計算機 科学 プログラ ミング 数理 科学 情報 セキュリ ティ CG ゲーム コ ン ピ ュ ー タ シ ス テ ム 学 科 心理学 生命 生体 コミュニ ケーション 事業 企画 経営 社会 情報 分析 人 間 情 報 デ ザ イ ン 学 科 上級プログラマーやシステムエンジニア(SE) になるために必要な科目を用意。 「3D ゲーム制作を課題としたプログラミング」 「組込みプログラム開発」など、応用的な教育。 “Web”、“生命”、“人間”、“社会” について深く学習。 「コンピュータ活用技術」の修得をベースに、「情報 を活用する総合力」を修得。 コンピュータと人の融合を図るため、 「心理・生命」に強い。 総合情報学部の教育の特徴を簡単に説明します。学部には上の2つの学科があります。入学後に、1 年間かけてどちらの学科 に所属するかをじっくり考え、2 年から希望する学科に進みます。 ではテクノロジーを強化する内 学科 容の科目を多く用意し、 人間情報デザイン学科 では、感 性 を育むのに大切な科目を多く用意しています。ただし、大きな特 徴は、2,3,4年次でも、2つの学科間でお互いに、学びたい科目の多くは他学科の科目でも習得できる点にあります。つま り、あなたが望むように、バランスよく各分野の科目を学ぶことができるのです。あなたに合った学びのスタイルで、感 性 を育 み、テクノロジーを身につけてください。 以下に2つの学科の教育の特徴を少しだけ紹介します。 学科 : あなたは、コンピュータゲームをやって、自分で “こんなゲームが作れたらいい。 ” と思ったこと はありませんか。 「3D ゲーム制作を課題としたプログラミング」教育では、自分が望むゲームを作るため、 “ もっとこんなふう にしよう”と、それを実現するプログラムを作っていきます。その中で、プログラミングの方法を着実に身につけていくことが できるのです。実はゲームや CG こそ、テクノロジーをベースに感 性 を刺激する、両者の融合で成り立つ世界です。 最近の家 電製品や車の中には、マイコンチップが数多く搭載されています。そこではマイコンを動かすための「組込みプログラム」が必 要です。新たな家電製品が次々と開発されるなか、「組込みプログラム開発」ができる人は不足しており、社会では多くの人材 が必要とされています。特別な教育科目で、この分野を強化しています。 使いやすい家電開発にも 感 性 が重要になります。 人間情報デザイン学科 : この学科には、 「Web デザイン」 「心理・生命」 「社会情報」の 3 コースがあります。いずれも人 の生活や 感 性 と深く関わる領域を扱うことが特徴です。それぞれのコースでは、さまざまな独特な教育プログラムを用意し、 社会・生活・人間の 感 性 と、うまくマッチした情報科学のテクノロジーのあり方を追求していきます。そんな中でも、本学部 の特徴的な教育は、他大学の情報系にはあまり見られない「心理・生命情報コース」にあるかも知れません。人間や生命、心理 についての深い理解をもとに、コンピュータと人との融合をはかる分野です。 例えば、 「認知心理学研究室」では、 「 “この曲 すてき“…そのとき、脳は音楽をどう理解しているのか…」そんなテーマについて、感 性 をテクノロジーで科学します。 「神経 行動学研究室」では、動物や人の行動や学習を可能にする脳の働きを、生物学や医学の方法を活用して研究しています。 物学や医学の方法を活用して研究しています。 次に、両学科に共通する、特別な大型教育科目について2つ紹介しましょう。 「Web デザイン特別プログラム Ⅰ,Ⅱ」 : あなたも、ネットでいろんなホームページを見ていると思います。魅力的なページ、 使いやすいページ、使いにくいページ、 ・・さまざまなページがあることに気づきます。Web デザインを制作するためには、プ ログラミングやデータベースの知識はもちろんですが、「人にとって魅力的なページとは何か?」、「人が使いやすいページにす るためにはどうしたら良いか?」 ・・など、人間についてもさまざまなことを勉強することが必要です。 「美術的デザイン」だけ が Web デザインではありません。 「計算機科学」 「人間工学」 「文章学」 「心理学」 「社会学」 「教育学」などを総合的に学び、 「仮 想ショッピングモール」などを実際に制作することで、実践力を身につけていきます。 (週 6 コマ、Ⅰ,Ⅱ各 9 単位) 「実践ベンチャービジネス Ⅰ,Ⅱ」 : この科目では、毎週 1 日は実際の企業に出かけ、企業の中で、業務遂行に必要なさまざ まな実践力を、現場で学びます。現在は、浜松市の企業の協力・支援のもと、「人材確保・就職支援を目指した会社と学生をつ なぐ新たなソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)サイト」の開発に取り組んでいます。 (週 10 コマ、Ⅰ,Ⅱ各 10 単位) その他にも全学に共通の “ iLearn@SIST ” という PC やタブレットを利用して学べる仕組みもあります。 さて、以上は学部紹介のごく一部に過ぎません。他にも様々な分野の学びを用意し、あなたの将来の活躍をサポートしていき ますので、あとは本学に入学した後に、じっくりと体験してみてください。 上で紹介した教育の詳しい内容や、卒業研究で制作したゲームなどの作品は、大学 HP の「動画でみる総合情報学部」サイトでぜひご覧ください。 卒研制作:ゲーム・ 組込みプログラミング 認知心理学 研究室 神経行動学 研究室 Web デザイン 特別プログラム 実践ベンチャー ビジネス iLearn@SIST さて、多彩な分野で、感性 をはぐくみ、テクノロジー を身につけた後、あなたはどんな世界で活躍しましょうか。 ・・・システムエンジニア、システムクリエータ、ネットワークエンジニア、家電・ロボット開発、インターネットビジネス、 CG プログラマー、ゲームプログラマー、Web デザイナー、CG アーティスト、クリエーター、人間工学的製品開発、企画・調 査・広報、経営情報、物流、新規事業プランナー、マーケッティングリサーチャー、新規ビジネス創造・起業・・・などなど、 あなたの意欲しだいで、可能性は大きく広がります。 静岡理工科大学・総合情報学部は、あなたの未来を創る意欲を、最大限、支援していきます。
© Copyright 2024 Paperzz