早良病院だより

表
医
当
担
察
診
来
外
H
eart
to
H
eart
早良病院だより
心と心で 地 域 を 結 ぶ 。
出張等により休診となる場合がありますので事前にご確認ください。
診療科
専門分野
総合内科
内 科
消化器科
肝 臓
梅野 守男
内 科
中村 清子
血 液
末廣 和久
消化器・肝臓
白浜 正文
循環器
星井 尚
神経内科
荒木 栄一
消化器・腫瘍
(腫瘍内科)
土屋 丹二
内 科
吉田 美奈子
神経内科
西丸 雄也
呼吸器
松元 幸一郎
循環器
丸山 徹
血 液
岡村 孝
膠原病・遺伝病
中島 衡
感染症
下野 信行
肝・胆・膵
志村 英生
消化器
加藤 大祐
整形外科
リハビリテーション科
土屋 丹二
もの忘れ外来
メンタルヘルス科
リウマチ・膠原病センター
午前
水
午後
午前
木
午後
午前
金
午後
○
午前
土
午後
午前
午後
○
○
○
2012
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○月2回
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
午後
午前
○
○
午後
午前
火
月
午前
○
○
○
○
○
午後
午前
水
○
○
○
○
○
○
午後
午前
木
○
○
○
○
○
午後
午前
金
●靴の選び方
1
●病院機能評価
1
Ver.6認定
●診療所の先生
(登録医)のご紹介
●平成2
4年度 公民館活動
●第5
回「病診連携」の集い
●外来患者満足度アンケート集計結果報告
●接遇研修
●勤務医のご紹介
○
○
○
○
Summer
C ON T EN T S
○
○
○
○
○
○
27
No.
○
Q ハートはいくつ
あるでしょうか?
2
(答えは7ページ)
3
3
4
5
6
土
午後
○
○
永淵 正法
○
勝田 仁
●
●
荒木 栄一
●
山上 敏子
● 初診
のみ
●
●
本村 啓介
医師名
●:予約制
○
言語聴覚療法
腫瘍内科
午後
○
理学・作業療法
医師名
火
月
午前
大久保 孝人志
専門分野
糖尿病外来
専門外来
医師名
平成24年7月17日現在
「ハート・トゥ・ハート」
月
火
水
木
金
午前
午後
午前
午後
午前
午後
午前
午後
午前
○
○
○
○
○
○
○
○
○
長澤 浩平
平 日 午前 8
:30∼11
:30 午後 1
:30∼ 4
:30
土曜日 午前 8
:30∼11
:30
土
午後
午前
午後
○第1・3
日曜、祝祭日、盆休(8月14日∼15日)
年末年始(12月30日∼1月3日)
開放型病院 労災指定病院 時間外、休診日
労災保険二次健診等医療機関
当直医1名勤務
指定病院
夜間診療体制
更生医療機関指定施設
一般病床 76床/亜急性期病床 30床/回復期リハビリ病棟 48床/合計 154床
病 床 数
受付時間
患者様のご紹介につきましては
地域連携室で承ります。担当:中川
TEL
0928810536 FAX 0928838761
早良病院
〒8190002福岡市西区姪の浜2丁目2番50号
TEL 0928810536 FAX 0928838761
マリノアシティ
至今宿
マリナタウン南
姪浜駅
マリゾン
百道
福岡
ドーム
福岡タワー
九州医療
センター
よかトピア通り
愛宕神社
愛宕
姪浜
早良区役所
ドライビング
港線
明治通り
地下鉄空
スクール
線
藤崎駅
室見駅
速1号
高
市
神
至天
西新駅
姪浜
松
至六本
荒江
至福重
原
7
〒8190002
福岡市西区姪の浜2丁目2番50号
TEL0928810736
表紙の答え/ハートは3つです。
基本方針
患者さんの権利
