的尊敬說 2

課:41 (頁:1/10)
第41課
ことば
1. いただきます Ⅰ
收下(もらいます的謙遜說法)
2. くださいます Ⅰ
給(くれます的尊敬說法)
3. やります Ⅰ
給,給予(對地位低的人或動植物)
4. よびます Ⅰ
呼びます
邀請
5. とりかえます Ⅱ
取り替えます
交換
6. しんせつに
親切に
對〜和氣,友好
します Ⅲ
します
7. かわいい
可愛
8. おいわい
お祝い
祝賀,禮物(〜を
9. おとしだま
お年玉
壓歲錢
10.[お]みまい
11. きょうみ
[お]見舞い
興味
します:慶祝)
探病,探視,慰問
興趣([コンピューターに] 〜が
あります:〔對電腦〕感興趣)
12. じょうほう
情報
資訊,情報
13. ぶんぽう
文法
文法
14. はつおん
発音
發音
15. さる
猿
猴子
16. えさ
飼料,餌
17. おもちゃ
玩具
18. えほん
絵本
畫本,畫冊
19. えはがき
絵はがき
風景明信片
20. ドライバー
螺絲起子
21. ハンカチ
手帕
22. くつした
靴下
襪子
23. てぶくろ
手袋
手套
24. ゆびわ
指輪
戒指
25. バッグ
手提包
26. そふ
祖父
(自己的)祖父、外祖父
27. そぼ
祖母
(自己的)祖母、外祖母
28. まご
孫
29. おじ
孫子
(自己的)叔叔、伯伯、舅舅
30. おじさん
課:41 (頁:2/10)
(別人的)叔叔、伯伯、舅舅
31. おば
(自己的)伯母、嬸嬸、姨母、舅母
32. おばさん
(別人的)伯母、嬸嬸、姨母、舅母
33. おととし
かい
前年
わ
会話
はあ
もう
哦
わけ
申し訳 ありません。
對不起
あず
預かります Ⅰ
收存,保管
せん じつ
先日
前些日子,前幾天
たす
助かります Ⅰ
よ
得到幫助,得救
もの
…読み物………………………………………………………………………………………
むかしばなし
昔話
傳說,故事
ある〜
某,有的
おとこ
男
男性
こ
子どもたち
孩子們
いじめます Ⅱ
欺負
かめ
烏龜
たす
助けます Ⅱ
救,幫助
しろ
[お]城
城堡
ひめ さま
お姫様
公主
たの
楽しく
愉快地,快樂地
く
暮らします Ⅰ
生活
りく
陸
陸地
すると
於是就,這麼一來
けむり
煙
煙
ま
しろ
真っ白[な]
なか
潔白
み
中身
內容,裝在裡面的東西
……………………………………………………………………………………………………………
ぶん
けい
文型
せん せい
1. わたしは
か
2. わたしは
ぶ
ちょう
ちょう
課長に
おく
3. 部長の 奥さんは
4. わたしは
むすこ
息子に
て
手紙の
かみ
ひ
こう
き
なお
ちゃ
直して
お茶を
紙飛行機を
お皿ですね。
いただきました。
まちがいを
わたしに
れい ぶん
さら
本を
がみ
例文
1. きれいな
ほん
ワット先生に
つく
おし
作って
教えて
いただきました。
くださいました。
やりました。
けっ こん
…ええ。
いわ
結婚の
はは
さる
2. お母さん、あの
…いいえ。
た なか
お祝いに
か
田中さんが
猿に
し
お菓子を
あそこに
くださいました。
やっても
いい?
