喜び・悲しみ・怒りの感情特性・感情制御の比較

喜び・悲しみ・怒りの感情特性・感情制御の比較
再評価・思考抑制・表出抑制・回復力・反芻の関係
○平井 花 1
( 1 学習院大学文学部)
キーワード:感情制御,感情特性,抑制
A comparison of affective trait and emotion regulation of enjoyment, sadness and anger
Hana HIRAI1
1
( Faculty of Letters, Gakushuin Univ.)
Key Words: affective trait, emotion regulation, suppression
目 的
感情特性とは,感情の感じやすさに関する個人の特性を指
し,Izard, Libero, Putnam, & Haynes(1993)は 12 の感情に関
する感情特性の尺度を作成している。特定の感情状態が一定
期間継続し,その状態が安定すると,個人の感情の傾向とし
て感情特性が認知されるようになると考えられるが,この傾
向は我々の日常生活に大きな影響を与えると考えられる。幸
せや喜び,楽しさといったポジティブ感情の感情特性は,心
理状態に好影響を与えると考えられるが,一方でネガティブ
感情の感情特性は,抑うつ傾向や日々の苛立ちにつながり,
心理状態に悪影響を与える可能性がある。またそれに伴い,
感情特性は感情制御の使用・不全とも関係すると考えられる。
そこで本研究では,喜び・悲しみ・怒りの 3 つの感情を取
り上げ,各感情間の感情特性・感情制御の関係を検討する。
仮説としては,ポジティブ感情の感情特性は,抑制と負の相
関,回復力・再評価と正の相関があり,ネガティブ感情の感
情特性は抑制と正の相関,回復力・再評価と負の相関がある
と考えられる。また反芻思考は抑うつ傾向との関連が示唆さ
れるため,悲しみの感情特性と正の相関があると予想される。
方 法
参加者 大学生 345 名(男性 217 名,女性 126 名,不明 2 名)
が参加し,平均年齢は 20.14 歳(SD = 1.36)であった。
質問紙 個別情動尺度 IV 版(DES-IV: Izard et al., 1993)及び
主観的感情特性尺度(平井,2013)の一部,感情調節尺度(吉
津・関口・雨宮,2013;下位項目:再評価,抑制)
,精神的回
復力尺度(小塩・中谷・金子・長峰,2002;下位項目:新奇
性追求,感情調整,肯定的な未来志向)
,Repetitive Thinking
Questionnaire 日本語版(RTQ-10:田中・杉浦,2014)によっ
て質問紙を構成した。また喜び・悲しみ・怒りごとに感情調
節尺度
(吉津他,2013)の抑制の項目(表出抑制:αs= .797-.846)
を,悲しみ・怒りごとに思考抑制の項目(○○を感じたとき,
“その感情について考えないようにする。”
“その原因となっ
た出来事を無理にでも忘れようとする。
”“そのことを頭に浮
かべないようにする”
:αs= .738-.800)を設定した。
手続き 集団に対して質問紙を実施した。回答時間はおよそ
15 分であった。
結 果
感情特性(DES-IV: Izard et al., 1993,感情特性:平井,2013)
と感情制御・回復力・反芻思考の関係を検討するため,各変
数間の相関を算出した(Table1)。結果,喜びの感情特性は,
再評価と新奇性追求・肯定的な未来志向との間に正の相関(rs
= .25-.38)
,抑制・表出抑制との間に負の相関(rs = -.35- -.22)
が認められた。悲しみの感情特性は,新奇性追求・感情調整・
肯定的な未来志向との間に負の相関(rs = -.43- -.21),RTQ-10
との間に正の相関(rs = .45-.53)が認められた。怒りの感情
特性は,表出抑制と感情調整との間に負の相関(rs = -.48- -.33),
RTQ-10 との間に正の相関(rs = .27-.31)が認められた。
また思考抑制は,再評価と正の相関(rs = .30-.31)が認め
られ,抑制との相関は認められなかった(rs = .07-.10)。表出
抑制間の相関については,喜びと悲しみ,喜びと怒りの間に
弱い正の相関(rs = .21-.27),悲しみと怒りの間に中程度の正
の相関が認められた(r = .63)。感情特性については,悲しみ
と怒りの感情特性間でのみ正の相関(rs = .35-.57)が認めら
れ,他の感情間では相関は認められなかった(rs = -.06-.12)。
Table1 DES-IV・感情特性と各変数の相関
再評価
抑制
表出抑制 a)
思考抑制 a)
新奇性追求
感情調整
肯定的な未来志向
RTQ-10
DES-IV
喜び 悲しみ
.18
-.05
-.22
.04
-.27
-.08
-
.00
.25
-.21
.11
-.43
.38
-.29
.03
.53
感情特性
怒り 喜び 悲しみ
-.04
.25
.00
-.06
-.18
.03
-.33
-.35
-.14
.01
-
.03
-.15
.31
-.07
-.42
.12
-.34
-.17
.33
-.12
.31
.00
.45
怒り
-.04
-.08
-.37
.06
-.09
-.48
-.11
.27
各感情に対応した変数同士の相関の値。
更に,思考抑制の悲しみと怒りについて t 検定を実施した
ところ,有意差が認められた(t(344) = 5.31, p < .001, 悲>怒)
。
また表出抑制・感情特性の各感情間の差を検討するため分散
分析を実施したところ,全ての変数で主効果が認められた
(Table2; Fs(2, 686-688) = 52.20-255.59, p < .001, 表出抑
制:喜<悲<怒,感情特性:喜>悲>怒)。
Table2 表出抑制・DES-IV・感情特性の分散分析の結果
a)
表出抑制
喜び
M
SD
2.75 1.16
悲しみ
M
SD
4.16 1.27
怒り
M
SD
4.32 1.38
DES-IV
3.30
0.72
2.92
0.89
2.72
0.90
感情特性
3.70
0.86
3.21
0.97
2.81
1.05
F値
255.59 ***
52.20
***
86.69
***
***
p <.001
考 察
喜びの感情特性は回復力・再評価,悲しみ・怒りの感情特
性は反芻思考との正の相関が認められる等,仮説の一部が支
持され,喜びの感情特性はポジティブな特性,悲しみ・怒り
の感情特性はネガティブな特性と関係していることが示唆さ
れた。また,感情特性・思考抑制・表出抑制は各感情間で相
関が認められたが,いずれにおいても感情間で有意差が認め
られ,感情ごとに各特性の弁別がなされている可能性が示唆
された。DES-IV と感情特性については,結果が一部異なって
いたため,両者の関係・定義について今後検討を要する。
主たる引用文献
Izard, C. E., Libero, D. Z., Putnam, P., & Haynes, O. M. (1993).
Stability of emotion experiences and their relations to traits of
personality. Journal of Personality and Social Psychology, 64,
847-860.