2010.6 「理容団体」と「カット専門店」 「理容団体」と 「カット専門店」の の 小競り合い。利用者は節約志向 小競り合い。 利用者は節約志向 ワイ ズ スク ランブ ル 街でよく見かける理髪店に「1000 円床屋」というのがある。 円床屋」 というのがある。よく利用して いる人に「選ぶ理由」を訊いてみると 「早 いから」 「安いから」という理由がすぐ 「安いから」 という理由がすぐ 返ってくる。吉野家の牛丼ではないが 返ってくる。 吉野家の牛丼ではないが 「早い、安い、ウマい」というもの。洗髪 をしたい客にはオプションで、洗髪もし てくれる。ただし、 てくれる。 ただし、普通の4500円す る床屋さんのようにどの席にでも洗髪台 が付いているわけでなく、洗髪台付きは 1店舗に1席程度らしい。 「安い料金で散髪が済むのなら」とな 「安い料金で散髪が済むのなら」 とな かなかの人気だが、各地の理容団体は かなかの人気だが、 各地の理容団体は 黙っていられない。 「洗髪しないのは不 衛生」と地方自治体に働き掛けたため 衛生」 と地方自治体に働き掛けたため か、最近では か、 最近では「1000円床屋」にも洗 髪設備を置くように、と条例で義務付 髪設備を置くように、 と条例で義務付 ける自治体が増えてきた。埼玉、群馬な ど23道県が導入、千葉、神奈川も検討 中だ。 ただ、洗髪自体は義務付けておらず、 ただ、 洗髪自体は義務付けておらず、 洗髪設備を付けても使わないカット専門 店がほとんど、 「規制に疑問」との声も上 「規制に疑問」 がっている。 「1000円床屋」では切った髪の毛 「1000円床屋」では切った髪の毛 を掃除機のような機械で吸い取ってい る。 「洗髪しないのは不衛生」とはいうも 「洗髪しないのは不衛生」 のの掃除機のような機械で吸い取るのだか ら問題ではなさそう。 「洗髪台」を置くに 「洗髪台」 を置くに は数十万円かかるため「1000円床屋」 は数十万円かかるため 「1000円床屋」 には結構な出費という。 カット専門店が全国で1000店を突破 する頃、危機感を抱いた4500円の個人 経営の理容店が加盟する団体を通じて自治 体や地方議会への働き掛けを強めた。 散髪からシャンプー、顔そりまで手掛け る昔ながらの個人経営の理容店が加盟する 全国理容生活衛生同業組合連合会の会員数 は約11万店から約7万5千店に減少して いる。美容室に通う男性客の増加やカット 専門店に流れる客の増加で廃業する店が増 えたからだ。 カット専門店に通う男性会社員(28 カット専門店に通う男性会社員 (28 才)は「洗髪したい時は従来の理容店に行 けばよい。条例の影響で料金が上がり、店 の数が減れば消費者が困る」と話す。子供 の散髪に利用している30代主婦は「子供 は洗髪が嫌い。無理に設備をつける必要が あるとは思えない」と話している。 あるとは思えない」 と話している。 「1000円床屋」をよく利用するお客 「1000円床屋」をよく利用するお客 さんは「2500円の床屋」 さんは 「2500円の床屋」と と「1000 円床屋」を比べてもあまり差を感じない。 円床屋」 を比べてもあまり差を感じない。 「顔そり」 「洗髪」が欲しいときには4500 円の普通の理容店にいくけれど、3か月に 1回程度で間に合ってしまう、という。 1回程度で間に合ってしまう、 という。 19 2010.6 2010.6 政府支援策が効いた!! 太陽電池の国内4社 シャープ33億円 京セラ100億円 生産投資増やす各社 シャープ シャープの09年度の太陽電池の営業損益 の09年度の太陽電池の営業損益 は08年度の161億円の赤字から33億円 は08年度の161億円の赤字から 33億円 の黒字へ転換した。 の黒字 へ転換した。 これは住宅用の国内売上 高が2 . 3倍に拡大。国内売り上げ比率は 前年の25%→43%まで拡大した。 前年 の25%→43%まで拡大した。 シャープは今後も国内市場を見込み、 シャープ は今後も国内市場を見込み、 国内比 率を47%まで上昇させる見通し、という。 率を47%まで上昇させる見通し、 という。 京セラは太陽電池で 京セラ は太陽電池で100億円 100億円以上の 以上の 営業利益を稼いだ。国内売り上げ比率は 営業利益を稼いだ。 国内売り上げ比率は 08年度の3割→5割程度に上がった。 三洋電機は太陽電池の売上高が25%増 三洋電機 は太陽電池の売上高が25%増 えた。三洋電機 えた。 