リスク管理

リスク管理
当行は、経営の健全性を維持し安定した収益を確保するため、リスク管理を重要な経営課題と位置づけ、各種リ
スクにつきまして、以下の方針・体制等により担当部署を定め、適切な管理を行っております。
■リスク管理方針
a 目的
当行は「お客さま本位」のもと「健全経営」に徹し「地域社会に奉仕する」を経営理念として定め、取り組
んでおります。
この経営理念の実現のため、適切なリスク管理に努め、健全な経営基盤の確立と安定的な収益の確保を図る
ことを目的としております。
s リスク管理体制
総合的なリスク管理を実現するため、経営管理部がリスク管理統括部署として管理すべきリスクの種類を把
握し、そのリスクの管理・評価・報告体制を確立し、リスクの発生の未然防止を図るとともに、リスクが発生
した場合のリスクの最小化を目指しております。また、リスク管理に関する事項を組織的に取り組むため、全
取締役、常勤監査役並びに主管部長を主たるメンバーとしたリスク管理会議を設置しております。
d リスク管理方針・体制等の見直し
金融情勢の変化、各種制度の変更等に対応し、リスク管理方針・体制等は適宜見直し、リスク管理の高度化
に努めております。
■リスクの区分
当行は以下のリスクに対する管理を行っております。
a 信用リスク(主管部:審査本部)
信用リスクとは、信用供与先の財務状況の悪化等により、資産の価値が減少ないし消失し、損失を被るリス
クをいいます。
s 市場関連リスク(主管部:資金証券部)
市場関連リスクとは、金利、有価証券等の価格等の様々な市場のリスクファクターの変動により、保有する
資産の価値が変動し、損失を被るリスクをいい、また、それに付随する投資先の信用リスク、事務リスク、法
務リスク等により、損失を被るリスクも含んでおります。
d 流動性リスク(主管部:資金証券部)
流動性リスクとは、予期せぬ事態により、必要な資金が確保できなくなる等、著しく不利な価格での取引を
余儀なくされることにより、損失を被るリスクをいいます。
f 事務リスク(主管部:事務部)
事務リスクとは、事務上の事故・不正により、損害を被るリスクをいいます。
g システムリスク(主管部:事務部)
システムリスクとは、システムの障害、誤作動、情報の漏洩などにより、損害を被るリスクをいいます。
h イベントリスク(主管部:人事総務部)
イベントリスクとは、犯罪・自然災害等から発生した事件・事故等により、損失を被るリスクをいいます。
j レピュテーショナルリスク(主管部:総合企画部)
レピュテーショナルリスクとは、当行の経営内容が誤って伝えられることなどにより、不測の損失を被るリ
スクをいいます。
● リスク管理体制図 ●
取締役会
監査役会
報告、
指示
報告、
指示
リ ス ク 管 理 会 議
監
査 監査
役
報告、
指示
リスク管理統括部署……経営管理部
【本部、営業店情報収集】
信用リスク
事務リスク
6
THE BANK OF NAGASAKI DISCLOSURE
市場関連リスク
システムリスク
監査
流動性リスク
イベントリスク
レピュテーショ
ナルリスク
監
査
部