【肩の痛み腰の痛み】

の
の
痛み
痛み
イタタ
肩の筋肉には常に負担が
かかっています
首や肩は毎日、約6~7kgある頭と、約3~4kgある腕を
2本支えているため、合わせて約15kgの負担が常に
かかっています。そのため、こわばりや痛み=「肩こり」が
生じやすくなっています。
肩こり
肩の周辺が「張る・こる・痛い」肩こりは、
長時間同じ姿勢を続けたり、肩の筋肉の
緊張や負担によって起こりやすい症状です。
肩こりに関係している主な筋肉は、
首の後部~肩~背中にある僧帽筋
などの筋肉です。
肩こりに関わる主な筋肉と、筋肉にかかる負荷
頭の重さ
㎏
約 6~7
けんこうきょきん
そうぼうきん
肩甲挙筋
僧帽筋
肩甲骨を上げる
働きをしている
けんこうこつ
肩甲骨や
腕の動きに
関わっている
りょうけいきん
菱形筋
●
片腕の重さ
片腕の重さ
約 3~4㎏
Copyright ©2013
2013 2月号
かちどき薬品株式会社 http://kachidokikk.co.jp/
健康情報サイト げんき君 http://genki1616.co.jp/
合わせて
㎏
約 15
約 3~4㎏
1
肩甲骨を内側に
動かしている
肩
お手軽
こりを改善する ストレッチ
の痛みの原因となる病気
肩
肩周辺の構造
注意
伸び上がり
両 手 を 組 ん で 真 上に上げ、
押 し 上 げ る よ う にして
胸 や お 腹 を 伸 ば す。
のびーっ
両 手 を う し ろ で 組んで、
肩 甲 骨 を う し ろ に寄せる
よ う に 胸 を 反 ら す。
ちょっとの工夫で肩こりを予防
肩 こ り 以 外 の 病 気 が あ る 場 合 や 、 激 し い 痛 みが
あ る 時 は 、 ス ト レ ッ チ を し た り 無 理 に 動 かし た り
せずに、必ず医療機関を受診しましょう。
胸反らし
!
両肩を上げる
⇔
下げる
を繰り返す。
うえ・した・うえ・した・・
肩の上げ下げ
痛みの原因は肩こりだけではなく、
病気が潜んでいることもあります。 さこつ
鎖骨
以下のような症状があったら、
自己判断で対処せず、医療機関を
けんこうこつ
受診しましょう。
肩甲骨
五十肩
炎症が
起こる
2
関節包
主に40~50歳代に多い「五十肩」は、
関節包に炎症が起こることが原因と考え
られ、「肩関節周囲炎」とも呼ばれます。
1年以上
慢性期
回復期
激しい痛み
痛みは
やや軽減
痛みは
ほぼ治まる
腕 を 動 か すと痛い
肩が動かしにくい
肩の動きは回復
急性期 けん板断裂
断裂が起こった
けん板
貼 る カ イ ロ や 温 シ ッ プ な ど で 肩 を温めて
筋 肉 の 血 行 を 良 く し た り 、 入 浴 で疲労を
取り除いてリラックスする。
かんせつほう
左右どちらかの肩が突然痛み、
腕を動かすと痛い。
発症~3ヶ月 3ヶ月~1年
同じ姿勢を長く続けない。
毎日、適度に体を動かす。
けん板
ごじゅうかた
関節包 に
●
けんばん
けんばん
だんれつ
腕の外側に痛みが起こり、
高く腕を上げるのが辛い。
夜も痛みが続いて眠れない。
●
Copyright © 2013 かちどき薬品株式会社 http://kachidokikk.co.jp/
健康情報サイト げんき君 http://genki1616.co.jp/
肩の使い過ぎや転倒などが原因で、けん板
にあながあき、骨からはがれて炎症と痛み
が生じます。五十肩だと思い込み、放置
すると悪化することがあります。
3
肩
の痛みの原因となる病気
石灰けん炎
せっかいけんえん
腕の外側の痛み。腕を上げる
のが辛い。痛みで眠れない。
けん板 に
石灰が沈着
腰痛になる原因のひとつは
悪い姿勢です
×
○
×
胸郭出口症候群
神経や血管が
圧迫される
腰が反っている
肩以外に原因がある病気
猫背になっている
け ん 板 の 中 に 石 灰が沈着し、炎症と痛み
が 起 こ り ま す 。 40~50歳代の女性に
多 く 、 け ん 板 断 裂と症状は似ていますが
原 因 は 異 な り ま す。
腰の痛みの原因はさまざまですが、その多くは加齢に加え、