えさを
やっては
ことが
ありますか。
か
いけないと
書いて
ありますよ。
すもう
み
い
3. 相撲を 見に
行った
あいだ
…ええ。
ぶ
この間
とても
ちょう
つ
部長に
い
連れて
行って
いただきました。
おもしろかったです。
なつ やす
4. タワポンさん、夏休みの
たの
ホームステイは
か
…楽しかったです。
ぞく
どうでしたか。
みな
家族の
皆さんが
しん せつ
とても
親切に
して
くださいました。
こ
たんじょう
5. お子さんの
とも だち
び
誕生日には
どんな
ことを
よ
…友達を
呼んで、パーティーを
あたら
き
つか
6. 新しい コピー機の
おし
ちょっと
かた
使い方が
教えて
して
よく
して
あげますか。
やります。
わからないんですが、
くださいませんか。
…いいですよ。
かい
わ
会話
に
もつ
あず
荷物を
ミラー :
お
がわ
さち
こ
お
預かって
がわ
いただけませんか
ねが
小川さん、ちょっと
お願いが
あるんですが……。
なん
小川幸子: 何ですか。
ミラー :
じつ
実は
よ
ゆう がた
きょうの
夕方
てい
で
予定なんですが、出かけなければ
できて
お
がわ
さち
に もつ
デパートから
とど
荷物が
届く
よう じ
ならない
用事が
しまったんです。
こ
小川幸子: はあ。
ミラー :
もう
それで
わけ
あず
申し訳
ありませんが、預かって
おいて
いただけませんか。
お
がわ
さち
こ
小川幸子: ええ、いいですよ。
ミラー :
お
がわ
さち
かえ
すみません。
帰ったら、すぐ
と
取りに
き
来ます。
こ
小川幸子: わかりました。
ミラー :
ねが
よろしく
お願いします。
‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑
ミラー :
お
がわ
あっ、小川さん。
ありがとう
お
がわ
さち
せん じつ
先日は
ございました。
こ
小川幸子: いいえ。
ミラー :
ほんとうに
たす
助かりました。
に もつ
荷物を
あず
預かって
くださって、
課:41 (頁:3/10)
れん しゅう
練習
課:41 (頁:4/10)
A
1. わたしは
しゃちょう
みやげ
に
お土産を
わたしに
お土産を
いただきました。
せんせい
やまださん
2.
しゃちょう
は
みやげ
くださいました。
せんせい
やまださん
3. わたしは
むすこ
か
に
し
お菓子を
やりました。
いもうと
いぬ
せん せい
4. わたしは
きょう と
先生に
京都へ
に
ほん
つれて
ご
日本語を
大学を
ぶ ちょう
みせて
えき
おくって
わたしの
レポートを
なおして
むすめ
えい
娘に
ご
英語を
娘を
学校まで
むすめ
しゅくだい
むかえに
みて
かいて
もう 少し
ゆっくり
ビデオの
つか
やりました。
いって
宿題を
ひらがなで
すこ
くださいました。
おしえて
がっ こう
娘の
れん しゅう
しゃ しん
写真を
駅まで
むすめ
練習
旅行の
あんないして
わたしを
6. わたしは
7.
