羊血液寒
天培地を8%CO2,加湿環境下に継代培養を実施.分
離菌のグラム染色では, グラム陰性のフィラメント
状桿菌が確認された。
Streptobacillus moniliformis
6
血培陽性時のグラム染色像
20歳台の男性が発熱、四肢の発疹で受診。
数日前に自宅でネズミに噛まれたとの病歴
が得られたのでrat bite feverを考えて
ABPCで治療を開始したところ、順調に解熱
しております。
Streptobacillus moniliformis
平板集落のグラム染色像
サブカルチャー平板集落
Streptobacillus moniliformis
7
Capnocytophaga canimorsus
9グラム陰性桿菌(CO2要求性)
9鞭毛は持たないが平板で滑走能あり
9血液寒天培地に発育,ときにSC不能
9イヌ・ネコの口腔内常在菌
9咬傷/掻傷後の敗血症(致死率約30%)
9糖尿病,アルコール依存症,摘脾,高齢者
9各種抗菌薬の感受性は良好
9分離菌株は感染研の鈴木道雄先生へ
佐世保K病院の症例
患者:44歳, 男性
主訴:敗血症性ショック
現病歴:2008年11月3日, 飼いイヌに右示指を咬まれ
当院受診した。右示指末節開放骨折を認めた
ため, 手術目的で入院となる。
国立感染症研究所獣医科学部第一室(03-5285-1111 内線2622)
右指示指咬傷部所見
Capnocytophaga canimorsus
右指示指咬傷部X線画像
Capnocytophaga canimorsus
Capnocytophaga 属の8菌種
C. canimorsus
C. cynodegmi
C. ochracea
C. sputigena
C. gingivalis
C. granulosa
C. haemolytica
C. leadbetteri
イヌ・ネコの
口腔内常在菌 陽性
オキシダーゼ
&カタラーゼ
ヒトの
口腔内常在菌 陰性
8
Capnocytophaga sputigena
「病態が特徴的な菌」
9Mycobacterium ulcernas
9Corynebacterium kroppenstedtii
9Actinomyces odontolyticus
9Streptococcus gallolyticus
9Bordetella holmesii
9Bartonella quintana
9Cardiobacterium valvalm
スライド提供;藤田保健衛生大学病院
症例 (73歳 男性)
Mycobacterium ulcerans
9遅発育性の抗酸菌(発育に6~10W)
9発育至適温度;25~32℃
9皮膚潰瘍(Buruli潰瘍)
9DDH法でM. marinumと判定される
9日本では”M. shinshuense”あるいは
”M. ulcerans subsp. shinshuense”
9無痛性結節から深部潰瘍へ進行;
組織破壊:マイコラクトン(毒素)が関与
9治療は外科処置とCAM+REP+LVFX?
初診:2007年5月9日
主訴:右耳介の結節
家族歴:特記すべきことなし
既往歴:2003年より塵肺, 混合性
換気障害で当院呼吸器科
に通院
熱帯魚飼育経験, 海外渡航歴なし
現病歴:2007年5月初めより右耳
介と耳介後部 に強い疼痛を伴う
結節が出現。結節が増加し, 中央
が潰瘍化した。
小川培地 8週間目
25℃
35℃
9
31歳 女性 2008年2月
46歳 男性 2008年12月
11歳 男児 2010年4月
31歳 女性 2008年3月
46歳 男性 2009年6月
50歳代 女性
2010年3月
13歳 男児
2010年3月
症例 (8歳 女児)
M. marinum
M. ulcerans
M. marinum
M. ulcerans
(15日間培養後)
(30日間培養後)
2011年1月
Corynebacterium kroppenstedtii
9グラム陽性桿菌(1998年に記載)
9血液寒天培地で2~4日培養
9膿汁(乳腺炎)
Corynebacterium kroppenstedtii
; 肉芽腫性乳腺炎の起炎菌
【乳腺穿刺液(膿瘍)】 【羊血液寒天培地 35℃ 72h CO2培養】
【グラム染色像】
9キット・自動機器では同定できない
9脂質好性(1% Tween20/80添加)
9肉芽腫性乳腺炎(乳癌疑いの症例あり)
9各種薬剤感受性は良好,しかしながら
脂溶性の高い抗菌薬の投与が望ましい
API Coryne V3.0 のコードは, 2040104
(C. argentoratense, % ID 87.1, T 0.49)
スライド提供;聖マリアンナ医科大学病院 臨床検査部
10
弘前市立病院 小杉貴久氏ご提供
Actinomyces odontolyticus
ブルセラHK寒天培地(RS)にて
嫌気培養5日目のコロニー
TSAⅡ5%ヒツジ血液寒天培地にて
炭酸ガス培養10日目のコロニー
胸部X線写真
入院時(H22/4/4)
症例 (68歳 男性)
・主訴:発熱
・喫煙歴:Ex-smoker 10本×15年間
・既往歴:特になし 35歳で禁煙
・家族歴:特になし
・現病歴:平成14年より1型糖尿病にて当院糖尿病腎臓内
科へ通院加療中.強化インスリン療法を行っていたがイ
ンスリン抗体陽性でありコントロール不良であった.平
成22年4月より湿性咳嗽が出現した.4月3日より38度
台の発熱を認め当院救急外来を受診した.その際の胸部
単純写真にて液面形成を伴う嚢胞を認め当科紹介入院と
なった.