1.人の尊厳を
大切にする医療
1
●地域のニーズに応え、
信頼される医療の提供を
はかります。
2
●充分な説明と同意のもと、
安心できる医療を提
供します。
3
●新しい知識を取り入れ、
自己研鑽に努めます。
4
●職員は自己の責任を自覚し、
安全な医療を目指
します。
5
●地域の医療機関や介護福祉施設との連携をはか
ります。
6
●病める人に寄り添う心を持って診察にあたります。
私たちは患者さんが以下の権利を
有することを確認し、これらを尊重いたします。
2.信頼できる医療
0015福岡市西区愛宕2丁目196
通所リハビリテーション(病院内) あたご桜花(おうか) 〒819-
介護保険事業
基本理念
都
●市営地下鉄姪浜駅から徒歩12分
●西鉄バス姪浜2丁目バス停から徒歩2分
●都市高速愛宕ランプから車で約4分
(運行時間についてはお問い合わせください。)
早良病院
ショッパーズモール
マリナタウン
http://www.sawara-hp.jp
地下鉄姪浜駅北口から無料送迎バスを運行しています。
博多湾
能古渡船場
室見川
日本医療機能評価機構認定
交通の
ご案内
休 診 日
認 知 症 対 応 型 グ ル ー プ ホ ー ム / TEL0928817008
認知症対応型デイサービスセンター / TEL0928817008
サ ワ ラ イ ズ ケ ア プ ラ ン セ ン タ ー / TEL0928836118
平成 24年 7月発行
3.心のかよう医療
早良病院 総務課発行
1
●患者さんには、
個人が尊重され、平等で適切な診
療と看護を受ける権利があります。
2
●患者さんには、
自分の症状と受ける医療に関す
る情報を知る権利があります。
3
●患者さんには、
充分な情報を得て医療を選択する
権利があります。
4
●患者さんには、
医療の必要上、明らかにされたプ
ライバシーを守られる権利があります。
Heart to Heart
Heart to Heart
診療所の先生
(登録医)
のご紹介
靴の選び方
当院は開放型病院と し て 診療所の 先生と と も に 地域医療を 支え ま す。診療所の 先生と は、互い の 機能を 補完する な く て はな ら な い
パート ナーであ る と と も に「 顔の見え る 連携」に努め患者さ んにと っ てよ り 良い医療の提供を 行いたいと 思っ ており ま す。
さ て、いざ靴を購入し たも のの靴擦れや爪下血腫・ 足趾の
②靴紐を結び羽根部分の開き具合
痛みや痺れを生じ た苦い経験ある いは幅の広い靴が健康に
閉じ具合でワイズを合わせる。
も よ いと 思い過剰に大き い靴を 選び、かえっ て歩き づら く
また非荷重位での足囲を参考に靴
後悔さ れた経験はあり ま せんか?
を選ぶ方が靴障害を抑えること
足は、荷重位
( 体重を 掛けた状態)非荷重位で、サイ ズ( 足
が多いとのこと
長)ワ イ ズ( 足囲)が変化し ま す。失敗し ない靴の選び方と し
あと は、実際に試し 履き し てフ ィ ッ ト 感を 確認する こ と
て要はご自分の足長・ 足囲に合った靴を選ぶこ と
でし ょ う か。
①靴を履いたら踵を後方に押しつけ中足骨頭が靴のボール
皆様方の靴選びの成功をお祈り し ま す。
部
(踏み返し部分の前方)
と一致するまでサイズを下げる
と も に足下
( 明日)へ サイ ズワ イ ズ
地域名
整形外科 部長
大久保 孝人志
姪の浜
愛宕浜
豊浜・愛宕
西 区
姪浜駅南
内浜
下山門
壱岐・野方
橋本
今宿
横浜・今津
田尻
西浦・宮浦
Heart to Heart
徳永
周船寺
能古
石丸
糸島市 南風台
病院機能評価 Ver
.
