響け!!言霊 第5回“ことばのがっしょう”群読コンクール 募 集 要 項 1 対 象 群読に興味や意欲のある小学生、中学生。1グループ2人以上、30人程度まで。 ※小学生、中学生で編成されていれば、サークルメンバーや兄弟姉妹での参加など形態は問いません。 ※1グループには必ず一人、成人の引率者を付けてください。 2 部 門 次の2つの部門のいずれかにエントリーしていただきます。 ① 課題詩部門(主催者が設定する詩を発表) ② 自由詩部門(参加グループが自由に設定する詩を発表) 3 発表テーマ ① 課題詩部門<90秒以内> 次の2つの詩のいずれかを選択していただきます。 ◆阪田 寛夫「夕日がせなかをおしてくる」 ◆谷川 俊太郎「朝のリレー」 ※課題詩はことばのちから公式ホームページ(http://www.kotobanochikara.net/)に掲載しています。 ② 自由詩部門<180秒以内> ◆伝えたいメッセージ(既存の詩、歌詞、手紙、またはオリジナル作品など1作品) 4 評価の観点 読み伝える力、表現力、独創性、ことばの美しさ、響き、群読の良さを表現できているか…を総合的に評価します。 ・詩の内容をどのように伝えているか、感動を呼び起こす表現であるか。 ・一人読みと複数読みを組み合わせる、声の大きさや速さに変化をつけるなど、作品の世界観を効果的に表現できているか。 ・発表態度や表現意欲、協調性はもちろん、工夫や意欲的な試み、独創性や創造性も積極的に評価します。 5 留 意 点 ・発表時に楽器や音源の使用はできません。※一次審査(映像審査)も同様です。 ・発表において、法令に触れる、または公序良俗に反するものなど、本コンクールにふさわしくないと判断した場合は失格とな ります。 ・課題詩、自由詩(オリジナル作品を除く)ともに、著作権の関係から、詩の文言は変更しないてください(リフレインは可能)。 ただし、自由詩については、長文の一部抜粋や詩の間に一部歌唱を挿入するなど詩の文言を変更しないアレンジは可能です。 6 審 査 ○一次審査 ○本 大 会 映像審査にて、本大会へ出場するグループ(各部門10~15グループ程度)を選抜します。 ※審査結果は、応募グループ全てに、書面にて通知します。(2月初旬を予定) 一次審査で選抜されたグループが対象 日 時/平成25年2月17日 (日)午後1時~(リハーサルを希望する場合は、午前中からの集合となります。 ) 場 所/松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール 7 表 彰 本大会出場グループを入賞とし、その中から部門ごとに金賞1グループ、銀賞2グループ、銅賞2グループのほか特別賞等を決 定(表彰数は参加グループ数によって変更する場合があります。) 8 参 加 費 無料 ※ただし、会場までの交通費等は各自負担となります。 9 申込み方法 申 込 用 紙 平成25年1月21日(月)(当日消印有効)までに、以下の必要物を送付してください。 送付先/〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 松山市総合政策部国際文化振興課ことばのがっしょう受付係 必要物/① 所定の申込用紙 ② 群読の様子を収録した mini-DV テープ、DVD(HDVも可)。 ※音源のみでの提出はできません。 ※申込用紙はコピーも可。 ※引率者は除く フリガナ グループの 参加人数 グループ名 人 例:A小学校5年3組の児童、野球サークルのメンバー、など グループの 紹介・意気込み ※どういうグループ なのか具体的に 引率者(保護者) の名前 引率者の グループとの 関係 フリガナ 〒 - 引率者の住所 部 門 ※いずれかに○を してください。 例:クラスの担任教諭、監督、など 引率者の 電話番号 課題詩部門 ⇒⇒⇒ 自由詩部門 ⇒⇒⇒ 選択した課題詩 ※いずれかに○をしてください。 ※携帯電話も可 - - 夕日がせなかをおしてくる ・ 朝のリレー 自由詩の題(タイトル) その他 何かありましたら ご記入ください。 ※個人情報の取扱いについて 申込みいただいた個人情報及び作品につきましては、以下の目的にて利用いたします。その他の目的での利用や承諾なく第三者へ情報提供することはいたしません。 ①応募グループへの連絡 ②本コンクールの広報 ③二次利用する場合があります。(テレビ番組での紹介) ※大会の記録(映像、動画)につきましては、来年度の広報資料等に利用する場合があります。 ※別紙に自由詩の文章 を添付してください。
© Copyright 2025 Paperzz