運動不足や悪い姿勢などの生活習慣によって生じます。
きょうかくでぐち
しょうこうぐん
肩こりや腕の痛み・しびれ。
特定の動作を行うときに、
腕や肩がだるくなる。
じんたい
首 か ら 肩 の 間 に ある「胸郭出口」という
神 経 と 血 管 の 通 り道で、神経や血管を
筋 肉 が 圧 迫 す る ことが原因です。
筋 力 が 弱 く 腕 が 下がって圧迫される場合
も あ り 、 な で 肩 の人に多く見られます。
重 い 荷 物 を 運 ぶ 労働も原因のひとつです。
頸椎椎間板ヘルニア
腰が反った姿勢や 猫背の姿勢を 続けていると、腰の筋肉や靱帯
が疲労したり、腰椎に負担がかかって腰痛の原因になります。
ようつい
痛みの原因の多くは腰椎と関係があります
腰椎と腰椎の間の
※上から見た断面図
椎間板
けいつい
ついかんばんへるにあ
腰椎
首・肩周辺の痛み。腕や指が
しびれて文字が書きにくい。
頸椎の
椎間板
脊髄
を圧迫
腰椎
椎間板
脊柱管
頸 椎 ( 首 ) の 椎 間板の一部が突出して、
脊 髄 や 神 経 根 が 圧迫される病気です。
(背中側)
せきずい
4
Copyright © 2013 かちどき薬品株式会社 http://kachidokikk.co.jp/
健康情報サイト げんき君 http://genki1616.co.jp/
5
腰
慢性の
の痛みを改善する 体操
お手軽
腰が痛 い か ら … と 体 を 動 か さ な い 生 活 が続くと、神経が過敏に
なり、 か え っ て 痛 み が 強 ま る こ と が あ ります。適度な運動は
ストレ ス を 解 消 し 、 筋 肉 を 鍛 え 、 腰 痛 予防の効果もあります。
慢性の 腰 痛 の 場 合 は 、 腰 に 負 担 を か け ない範囲で体を動かして、
なるべ く 普 段 の 生 活 に 戻 れ る よ う 心 掛 けましょう。
胸を張り、
まっすぐ前を見る。
軽くひじを曲げて
腕をしっかり振り、
大きめの歩幅で
かかとから着地する
ように歩く。
◆15~20分ほど
続けて歩く
背筋
主に加齢によって腰椎が変形し、脊柱管
が狭くなって神経が圧迫される症状です。
腰椎椎間板ヘルニア
椎間板
腹筋
いすに浅く腰かけて
上体をゆっくりうしろに
倒し、背中がいすの背に
つく少し前で静止する。
5秒ほどたったら
ゆっくり元に戻す。
いすに浅く腰かけて
背中にクッションを挟む。
上体をゆっくりうしろに
倒してクッションを押し、
5秒ほど静止して
ゆっくり元に戻す。
6
ようつい
ついかんばんへるにあ
腰やお尻が痛くなり、足に力
が入りにくくなる。
背骨が横に曲がることもある。
腰椎の
脊髄
腰 痛 の 原 因 と な る 病 気 が あ る 場 合は、体操を行わず治療
を 優 先 し ま し ょ う 。 無 理 に 体 を動かすと痛みが増幅する
こ と が あ り ま す 。 ま た 、 急 性 の腰痛や激しい痛みがある
時 は 体 操 を 避 け 、 早 め に 医 療 機関を受診しましょう。
せきちゅうかん
きょうさくしょう
痛みやしびれで歩けなくなる。
少し休んだり、前かがみの
姿勢になるとまた歩ける。
狭くなる
◆猫背にならないよう注意
注意
脊柱管狭さく症
脊柱管 が
ウオーキング
!
の痛みの原因となる病気
腰
を圧迫
圧迫骨折
腰椎の椎間板の一部が突出して、脊髄や
神経根を圧迫し、痛みが生じます。
あっぱくこっせつ
突然強い腰痛が起こる。日頃
うずくような痛みがある。
背中が丸くなり身長が縮んだ。
腰椎
の骨折
骨粗しょう症が原因の骨折で、日常の
ちょっとしたはずみで起こります。
体型の変化は徐々に進みます。
他にも… 腰椎すべり症、ぎっくり腰 なども腰の痛みの原因
となる症状です。腰周辺の臓器の病気によって、周囲の神経
が刺激されて腰痛を引き起こすこともあります。
Copyright © 2013 かちどき薬品株式会社 http://kachidokikk.co.jp/
健康情報サイト げんき君 http://genki1616.co.jp/
7