・現症:身長 167cm,体重 53kg ,体温 39.2℃,意識清
明 血圧 123/75mmHg,脈拍100/分,SpO2 94%
(室内気)心雑音,ラ音を聴取せず
胸部CT写真
退院後(H22/7/15)
右中肺野に空洞を
伴う陰影と、周囲
に湿潤影を認める。
肺膿瘍を疑う所見
入院時(H22/4/6)
右下肺野にニボーを伴う
結節影を認める
右中下葉切除後,左肺炎を
合併し瘢痕化
病理組織所見は肺胞領域に好中球湿潤と膿瘍形成,出血,漿
液の貯留を認め,腫瘍は見られなかった。一部では繊維芽細
胞によるプラグ状構造がみられ,器質化が示されていた。
11
PCR法とシークエンス解析による
肺膿瘍検体からの放線菌の検出と同定
放線菌全般
(16S rRNA )
M
N
S
Lane
S: 膿汁 DNA 原液
N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
|
>gi|12641603|emb|AJ234054.1
Actinomyces odontolyticus
(bp)
16S rRNA gene, strain CCUG 34689
Identities = 614/619 (99.2%)
TGGCTGAGTGCGGTAGGGGAGACTGGAACTCCTGGTGTAG
CGGTGGAATGCGCAGATATCAGGAAGAACACCGGTGGCG
AAGGCGGGTCTCTGGGCCGTTACTGACGCTGAGGAGCGAA
AGCGTGGGGAGCGAACAGGATTAGATACCCTGGTAGTCCA
CGCTGTAAACGTTGGGCACTAGGTGTGGGGGCCACCCGTG
GTTTCTGCGCCGTAGCTAACGCTTTAAGTGCCCCGCCTGGG
GAGTACGGCCGCAAGGCTAAAACTCAAAGGAATTGACGG
GGGCCCGCACAAGCGGCGGAGCATGCGGATTAATTCGATG
CAACGCGAAGAACCTTACCAAGGCTTGACATGCACGGCGG
CGCTGCAGAGATGTGGTGGCATTTGGTTGGTCGTGTGCAG
GTGGTGCATGGTTGTCGTCAGCTCGTGTCGTGAGATGTTGG
GTTAAGTCCCGCAACGAGCGCAACCCTTGCCCTATGTTGC
CAGCACGTTGTGGTGGGGACTCGTGGGGGACTGCCGGGGT
TAACTCGGAGGAAGGTGGGGATGACGTCAAATCATCATGC
CCCTTATGTCTTGGGCTTCACGCATGCTACAATGGTTGGTA
CAGAGGGTTGCGATATCGTGAG
1,500 1,000 600 500 400 300 200 -
675-bp
(+)
40 Cycles, Sample DNA;5μl,
Reaction mix; 50μl
症
例
患 者 :日齢8, 男児(出生:GA 37W5d,NVD,AP9/9,BBW 3092g)
主 訴 :痙攣、発熱
既往歴:特記すべきことなし
現病歴:平成18年9月1日、発熱、眼球上転、軽度の
チアノーゼがみられ、某中核病院へ救急搬送。
その後、間代性痙攣が出現し、検査所見より
細菌性髄膜炎と 診断。
同日、当院小児科へ入院。
MT Vol. 40 (2):193-199, 2012
グラム染色所見
(Bartholomew&Mittwer変法)
髄液 (×1000)
コロニー (×1000)
細菌学的な検査所見
rapid ID 32 STREP(日本ビオメリュー)
コード :626447014 (%id:99.9 T:0.81)
菌名 :Streptococcus bovis Ⅱ(旧コード表使用:2006年まで)
Streptococcus gallolyticus subsp. pasteurianus
(新コード表使用:2007年から)
グラム陽性2連鎖球菌であるが、肺炎球菌より
小さく、丸みを帯びていた。菌の周囲は抜けて
見えた。
グラム陽性連鎖球菌。α-streptococcusに比
べやや小さめ。
Vitek2(VT2-R04.03 : 日本ビオメリュー)
確率:99.0 信頼レベル:excellent identification
菌名: Streptococcus gallolyticus subsp. pasteurianus
16S rRNA 塩基配列による系統解析
菌名: Streptococcus gallolyticus subsp. pasteurianus
スライド提供;聖マリアンナ医科大学病院
12
Streptococcus gallolyticus
subsp. pasteurianus
S. gallolyticus 3亜種の生化学的な鑑別性状
9グラム陽性球菌(bovis group)
9S. bovis biotype Ⅱ/2
92003年にS. pasteurianus から本亜種に移籍
9Lancefield D群抗原を持つ
96.5%NaCl存在下で発育しない
9髄膜炎(小児) *最近,老人での症例報告あり
JCM 48:2247-2249, 2010
9各種抗菌薬に対する感受性は良好
*biotype Ⅰ ; S. gallolyticus subsp. gallolyticus
Ⅱ/1; S. infantarius 膵臓癌,胆管癌,胆管炎
Ⅱ/2; S. gallolyticus subsp. pasteurianas
大腸癌・IE
と関連
血液寒天培地(BD社)の集落
BTB寒天培地(BD社)の集落
3日間培養後
3日間培養後
13
症例①:70歳, 女性 感染性心内膜炎(人工弁)
主訴:息切れ,呼吸困難
既往歴:1998年白内障手術,2005年痔手術,2007年大動脈弁置換術
現病歴:2008年2~5月当院内科に入院し,膠原病としてステロイド
投与を含む治療を開始した。2009年1月より息切れが出現し,近医を
受診した。心エコー検査で大動脈弁の弁肥厚,開放制限があり,左
室機能低下を認めたため2月2日に当院循環器センター入院となる。
臨床経過:
心エコー検査で大動脈弁開放制限著明。左冠尖,右冠尖癒合が
認められた。その後息切れ増悪。再度心エコー検査を施行し,
左室駆出率が23%となり,手術適応となる。
2月5日:頭部MRIで感染性血栓による動脈瘤の所見が認められた。
2月9日:経過観察中に心不全の増悪を認め,大動脈弁置換術を
施行する。人工弁の疣贅が提出された。
70歳女性, 心内膜炎(人工弁 )
PCR法による疣贅からの細菌検出と菌種の同定
Bartonella sp. Bartonella sp. Bartonella sp.