りょ こう
わたしに
いただきました。
おしえて
だい がく
5. 部長は
いって
くださいませんか。
はなして
かた
使い方を
せつめいして
B
れい
1. 例1: すてきな
あに
セーター( 兄 )
→
すてきな
セーターですね。
あに
……ええ。 兄に
れい
例2: きれいな
え
絵はがき( 先生 )
→ きれいな
1)
3)
めずら
きっ
珍しい
いい
れい
え
て
しょ
か ちょう
せん せい
辞書( 先生 )
2. 例1: きれいな
せん せい
絵はがきですね。……ええ。 先生に
切手( 課長 )
じ
→
→
とも だち
ハンカチ( 友達 )
→
例2: いい
て ちょう
せん
せい
手帳( 先生 )
→
いい
いただいたんです。
て ぶくろ
2)
かわいい
手袋( おば ) →
4)
きれいな
指輪( 祖母 ) →
きれいな
……ええ。
れい
もらったんです。
せん せい
て ちょう
手帳ですね。
ゆび わ
そ
ぼ
ハンカチですね。
とも だち
友達が
くれたんです。
1)
2)
3)
4)
めずら
か
あね
靴下( 姉 )
か
おいしい
し
いぬ
→
こ ばやし せん せい
に
→
ほん
3)
ご
こ
3)
4)
れい
ほん
ぶ ちょう
い
ぶん ぽう
せつ めい
部長の
先生・文法を
ぶ ちょう
かい
ぎ
ぶ ちょう
3)
4)
れい
田中さんが
か ちょう
に
課長が
3)
4)
しゃちょう
あした
さん
むすこ
息子に
まご
孫に
ほん
つ
いぬ
か
し
娘に
妹 の
4)
先生に
だれに
買いました
教えて
発音を
お子さんが
( 新しい
服を
き
もらいましたか。( おととし )
なか むら
来て
あん ない
なお
ら
もらいましたか。( 奈良 )
せん せい
直して
か ちょう
くれましたか。( 中村課長 )
な
案内して
か
おし
教えて
いただきました。
連れて
小学校に
ふく
ご
つ
しょう がっ こう
やりました。
→
英語を
おし
はつ おん
えい
い
行って
→
洗濯しました
どこを
→
→
せん たく
ここへ
→
→
か
せん せい
こ
あたら
読みました
ワット先生に
せん せい
つ
連れて
送りました
服を
だれが
ぽ
おく
ふく
作りました
い
散歩に
おもちゃを
いもうと
送ります
よ
お菓子を
むすめ
おく
→
つく
行きました
さん
犬を
よ やく
予約しました
てんぷらを
空港まで
連れて
絵本を
→
レストランを
くう こう
え
くださいました。
来ました
おいしい
→ おととし
3)
り
こ ばやし せん せい
ぽ
おく
送って
き
奥さんが
散歩に
れい
2)
ま
小林先生が
いぬ
おく
送りました
お見舞いに
ほん りょう
→
→
し りょう
おく
社長の
見せました
資料を
日本料理の
7. 例: いつ
1)
ぎ
いただきました。
→
み
し りょう
み
→ わたしは
2)
選びました
資料を
かい
→
→
えら
ばな
会議の
なか
6. 例: 犬を
1)
貸しました
しょ
説明しました
会議の
おし
教えて
か
奥さん・生け花を
せん せい
た
に ほん ご
日本語を
辞書を
おく
→ 部長が
2)
じ
先生・日本語の
5. 例: 部長が
1)
ばやしせん せい
小林先生に
ご
4)
おし
課長・ビデオカメラを
に
→
教えました
か ちょう
せん せい
→
やります。
2)
→ わたしは
2)
→
しゃちょう
えさを
くださったんです。
→
お菓子( 社長 )
犬に
先生が
→
ふ
バッグ( 祖父 )
くつ した
4. 例: 小林先生・日本語を
1)
ちょう
そ
きれいな
れい
れい
なか むら
果物( 中村課長 )
おもしろい
3. 例: →
1)
くだ もの
珍しい
課:41 (頁:5/10)
せん せい
……ええ。
もらいましたか。( 先生 )
はい
入る
買います )
なに
とき、何を
→
して
→
→
あげますか。
→
れい
えき
い
8. 例: 駅へ
みち
えき
1)
2)
3)
4)
れん しゅう
練習
1.
みち
行きたいんですが、道を
き
よく
き
→
か
まちがえました・取り替えます
きょう み
興味が
あります・いい
はじ
に
ほん
き
ほん
本を
→
おし
教えます
たい へん
A:
初めて
日本へ
B:
ええ。
でも、ボランティアの
して
そうですか。
B:
日本語や
に
ほん
ご
とき、大変だったでしょう?
