かんたんなWikiコンテンツの作り方 ver. 1.0 Wikiで使用頻度の高いタグを

かんたんなWikiコンテンツの作り方 ver. 1.0
Wikiで使用頻度の高いタグを紹介し、簡単なWikiコンテンツの作り方を紹介します。
【新しいページを作る】
現在見ているページの編集を行う場合は、上図の 1 にある「編集」ボタンを押してください。
新規ページを作成する場合は、2 の「新規」を押してください。
上の図のように、名詞の後に「?」がついている場合は、「?」をクリックして新しいページを作ることができ
ます。上の場合、三田村啓理の後ろの「?」をクリックすれば、三田村啓理という名前のページが作成され
ます。
【ページ作成(編集)画面】
「新規」ボタンを押して、ページ名を入力すると下の図が表示されます。「編集」もしくは「?」を押した場合は、
(すでにページ名は決まっているので)直接下の画面にジャンプします。ここで、ページの作成および編集
が行えます。
【ページの作成(編集)】
打ち込んだテキストは、そのまま表示されますが、タグを使用することにより、見出しをつけたり様々な機能
を追加したりすることができます。下に簡単な例を挙げます。
1. 見出しをつける
アスタリスク(*)を入れると見出しが表示されます。見出しの種類は大見出し(*)、中見出し(**)、小見
出し(***)の 3 種類があります。頻繁にプレビューで確認すると、編集の過程が分かりやすいです。下
に編集例とプレビュー画面を示します。
実際に表示される画面
(プレビュー)
編集画面
2. リスト構造を作成する
ハイフン(-)またはプラス(+)を入れるとツリー式のリスト構造が作成できます。ハイフンが番号なしリス
ト、プラスが番号ありのリストです。ハイフンの数を増やして階層を作ることができます。階層は 3 段階
までです。ハイフンを 4 つ以上書くと水平線に変わります。下に編集例とそのプレビューを示します。
実際に表示される画面
(プレビュー)
編集画面
3. リンクを貼る
[[ ]]カッコ 2 つでかこうと、HP 内のリンクとなります。たとえば、[[安田十也]]と打ち込めば、安田十也と
いうページへのリンクとなります。
URL を直接書き込んでもリンクが貼れます。外部 HP で使われている写真なども貼り付けることがで
きます(コピーライトに気をつけてください)。リンク名を指定する場合は[[リンク名:URL]]としてください。
バイオロギング研究会 HP 内のページへのリンクは、自動的にリンクされます。たとえば、文章の中に
「データロガー」という単語が入っていれば、自動的に「データロガー」というリンクが貼られます。
実際に表示される画面
(プレビュー)
編集画面
4. 写真や図を貼る
写真や図を使いたい場合は、まず添付ボタンを押して写真をアップロードしてください(アップロードを
するにはパスワードが必要です)。アップロードしたファイルは、編集するページのみで使えます。他の
ページでも同じファイルを使いたい場合は、再度アップロードしなおすか、すでにアップロードしてある
ページへリンクを貼ってください。
#ref(ファイル名 or ファイルの URL) で画像を貼れます。#ref(ファイル名, no link)でリンク無しになりま
す。#ref(ファイル名, around)でテキストの回りこみを許します。詳しくはテキスト整形ルールをご覧くださ
い。