16S rRNA
(htrA)
(16S rRNA)
(pap31)
M V1 V2 P N V1 V2 P N V1 V2 P N V1 V2 P
検出対象:
Lane V1:
V2:
P:
N:
M:
疣贅DNA 原液
疣贅DNA 20倍希釈液
陽性コントロール (分離菌株)
陰性コントロール
Molecular size marker
検体のグラム染色 ①
検体のグラム染色 ②
培養31日目
集落のグラム染色
症例②:72歳, 男性 感染性心内膜炎(大動脈弁)
Vegetation(疣腫)
>gi|175866|gb|M73228.1|ROCRR16SA
Bartonella quintana 16S ribosomal RNA
Identities = 1410/1413 (99.8%)
(bp)
1,500 1,000 500 400 300 200 100 -
414 bp
(+)
298 bp
(+)
277 bp
(+)
~1,500 bp
(+)
AGAACGAACGCTGGCGGCAGGCTTAACACATGCAAGTCGAGCGCACTCTT
TTAGAGTGAGCGGCAAACGGGTGAGTAACGCGTGGGAATCTACCCATCTC
TACGGAATAACACAGAGAAATTTGTGCTAATACCGTATACGTCCCTCTGG
GAGAAAGATTTATCGGAGGTGGATGAGCCCGCGTTGGATTAGCTAGTTGG
TGAGGTAAGGGCTCACCAAGGCGACGATCCATAGCTGGTCTGAGAGGATG
ATCAGCCACACTGGGACTGAGACACGGCCCAGACTCCTACGGGAGGCAGC
AGTGGGGAATATTGGACAATGGGGGCAACCCTGATCCAGCCATGCCGCGT
GAGTGATGAAGGCCCTAGGGTTGTAAAGCTCTTTCACCGGTGAAGATAAT
GACGTTAACCGGAGAAGAAGCCCCGGCTAACTTCGTGCCAGCAGCCGCGG
TAATACGAAGGGGGCTAGCGTTGTTCGGATTTACTGGGCGTAAAGCGCAT
GTAGGCGGATATTTAAGTCAGAGGTGAAATCCCAGGGCTCAACCCTGGAA
CTGCCTTTGATACTGGATGTCTCGAGTGTGGAAGAGGTGAGTGGAATTCCG
AGTGTAGAGGTAAAATTCGTAGATATTCGGAGGAACACCAGTGGCGAAGG
CGGCTCACTGGTCCATTACTGACGCTGAGGTGCGAAAGCGTGGGGAGCAA
ACAGGATTAGATACCCTGGTAGTCCACGCCGTAAACGATGAATGTTAGCC
GTCGGGTGGTTTACTACTCGGTGGCGCAGCTAACGCGTTAAACATTCCGCC
TGGGGAGTACGGTCGCAAGATTAAAACTCAAAGGAATTGACGGGGGCCCG
CACAAGCGGTGGAGCATGTGGTTTAATTCGAAGCAACGCGCAGAACCTTA
CCAGCCCTTGACATCCCGATCGCGGAAGGTGGAGACACCCTCCTTCAGTT
AGGCTGGATCGGTGACAGGTGCTGCATGGCTGTCGTCAGCTCGTGTCGTG
AGATGTTGGGTTAAGTCCCGCAACGAGCGCAACCCTCGCCCTTAGTTGCC
ATCATTAAGTTGGGCACTCTAGGGGGACTGCCGGTGATAAGCCGAGAGGA
AGGTGGGGATGACGTCAAGTCCTCATGGCCCTTACGGGCTGGGCTACACA
CGTGCTACAATGGTGGTGACAGTGGGCAGCGAGACCGCGAGGTCGAGCTA
ATCTCCAAAAGCCATCTCAGTTCGGATTGCACTCTGCAACTCGAGTGCATG
AAGTTGGAATCGCTAGTAATCGTGGATCAGCATGCCACGGTGAATACGTT
CCCGGGCCTTGTACACACCGCCCGTCACACCATGGGAGTTGGTTTTACCCG
AAGGTGCTGTGCTAACCGCAAGGAGGCAGGCAACCACGGTAGGGTCAGC
GACTGGGGTGAAGTCG
PCR法とシークエンス解析による大動脈弁組織からの
Bartonella属菌DNAの検出と同定
Bartonella sp.
増幅対象:
遺伝子:
htrA
M
V1
ITS
N
V1
pap31
N
V1
N
症例①
Lane V1: 大動脈弁組織 DNA 5倍希釈液
N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
Bartonella quintana
Strain Toulouse,
Identities = 340/340 (100%)
GGCGCTTTGATTACTGATCCGTTAAAGGGTCCAGCCGCGAAAGCTGGTATCAAGGCAGGGGATG
TCATTATTTCGGTAAACGGTGAAAAGATTAATGATGTCCGTGATCTAGCAAAGCGTATTGCAAAT
ATTAAACCAGGAGAAACAGTAACATTAGGTGTTTGGAAATCTGGTAAGGAGGAGAATATCAAGG
TTAAACTTGATACAATGCCTGACGATAAAGTTATGAAAGAAGACTCAAAATATTCAAATGGGCG
CAATGATTCAAATGAAACATTGGAAGATTATGGTTTGATTGTTGCTCCTTCTGATGATGGGATAG
GGTTGGTCGTAACTGATG
(bp)
Bartonella quintana
1,500 1,000 -
Strain Toulouse,
Identities = 572/572 (100%)
ACTCTTACAATAAGCCCTTTGGGACTTTAAGGAAGACACTTTTGTGTTTTATGAGATAATGCCGGG
GAAGGTTTTCCGGTTTATCCCGGAGGGCTTGTAGCTCAGCTGGTTAGAGCGCGCGCTTGATAAGC
GTGAGGTCGGAGGTTCAAGTCCTCCCAGGCCCACCAATTTTACATCACTTTTAAGTGCTTATAGAA
ATTGTAAGCAGTTATGAAAGCTTGCTGATAGAAATTTTATGGCGCTTATCCATTTGGTTTAAACGA
TATGTGACTTAAGCCATCTAAAATTAAAGCAGTTCAAATGCATAGAAGTTTGAATTTTAGACAATG
GAAGTAAATTTGGATAATGTGAATTTTGAGCAGTATAAATTTAGGTTCTGCAAATTTTGCAAATCT
CTCTTCAAAGAGTTTCGCATGTTTTATGCTGTTTTAGGGGCCGTAGCTCAGCTGGGAGAGCACCTG
CTTTGCAAGCAGGGGGTCGTCGGTTCGATCCCGTCCGGCTCCACCATTTTAGGTCATCATCATTGT
TAGACGAACAGTGTTTGTAGAAGGTTTTGTGACCTTTTGCACGTTC
500 400 300 200 100 -
Bartonella quintana
Strain Toulouse,
Identities = 190/190 (100%)
414-bp
(+)
755-bp
(+)
277-bp
(+)
GAAAACAAGCGCTATAAGAACTCTTTCTGTACCTCAAGCCAACTCTCTTAACGATGAATTTAAGGC
TGCTGGAATTACGCTAAAGGATAAATTTTCAGAAAATGACACGATGAGTGATCATTATACTTACAA
AGCAAAATGGTCCGGTGCTACGCGGGCACGTATCGGTTTTTCTGCTTTTGACCGTGT
症例②
72歳,男性で,不明熱,食欲不振を主訴に他院内科に入院され
ました.抗核抗体陽性で,腎機能が低下しておりANCA関連腎炎
を疑われ当院内科に腎生検目的で紹介されました.
