サッカーゲームにおけるサイド攻撃に関する研究 古田 一馬(競技スポーツ学科 コーチングコース) 指導教員 北村 哲 キーワード:サイド攻撃, ゲーム分析, キックエリア 3.結果と考察 1. 緒言 サッカーにおける最大の目的は, ゴールを クロスボールはエリア 7 からが非常に多く, 奪うことである. 近年のサッカー戦術は攻撃 マイナス方向へのクロスボールは GK も DF も反 的戦術, 守備的戦術が大きく発展してきてい 応や対応が遅れるため有効であると考えられ る. 現代サッカーにおいて攻撃は, ピッチ る(図 2). を広く使い, スペース作る事を重視する事 が多いため, サイドからの攻撃が重要であ ると考えられている. そこで本研究では, サイド攻撃の成功事 例についてのゲーム分析から有効なプレー の特徴を明らかにし整理することを目的と 図 2 クロスボールを上げたエリア した. 2.研究方法 ーはニアサイドに寄ることが多く, 逆側で攻 1) 対象 撃選手がフリーになることが多かった(表 1). 深い位置からのクロスボールの際, キーパ 世界中の各プロリーグにおけるサイド攻 撃からの得点場面 100 シーンを対象とした. 表1 サイド攻撃からの得点場面の映像を観察し, 場合の GK 位置とマーク状況 設定した項目について,私案のコート分割 図に記入し(図1),集計および分析を行っ た. 7 エリアからのマイナス方向のクロスボールの A マークあり マークなし B 6 9 C 6 2 D 3 2 0 0 4.まとめ A B D C C 深い位置からのマイナス方向へのクロスボ D B A ールはオフサイドになりにくく, DF も引いて 1 31 7 25 13 19 19 13 25 7 31 1 いるため反応や対応が遅れる. またキーパー 2 32 8 26 14 20 20 14 26 8 32 2 はニアに寄る為, 逆サイドがオープンになり 3 33 9 27 15 21 21 15 27 9 33 3 やすい. このことから, サイド攻撃において 4 34 10 28 16 22 22 16 28 10 34 4 深い位置に切り込んでからのクロスボールが 5 35 11 29 17 23 23 17 29 11 35 5 有効であると考えられる. 6 36 12 30 18 24 24 18 30 12 36 6 図1 コート分割図 2)分析項目 1. 攻撃サイド 2. キーパーの位置 4.引用・参考文献 林雅人(2011)サッカー:ゴールを奪う攻撃 戦術,得点するために,個人,チームは何 をすべきか.ナツメ社;東京. 相馬直樹(2008)サイドプレーヤーの本質・ 3. クロスボールの球種 実戦で生かす「サイド」の戦術.東京ベ 4. クロスボールを上げた位置 ースボールマガジン社;東京.
© Copyright 2024 Paperzz