「WEB マーケティング」 <要約> 遠田 幹雄 氏 ①特定農業法人 有限会社「すえひろ」 1.百姓を見直そう すえひろさんは、4 年前に農業の最高賞で 「百姓」の語源は「100 の能力を持った人」 で、農業は多くの専門技術を習得して駆使し ある天皇杯を受賞されています。珠洲で大規 なければできないということで、昔は尊敬を 模に耕作放棄地を集めて受託されていて、能 込めて呼ばれていました。ところが近年は、 登大納言にも着手されています。 どん百姓などと、マイナスのイメージで使わ ②株式会社「ぶった農産」 もともと法人格を持って経営されていて、 れることが増えました。 『新・アグリビジネス』 の著者である大澤信一さんは、百姓を見直そ お米と加工品の複合による経営が認められて う、21 世紀型のビジネスを展開するアグリビ 昭和 61 年に天皇杯を受けておられます。米も ジネスファーマ、新しいライフサイエンスビ 作られていますが、年商からすると米以外の ジネスを展開する方々を21世紀の百姓と考え 加工品の方が多いのではないでしょうか。冬 ようと言われていて、最近は石川県内の農業 場は仕事がないので、通年で安定して売上を 者の中でも、自ら百姓であると宣言する人が 上げ、雇用も吸収できるよう工夫されていま 増えてきています。百姓=農業者は、最近非 す。農家の作るかぶら寿しがおいしいと評判 常に注目を集めています。 を呼び、 どんどん注文を増やしていきました。 インターネットへの取り組みも早く、それ以 前から顧客に DM などを送り、リピート率など 2.農商工連携の「主導権」と「タイプ」 も全部数字で把握して、ダイレクト販売を中 農商工連携を二つに分けて考えると、一つ は連携です。連携は一人ではできません。誰 心にやっておられました。 かと誰かが手を結ぶ、協力するということで ③有限会社「ばんば」 す。主導権を取るのは①農業者(農業法人な ばんばさんは、日本農業大賞を受賞されま ど) 、②食品製造業関係(酒造など) 、③流通 した。お米づくりの県内第一人者だと思いま 業者(スーパーなど) 、④異業種連携(建設土 す。白山市(松任・宮永)を拠点にして、平 木など)の四者いて、連携のタイプは三つあ 成 5 年ころからホームページを立ち上げ、お ります。①リーダーシップ型は、一人が強力 米の直販に取り組んでおられます。結構規模 に推進していく形で、②パートナーシップ型 も大きくなり、レストランや飲食店に提供し は、どちらが主ということではなく、協力し たり、農業外の方々と連携して販路をいち早 ながら共に進んでいく対等な形、③産地での く作っていった方です。 産業集積型は、2 社以上、3 社以上の法人や組 ④(有)ライスクリエイト 長田竜太さんは小松で「米創り」をされて 織が参加する形です。 この中で、成功しやすい組み合わせは、間 います。米ぬかを使った住宅用のワックス「キ 違いなく①の①です。推進する人の気持ちや ヌカ」 がホームセンターなどで大変売れ、 ホー 達成しようというモチベーション、 やる気が、 ムセンター大賞を受賞されました。農産物の 一番強いからです。皆さんもぜひ主体的に取 非食用利用の分野に着目し、石油系の原料を り組んでください。 一切使わず、全部食品系の自然素材でワック スを作ったのです。食べても大丈夫なものば かりで作っているので、小さい子がいる場所 3.農家の WEB 活用事例 で使っても大丈夫だということで大ヒットし 石川県には全国的にも目立った農業者、農 ました。 業法人が多く、ホームページも充実していま ちなみに、平成 5 年は非常に不作で、米の す。以下、幾つかご紹介していきます。 1 「WEB マーケティング」 <要約> 遠田 幹雄 氏 生産量が激減したのです。彼は平成 3~4 年こ て、農商工連携事業計画の認定を取ったので ろから米を自販しようということで、東京の す。新工場でペーストや新しい加工ができる 団地などへ行き、農作業着のまま「私は石川 設備も入れ、6 月からスタートしています。 県の小松の農家から来ました。僕が作った米 ⑥六星 を買ってください。安全・安心です」と訪問 六星さんは白山市にあり、 売上は 6~7 億円 して回りました。私はそのときに使ったチラ 規模になっています。雇用も非常に大きく、 シの印刷をお手伝いさせてもらいました。当 地域に対する貢献度も高いです。北村さんは 時はまだ自主流通米、ヤミ米といわれていた 講演のために全国を飛んで歩くほど有名人に ころで、今のようにオープンに農家がネット なり、賞もたくさん取られています。売上の で販売するというような空気は全くありませ ほとんどはおもちです。