6認定
平成2 3 年1 1 月1 7 日~1 9 日の日本医療機能評価
百道浜・百道
機構によ る 訪問審査の結果、無事、病院機能評価Ve r .6
の認定を 受ける こ と ができ ま し た。5 年前、当院は病院機
高取
早 良 区
能評価Ve r .5 の認定を 受け ま し た が、認定期間の5 年
間は瞬く 間に経過し 、こ の度の再受審と なり ま し た。
前回の反省を 踏ま え な がら 、よ り 質の高さ が求めら れ
る Ve r .6 の審査に向けて、各部署、各担当者が打合せを
重ねながら 準備を 行いま し た。私たちは今回の受審を 単に
昭代
室見
南庄
原・原団地
早良病院の問題点や課題を 明確にし 、改善し て いく ため
の機会と と ら え 準備に取り 組みま し た。今回の受審過程
での取り 組みを こ れから の早良病院の発展の糧と し 、皆
様から 信頼さ れ満足し て頂ける よ う 日々改善に努めてま
中央区
認定証を 受けと る こ と を 目的と する のではな く 、現在の
いり ま す。
有田
飯倉・干隈
野芥
荒江
福浜・伊崎
荒戸
唐人町
鳥飼
薬院
舞鶴
東区 原田
診療所名
ひろかたクリニック
池田内科呼吸器科医院
三宅クリニック
皆川外科医院
宗耳鼻咽喉科医院
花田皮膚科医院
小森歯科医院
めいのはま白翠内科クリニック
阿南クリニック
愛宕浜ファミリークリニック
中村クリニック
りゅうとう耳鼻咽喉科
碇整形外科医院
近藤歯科医院
医)二田 哲博クリニック
松本内科胃腸科
黒住泌尿器科医院
前田ごう整形外科
田所整形外科クリニック
登録医
廣方 洋一郎
池田 昭仁
三宅 恵一
皆川 博美
宗 信夫
花田 雄介
小森 常喜
武田 洋子
阿南 健
竹原 尚之
中村 秀治
龍頭 正浩
碇 利郎
近藤 浩一
二田 哲博
松本 新一
黒住 武史
前田 剛
田所 英二
野村 明彦
ときつ医院
副院長 辻岡 安美
岡村 秀樹
岡村内科クリニック
緒方 佳晃
医)緒方内科医院
松口 宰邦
医)尚生会 松口胃腸科・外科医院
副院長 中村 祥子
松尾 征治
松尾内科医院
國﨑 真
医)真愛会 國﨑 真クリニック
大内 伸夫
大内医院
森本 満男
森本医院
副院長 森本 健
理事長 木下 隆一郎
医)木下会 久保田クリニック
院 長 久保田 晃
安藤内科・循環器科クリニック
本田医院
能古診療所
手島クリニック
医)田中みのる内科
すこやかクリニック
医)信愛会 重松クリニック
KMペインクリニック
高木胃腸科内科医院
牧角内科クリニック
うめい内科医院
藤嶋眼科クリニック
田北メモリーメンタルクリニック
武田内科
医)西田たみお整形外科医院
医)迎医院
光安内科医院
西内科医院
医)くわの整形外科クリニック
松口内科循環器科医院
医)鹿野内科医院
医)草野医院
医)盛和会 神代医院
伊崎内科神経科クリニック
ひろた内科クリニック
あすか神経内科クリニック
香江医院
平田内科・胃腸科クリニック
岡部・浦川クリニック
医 )愛生会 三宅内科クリニック
なかむら内科クリニック
ふれあいハートクリニック
安藤 洋志
本田 龍城
榊原 庸晃
手島 康一
田中 実
荻本 裕子
重松 勝
宮原 桂子
髙木 孝輔
牧角 和宏
梅井 利彦
藤嶋 研二
田北 昌史
武田 大輔
西田 民夫
迎 利彦
光安 如成
西 秀雄
桑野 正
松口 秀世
鹿野 宏造
草野 忠良
神代 龍之介
森 可南
広田 雄一
町 ミチ
香江 篤
平田 泰彦
浦川 周一
三宅 恒徳
中村 東樹
野﨑 雅彦
※5月1日付で、斉藤医院は医院名を「愛宕浜ファミリークリニック」に変更しました。
1
地域連携室
住 所
福岡市西区姪の浜 22325
福岡市西区姪の浜 3396
福岡市西区姪の浜 421
福岡市西区姪の浜 4221
福岡市西区姪の浜 11630
福岡市西区姪の浜 4193
福岡市西区姪の浜 4912
福岡市西区姪の浜 41430
福岡市西区愛宕浜 4120
福岡市西区愛宕浜 132
福岡市西区豊浜 1212
福岡市西区豊浜 111
福岡市西区愛宕 2113
福岡市西区愛宕 21612