に
ほん りょう
り
つく
日本料理の
かた
くださいました。
それは
よかったですね。
とも だち
しょう かい
友達を
2)
紹介したり
まち
この
町の
きれいな
B:
ええ。
いろいろな
じょうほう
情報を
教えます
たい へん
つく
作って
やらなければ
なりませんから。
そうですか。
めずら
とり
珍しい
みず
鳥
か
水を
そう
さん
いぬ
ぽ
犬
つ
散歩に
かん
り
じ
換えて、掃除します
かわいい
2)
い
連れて
行きます
にん
A:
管理人さん、すみません。
B:
はい、何ですか。
A:
タクシーを
なん
よ
呼びたいんですが、
がい しゃ
でん
タクシー会社の
おし
教えて
わ
ばん ごう
電話番号を
くださいませんか。
ええ、いいですよ。
たな
1)
棚を
く
た
組み立てたいです
ドライバーを
か
貸します
エレベーターの
2)
ちょっと
ドアが
し
閉まりません
み
見ます
だい
問題
1)
れい
…例:
れい
2) …例:
します
おし
大変なんですよ。
ごはんを
1)
B:
しょうたい
招待したり
猫ですね。
でも
まい にち
うちへ
ねこ
A:
毎日
かた
方が
作り方を
教えて
1)
A:
来た
くださいました。
A:
A:
1.
→
C
おし
もん
見ます
と
サイズを
コンピューターに
言います
み
動きません・ちょっと
セーターの
くださいませんか。
い
一度
うご
コピー機が
しん せつ
3.
おし
教えて
いち ど
聞こえませんでした・もう
親切に
2.
教えます
い
→ 駅へ
課:41 (頁:6/10)
おし
行きたいです・道を
いいえ、いただきませんでした。
たんじょう
び
誕生日のパーティーをしてやります。
→
3)
れい
こ ばやし せん せい
…例:
れい
しょう がっ こう
4) …例:
せん せい
おし
小学校の先生が教えてくださいました。
れい
いち
5) …例:
ど
せつ めい
い
「もう一度説明していただけませんか」と言います。
2. 1) ( ○ )
2)
( × )
4) ( ○ )
5)
( ○ )
れい
はは
たんじょう
3. 例: 母の
1)
はな
花に
3)
自転車が
4)
水を
こわ
課長は
れい
れい
ぞう
あに
わたしを
こ
き
や
と
しょ
その
かん
ね
れい
荷物を
3)
日本語が
4)
大使館へ
ち
ず
ほん
貸して
たんじょう び
指輪ですね。…ええ。誕生日に
どうして
し
…知らない
娘さんは
もらいました。
あね
姉( が )
くれたんです。
す
本が
…ええ。小さい
せつ めい
( 説明してくださいませんか )。
( かいてくださいませんか )。
か
本を
わ
ちい
4)
み
えい ご
とも だち
息子さんは
手伝います
( 見てくださいませんか )。
わからないんですが、英語で
ほん
てつだ
かきます
てつだ
友達( に )
ゆび
くださいませんか )。
ならないんですが、( 手伝ってくださいませんか )。
い
むすこ
むすめ
か
行きたいんですが、地図を
れい
3)
と
書いたんですが、ちょっと
よく
かん
珍しい
か
取り替えます
はこ
6. 例: わたしは
2)
と
運ばなければ
ご
んです。
い
か
2)
1)
おし
( 教えてくれた )
( 連れて行ってくださいました )。
せつ めい
レポートを
めずら
つ
先生が
説明します
1)
し
かた
行きましたか。
せん せい
あ
み
たい
つく
作り方を
合わないんですが、( 取り替えて
見ます
ほん
ぼ
い
箱根へは
5. 例: サイズが
に
( 送っていただきました )。
そ
…ええ。先週
もつ
おく