ANCA関連血管炎を疑われており,先生のご指摘の通りです.
14
•
•
•
•
•
70歳代男性
既往歴 なし
動物の咬傷,接触なし
主訴 腰痛のみ. 下肢神経症状なし
入院20日前に庭の剪定以後腰痛出現,
発症4日後に当院を受診,
ロキソニン内服も悪化
傾向にありMRI施行。
右腸腰筋膿瘍が指摘され
加療目的で入院。
化膿性脊椎炎,硬膜外膿瘍
MRI
好気2本(培養79 /91時間),
嫌気1本(176時間)よりGNR検出
™血液培養2セット
™CTガイド下穿刺膿瘍培養
CTM 1g*2開始
増菌7日間GNR検出
™ 経胸壁心エコー(TTE)
MR+も明らかなVegetation
Vegetationなし
なし
腸腰筋膿瘍増菌培地のグラム染色
症
サブカルチャー5日目の集落
例
• 患者:20歳代、男性
• 既往歴:心室中隔欠損症、高血圧
• 現病歴:
平成20年2月頃~断続的に発熱、一時軽快
4月下旬 発熱(38度程度)後、解熱
5月2日昼頃 頭痛、右半身の脱力、感覚障害
18時頃 箸がつかめない、歩行困難
23時頃 当院救急外来受診、その後入院
・ 入院時身体所見:
体温38.1度
収縮期血圧171mmHg、拡張期血圧94mmHg
脈拍137回/分
入院時
抗菌薬7週間後
>血液と膿瘍検体の菌株ともにCardiobacterium valvarumと
同定されました。種形容語の名前のようにIEの患者から2004年
に分離されて新種登録されました(論文添付)。その後、数症
例のIE 患者での報告(論文添付)がありますが、膿瘍関係で
は世界でも初めてかと思います。本邦では、本菌の分離例はな
いと思います。ただ,IEが本当にないのかたいへん気になりま
す。 大楠
>解析ありがとうございました!
もともと腰が痛いということで整形外科フォローなのですが
可能性脊椎炎の可能性もあるそうです。現在総合内科の先生も
加わって診療に当たっています。IEの可能性についてですが、
径胸壁のエコーでは指摘されず,近日経食道エコーをするそう
です。抗菌薬は診断当初よりパンスポリンが使用されており,
状態は良くはなって来ているそうです。
>その後・・・先日のC. valvarumの症例ですが,経食道心エ
コーでベジテーションが見つかり,IEと診断されました。有り
難うございました。
血液培養(BacT/ALERT 3D)
好気ボトル
好気ボトル::グラム陰性桿菌発育(培養3日目)
嫌気ボトルボトル:
嫌気ボトルボトル:菌の発育認めず
IDテスト・HN-20ラピッド:プロファイルコード“3447312”
Cardiobacterium hominis(絶対確率51.2%,相対確率100%)
16S rRNA遺伝子塩基配列解析:C.hominis(一致率99.3%)
サブカルチャー48時間培養後
集落のグラム染色像
15
C. valvalumとC.hominisとの性状比較
C. valvalum
C. hominis
嫌気培養での発育
(-)
(-)
形態,染色性
グラム陰性桿菌(やや長い)
グラム陰性桿菌(短い)
インドールテスト
(+)強い
(+)弱い
オキシダーゼテスト
(+)
(+)
カタラーゼテスト
(-)
(-)
硝酸塩還元能
(-)
(-)
尿素分解能
(-)
(-)
フルクトース
(+)
(+)
ラクトース
(-)
(-)
マルトース
(-)
(+)
マンニトール
(-)
(+)
マンノース
(+)
(+)
スクロース
(-)
(+)
キシロース
(-)
(-)
Mycoplasma hominis
9グラム染色に染まらない(細胞壁なし)
9血液寒天培地に微小集落形成(2~4日)
9膿汁(子宮,卵巣,帝王切開創部ほか),
関節液,髄液,羊水など
9初代は嫌気培養が発育良好
9術後感染症;腹部,胸部(縦隔炎),PID,
関節炎,髄膜炎のケースもあり
9EM(R),CLDM(S)
症例 (33歳 女性);
帝王切開部の皮下膿瘍
検索病原体: M.hominis N.gonorrhoeae C.trachomatis Ureaplasma sp.
M
S1 S2 I N S1 S2 P N S1 S2 P N S1 S2 P N
Lane
S1: 膿汁DNA原液
S2: 膿汁DNA 20倍希釈液
P: 陽性コントロール
I: 分離菌株(M. hominis)
N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
(bp)
1,500 1,000 500 400 300 200 100 -
42 Cycles, Sample DNA;5μl,
Reaction mix; 50μl
334-bp
(+)
140-bp
(-)
205-bp
(-)
477-bp
(-)
(x 1,000)
16
Clostridium tertium;
グラム陰性に染まり, 好気発育
•
•
•
•
患者:80歳代, 女性
主訴:下腹部痛
既往歴:脳動脈瘤, 甲状腺腫瘍
現病歴:2009年2月9日下腹部痛持続
により当院受診。腹水貯留を認め消化管
穿孔が疑われたため消化器外科で緊急
手術となる。小腸穿孔による急性汎発性
腹膜炎と診断。
【羊血液寒天培地 35℃ 72h CO2培養】
嫌気培養からの
コロニーを染色
↓
有芽胞桿菌
【血液培養 好気ボトル ×1000】
Clostridium tertium
9グラム陽性桿菌(陰性に染まりやすい)
9酸素耐性(好気培養で発育;血液培養で好気ボトルに発育)
9腸内細菌, Bacillus属菌, Lactobacillus属菌
として検査を進める可能性がある
9嫌気培養では芽胞(卵円形端在性)を形成
9ガス産生性
9敗血症, 壊死性筋膜炎, 外傷後の膿膿瘍,
内因性感染症
9CLDM, 第3世代セフェム系薬に耐性株あり
スライド提供;聖マリアンナ医科大学病院
Aggregatibacter aphrophilus
9グラム陰性小桿菌
9Haemophilus属から移籍(2006年)
9血液寒天培地にも発育(CO2環境が良好)
9血液,膿瘍(脳,脊椎,肺)
9感染性心内膜炎(IE),脊椎炎,脳膿瘍,膿胸
9薬剤感受性良好
9液体培養で凝集塊(ST実施;超音波破砕)
HACEKグループ
H;Haemophilus属菌
H. aphrophilus, H. parainfluenzae
A;Actinobacillus属菌
A. actinomycetemcomitans
A;Aggregatibacter属菌
A. aphrophilus, A. actinomycetemcomitans
C;Cardiobacterium 属菌
C. hominis, C. valvarum (2005年)
E;Eikenella corrodens
K;Kingella kingae
MT Vol. 40 (4):397- 404, 2012
17
血液培養液
平板培地状の集落
NVS / NDS
Granulicatella elegans
NVS / NDS
Granulicatella elegans
NVS / NDS
Nutritionally Variant Streptococci /
Nutritionally Deficient Streptococci
9グラム陽性球菌;集落はグラム多型・多染色性
9Abiotrophia defectiva, Granulicatella spp.