福岡市西区姪浜駅南 1217
福岡市西区姪浜駅南 141
福岡市西区姪浜駅南 1421
福岡市西区姪浜駅南 31518
福岡市西区姪浜駅南 2137
TEL
8821199
8921535
8826633
8810232
8913333
8810218
8822593
8920111
8912535
8826900
8828211
8858741
8913520
8810215
8831188
8924039
8915591
8833757
8832015
福岡市西区内浜 267
8823321
福岡市西区下山門 3丁目 19 セラピア下山門 1F
福岡市西区橋本 21731
8827568
8114726
福岡市西区野方 12612
8122212
福岡市西区今宿駅前 1247
福岡市西区今宿駅前 17021
福岡市西区横浜 1191
8071321
8055050
8060010
福岡市西区大字田尻 15391
8063434
福岡市西区大字小田 511
8092320
福岡市西区大字徳永 851
福岡市西区周船寺 2118
福岡市西区能古 7252
福岡市西区石丸 21613
糸島市南風台 8410
福岡市早良区百道 12510
福岡市早良区百道 114
福岡市早良区百道浜 414
福岡市早良区高取 1153
福岡市早良区高取 21743
福岡市早良区昭代 3515
福岡市早良区室見 12215
福岡市早良区室見 5138
福岡市早良区室見 11226
福岡市早良区南庄 2523
福岡市早良区南庄 2177
福岡市早良区南庄 521
福岡市早良区原 3823
福岡市早良区原 377
福岡市早良区有田 21111
福岡市早良区干隈 5305
福岡市早良区野芥 3145
福岡市早良区荒江 21510
福岡市中央区伊崎 96
福岡市中央区荒戸 2414
福岡市中央区唐人町 151
福岡市中央区唐人町 11212
福岡市中央区鳥飼 1545
福岡市中央区薬院 21310
福岡市中央区薬院 2515
福岡市中央区舞鶴 321 ジブラルタ生命ビル 2F
福岡市東区原田 2219
8051666
8061133
8810734
8853313
3312210
8461722
8433800
8335354
8514587
8432257
8227555
8462831
8326025
8450865
8421075
8230113
8410033
8316181
8476000
8435039
8013222
8611812
8223533
7816616
7388001
7365540
7413386
7256778
7512462
7412705
7512345
4060355
(平成24年7月17日現在)
2
Heart to Heart
平成24年度
Heart to Heart
公民館活動
地域連携室
早良病院の 地域貢献活動の 一環と し て 、今年度も 公
また、6 月2 1 日には、
民館等で 講話を 行っ て い ま す。5 月3 0 日に は姪浜公
地域の 高齢者専用賃
民館高齢者教室に て 、
『 関節リ ウ マ チの 最新治療』と い
貸住宅へも『 健康体操
う テ ーマ で 当院リ ウ マ チ・ 膠原病セ ン タ ーの 長澤セ ン
~膝・ 腰痛予防の た め
タ ー長( 医師)によ る 講話を 行いま し た 。初期症状、新薬
の 日常生活留意点~』
におけ る 薬物療法について 等の話に皆さ ん熱心に耳を
と 題し て 理学療法士
傾け て おら れま し た 。ご 家族様が リ ウ マ チを 患わ れて
よ り 講話を 行いま し た。
おら れた 参加者の 方か ら は、わ か り やすい お話で 改め
佐々木 雅代
外来患者満足度アンケート集計結果報告
患者サービス委員会
◆実施期間/平成2 4 年6 月4 日~平成2 4 年7 月3 日 ◆回答数/計3 0 1 件
①性別
②年代別
無回答
女性
そ し て 、7 月1 0 日福重公民館に て「 脳卒中に つい て 」
て こ の病気のこ と が良く わかっ た と いう コ メ ン ト も 頂
