日本模擬国連神戸研究会 前期会議勉強会 2014 年 5 月 24 日 (土) 文責:谷 優子 宗教と同性愛のアヤシイ関係♡ プレゼンの目的 ♡宗教と同性愛の関わりを知る ♡ソドミー法について知る ♡現在の動向を知る 1.宗教と同性愛 まずは… 世界宗教1であるキリスト教・イスラム教・仏教を見てみよう! キリスト教 イスラム教 仏教 信者数 約 20 億人 約 12 億人 約 3 億 6000 万人 信仰地域 ヨーロッパ、南北アメリカ、 アフリカ、中近東、 南アジア、西インド 過去のヨーロッパ植民地 東南アジア 開祖 イエス=キリスト ムハンマド ゴータマ・シッダールタ(釈迦) 信仰の中心 神の教え アッラー(神)の教え 仏の教え イエス=キリストの言行 ムハンマドの言行 旧約聖書、新約聖書 コーラン 教典 経典 1民族・国籍・階級などにかかわりなく世界に広く伝播している宗教。 1 日本模擬国連神戸研究会 前期会議勉強会 2014 年 5 月 24 日 (土) 文責:谷 優子 ○なぜ LGBT の問題に宗教が関わってくるの?? ⇒ある宗教では、教典を反同性愛的に解釈しているから! 特に① キリスト教 と② イスラム教 の原理主義2では反同性愛思想が強い!(;ω;`) ○どうして反同性愛思想につながるの?? 聖書 [創世記 1 章 27~28 節] 神は御自分にかたどって人を創造された。神にかたどって創造された。男と女に創造された。 産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。 聖典内で「同性愛(行為)は罪深いもの」と解釈される箇所がある ⇒神は男女のパートナーを造ったのだから、同性同士のパートナーは神の意志に反する。また同性同士では ⇒聖典に忠実にあろうとするがゆえに、ホモフォビア(同性愛嫌悪)思想が生まれてしまう 子供を産むことができないので神の意志に反する。 ※※キリスト教内でもプロテスタントとカトリックでは対応が違う。 プロテスタント:聖書至上主義=聖書にもとづくと同性愛は許されるべきではない。 カトリック:「同性愛者であることは自らが選択したものではないから罪ではない(=同性愛者になった こともまた、神のご意思である)」 コーラン [第 26 章 165~166 節] あなたがたは創造された者の中、男だけに近付き、 主(しゅ)があなたがたのために創られた配偶者を顧みないのですか。いや、あなたがたは罪を犯す者です。 つまり・・・ ❤神の教えを記した教典内で「同性愛(行為)は罪」と解釈される点がある ❤同性愛行為は生殖ができないので自然の摂理に反する 教典に同性愛ダメって 書いてあるから 同性愛行為は 不自然なものだから ダメ! ダメ! 2 一般に、現存する社会秩序の混乱や道徳心の退廃に対抗して伝統的価値観への回帰(=聖典の教えの通りに生き、行動する)を主 張する思想および運動をさす。 2 日本模擬国連神戸研究会 前期会議勉強会 2014 年 5 月 24 日 (土) 文責:谷 優子 2.ソドミー法 ソドミー3法/反ソドミー法:特定の性行動を禁止する法律。 ※③ 反同性愛法 とは違う! 〇成立の歴史 1533 年 イングランド王ヘンリー8世によってソドミー法の前身ができる。 ↓ 19 世紀~20 世紀後半 イギリス植民地全域に「反ソドミー条項」を刑法に設ける ↓ ※生殖目的以外のすべての性行為を「自然に反する行為」として ↓ 禁止し、長い懲役を科した。 ↓ 20 世紀末 植民地が相次いで独立。植民地時代に制定された法律を引き継ぐ。 ↓ ~21 世紀 「反ソドミー条項」を塗り替え新しい「反同性愛法」を作る動きが強まる。 〇その背景にあるものは… ❤植民地支配の過程で持ち込まれ植え付けられた、キリスト教道徳や欧米的な家族観・家族道徳 ❤各国の国内の宗教右派・伝統主義者が、欧米のキリスト教保守派との連携強化 〇現在のソドミー法 ❤成年同性間による合意に基づく性行為を違法とする国と地域 ⇒世界中におよそ 80 か所 ❤今回の国割では…10 か国! エジプト、エチオピア、インド、 ④ イラン 、 マレーシア、 ⑤ ナイジェリア ⑦ ソマリア 、⑥ サウジアラビア 、 、ウガンダ、シリア、 ※ロシア ※イラク 3 ソドミー(sodomy):自然を逸脱する性行動のこと。創世記19章 ソドムの町とゴドラの町が、道徳的退廃が 甚だしかったために神によって滅ぼされてしまうというエピソードが語源。 3 日本模擬国連神戸研究会 前期会議勉強会 2014 年 5 月 24 日 (土) 文責:谷 優子 3.現在の動向 〇欧米・中東以外にも広がる同性愛嫌悪の風潮 アジア…西欧文化が流入するとともに同性愛嫌悪も流入。 ⇒最近では西欧諸国の「同性愛者の権利を認める」風潮に影響され、同性愛に対して オープンになりつつある地域も。 アフリカ…植民地時代に西欧諸国よりもたらされた同性愛嫌悪の風潮が残っている。 ⇒同性愛を犯罪指定する法律が制定されたりと、いまだに嫌悪の風潮が強い。 「同性愛は西欧諸国から来たもので、アフリカ的ではない。排除すべき。」といった思想に 発展してしまっている。 〇一方で欧州では… オ ラ ン ダ ( 2 0 0 1 年 ) 、 ベ ル ギ ー ( 0 3 年 ) 、 スペ イ ン ・ 4 リベラル派 の政治家によって同性愛を認めつつある! ⇒⑧ 同性婚 カナダ(05 年)、南アフリカ(06 年)、ノルウェー・ スウェーデン(09 年)、ポルトガル・アイスランド・ を認める国もでてきている。 アルゼンチン(10 年)、アメリカの一部の州など。 チェック!(*σ∀σ)人(σ∀σ*) ❤ 信仰にもとづく同性愛嫌悪が存在することがわかった! ❤ ソドミー法についてわかった! ❤ 西欧の反同性愛思想が流入し、世界中に反同性愛的潮流が広まったことがわかった! ❤ 欧州ではリベラル派によって同性愛者の権利が認められつつあることがわかった! ❤参考文献❤ アムネスティ・インターナショナル “Rising levels of homophobia in sub-Saharan Africa are dangerous and must be tackled”(2013/6/25) http://www.amnesty.org/en/news/rising-levels-homophobia-sub-saharan-africa-are-dangero us-and-must-be-tackled-2013-06-24 ロバート・オールドリッチ編、田中英史、田口孝夫訳「同性愛の歴史」(2009)東洋書林 NPO 法人アフリカ日本協議会 “「魂のジェノサイド」―ウガンダ「反同性愛法案」とその起源”(2014/2/26) http://synodos.jp/international/7191 76 CRIMES ” 81 countries where homosexuality is illegal” (2014/5/20) http://76crimes.com/76-countries-where-homosexuality-is-illegal/ 4 穏健革新派を指す。自由主義的思想を持つ。 4
© Copyright 2024 Paperzz