―― 実 施 例 ―― 士林電機本社ビルの空調設備 中鹿営造 (鹿島建設台湾現地法人) 小 出 真 人 ■キーワード/空調設備・氷蓄熱・ヒートポンプ・事務所 1.はじめに 2.建築概要 急激な経済成長を続け,変化の著しい台北市北部の士 名 称 士林電機本社ビル 林地区に,台湾大手電機メーカー士林電機本社ビルが完 所 在 地 中華民国 台北市中山北路6段88,90号 成した。士林電機は,電力機器,自動車用電装品,制御 建 築 主 士林電機廠股 有限公司 用機器を生産し,台湾では非常に知名度の高い企業であ 敷地面積 6,950.00㎡ る。この建物は,大手電機企業の本社ビルとしての機能 建築面積 1,798.69㎡ を維持するために,最新鋭のインテリジェント設備機器 延床面積 41,086.86㎡ を導入した。空調設備方式は,最近の台湾での電力事情 階 数 地下4階・地上16階・塔屋2階 を考慮し省エネルギーシステムを採用した。 建物高さ 冷熱源には氷蓄熱システムを一部採用している。事務 72.30m 構 造 S・SRC・RC造 所ゾーンのペリメータ系統には空気熱源ヒートポンプ, 主要用途 事務所・商業施設・駐車場 インテリア系統には冷房専用エアコンを採用した。台湾 工 期 1993年10月∼1997年7月 の事務所は,一般的に暖房設備はない。また,外気処理 設計監理 ㈱日建設計・士林開発股 有限公司 系統には全熱交換器内蔵形空調を採用した。その概要を 総合施工 中鹿営造 (鹿島建設・現地法人) 紹介する。 設備施工 台湾動力 (電気) ,士林電機 (監視設備) 台湾三菱電機 (空調) ,復安工程 (衛生) 中国菱電 (エレベータ) 写真−1 建物外観 ヒートポンプとその応用 1998.13.No.45 写真−2 建物内部アトリウム ― 34 ― ―― 実 施 例 ―― TV共聴, KEY管理設備, 弱 電 設 備:電話設備, 電気時計, 3.建築計画 ITV設備, 防犯設備, 拡声放送, インターホン 建築計画は下記の基本コンセプトに基づき計画・設計 B A 設 備: CPU 内蔵の分散処理形の中央監視システ ムで,ビル監視の高度化をはかっている。 されている。 4−2 衛生設備 (1)象徴性 これからの時代を担う士林電機を象徴する印象的 給水設備:地下2階に受水槽 (96k) 2基を設置し,2階以 上は屋上に設置している高置水槽からの重力 な外観とアトリウム 給水方式,ほかの部分は地下2階に設置して (2)機能性・先進性 いる圧力給水ポンプによる直送方式である。 最新インテリジェントビルとしての機能と将来の 台湾では一般的に,飲料水は上水を煮沸して飲水にす 変化に対応しやすいフレキシブルな計画 るか,または,ミネラル水を飲水としている。本建物は (3)快適性・開放性 知的生産の場を温かくサポートする,快適で明る 各個別に飲水器を設置した。 給湯設備:地下1,2階のテナント部分はセントラル給 く開放性に満ちた内部空間 湯方式である。基準階便所の洗面器には給湯 4.設備概要 はしていない。 台北市の事務所ビルの洗面器には,一般的に給湯設備 4−1 電気設備 受 変 電 設 備:特別高圧機器の仕様は,将来の昇圧を考慮 は設けていない。 して 11kV/22kV の二重定格の機器を採用。 4−3 空調設備 電気室は地下2階に設置 4−3−1 主要機器 (1)冷熱源機器 60Hz1回線受電 3相3線11.4kV (22.8kV) 幹 線 設 備:バスダクト,CV−Tケーブル ① タ ー ボ 冷 凍 機 235USRT (冷媒R−134a) ×2台 予備電源設備:発電機3φ4W380V 1,500kVA1基 ② ブライン冷凍機 500,000kcal/h×2台 ③ 氷 蓄 熱 槽 8.6L×3.0W×2.4H (m) ×4基 蓄電池300AH1基 UPS20kVA1基 (2)温熱源機器 照 明 設 備:Tバー方式のシステム天井 ① 温 水 ボ イ ラ 開放式 (3回路形) ガス焚き 照明器具FL40W−2 (下面ルーバー付) 庭園 庭園 庭園 メモリアル ホール 庭園 貸室 貸室 アトリウム サンクンプラザ 図−1 建物配置図 ― 35 ― ヒートポンプとその応用 1998. 13. No.45 ―― 実 施 例 ―― 加熱能力:暖房115,000kcal/h 表−1 台北市の平均気温・平均湿度(1994年中央気象局) 給湯175,000kcal/h 月 プール加熱 1 温 度(℃) 13.6 150,000kcal/h 湿 度 (%) 76 月 7 2 3 4 5 6 16.4 17.0 23.7 25.8 28.1 80 77 76 71 72 (3)空調機 (AHU) 地下階用13台 地上階用9台 (4)分散形エアコン 温 度(℃) 29.6 ① 空気熱源分散形ピートポンプ ×90set 湿 度 (%) ② 冷房専用分散形エアコン ×62set 8 9 10 11 12 29.0 26.2 23.5 22.2 20.1 72 71 75 77 83 71 4−3−2 空調方式 本建物の空調方式は,用途上2方式で構成されている。 