を テ ーマ に、梅野院長が講演を 行いま し た 。当院では今
き ま し た。
後も 公民館の みな ら ず、こ う し た 高齢者施設と の 交流
無回答
90代
男性
43%
女性
55%
無回答
男性
20代
30代
80代
40代
2%
50代
70代
60代
も 図り 、地域貢献活動を 展開し て いき た いと 考え
て おり ま す。
今年度は上記の 他、7 月1 9 日姪北公民館、7
月2 5 日愛宕公民館、7 月2 6 日愛宕浜公民館で
も 医療講話を 予定し て おり ま す。今後と も 地域の
予防医療およ び健康増進に 寄与し て い き た い と
思いま すので、何卒よ ろ し く お願い致し ま す。
③当院を 選ばれた 理由
インターネット
医療設備が
良いから
知人・家族
からの紹介
Heart to Heart
「病診連携」
の集い
地域連携室
室長
中川 美幸
無回答
かかりつけ
だから
近いから
スタッフの
接遇が良いから
かかりつけ
32%
近い
21%
3
を 行 い ま し た 。講
ヒルトン福岡シーホークホテルにて開催致しました。
演終了後の 質疑応
当日は、当院の登録医療機関よ り 2 7 名の先生方にご
答 で は 、登 録 医 の
参加頂き ま し た 。ご 参加頂き ま し た 先生方には、こ の場
先生か ら も 質問を
を 借り て お礼申し 上
頂 き 、さ ら に 内 容
げます。
を 深め る 時間を 持
ま ず始めに院長の
つ事が出来ま し た。
梅野よ り 、平成2 3
後半は会場を 移
年度の実績およ び当
動し 、懇親会を 開催致し ま し た 。懇親会では、登録医の先
院の専門外来等のご
生方と 当院の職員がお互いに顔を 合わせ、ご 挨拶や意見
紹介を さ せて 頂き 、
交換を 行う こ と ができ 、ま さ に「 顔の見え る 連携」と な り
特別講演へと 移り ま
ました。
した。
「 病診連携の集い」は今年で5 回目と な り ま し た が、今
今年度の特別講演
年度は特に「 更に充実し た 病診連携」を 行う ヒ ン ト を ア
は、
「 パーキ ン ソ ン 症
ンケートの中にも沢山頂きました。
候群の みか た 」と い
先生方から 貴重な ご 意見を 真摯に受け止め、こ れから
う テ ーマ で 、当院神
も 患者様を 中心と し た 丁寧な 診療と 地域の先生方に信
経内科の荒木栄一よ
頼さ れる 連携を 心掛けて 参り た いと 思いま す。今後と も
り 症例を 交え た 講演
よろしくお願い申し上げます。
説明がなかった
十分理解
出来た
理解
出来なかった
8%
40代
9%
50代
10%
60代
25%
70代
26%
80代
13%
90代
2%
無回答
4%
よく利用する
6%
あまり利用しない
17%
13%
知人・家族からの紹介
11%
利用したことがない
77%
看板
1%
医療設備が良い
4%
インターネット
2%
その他
5%
無回答
2%
利用したことがない
無回答
4%
⑥医師の 対応( 挨拶、身だ し な み、態度)
悪い
十分理解
出来た
76%
一部理解
出来た
13%
無回答
普通
理解
出来なかった
1%
説明が
なかった
1%
無回答
9%
良い
良い
69%
普通
25%
悪い
1%
会っていない
0%
無回答
5%
⑧看護師の 対応( 挨拶、身だ し な み、態度)
理解出来なかった
会っていない
十分理解
出来た
30代
かかりつけ医からの紹介
⑦看護師か ら の 説明に ついて
無回答
よく利用する
あまり
利用しない
無回答
一部理解
出来た
一部理解
出来た
無回答
5%
⑤医師か ら の 説明に ついて
「 第5 回病診連携の集い」を 平成2 4 年6 月2 8 日に、
3%
④無料送迎バス の 利用
スタッフの接遇が良い
看板
かかりつけ医
からの紹介
第 5回
その他
20代
十分理解
出来た
69%
一部理解
出来た
9%
理解
出来なかった
1%
無回答
21%
無回答
悪い
良い
62.