9L-システインやビタミンB6要求性(衛星現象)
9ブルセラHK寒天培地に発育
9血液,膿瘍(脳,耳)
9感染性心内膜炎(IE;連鎖球菌の約5%),脳膿瘍
9薬剤感受性良好(PCGのMIC値がやや高い株あり
;GMを併用)
NVS 4菌種の分類変遷と生化学的な鑑別性状
NVS / NDS
菌株同定キット選択・使用時の
ピットホール
• グラム陽性球菌を桿菌と判定;S. mutans, S. mitis ほか
• グラム陽性桿菌を陰性桿菌と判定;Clostridium tertium
• 好気培養で発育するが, 実は嫌気性菌;
C. tertium, C. histolyticum, C. canis, P. avidum(酸素耐性嫌気性菌)
• 嫌気性菌ではないが初代分離は嫌気から;
S. constellatus, NVS ほか
• Neisseria属なのに桿菌;N. elongata, N. bacilliformis,
N. weaveri
• らせん菌にも嫌気性菌がいる; Anaerobiospirillum succiniciproducens
Campylobacter sputorum
• 発育環境によって形態が様々; Arcanobacterium haemolyticum
18
当院の循環器内科の患者で, 感染性心内膜炎にて
入院されている方がおります。血液培養より複数回
グラム陽性桿菌が分離されており, この菌が心内膜
炎の起炎菌の可能性が高いのですが, 院内の同定キ
ットでは同定できずにおります。幸い, 感受性試験
の結果は判明したのでそれに基づいて治療は行われ
ておりますが, 心内膜炎の起炎菌ですので可能であ
れば菌種同定までできたらと考えています。
報告後
S. mutansと分かったので, 引き続き治療をペニシリン系薬
に変更してもらうように主治医と連絡をとりました。あとで
技師さんに聞いたところ, グラム陽性球菌の様にも実は見え
ていたとのコメントで, 血液培養からの分離菌は栄養が豊富
な関係で本来グラム陽性球菌が桿菌様に見えることもあると
のことでした。
血液培養陽性時の静脈血培養液
Neisseria elongata
血液寒天培地で継代後の集落
Neisseria elongata
「人工培地で培養が
困難な細菌」
9Tropheryma whipplei
9Treponema pallidum
9Mycobacterium leprae
9Ureaplasma urealyticum
9Rickettsia japonica
鏡検で菌が見えているのに
培養で生えてこない要因には?
•
•
•
•
•
•
•
抗菌薬投与後あるいは投与中
検体搬送中もしくは保存中に菌が死滅
培養の環境(嫌気性, ガス濃度他)が不適
培養の温度が不適
使用した培地(栄養要求性)が不適
遅発育性の病原体
人工培地で発育が困難な病原体
症例 (50歳代 女性)
職業:服飾デザイナー
海外渡航暦:20年ほど前にフランス
主訴:下痢、体重減少
現病歴・経過:2010年7月、内科を受診した。入院の上、
全身の検索が行われ、両側鎖骨上、膿高、上縦隔、後
腹膜、腸間膜リンパ節腫大が認められた。また、胸腹
水、脾腫がみられ、画像所見からは悪性リンパ腫が
疑われた。一方、下痢の原因検索のため、上部・下部
消化管内視鏡検査が行われた。上部消化管では、十
二指腸では白色の細鞍粒状構造が認められ生検が
行われた。また、下部消化管では、回腸で繊毛の萎縮
が認められ、生検が行われた。
19
小腸生検組織 HE染色
明るい細胞は、類円形核と泡状の細胞質を持ち、組織学的に泡沫状細胞質の
マクロファージ(=泡沫細胞)と考えられます。泡沫細胞が消化管粘膜に出現する
病態としては、小腸で泡沫細胞が出現した場合、考えられる疾患としては
① 非結核性抗酸菌症, ② Whipple病があげられます。
PCR法による十二指腸組織からの
Tropheryma whipplei DNAの検出・同定
M
T1
T2
N
Lane T1: 組織 DNA 原液
T2: 組織 DNA 20倍希釈液
N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
(bp)
>gi|28410306|emb|BX251410.1|
1,500 1,000 -
Tropheryma whipplei TW08/27, complete
genome; segment 1/3 Length=324050 Sort alignments for this subject
sequence by: E value Score Percent identity Query start position
Subject start position Features flanking this part of subject sequence:
587 bp at 5' side: putative NUDIX hydrolase 398 bp at 3' side: CTP
synthetase
500 400 300 200 100 -
Identities = 96/99 (97%)
TTAGGAAACTGAGTTTGGCTGTTTTTGTTAGGTAGGTGAATA
AGTCCTTTAGAGAGGTCAGAACAGATTTTTGAAAGTCATTTA
CAGCACCGGTTACAG
192 bp 192 bp
(+)
(+)
*抗酸菌全般を増幅するPCRは陰性。
PCR法による羊水からの病原体検索
(E. coli, L. monocytogenes, GBS, 細菌全般)
小腸生検組織 PAS染色
明泡沫細胞のPAS陽性物質は大部分が粗顆粒状で、一部(矢印)で
桿菌様の形態が観察された。HE組織像およびPAS染色の染色性か
ら、非結核性抗酸菌症とWhipple病が鑑別となる。
症例 (日齢0 男児)
主 訴: 多呼吸, 呻吟
現病歴: H17 12/14(35週2日)切迫早
産のため, 12/14, 近医産科に入院し
た。子宮収縮が抑制できず, 母体発熱
もあり12/15(35週3日)当院に母体
搬送された。血液検査にて
WBC11,000/μl, CRP5.0mg/dl, 羊水
検査は糖低下, 緑白色の羊水混濁を認
めた。12/16(35週4日)緊急帝王切
開となった。Apgar score 8/9, 2430g
で出生し, 多呼吸, 呻吟認めた為, 当院
未熟児センター入院となった。
Treponema pallidum
PCR法によるTreponema
subsp. pallidum 梅毒トリポネーマ;
>gi|6626258|gb|AE000520.1|
pallidum 検出
str. Nichols complete genome
rRNA-16S ribosomal RNA (人工培地で培養できない)
(47-kDa membrane immunogen 遺伝子)
検索遺伝子: E. coli 16S rRNA
M
S
N
S
L. monocytogenes
N
M
S
N
S