車で
ございます。祖母が
せんしゅう
に
帰ったんですか。
ケーキですね。
…ありがとう
もう
んです。
かえ
くるま
…いいえ、部長に
4)
くれました ) 。
( 貸してくださった )
ぶ ちょう
はこ
( 来て
借りたんですか。
タクシーで
おいしい
き
見に
か
…いいえ。課長が
3)
( ①あげました、②くれました )。
か
本、図書館で
ゆうべは
して
( ①くださいました、②いただきました )。
み
すぐ
か ちょう
2)
( ①くれました、②もらいました )。
直りましたか。
…ええ。電気屋が
ほん
忘れました。(①)
なお
故障は
でん
話を
来て
わす
のを
はなし
き
迎えに
こ しょう
4. 例: 冷蔵庫の
1)
( ①いただきました、②くださいました )。
しゅう り
昔の
むか
( ○ )
( ①くれました、②あげました )。(②
修理して
むかし
わたしたちに
か ちょう
5)
お祝いを
壊れたので、兄に
祖父は
花を
( ①やる、②くれる )
てん しゃ
ふ
はな
母に
いわ
松本さんに
みず
3)
はは
わたしは
まつ もと
2)
そ
び
誕生日に
わたしは
じ
課:41 (頁:7/10)
おし
小林先生に教えていただきました。
好きですね。
むすこ
とき、よく
ほん
息子( に )
よ
本を
読んで
連れて
行って
やりました。
おそ
遅かったんですか。
おばあさん( を )
いつも
ひとり
一人で
しゅくだい
宿題を
えき
駅まで
つ
しますか。
い
あげたんです。
とき どき
…いいえ。時々
むすめ
わたし( が )
しゅく だい
娘の
課:41 (頁:8/10)
み
宿題( を )
見て
やります。
うら しま
7.
た ろう
浦島
むかし
ところ
昔、ある
ひ
た
うら しま
所に
ろう
た
ろう
浦島太郎と
こ
日 太郎は
子どもたちに
やりました。
「助けて
い
ございました」と
た
おとこ
若い
いじめられて
たす
かめは
わか
いう
に ほん
むかしばなし
太郎〈 日本の
男が
いる
昔話 〉
いました。
かめを
ある
たす
助けて
いただいて、ありがとう
ろう
うみ
言って、太郎を
なか
海の
中の
しろ
お城へ
つ
連れて
い
行って
くれました。
そこには
た
ろう
やさ
とても
まい にち
たの
太郎は 毎日
かえ
帰りたく
く
楽しく
暮らして
はこ
ろう
りく
ぜっ たい
はこ
でも、絶対に
みやげ
お土産に
あ
箱を
開けては
帰りましたが、どこにも
ひと
道で 会った
人が
た
しろ
真っ白な
ろう
太郎は
すると、中から
おじいさんに
ろう
太郎は
なって、お土産の
けむり
白い
うちが
みやげ
悲しく
しろ
ありませんでした。
た ろう
浦島太郎の
かな
なか
開けました。
うら しま
300年ぐらいまえに
教えて くれました。
あ
うちは
ねん
おし
た
とき、お姫様は
かえ
陸へ
あ
1)
ひめ さま
帰る
言いました。
太郎は
ま
いました。
い
いけないと
みち
お姫様が
いましたが、うちへ
かえ
なりました。
箱を くれました。
た
ひめ さま
きれいで、優しい
で
煙が
た ろう
出て、太郎は
あったと
はこ
箱を
かみ
髪が
どうして
なりました。
たす
かめを
助けて
やりましたか。
こ
…子どもたちにいじめられていましたから。
2)
た
ろう
太郎は
うみ
かめと
なか
しろ
いっしょに
どこへ
い
行きましたか。
い
…海の中のお城へ行きました。
3)
た
ろう
太郎は
うみ
どのくらい
なか
海の
中に
いましたか。
ねん
…300年ぐらいいました。
4)
みやげ
はこ
お土産の
