鶏ガラ加工品の栄養的価値の解明 焼成ガラ及びスープ成分について

鶏ガラ加工品の栄養的価値の解明
焼成ガラ及びスープ成分について
食品開発部:岡本
●
背
景 並びに 目
佳乃
的
鶏ガラは、ラーメンを始め、中華料理には欠くことのできない素材であり、スープ等の味付けに広く
利用されている。しかし、生の鶏ガラ(生ガラ)はアクや臭みがあるため、茹でこぼしや蒸しなど加熱
した後、洗浄処理して用いる。外食産業や給食センターなどではこの処理に要する時間や人件費が大き
な負担となっているため、高知食鶏加工㈱社ではオーブンで高温加熱処理し、臭みや余剰の脂肪を除去
した「焼成ガラ」を開発した。
本研究では、焼成ガラの特徴を調べるため焼成ガラ、生ガラ及び蒸ガラについて、一般成分を分析し、
比較した。また、焼成ガラ、生ガラ及び蒸ガラから製造したスープについては、旨味の強さの指標とな
る遊離アミノ酸を分析した。
● 結
果
及び
考
察
生ガラと焼成ガラ、スープ、乾燥ガラの一般成分、遊離アミノ酸の分析結果から、次のことが明らか
になった。
① 焼成ガラは生ガラに比べ、水分が少なく、粗タンパク質が多かった。また、蒸ガラよりも粗タン
パク質が多く、粗脂肪が少なかった。焼成ガラは高温加熱処理によって水分や脂肪が除去された
ため、相対的に粗タンパク量が増加した。そのため、焼成ガラスープは旨味が強く、鶏臭(油っ
ぽさ)がないと評価されている。
② 鶏ガラに同量(重量)の水を加えてスープをとると、生ガラに比べて焼成ガラは旨味成分である
遊離アミノ酸(グルタミン酸など)が多く含まれていた。このため生ガラ等からスープをとるよ
うに、長時間煮詰める必要がないので、短時間で濃縮スープがとれる。
③ スープを調味料として加工食品へ利用する場合、添加物無添加と表示できる。
④ 乾燥焼成ガラをけずり節状に加工すれば、そのままでもトッピングとして美味であり、更に骨ご
と摂取できるので、カルシウム源としても有望である。
蒸ガラ
焼成ガラ
生ガラ
0
グルタミン酸
リジン
トリプトファン
800
μg/ml
グリシン
メチオニン
ヒスチジン
アラニン
シスチン
アルギニン
バリン
フェニルアラニン
アスパラギン酸
イソロイシン
チロシン
プロリン
スープ中の遊離アミノ酸
(鶏ガラ1羽分に対し、3倍重量の水を加え、3時間加熱してとったスープ)
9
生ガラ
焼ガラ
蒸ガラ
炭水化物
灰分
脂質
たんぱく質
水分
0
10
20
30
40
50
60
一般成分の比較
70
%
(生ガラ100%とした場合、前処理により焼成ガラ75%、蒸ガラ81%の歩留まりとなる)
焼成ガラスープ入り商品
ペットフード
ポン酢
冷凍ピザ
ラーメンとスープ
金山寺みそ
~ 解
説 ~
●合わせ出汁の効果
「グルタミン酸」は、旨味成分の代表的なもの
で 30mg%(30mg/100g)以上含まれると単
独で旨味を感じはじめ、量に比例して旨味が強く
感じられます。一方で「イノシン酸」は 25mg%
以上で旨味を感じますが、量が多くなっても旨味
を感じる強さはそれほどあがりません。しかし、
両者が合わさることで、旨味を感じる強さは足し
算ではなく、掛け算的に強くなることが知られて
います。
10