Identities = 1291/1292 (99%)
GBS
Lane S: 羊水DNA
(bp)
(bp)
N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
1,500 1,000 -
Query 62
GCAAGGAAGCGAATTTTCGTTTCTCTAGAGTGGCGGACTGGTGAGTAACGCGTGGGTAAT 121
Sbjct 278602 GCAAGGAAGCGAATTTTCGTTTCTCTAGAGTGGCGGACTGGTGAGTAACGCGTGGGTAAT 278661
1,500 -
Query 242 TTAGCTTGTTGGTGGGGTAATGGCCTACCAAGGCGTCGATGGGTATCCGACCTGAGAGGG 301
Sbjct 278782 TTAGCTTGTTGGTGGGGTAATGGCCTACCAAGGCGTCGATGGGTATCCGACCTGAGAGGG 278841
1,000 -
Query 302 TGACCGGACACACTGGGACTGAGATACGGCCCAGACTCCTACGGGAGGCAGCAGCTAAGA 361
Sbjct 278842 TGACCGGACACACTGGGACTGAGATACGGCCCAGACTCCTACGGGAGGCAGCAGCTAAGA 278901
Query 362 ATATTCCGCAATGGGCGAAAGCCTGACGGAGCGACACCGCGTGGATGAGGAAGGTCGAAA 421
Sbjct 278902 ATATTCCGCAATGGGCGAAAGCCTGACGGAGCGACACCGCGTGGATGAGGAAGGTCGAAA 278961
Query 482 GGTAGTCGTGCGAATAAGCCCCGGCTAATTACGTGCCAGCAGCCGCGGTAACACGTAAGG 541
Sbjct 279022 GGTAGTCGTGCGAATAAGCCCCGGCTAATTACGTGCCAGCAGCCGCGGTAACACGTAAGG 279081
500 400 300 200 -
Query 542 GGCGAGCGTTGTTCGGAATTATTGGGCGTAAAGGGCATGCAGGCGGACTGGTAAGCCTGG 601
Sbjct 279082 GGCGAGCGTTGTTCGGAATTATTGGGCGTAAAGGGCATGCAGGCGGACTGGTAAGCCTGG 279141
100 -
Query 422 GATTGTAAAGTTCTTTTGCCGACGAAGAATGAGGACGGGAGGGAATGCCCGTTTGATGAC 481
Sbjct 278962 GATTGTAAAGTTCTTTTGCCGACGAAGAATGAGGACGGGAGGGAATGCCCGTTTGATGAC 279021
100 -
100 -
S
N
(bp)
Query 182 GACGTAGGTCTTTGAGAGGAAAGGGGCTGCGGCCTCGCTCAGAGATGAGCCTGCGACCCA 241|
Sbjct 278722 GACGTAGGTCTTTGAGAGGAAAGGGGCTGCGGCCTCGCTCAGAGATGAGCCTGCGACCCA 278781
1,000 -
500 400 300 200 -
S
Query 122 CTGCCTTTGAGATGGGGATAGCCTCTAGAAATAGGGGGTAATACCGAATACGCTCTTTTG 181
Sbjct 278662 CTGCCTTTGAGATGGGGATAGCCTCTAGAAATAGGGGGTAATACCGAATACGCTCTTTTG 278721
1,500 -
500 400 300 200 -
M
Query 2
GAGTTTGATCATGGCTCAGAACGAACGCTGGCGGTGCGTTTTAAGCATGCAAGTCGAACG 61
Sbjct 278542 GAGTTTGATCCTGGCTCAGAACGAACGCTGGCGGTGCGTTTTAAGCATGCAAGTCGAACG 278601
N
260-bp (+)
40 cycles
40 cycles
~1,400 bp
(+)
Lane S: 羊水DNA
Lane N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
20
95歳
95歳, 女性 皮膚潰瘍
95歳, 女性 皮膚組織
PCR法とシークエンス解析による
皮膚組織から抗酸菌の検出と同定
増幅対象: 抗酸菌全般
(領域) (hsp65 gene)
M
T
T
N
抗酸菌全般
(rpoB gene)
M
T
T
Lane T: 組織DNA 原液
N: 陰性コントロール
M: Molecular size marker
N
>gi|13092598|emb|AL583918.1|
Mycobacterium leprae
strain TN complete genome; segment 2/10
(bp)
Identities = 406/406 (100%)
CCATCGCCAAGGAGATCGAGCTGGAGGACCCGTACGAGAAGATTGGCGCTGAGTTGGTCAAGGAAGTC
GCCAAGAAGACAGATGACGTCGCCGGTGATGGCACCACGACGGCCACCGTGCTGGCCCAGGCATTGGTC
AAAGAGGGCCTACGCAACGTCGCGGCCGGCGCCAACCCGCTAGGTCTCAAGCGTGGCATCGAGAAAGC
TGTCGATAAGGTAACTGAGACTCTGCTCAAGGACGCTAAGGAGGTCGAAACCAAGGAACAAATTGCTGC
CACTGCAGCGATTTCGGCGGGTGACCAGTCGATCGGTGATCTGATCGCCGAGGCGATGGACAAGGTTGG
CAACGAGGGTGTTATCACCGTCGAGGAATCCAACACCTTCGGTCTGCAGCTCGAGCTCACCGA
1,500 1,000 500 400 300 200 -
>gi|13093428|emb|AL583923.1|
Mycobacterium leprae
strain TN complete genome; segment 7/10
Identities = 347/347 (100%)
ACCACTTCGGCAACCGCCGGCTGCGCACGGTCGGCGAATTGATCCAGAACCAGATCCGGGTCGGTATGT
CGCGGATGGAGCGGGTGGTCCGGGAGCGGATGACCACCCAGGACGTCGAGGCGATCACGCCGCAGACG
CTGATCAATATCCGTCCGGTGGTCGCCGCTATCAAGGAATTCTTCGGCACCAGCCAGCTGTCGCAGTTCA
TGGATCAGAACAACCCTCTGTCGGGCCTGACCCACAAGCGCCGGCTGTCGGCGCTGGGCCCGGGTGGTTT