しろ
箱の
けむり
白い
じ
み
なん
煙は
ねん
なか
中身は
けむり
煙でした。
おも
何だと
かん
しろ
白い
思いますか。
おも
…300年の時間だと思います。
文法
1 . 授受表達方式
第7課和第24課學習了物及行為的授受表達,這一課將進一步學習反映給予者和
接受者關係的授受表達方式。
1) 名詞1に 名詞2を
やります
當物的接受者是比自己地位低的人或動植物
時,通常用「やります」。但是最近在對人
時多用「あげます」。
①わたしは
むすこ
息子に
か
し
お 菓子を
ました(あげました)。
やり
我給了兒子點心。
いぬ
②わたしは
犬に
えさを
やりました。
課:41 (頁:9/10)
我餵了狗。
〔註〕要對接受者表示敬意時,用「さしあげます」。
2) 名詞1に 名詞2を
いただきます
從地位高的人那裡得到東西時,不用「も
らいます」,而用「いただきます」。
ぶ ちょう
③わたしは
みやげ
部長に
お 土産を
いた
だきました。
經理送給我紀念品。
3) [わたしに]名詞を
くださいます
當地位高的人給自己東西時,不用「くれま
す」,應使用「くださいます」。
ぶ ちょう
みやげ
④部長が わたしに お 土産を くだ
さいました。
經理送給我紀念品。
「くださいます」在接受者是說話人的家人時也能用。
ぶ ちょう
むすめ
⑤部長が
娘に
み や げ
お 土産を
くださいました。 經理送了我女兒紀念品。
2 . 行為的授受
在表達行為的授受時,要用「やります」「いただきます」「くださいます」。
用例如下所示。
1) 動詞て形
やります
むすこ
⑥わたしは
かみ
息子に
ひ
こう
き
紙飛行機を
つく
作って
やりました (あげました)。
我替兒子折了架紙飛機。
いぬ
⑦わたしは
犬を
さん
ぽ
つ
散歩に
い
連れて
行って
やりました。
我帶狗散了步。
むすめ
⑧わたしは
娘の
しゅく だい
み
宿題を
見て
やりました (あげました)。
我幫女兒看了她的作業。
〔註〕與第24課學的「〜て
あげます」一樣,用「〜て
あげます/さしあげ
ます」,也會給人以尊大的印象,所以在對上司、長輩當面說話時最好不用這種
說法。
2) 動詞て形
いただきます
か ちょう
⑨わたしは
課長に
て
がみ
手紙の
なお
まちがいを
直して
いただきました。
我請課長幫我改了信上的錯誤。
3) 動詞て形 くださいます
ぶ ちょう
⑩部長の
おく
ちゃ
奥さんは [わたしに]お茶を
おし
教えて
くださいました。
經理夫人教我茶道。
ぶ ちょう
えき
⑪部長は [わたしを]駅まで
おく
送って
くださいました。
經理送我到車站。
ぶ ちょう
⑫部長は [わたしの]レポートを
經理替我改了報告。
なお
直して
くださいました。
3 . 動詞
て形
課:41 (頁:10/10)
くださいませんか
這是禮貌程度很高的請求表達方式,但是,比第26課的「〜て
いただけません
か」禮貌程度低一些。
き
つか
⑬コピー 機の
かた
使い方を
おし
教えて
くださいませんか。
您能教我影印機的使用方法嗎?
き
つか
⑭コピー 機の
かた
使い方を
おし
教えて
いただけませんか。
(第26課)
能請您教我影印機的使用方法嗎?
4 . 名詞
に
動詞
這個助詞「に」,表示“作為~的証明”、“作為~的紀念”的意思。
た
なか
けっ
⑮田中さんが
こん
結婚の
いわ
お 祝いに
この
さら
お 皿を
くださいました。
田中先生送給我這個碟子當結婚禮物。
⑯わたしは
ほっ
かい
どう りょ
こう
北海道 旅行の
みやげ
お 土産に
我買了人偶當北海道旅行的紀念品。
にん ぎょう
人形を
か
買いました。