毎日 1 トンくらい、 んでした。食糧管理法が厳しかった時代です もち米を精米しているそうです。 から、そういうことをすること自体、非常に これは別のところから聞いた話ですが、お 突拍子もないことだったのです。買ってくれ もちをやる農家は多いのです。成功事例もた たのは 1000 軒に 1 軒ほどでした。 くさんあります。100 円のもち米をもちにす しかし、平成 5 年の米飢饉で都会にも米が ると、800 円くらいになるのです。おかきに なくなり、 「どこかお米を調達できるところを するともっと増えて 16~20 倍になります。お 知らない?」 「あら、私、石川県の農家からお もちにもおかきにも空気が入っていて、空気 米を直接買ってるわよ」 「私にも紹介して」と を売っているのです。お客様に買っていただ いうことで大ブレークして、その年以降、長 けるものには空気が入っていないと駄目で、 田さんが作る米は、全量が直販されるように 実は食品は空気を売れと言われています。空 なったのです。 気がおいしいものがもうかるのです。 ⑦「お店ばたけ」 その彼が、米ぬかに入っている酵素ギャバ の国有特許民間利用第 1 号を取りました。こ 産業創出支援機構(ISICO)の中に、 「お店 れも日本一・日本初です。製品化まで 10 年ほ ばたけ」という地元の商店や中小企業者によ どかかっています。 本当にすごいと思います。 るインターネットを使ったビジネスを応援す ⑤有限会社「かわに」 るバーチャルモールがあります。100 店近く 五郎島金時は、五郎島生産部会というもの が参加していて、様々な業種の方がいます。 を組織していて、基本的にはブランド、商標 味、産、匠、遊ぶ、健などカテゴリーを分け を持っています。かわにさんは、五郎島金時 てありますが、 「産」と書いてあるのは全部農 のペーストや焼き芋に十数年前から取り組ん 業者です。 そのうちの幾つかをご紹介します。 でおられます。それをオハラさんでさらに加 ⑦-1.林農産 工し、販売しているのです。今年、国の農商 林農産の林浩陽さんは「23 世紀型お笑い系 工連携の事業計画に、かわにさんとオハラさ 百姓」 と自称している非常にユニークな方で、 んが認定されましたが、事業は違います。オ 去年までアグリファンドの会長を務められて ハラさんが認定を受けたのは、エビやカニの いた、非常に人望の厚い方でもあります。林 入ったおかきで、連携先は漁連です。一方、 さんも昭和63年に天皇杯を受賞されています。 かわにさんは芋です。 「私は五郎島という地で 米とおもちの加工で業績を伸ばしています。 芋を作っていくんだ。あくまで農家なんだ」 店舗を作るのも早かったです。 と、芋に命をかけている人です。そうした農 ⑦-2.宮子花園 「お店ばたけ」には花屋さんもあります。 家が、ビジネスを守っていくために、志を持っ 2 「WEB マーケティング」 <要約> 遠田 幹雄 氏 松任には結構有名な花屋さんが三つほどある を自宅で精米して食べられる方が結構いらっ のですが、そのうちの一つ、宮子(みやし) しゃるように、自分でパン作りをする方も非 さんは、特に奥さん、お母さんがインターネッ 常にたくさんいらっしゃいます。そこに着目 トの取り組みに熱心で、ブログを毎日更新し して玄麦で販売することを考えたわけです。 てお花の作り方やきれいなお花の写真などを ただ、問題は粉をひく機械です。ドイツま 載せられています。農業生産物で一番市場経 で行って 1 個 7~8 万円の電動石臼を調達して 由率が高いのがお花ですが、宮子さんは鉢物 きて、最初は会員制度にして、会員になって をダイレクトにお客様に販売する経路を作ら くれたら石臼を貸しますというやり方をして れています。非常に素晴らしいと思います。 いました。有機の玄麦をダイレクトで販売し ⑦-3.金沢大地 ているのは多分、日本ではここだけで、結構 金沢大地の井村さんは、アグリファンドの 大きな売上になりつつあります。非常にアイ 現会長です。 今月 1 日、 近江町の地下 1 階に、 デアマンで、 新しいスーパー百姓といえます。 石川県の農業者が集まって「風土金澤」とい ⑦-4.風来 うパイロットショップをオープンしました。 風来の西田さんは、林農産とぶった農産で 米農家の方が多いのですが、平松牧場のアイ 修行し、十数年前に独立就農された方です。 スクリームや、かわにさんの芋もあります。 能美市根上で 3 反歩の農地で野菜を作って自 井村さんは、 そこの代表も務められています。 立されています。 