GTCGCGTGAGCGTGCCGGGCTAGAGGTCCGTGACGTGCACCCTTCGCACTACGGCCGGATGTGCCCGATC
100 441-bp
(+)
症例(54歳, 男性)
【主訴】 胸背部痛
【既往歴】 #1.高血圧症
#2.前立腺肥大症;近医泌尿器科にて通院治療、自己導尿歴あり
【現病歴】 2009年3月8日起床時に突然の胸背部痛を自覚し近医を受診
した。CTにて急性大動脈解離(Stanford A)と診断され、手術
目的で当科へ紹介となった。
【入院時現症】 身長 175cm、体重 88g、血圧 179/111、脈拍 67/分
意識清明、四肢麻痺なし。
貧血・黄疸なし。
心雑音なし・肺野ラ音なし。
347-bp
(+w)
54歳男性, 大動脈瘤術後の縦隔炎
症例(54歳, 男性)
Broad-range PCR法とシークエンス解析による
起炎菌の検出と同定
CTRX
ABPC/SBT
CEZ
手術
喀痰
喀痰
ドレーン排液・CVカテ先
GPC(+)
Entero. aerogenes
PCR
再開胸
WBC CRP
M S1 S2 S3 S4
BT(℃)
30,000
20
Lane S1: 皮下膿汁 DNA 原液
S2: 皮下膿汁 DNA 10倍希釈液
S3: 縦隔組織 DNA 原液
S4: 縦隔組織 DNA 20倍希釈液
M: Molecular size marker
39
(bp)
20,000
37
1,500 1,000 -
10
35
500 400 300 200 -
10,000
5
35
5,000
100 -
3/8
3/9
3/10
3/11
3/12
3/13
3/14
3/15
~1,500 bp
(+)
3/16
Ureaplasma urealyticum serovar
8 16S ribosomal RNA gene, Identities =
1402/1405 (99.8%),
TGCAATCGAACGAAGCCTTTTAGGCTTAGTGGTGAACGGGTGAGTAACACGT
ATCCAACCTACCCTTAAGTTGGGGATAACTAGTCGAAAGATTAGCTAATACC
GAATAATAACATCAATATCGCATGAGAAGGATGTAGAAAGTCGCGTTTGCGA
CGCTTTTGGATGGGGGTGCGACGTATCAGATAGTTGGTGAGGTAATGGCTC
ACCAAGTCAATGACGCGTAGCTGTACTGAGAGGTAGAACAGCCACAATGGG
ACTGAGACACGGCCCATACTCCTACGGGAGGCAGCAGTAGGGAATTTTTCAC
AATGGGCGAAAGCCTTATGAAGCAATGCCGCGTGAACGATGAAGGTCTTATA
GATTGTAAAGTTCTTTTATATGGGAAGAAACGCTAAGATAGGAAATGATTTT
AGTTTGACTGTACCATTTGAATAAGTATCGGCTAACTATGTGCCAGCAGCCG
CGGTAATACATAGGATGCAAGCGTTATCCGGATTTACTGGGCGTAAAACGAG
CGCAGGCGGGTTTGTAAGTTTGGTATTAAATCTAGATGCTTAACGTCTAGCT
GTATCAAAAACTGTAAACCTAGAGTGNAGTAGGGAGTTGGGGAACTCCATGT
GGAGCGGTAAAATGCGTAGATATATGGAAGAACACCGGTGGCGAAGGCGCC
AACTTGGACTATCACTGACGCTTAGGCTCGAAAGTGTGGGGAGCAAATAGGA
TTAGATACCCTAGTAGTCCACACCGTAAACGATCATCATTAAATGTCGGCTC
GAACGAGTCGGTGTTGTAGCTAACGCATTAAATGATGTGCCTGGGTAGTACA
TTCGCAAGAATGAAACTCAAACGGAATTGACGGGGACCCGCACAAGTGGTG
GAGCATGTTGCTTAATTTGACAATACACGTAGAACCTTACCTAGGTTTGACA
TCTATTGCGACGCTATAGAAATATAGTTGAGGTTAACAATATGACAGGTGGT
GCATGGTTGTCGTCAGCTCGTGTCGTGAGATGTTGGGTTAAGTCCCGCAACG
AGCGCAACCCCTTTCGTTAGTTGCTTTTCTAGCGATACTGCTACCGCAAGGT
AGAGGAAGGTGGGGATGACGTCAAATCATCATGCCCCTTATATCTAGGGCTG
CAAACGTGCTACAATGGCTAATACAAACTGCTGCAAAATCGTAAGATGAAGC
GAAACAGAAAAAGTTAGTCTCAGTTCGGATAGAGGGCTGCAATTCGCCCTCT
TGAAGTTGGAATCACTAGTAATCGCGAATCAGACATGTCGCGGTGAATACGT
TCTCGGGTCTTGTACACACCGCCCGTCAAACTATGGGAGCTGGTAATATCTA
AAACCGCAAAGCTAACCTTTTGGAGGCATGCGTCTAGGGTAGGATCGGTGAC
TGGAGTTAAGTCGTA
再開胸・VAC療法
21
Broad-range PCR
U. urealyticum
ニューキノロン耐性
54歳男性, 大動脈瘤術後の縦隔炎
臨床経過②
2) Subtypeの決定(Subtype 1) 3) キノロン耐性遺伝子
MINO
CTRX
ABPC/
SBT
CPFX + EM
再開胸 大網充填
手術
WBC
BT(℃)
30,000
CRP
20
39
20,000
37
10
35
10,000
5
5,000
3/8
3/16
3/18
3/26
5/15
退院
Review of published cases of post-operative
mediastinitis due to Ureaplasma infection
Case
PH
Age/Sex
Previous
Surgery
① 1995
63/M
HT, DM
CABG
② 1999
43/M
HT, DM
CABG
77/F
HT, COPD
④ 2009
66/M
HT, HL, DM
CABG
HT
Total-arch
Diagnostic
tool
U. urealyticum,
M. hominis
U. urealyticum
U. urealyticum,
M. hominis
AVR
+ hemi-arch
③ 2008
Present case 54/M
Organisms
U. parvum
U. urealyticum
Outcome
Culture
Resolved
Culture
Resolved
Culture
Died
Culture
Resolved
PCR
Resolved
PCR法による痂皮と血液からの
Rickettsia属菌DNAの検出と同定
Rickettsia sp.