4−3−3 氷蓄熱システム 氷蓄熱槽は,地下2階機械室に蓄熱容量 1,820Mcal の蓄 地上階は事務所,地下階は飲食店舗,会員制スポーツク 熱槽を4基設置している。米国の BAC の製品である。ブ ラブ,駐車場の構成である。 事 務 所 系 統――冷房専用分散形エアコン ライン冷凍機より− 10 ℃で槽内の製氷を行うシステムで (インテリア系統) ,空気熱 ある。このシステムの目的は,冷房運転時のベース負荷 源分散形ヒートポンプエア を夜間 (PM10: 30 ∼ AM7: 30) に蓄熱し,昼間に放冷す コン (ペリメータ部分) る一般的な利用方法である。ベース負荷を超える不足負 飲食店舗・会員制クラブ――AHU+ダクト方式 荷に対しては,ターボ冷凍機 235RT 2基でカバーするシ 事務室内のOAの供給は,2階・15階の機械室に,全熱 ステムである。これらの冷熱源機器は冷水2次ポンプの 交換器内蔵形空調機から外気処理した OA を二重天井内に 冷房負荷変動による流量の変動を検出し,群発停制御を 送り出している。また,OA 量を一定に保つため,給気ダ 行っている。また氷蓄熱槽の蓄熱量は,氷厚による水位 クト系には CAV を設置している。台北市の事務所ビルは, の変化を検出し蓄熱量を算定している。 一般的に事務室内に暖房設備は設けていない。本建物は, 4−3−4 自動制御設備 空調設備のグレードアップをはかるために, ペリメータゾ (1)冷熱源システムの制御 ① 冷凍機群は冷水2次ポンプ冷水流量により群発停 ーンには空気熱源ヒートポンプエアコンを設置している。 を行う。 ② ブライン冷凍機の群発停は昼間の冷房負荷を参考 にし, 夜間氷蓄熱量のパーセント比を設定し運転する。 ③ 冷水2次ポンプの運転は,冷水還水流量の負荷に よりPMXにてポンプ運転台数を制御する。 ④ 冷却塔の冷却水の出口温度を計測し,ファンの発 停制御を行う。 (2)温熱源システムの制御 ① プール加熱回路および暖房回路の温水出口温度に より,3方弁の比例制御を行う。 ② 温水送水ヘッダーおよび還水ヘッダー間の差圧に より,バイパス2方弁の比例制御を行う。 写真−3 基準階事務室 (3)空調機制御 ① 室内温度により冷水管2方弁の比例制御を行う。 ② 中央監視盤の準備作動信号により,ファンおよび CAVを動作させる。 (4)その他 ① 貯湯槽制御(3方弁の比例制御) ② 駐車場給排ファン制御(インバータ盤の制御) ③ 事務室内の分散形エアコンの発停・監視 ④ 熱交器制御(3方弁の比例制御) 4−3−5 BA設備 地下1階に防災センターを設置し,建物全体の設備機 写真−4 氷蓄熱槽 ヒートポンプとその応用 1998.13.No.45 器の運転および監視を行っている。 ― 36 ― ―― 実 施 例 ―― PM×2 ブラインチラー 郡発停 D0 D1 A0 A1 DC1 BA BA LF LF DC1 JF A/D dPE S P1/D×2 -5 C -10 C dPE S TIC1 P-3 R BR-1 (ブラインチラー) IC (アイスタンク) 4C MB.V3 P-6 IC (アイスタンク) 9C TEW1 TEW1 TEW1 図−2 氷蓄熱槽自動制御 5.台湾での設備工事留意点 (1)輸入品の採用が多いため,発注・納期管理が大切であ る。また,交換部品などの調査も必要である。 (2)台湾製品は必ず現物を調査し,保守・管理を考慮のう え,採用・不採用を決定するほうが良い。 (3)台湾製品は外国製品に比べて安価なので,良い製品を 探す情報網を確立させるべきである。 (4)高度の技術を必要とするシステムを採用する場合は, 技術力のあるメーカー・業者を選定しなければならな い。 (5)台湾製品の承認図は内容が乏しく,メーカーから提出 させるのに時間を要す。 写真−5 監視盤 (6)各設備業者とも試運転・調整作業に関するノウハウを あまり持っていない。 (1)システム機器:メインコントローラー(1set) CRTディスプレイ (1台) 6.おわりに 電力グラフィックパネル (1台) 最頂部が天のすべての恵みが授かるようにデザインさ アナンシェータパネル (1台) れた,このビルの地下部面積は,全体の 55 %を占めてい プリンター (2台) ,フルキボード る。現在,地下1・2階は会員制スポーツクラブが入居 (2)監視設備の機能 するので,急ピッチで工事が進められている。最終の空 ① 各設備共通項目 警報,状態,計測監視 発停,設定操作,SC自動発停 調負荷の状態での運転調整をしなければならないので, 日報,月報,故障・動作記録 詳細データの収集,分析作業は継続して行う必要がある。 ② 空 調 設 備 冷熱源台数制御, 予冷・予熱制御 外気取り入れ制御,室内温度 本建物に採用したシステムが順調に稼働するよう,今後, 調整しなければならないと思う。 最後に,施工に際してご協力いただきました台湾設備 制御 ③ 電 力 設 備 停電・復電処理, 発電機容量制御 業社の方々に,深く感謝いたします。 ④ 防災・防犯設備 火災連動制御,防犯連動制御 ― 37 ― ヒートポンプとその応用 1998. 13. No.45
© Copyright 2024 Paperzz