もし3反歩の農地で米を作っ インターネットでは大豆や加工品、お米など て出すだけだと、せいぜい 50~60 万円です。 を販売していますが、有名なのは有機栽培の 白菜だけだと 1 回に 3600 玉作れて 2 回できま 大豆と麦です。日本でも有数の大豆農家で、 すから 7200 玉作れますが、1 個 100 円で売れ ここの有機大豆は日本の全生産量の約11%を たとしても 100 万円になるかならない金額で 占めています。河北潟干拓地で 120 町歩くら す。ですから、農業だけで生計を立てようと い作っています。有機認証を取るのはとても 思うと、それでは規模が足りない、機械も入 大変ですが、 取るとメリットはあります。 メー れなければいけないということで、どんどん カーが有機のみそを造りたいと思うと、有機 悪循環になります。 の大豆や麹を使わなければいけません。日本 しかし、彼は逆転の発想で、3 反歩で成り で一番規模がまとまっているのが井村さんの 立たせるためにはどうすればいいかを徹底的 ところなので、大豆を作る前からほとんど売 に考えました。それで出した結論が、多品種・ れていて、経営的にすごく安定しています。 少量生産です。固定客が多く、段ボール 1 箱 また、ネット販売も、非常にいいやり方を に風来セットを詰めて2000 円でダイレクトに されています。 米の消費量は最近非常に減り、 販売しています。漬物や加工もうまく取り入 800 万トン近くになってきましたが、日本人 れて、悠々と山間部で自立されています。非 が消費している小麦は 700 万トン近くもあり 常に地味ですが、今まで紹介してきた日本一 ます。しかし、北米産などの小麦粉は安いの の方々以上に、これから農業をされる方には で、値段ではかないません。国内自給率は 4% 知っていただきたい方です。志も高く、少な か 5%です。そこで、井村さんは有機の麦の い面積で成り立たせる経営を考えて実行して 新しい売り方を考えました。 「ドカンとげんば いる、日本でも有数の方だと思います。彼も く (玄麦) 」 、 精白していない小麦を販売して、 毎日ホームページを更新しています。 家庭で精白した麦でパンを焼き、できたての ⑦-5.ほんだ農場 パンを食べてもらうというモデルです。玄米 ほんだ農場も能美市にあります。有機米で 3 「WEB マーケティング」 <要約> 遠田 幹雄 氏 4.「ネットが軸に」マーケティングの変化 認証を取っていますが、有機米の作付面積は 一部分です。ただ、有機のみそを作ろうと思 このように、石川県でアグリビジネスをさ う食品メーカーには絶対に必要な、有機の麹 れている方のほとんどはネットを使って自ら が作れるのです。単に米を売るのに比べて格 プロデュースして情報を出しています。つま 段に収益性も高い。一手間かけることによっ り、マーケティングが変わったのです。 て付加価値が劇的に上がるのです。また、ネッ その背景にある環境変化は、日本の人口減 ト活用が非常に上手で、商品点数も多く、石 少です。江戸時代までは日本の人口は約 3500 川県の農家で一番売っているかもしれません。 万人で推移していましたが、明治維新からあ ⑦-6.川原農産 と急激に増えて、直近では約 1 億 2600 万人で 川原さんは、筑波大学に行かれ、20 歳代か す。これが 2006 年にピークになり、これから ら農業を志し、今は親の跡を継いで輪島の町 どんどん減っていきます。国の予測では 2100 野でお米を中心に作られています。おにぎり 年には 4771 万人、民間の予測では 3500 万人 用のお米など、お客様が食べるシーンを追求 くらいになるそうです。2006 年までは人口が して展開したり、自分が持っているお米はこ 増えてきたので、口が増えれば当然食べる量 ういう食べ方をするとおいしいですよなどと、 も増えるわけで、食品ビジネスは 4 年前まで マーケティングや消費者とのふれあいを大事 は追い風でしたが、 今は完全に向かい風です。 この大きな変化は、3 段階に分けることが にして非常にうまく展開されています。 できます。これはアルビン・トフラーさんが ⑦-7.ホリ牧場 畜産のホリ牧場は、ジェラート系に本当に 唱えたもので、人類にとって大きなイノベー 強いです。これも空気を売っているのです。 ションは三つあって、第 1 の波は農業社会の 牛乳で売るより非常に付加価値が高いです。 到来だといわれています。それまでは、自然 長野県の永井農場は、牛を飼って、お米を に生きている動物や野菜などを食べていて、 作って、ブドウなどの果樹を作って、牛から 人は食べ物があるところにどんどん移動せざ 出る堆肥を田んぼで肥料として作るという循 るを得ませんでした。