5%
普通
27%
悪い
0.
5%
普通
良い
会っていない
3%
無回答
7%
4
⑨検査技師の 対応( 挨拶、身だ し な み、態度)
無回答
良い
40%
普通
24%
悪い
1%
普通
悪い
無回答
19%
会っていない
良い
31%
普通
18%
悪い
1%
会っていない
27%
無回答
23%
普通
16%
良い
良い
59%
普通
33%
悪い
会っていない
内 科
無回答
総合内科・肝臓
19%
0%
悪い
0%
1%
会っていない
梅野 守男
総合内科
整形外科
中村 清子
部長
卒業大学:長崎大学【昭和54年卒業】
外来診察日:月・水・金
〈午前〉
卒業大学:九州大学【昭和50年卒業】
外来診察日:火
〈午前〉
卒業大学:埼玉医科大学【平成6年卒業】
外来診察日:月・火・木・金
〈午前〉
総合内科・血液
総合内科・消化器・肝臓
内科部長
29%
普通
良い
整形外科
院長
師
⑫その他のス タ ッ フ( リ ハビ リ・ 薬剤師・ 相談員)の対応
無回答
会って
いない
良質で安全な医療を推進するとともに、患者さんの立場に立ったやさしくわかりやすい医療に努めます。
医
悪い
⑪事務職員の 対応( 挨拶、身だ し な み、態度)
当院では、皆様の様々な疾患に対応するため以下の専門分野を有する勤務医師で診察を行っております。
勤
会っていない
無回答
良い
(平成24年7月17日現在)
常
良い
会っていない
勤務医師のご紹介
⑩放射線技師の 対応( 挨拶、身だ し な み、態度)
末廣 和久
卒業大学:九州大学【昭和59年卒業】
外来診察日:水・木
〈午前〉/月
〈午後〉
白浜 正文
大久保 孝人志
リウマチ・膠原病センター
卒業大学:九州大学【昭和57年卒業】
外来診察日:火・金
〈午前〉
リウマチ・膠原病
センター長
良い
普通
無回答
会っていない
7%
普通
無回答
長澤 浩平
卒業大学:九州大学【昭和45年卒業】
外来診察日:月∼金〈午前〉/月∼木〈午後〉/第1
・3土〈午前〉
総合内科・循環器
総合内科・神経内科
25%
星井 尚
荒木 栄一
27%
卒業大学:和歌山医科大学【昭和60年卒業】
外来診察日:火・木
〈午前〉/水
〈午後〉
卒業大学:九州大学【昭和60年卒業】
外来診察日:金
〈午前〉/火
・水
〈午後〉
リハビリテーション科
⑬清潔面について
不潔
無回答
普通
63%
普通
27.
5%
不潔
0.
