犬の歯と人間の歯 ときわプロケア歯科クリニック デリック歯科 ついに

犬の歯 と 人間の歯
デリック歯科
院内新聞
第18号
2013.3
同じ「歯」でも違いがあるのはご存知ですか?
同じように白い歯ですが微妙に違いがあります。
犬の歯と人の 歯の違い についてお話します。
・歯の本数の違い
犬の歯の本数は42本で、人の歯の本数は28本です
(親知らずを入れると32本)
・歯の硬さの違い
犬の方が「噛む」という行為をよくするので犬の歯の方が
硬いと思われがちですが、実は 人の歯の方が硬い のです。
・虫歯になりやすいのは?
犬の歯は人間の歯より虫歯になりにくいです。
口内の酸性度の違い、唾液の成分の違い、歯の形の違いが
影響していると言われます。犬の歯のトラブルと言えば
歯周病や歯石、口臭トラブルなどが主で虫歯はあまり
聞いたことがないですよね。
しかし虫歯になりにくいというだけで、ならないわけでは
ありません。日常的な歯みがきが必要なのは人も犬も一緒ですね!
ちなみに…私はトイプードルを飼っているのですが
歯並びが悪くてしゃくれています(笑)
医療法人社団
渡邊
唯
博和会
デリック歯科
診療科目
一般歯科 予防歯科 審美歯科
ホワイトニング インプラント
診療時間
平 日
水・土
休診日
日曜日・祝祭日
セレックシステムは、医療先進国ドイツから
やってきた、コンピュータ制御によって歯の修復物
を設計・製作するCAD/CAMシステムです。
最先端の3D光学カメラを使用して患部をスキャンし、患部の
歯列をモニター上に再現。
コンピュータの3D画面上にて修復物を設計し、ミリング マシンが
データをもとにセラミックの詰め物や冠を作製
します。
その
・歯石の付きやすいのは?
歯石の元になるのが柔らかい歯垢ですが、この歯垢を
放っておくと犬は2日間で歯石になってしまうと言われます。
これは 犬も人間も同じぐらい と言われます。
デリック歯科
ときわプロケア歯科クリニック
デリック歯科
ついに!!セレック導入!!
特長 を紹介いたします。
・歯科技工所に依頼することなく
歯科医院で修復物を作製できるので、従来の
半分程度の価格でセラミック修復物をご提供
できるようになりました。
・高品質なセラミックブロックを使用するため、従来よりも格段に
耐久 性が高く、適用が難 しかった大臼歯部 にも安 心してセラミック
修復ができるようになりました。
・複雑な技工操作を必要としないので、治療がとてもスピーディー。
場所によっては、治療したその日にセラミックの歯を入れることが
出来ます。天然歯 と近い 硬さで、従来 のセラミック修復より
も自然な噛みごこち。
導入以来、多くの方々に ご好評 を得ております。
詳しくは、スタッフにお尋ねください。
10:00∼20:00
10:00∼15:00
札幌市白石区東札幌3条2丁目1−5
ダイエー東札幌店2F
TEL
011-821-5677
ときわプロケア 歯科クリニック
院長 森 公寿
『知覚過敏治療』 について
症状については歯がしみる、皆さんもご存じですね。
治療の流れ
① ブラッシング圧の改善、専用歯磨き粉の使用
→歯ブラシの当てる強さ、大きさを確認します
② 知覚過敏薬の使用
③ レーザー照射
④ 歯が削れているところにつめる
⑤ 改善が見られなければ歯の神経をとる
しかし歯の神経を取るのは最終手段です。
現在は治療薬として知覚過敏予防もしてくれるものも
あります。
最近症状が出て気になる方は気軽にスタッフに
聞いてくださいね!!
デリック歯科
歯科衛生士
長谷川
智恵
歯が抜けたらどうするの?
∼世界のこどもたち∼
みなさんは抜けた乳歯をどのようにしていますか?
「日本では乳歯が抜けた時は下の歯は屋根に投げ、
上の歯は縁の下に投げ入れる」習慣がありますね。
これは上の歯は下に、下の歯は上にすくすく伸びて
いくように願ってのことです。東南アジアも同じようです。
では他の国ではどうでしょうか?おもしろい習慣なのが
モンゴルでは若い犬にあげます。
モンゴルでは犬は尊敬され守り神とされています。
守り神である犬が食べることによって、丈夫な歯が
育つといわれています。
・ロシア、アフガニスタンではネズミの歯みたいに
丈夫で白い歯をになる様にとネズミの巣穴に抜けた歯を落とすそう
です。
・中近東では、お日様に向かって放り投げ「新しい歯をもってきて」とお願い
するそうす。
リビアでは「お日様から歯をもらっているから、いつもニコニコ
笑っているんだね!!」と父親がこどもに言うとか。
ピカピカの笑顔に輝く歯。なんて素敵なんでしょう。
それぞれ習慣は違えど、こどもの健やかな成長を願う心が伝わって
きます。
ときわプロケア歯科クリニック 受付 佐藤真美
たがいに守りあう
奥歯と前歯
奥歯が前歯を守る正常なかみ合わせでは、
奥歯がカチッとしっかりかみ合っているときも
上下の前歯の間にはわずかな隙間があります。
もし奥歯が抜けたりしてかみ合わせが悪くなると、
その結果前歯もガチガチ当たりだし、徐々に前歯の
移動が起こりいずれは抜けてしまいます。
正しい奥歯のかみ合わせで前歯同士が当たらない
ように しているのです。
前歯が奥歯を守る奥歯は根の形態から判るように
垂直的な力には強いのですが、水平的(横揺れ)な力に は
非常に弱いのです。
一方前歯、特に犬歯(糸切り歯)は根が長く横の力に
は強い形をしています。
顎が前後や左右の水平方向に動くとき、横揺れの
力が奥歯に伝わるのを防い でくれるのが前歯です。
顎が横方向に動くと上下の前歯が接触し、スライド
する事により奥歯は離開し横揺れの力がかからないのです。
顎の動きに応じた前歯と奥歯の機能により、
お口の健康が保たれるのです。
デリック歯科 院長 執行 正人
冷え性対策☆ネギたっぷり中華スープ
ネギと生姜で冷え性対策♪体も温まります!!
材料 (2人分)・長ネギ 1本 ・椎茸 1個
・生姜チューブ 2∼3cm ・塩、こしょう 少々
・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2強
・水 400cc
①長ネギは薄く斜め切りにする。
②椎茸は石づきを切り落とし薄くスライスする。
③鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ煮立てる。
④長ネギと椎茸を加えてひと煮し、塩、こしょうで味付けをする。
⑤生姜を加えひと混ぜする。
ネギも生姜も冷え性にいい食材です。ぜひ作ってみて下さい ♪