それでは衣食住はなか 環型の農業を、もう 20 年ほどされています。 なか発展しません。ところが、農業はその場 去年、軽井沢に「ハルニレテラス」という商 に住んで作るので、 衣食住が栄えるわけです。 業ゾーンができ、そこにジェラートショップ つまり、農業のおかげで人類は豊かになった を開かれました。40 頭の牛から採れる生乳を と言えます。 江戸時代も完全に農業社会です。 殺菌して出すと、1 カ月で約 150 万円らしい 加賀百万石といわれるように、武士の経済の です。ところが、その生乳の 1 割を加工に回 中心は農業生産で、農業の生産高が多いとこ してアイスクリームを作り、そのショップで ろが強い地域だったわけです。 売ると、3 日で 150 万円売れるそうです。や 第 2 の波は産業社会の到来です。産業革命 はり農業生産物はいかに一手間かけて出すか により大量生産・大量消費の時代になって、 なのです。 我々の生活も変わりました。会社に勤めるよ ⑦-8.たけもと農場 うになり、管理・統制されたピラミッド型の 組織で、共同責任の社会に変わり、文化も高 たけもと農場は、日本農業大賞の前身の朝 くなりました。 日農業大賞を石川県で初めて受賞されました。 今、20 歳代の若くて優秀な三代目が頑張って そして今、情報社会という第 3 の波が来て いて、コシヒカリの評判が非常にいいです。 います。情報とは単にインターネットや IT だけでなく、人間がもともと持っている知恵 4 「WEB マーケティング」 <要約> 遠田 幹雄 氏 や暗黙知、感情などがどんどん情報として伝 たチラシや DM で知っていただくのは、旧型の わっていく。お金ではなくむしろ人が持って 広告手法です。来店後はフェイス・トゥ・フェ いる知恵の方がよほど大事で、そこに価値が イスで、人間力、接客力、商品力、お店の力 あるという風潮になっています。 のようなところでお客さんが買うかどうかを ですから、価値基準が多様化し、豊かな個 決めます。つまり、広告の目的は集客で、い 性が尊重されます。個人を中心にしたネット かに来店させるかなのです。ここを間違うと ワーク型社会の訪れです。これによって、ま うまくいきません。 た我々の生活文化は一変しています。例えば 一方、AISAS 型は、A(アテンション:注意 去年、 新聞はインターネットに抜かれました。 を引く) 、 ( I インタレステッド:興味を持つ) 、 消費者が新聞を見なくなり、物を買うときに S(サーチ:検索する) 、A(アクション:問い インターネットの情報を参考にするように 合わせる、来店する、購買する) 、S(シェア: なったのです。皆さんもそうだと思います。 顧客と情報や価値を共有する)というもので 20 代の女性が物を買うときには、41.5%がイ す。今は皆が携帯電話、インターネット、パ ンターネットを参考にします。新聞は 0.8% ソコン、iPhone、iPad などを使っていると思 です。 いますが、最近の消費行動では、サーチがと シェアが入ってきます。 「あれっ、面白そう、 そうなると、売る方の企業側の立場として は複数のメディアを使い分けなければいけな ちょっと調べてみるか」と検索してから問い くなります。 最近はテレビでも、 「○○で検索」 合わせをし、そしてシェアする。シェアとは と、テレビから WEB に誘導するのが一つのセ 関係性が続くことです。例えば、ファーマー オリーになってきています。 ズマーケットのチラシを折り込みました。す テレビ、新聞、ラジオ、雑誌などのマスメ ると、 「よさそうだね。去年もやっていたみた ディアは情報が一方通行で、我々生活者は情 い。去年はどんな感じだったのか、見てみる 報を受けるだけです。ところが、インターネッ か」と検索して、調べてから行くかどうかを トをはじめとしたソーシャルメディアは、双 決める。こういう消費行動をとるお客様が増 方向でやりとりができます。生活者自らがメ えてきたのです。ファーマーズマーケットく ディアになれる。自分が情報の発信者になれ らいだと、従来型の AIDMA 型でチラシを見て るのです。これが第 3 の波時代の特徴です。 来てくれるというパターンも多いと思います が、買うものが高くなれば高くなるほど、リッ チなものになればなるほど、調べるという 5.購買心理の変化 フェーズが入ってきます。 マーケティングモデルには、AIDMA(アイド マ)型と AISAS(アイサス)型があります。 6.グーグル革命の衝撃 AIDMA 型は、物を買うときの心理を 5 段階 で考えています。