【28-6 号】 井上地域公民館だより 平成 28 年 11 月 1 日 発行 井上地域公民館 ☎ 246-2488 稲刈り そして 脱穀 井上小学校 5 年生と、地域づくり推進委員及びふれ あい教室実行委員会の皆さんで、稲刈り・脱穀をしま した。 今年の 9 月は雨の多い月となり大変でした 9 月 30 日(金)稲刈り 曇りのち雨 予定日前日の夕方は雨でした。 延期するべきかどうか迷いました が、当日の降水量はそれ程でもな いと天気予報を見て、実行する事 に決定。 当日 30 日の朝は曇りで ホッとしたものの、ハゼ掛けをす る頃には雨が降り始め、みんな雨 合羽を着ての作業でした。 悪天候の中みんな頑張りました。 水浸しの中でも頑張りました 稲が雨に濡れて重いです 10 月 13 日(木)脱穀 江戸時代に使われていた 千歯こきを体験 この日は天候に恵まれました 唐箕(とうみ)でわら屑と もみに選別 唐箕(とうみ)でわら屑と もみに選別 現代の脱穀機 優しく指導してもらいました 皆さんお疲れ様でした おでかけ パソコン パソコン入門講座 9 月 12 日(月)から 16 日(金)まで5回に わたり、パソコン入門講 座を開催しました。 NPO 法人信州 SOHO 支援協議会の講師、近藤 さんと大塚さんに、とても分かりやすく教えてい ただき、皆さんの感想は『楽しいです』の声が殆 どでした。『でも、肩が凝りましたね』という声 も。他のサークルの方々の声や音も全く気になら なかったとの事で、一生懸命さが伝わりました。 ハーモニカ初心者教室 9 月 23 日(金)より全 5 回にわたり、ハーモニ カの初心者教室を開催しました。皆さんとても熱 心で、1 時間ほども早くみえて一人で練習される方 もいらっしゃいました。 最終日の 10 月 21 日に は1人ずつ、前に出て 発表会となりました。 たった 5 回のみの教 室でしたが、熱心な練 習の成果が発揮できま した。 きりのさと女性学級 米子瀑布へ 深山幽谷に落ちる壮大な 2 条の滝 不動滝(85m) 権現滝(75m) 今年は気温の高い日が続いた為、紅葉 が遅れていました。また、ガイドさん の説明では、美しい紅葉は9月の日照 時間が多いほど美しいとの事です。 バルーンアート体験 10/18(火) この日は学校が休 みのため、井上小学校 の児童たちが 40 名余 り集まりました。 地域づくり須坂未 来塾の先生に教えて いただきながら、風船 で色々な動物やお花 を沢山作りました。子 供達の笑顔がいっぱ いでした。 お花がいっぱいできました 陶芸教室 湯呑みに高台を付けています 風船を結ぶのも大変 結ぶのも結構大変 10 月 19 日(水)陶芸教室 を開催しました。松代焼でタ タラ作り(薄く切った板状の 粘土)で型にはめ込み、湯呑 み・マグカップ・ご飯茶碗な どを作陶しました。型とは言 っても皆さん工夫をして、マ グカップの取っ手に飾りを 付けたり、湯呑みに自分で持 ってきた藁で模様を付けた りと、思い思いに自分だけの 器を作りました。 この後、 乾燥させ、素焼き、釉薬をか け、本焼きをして仕上がると の事です。 10 月 15 日 木漏れ日の中の美しい渓谷に沿って 山道を登っていると、静寂の中から地 鳴りのような滝の音が聞こえてきま した。 断崖を流れ落ちる左右二つの滝で 「日本の滝百選」にも選定され、滝の 真下で見る姿も、対岸より眺める不動 滝と権現滝の二条の滝が並び落ちる 姿も壮観でした。木々の色づきには尐 し早いようでしたが、天候にも恵まれ 秋を満喫した一日でした。 寿学級 ゲートボール大会 10 月 20 日市営屋内ゲートボール場で、井上 町、福島町、米持町は各 2 チーム、幸高町、 中島町の 8 チームの参加で行いました。優勝 チームが市老連大会へブロック代表として出 場する大会なので、 真剣で一生懸命で す。が、その中にも 笑顔と和気あいあ いとした雰囲気の ある大会でした。 「練習では簡単に 通るゲートも試合 ではなかなか難し い」との声も聞こえ ました。優勝は「福 島B」チームで、市 老連大会へブロック代表として出場します。 お知 らせ 12月 2日 (金 ) 長野地方気象台 天気に関する講座 ・気象、気候変動について ・地球温暖化について ・気象台の行っている業務内容 等々お勉強しませんか と き 12 月 2 日 金曜日 午後 2 時~3 時 30 分 講 師 佐藤 義之 さん(気象情報官) 場 所 井上地域公民館 2 階ホール
© Copyright 2024 Paperzz