5%
無回答
9%
非常勤医師
清潔
清潔
ア ン ケ ート への ご 協力誠に 有り 難う ご ざ い ま し た 。
皆 様 の 貴 重 な 意 見 は 真 摯 に 受 け 止 め 、信 頼 さ れ る
病 院 づ く り に 役 立 て ま す 。こ れ か ら も
安 心・ 信 頼 の 医 療 を 提 供 し 、地 域 の 皆
様の 健康を 守り 支え て い き た い と 思い
ま す 。何 か 御 意 見 、ご 要 望 が ご ざ い ま
し た ら 、院 内 設 置 の 意 見 箱 や ス タ ッ フ
ま で お気軽に お申し 出く だ さ い 。
Heart to Heart
接遇研修
接遇委員会 佐々木
哲
総合内科・腫瘍・消化器
総合内科
総合内科・リハビリテーション科
土屋 丹二
吉田 美奈子
中村 清子
卒業大学:九州大学【平成5年卒業】
外来診察日:月
〈午前〉/火
・木
〈午後〉
卒業大学:福島医科大学
【平成8年卒業】
外来診察日:水
〈午前〉/金
〈午後〉
卒業大学:九州大学【昭和50年卒業】
外来診察日:火
〈午前〉
内 科
神経内科
血 液
糖尿病
感染症
膠原病・遺伝病
西丸 雄也
岡村 孝
永淵 正法
下野 信行
中島 衡
前職:福岡大学元教授
外来診察日:月2回 金〈午後〉
現職:久留米大学 第二内科教授
外来診察日:土
〈午前〉
現職:九州大学 保健学科教授
外来診察日:土
〈午前〉
現職:九州大学 第一内科
外来診察日:木
〈午前〉
現職:福岡大学腎臓膠原病内科教授
外来診察日:土
〈午前〉
循環器
呼吸器
糖尿病
丸山 徹
松元 幸一郎
勝田 仁
現職:九州大学 健康科学センター准教授
外来診察日:月
〈午後〉
現職:九州大学 呼吸器内科
外来診察日:金
〈午前〉
現職:九州大学 第一内科
外来診察日:水
〈午前〉
平成2 4 年6 月1 1 日に行われた 接遇研修について
っ て発信する こ と の大切さ を ご 教授いただいたよ う に
報告いた し ま す。研修テ ーマは「 接遇の大切さ を 改めて
思いま す。当院には接遇に関する ガイ ド ラ イ ン も 整備
肝・胆・膵
消化器
消化器科
メンタルヘルス科
透視・大腸内視鏡
考え る 」でし た。講義に加え 、ペア セッ シ ョ ン や実習も 盛
さ れ、委員会も 活動し ていま すが、最終的には私達一人
志村 英生
加藤 大祐
山上 敏子
本村 啓介
北川 晋二
り 込ま れ、9 0 分の短い時間ではあ り ま し た が、大変有
一人が自覚し 、行動を 起こ すこ と が求めら れる と 思い
意義で、かつ充実し た研修であ っ たと 思いま す。
ま す。
現職:福岡大学 消化器外科教授
外来診察日:土
〈午前〉
現職:福岡大学 消化器外科
外来診察日:木
〈午前〉
〈午後〉
現職:久留米大学客員教授
外来診察日:月・火
〈午前〉/月・火
〈午後〉
現職:九州大学 精神科
外来診察日:水
〈午前〉
現職:対がん協会総合健診センター
外来診察日:第1
・3木
〈午後〉
こ の研修で私は2 つほど 考え さ せら れる こ と があ り
病院の理念を 体現する こ と は、ま さ に私達自身にかか
ま し た 。一つは「 顧客満足」の視点です。現在はど の分野
っ ていま す。職員の皆さ ん、一緒に起ち上がり ま し ょ う 。
※診察日については、
学会出張等で休診となる場合がありますので、
事前にお問合せください。
でも 当然と さ れて いる 視点ですが、達成さ
主な検査機器
れる には人と 人、心と 心と いっ た コ ミ ュ ニ
ケ ーシ ョ ン が焦点と な る よ う に考え ま す。
●X線診断装置
(撮影・透視)
●骨密度測定機
こ れは病院の理念にも 掲げら れて おり 、い
●心電図・ホルター心電図
●スパイロメーター
(肺機能)
ま 一度、我々は再認識し な け ればな ら な い
●オージオメーター
(聴覚)
●PWV
(動脈硬化)
●超音波診断装置
(腹部、心臓)
●デジタル脳波計
●全自動免疫測定装置
●エルゴメーター ●眼底カメラ
と 強く 感じ ま す。も う 一つは考え る だけ で
な く 、実際に行動を 起こ すこ と 、外に向か
MRI
5
放射線科
CT
内視鏡(経口・経鼻)
医療機関からの検査依頼は、地域連携室、中川
・佐々木まで
6