A(アテンション:注意をひ そのような消費行動の中で、皆さんは知ら く) 、I(インタレステッド:興味を持つ) 、D ず知らずのうちに検索エンジンを使っている (デザイヤ:欲しくなる) 、M(メモリ:記憶 のです。特にグーグルは、今後のマーケティ する) 、A(アクション:買うという行動)で ングのポイントになります。NHK が「グーグ す。 例えば、 産直のお店を作り、 土日だけファー ル革命の衝撃」 という番組を放送しましたが、 マーズマーケットを開くとします。チラシを 一般の中小企業や農業者、アグリビジネスな 作って近所に配ったり、DM を打ったりして、 ど小さなビジネスをされている方が、直接、 お客様はそれを知って来店して買う。こうし 生活者、消費者とつながることができるよう 5 「WEB マーケティング」 <要約> 遠田 幹雄 氏 になります。ネットで買い物かごに入れて通 いて、ホームページが一つあれば大体達成で 販をするという話だけではなく、直接知って きます。必須です。 第 2 段階が重要なところで、取り扱う汎用 いただいて、購入してもらえるのです。 ロングテール現象は、グーグル革命が起こ 商品名やサービス名などで検索上位に表示さ した現象です。ロングテール(長い尾っぽ) れることです。社名で検索する人は、基本的 とは、通常、商売をしていると、二八の原則 にはもう認知されているので、直接売上増加 といって 2 割のアイテム数で売上あるいは利 につながります。反対に、名前を検索しても 益の 8 割を稼ぎます。ですから、百貨店やコ 出てこないと、 「あれっ、あの会社どうなった ンビニエンスストアは売れ筋を中心に品揃え のかな。つぶれたのかな」と思われます。で をし、売れなくなった商品は棚から引いてい すから、社名は表示されないとまずいです。 くのです。 これは伝統的市場では当然ですし、 そして第 3 段階は、複数のキーワードで検 索される方法を取っていくことです。 例えば、 今でも通用する話です。 コシヒカリを通販で買いたいというニーズが あるときには、 「コシヒカリ 通販」 「コシヒカ 7.検索エンジンマーケティング しかし、そこに自分の欲しい商品がないお リ 販売」 「コシヒカリ 農家 産直」などと入 客様は、自分で検索して探します。二八でい れて検索します。ですから、そういう第二・ うと、残りの 8 割の商品はお店には置いてい 第三のワードも戦略的には重要なところです。 ないので、インターネットで探して見つけ、 そことアプローチしようとします。 ですから、 7-2.検索エンジンマーケティングの二大原則 メディアに乗らない人でもきちんと情報露出 検索で上位になると、お客様の方が探しに 来てくれて、信頼度が非常に増します。 していれば、お客様の方から探しに来てくれ では、いかに検索で 1 位になるか。二大原 て、勝負できるのです。 則の一つは、文章で書くことです。検索エン ロングテールは面積的には少ないのですが、 その中にチャンスがあります。売り方には三 ジンは、意思表示がなされている文章を探し つあって、まずはネット通販が思い浮かびま にいく仕組みなので、農家ブログや農家日記 すが、実は実際に面談をして直接取引をする などで、 「うまいお米は○○農場の米です」 と、 方が強いです。さらに、企業間取引で、食品 明らかに意思表示をしましょう。 原則の二つ目は、被リンクを増やすことで 関係や流通関係の会社との取引です。 す。リンクされるということは、人から推薦 されているということですから、多ければ多 7-1.検索エンジン最適化 いほど、信頼性が高まります。 アクセス数、閲覧数は、目に触れることで 増えます。100 分の 1 の法則といって、ホー 7-3.3 ステップでネットに取り組む ムページにアクセスしてくる人が 100 人いる と、そのうちの 1 人が何らかの反応をする可 まずは無料のブログでスタートしてはどう 能性があるといわれています。では、そのア でしょうか。そして、独自ドメインを取得し クセス数をいかに増やすか。そのポイントは てください。既に持っている方は二つ目、三 検索順位を上げることです。 つ目と取られると非常に有効です。もっと進 検索順位を上げる第 1 段階は、 固有名詞 (社 んできたら、販売を目的としたサイトを作る 名や個人名)で検索上位に表示されることで とよいでしょう。ぜひ WEB をうまく活用して す。これはエゴサーチ(egosearch)と呼ばれて いっていただきたいと思います。 6
© Copyright 2024 Paperzz