増幅対象:
(遺伝子)
M
S1
S1
(gltA)
S2 M
B1 B2
B2
Lane S1: 痂皮DNA原液
S2: 痂皮DNA 10倍希釈液
B1: 血液DNA原液
B2: 血液DNA 20倍希釈液
M: Molecular size marker
>gi|115184188|gb|DQ909073.1|
(bp)
Rickettsia japonica
1,500 1,000 -
citrate synthase gene, partial cds
Identities = 346/346 (100%)
CGGCGGGGCTAATGAAGCGGTAATAAATATGCTTAAAGAAAT
CGGTAGTTCTGAGTATATTCCTAAATATATAGCTAAAGCTAAG
GATAAAAATGATCCATTTAGGTTAATGGGTTTTGGTCATCGTG
TATATAAAAACTATGACCCGCGTGCCGCAGTACTTAAAGAAA
CGTGCAAAGAAGTATTAAAGGAACTCGGGCAGCTAGACAACA
ATCCGCTCTTACAAATAGCAATAGAACTTGAAGCTATCGCTCT
TAAAGATGAATATTTTATTGAGAGAAAATTATATCCAAATGTT
GATTTTTATTCGGGTATTATCTATAAGGCTATGGGTATACCGT
CGCAA
500 400 300 200 100 385-bp 385-bp 385-bp
(+) (+) (+)
>gi|6492428|gb|AF055366.2| Ureaplasma urealyticum
serovar 2, 5, 8, 9
multiple banded antigen gene, partial cds
Identities = 448/449 (99%)
TATATGTTTTCGTTAAAATTAAAATTCCTATTAAAA
ACAACATGAGATTAAACAAAATCTTAATGTTGTTA
TTATCTATACATTCTAAAGAAAAATATATTTGCAA
AACTATAAATAGACACAAAAAACAATAGAATAATA
AAACTAAATTTCATATTTAGTTTATTAGGAGATCG
TTATAAATGAAATTATTAAAAAATAAGAAATTTTG
AGCAATTACACTAGGGGTAACTTTAGTGGGAGCA
GGGGTAGTTGCTGTGGCAGCTTCATGTTCTAGCTC
AAATGTTAAATCTAAATTAAGTAGTCAACTTGTTA
AATCAAAAGACGAAAAGAGCTTTTACGCTGTTTAC
GACATTGAAAATTTCGATGATTTAACTGAAAATGA
TAAAAAAGCATTAAACGAAGCTGAATTCAATGTTG
CAATTACATCAGCTGAAAATAAAACAGAA
>gi|161598226|gb|EU279400.1| Ureaplasma urealyticum
isolate CM239/2004(ciprofloxacin;MIC, >2)
gyrase subunit A (gyrA) gene,
Identities = 298/299 (99%)
AACGGAATGACACACGATAAACCCTATAAAAAATCTGCGCGTTG
AGTAGGGGATGTAATTGGAAAGTACCACCCTCATGGGGATCAAG
CCGTTTATCAAACGATTGTAAGAATGGCGCAAGAATTTTCAATG
CTGTTATTTACTAGTTGATGGTCATGGTAACTTTGGGTCAATTGA
TGGTGATAGTGCAGCTGCGATGCGTTATACAGAAGCGCGATTGT
CAAAAATTTCTTATGAGTTATTAAAATACATTGATAAAGAAACAG
TTGATTTTGTACCTAACTATGATGCGTCAGAACAAGAACCAA
>gi|161598230|gb|EU279402.1| Ureaplasma urealyticum
isolate CM239/2004 topoisomerase IV (parC) gene
Identities = 269/269 (100%)
TTAGGAATTTTTCATGACAAACCTTACAAAAAATCAGCACGTACA
GTTGGGGAAGTAATTGGTAAATACCACCCTCATGGTGATTCATC
AATTTATGAAGCTATGGTAAGAATGAGTCAAGATTGAAAAAATA
ATTTATGCTTATTAGATATGCATGGTAATAAAGGTTCGATTGATG
GTGATAACGCTGCTGCGATGCGTTATACAGAAACACGTTTATCA
AAAATTGCTAGTGTAATGCTAACTAATTTAAAAAAAGATGTAGTT
AAATTTAGTCCAA
症 例 (62歳 女性)
主訴:高熱, 紅斑, 刺し口
感染推定日:10月10日
発病日:10月15日
検査所見:低Na血症(131.5),
血小板減少(11.3万)
臨床微生物検査 by Kiyo
1.菌は生き物である。
2.菌は嘘つかない。
3.臨床情報から菌名を想定する訓練が大切。
4.我々は時々自分の目標を見失う。
そんなとき、その検体が自分の最も大切な人から
採取されたものだったら・・・。
5.前向きな失敗は、次の挑戦への勇気と
バネを与えてくれる「何事も経験!」。
6.臨床微生物検査でしか得られない喜びと
やりがいがある。
7.患者診療に貢献するべく知識、経験、
そして“匠”の技を融合「実践臨床微生物学」。
22