三洋電機の国内売上高が前年比で の国内売上高が前年比で 1 .5倍近くなり、海外売り上げを大きく 上回った。 「国内需要増で太陽電池はいく ら造っても足りない」と好調ゆえの悲鳴 ら造っても足りない」 と好調ゆえの悲鳴 がきこえる。 日本では昨年1月から家庭用の「太陽光 発電システム」に対し、1キロワットあたり 7万円の補助金が出ている。 また11月からは家庭で使う電力量以上 に発電した余剰電力を電力会社が割高に 購入する制度も始まっている。この制度 購入する制度も始まっている。 この制度 により09年の国内市場は前年比で2.. 1 により09年の国内市場は前年比で2 倍に急拡大した。 国内市場の伸びが今後も続くと見込んだ 太陽電池各社は投資に積極的。 京セラは6月に滋賀野洲工場 京セラ は6月に滋賀野洲工場(滋賀県 (滋賀県 野洲市)を稼働させ、12年度に生産能力 を現在の2.. 5倍に引き上げる。三洋電機 を現在の2 は10年度中に国内の太陽電池工場を増強 する。 09年度に太陽電池 09年度に 太陽電池部門の営業損益 部門の営業損益 が赤字 赤字だった だった三菱電機 三菱電機は、 は、発電効率の高い 単結晶シリコン太陽電池の生産を2010 年度中に開始し、巻き返しを狙う。 年度中に開始し、 巻き返しを狙う。 三洋電機の2010年3月期連結決算 三洋電機 の2010年3月期連結決算 (米国会計基準)は、 (米国会計基準) は、最終損益が487億 最終損益が487億 円の赤字。前期は932億円の赤字だっ 円の赤字。 前期は932億円の赤字だっ た。原因は た。 原因は「リチウムイオン電池」 「リチウムイオン電池」など など製 製 品価格の下落が響いたほか、 品価格の下落 が響いたほか、 パナソニック によるTOB(株式公開買い付け)や洗濯 乾燥機のリコール(回収 乾燥機のリコール (回収・ ・無償修理)の費 用がかさんだこと。 売上高は10%減の1兆5946億円、 コスト削減が奏功して営業利益は3..9倍 コスト削減が奏功して営業利益は3 の322億円だった。11年3月期の最終 損益は50億円の黒字を見込んでいる。 日本の太陽電池メーカーは補助の厚い国 コストは1キロワットあたり36万円と、 内市場で売れているが、 それで良いわけは 日本の約半分だ。 ファーストソーラーでは、 太陽電池の製造原価を1キロワットあたり ない。 世界と競争して勝ち抜かなければ、 外 貨を稼げない。生産量で世界最大手の米 貨を稼げない。 生産量で世界最大手の米 10万円強と計算している。ファースト 10万円強と計算している。 ファースト ファーストソーラーは 「マレーシア生産」 で コストを大幅に引き下げ、主力の「欧州市 ソーラー社は主原料に毒性の強いカドミウ ムを使っており、 原料費が安いというだけ 場」 での単価が4割近く下落するなか、 利益 ではあまり誉められたものではない。 中国のサンテックパワーや台湾企業も 率3割を確保している。 太陽電池メーカー が世界市場で生き残るには国内中心の生産 シェアを拡大している、 という。 体制の見直しも必要になりそうだ。 2010年1~3月期のファーストソー 08年に太陽電池の生産で世界最大手 だった独Qセルズの収益が大幅に低下。 独 ラーの純利益は1億7200万ドル (約1 Qセルズ社もドイツ国内の一部工場を閉鎖 し、 マレーシアに主力生産拠点を移す、 と 62億円) 。 おなじ時期のシャープの太陽電 池部門の営業利益は25億円、 利益率は4 ワイ ズ スク ランブ ル ワイ ズ スク ランブ ル 20 太陽電池の最大手、シャープ 太陽電池の最大手、 シャープが09年 が09年 度で黒字転換した。京セラ 度で黒字転換した。 京セラと と三洋電機 三洋電機も も 国内売上高比率を大幅に高めて黒字を確 保。いずれも、 保。 いずれも、政府補助政策が追い風 政府補助政策が追い風 だった。 各社は今後も国内市場をにらんで、 各社は今後も国内市場をにらんで、積 積 極的な増産投資を進めるが、ヨーロッパ 極的な増産投資を進めるが、 ヨーロッパ での製品単価が4割近く下落しており、 コストの大幅削減による国際競争力の強 化が急がれる。 日本の太陽電池メーカー各社は1kWあたり 30万円台を目指せ いう。 %程度でしかない。 日本向けでは出力の小さな 「家庭用」 が主 力で、販売単価は1キ 力で、 販売単価は1キ ロワット60万円台。 比較的に高い。日本政 比較的に高い。 日本政 府による補助で需要増 があり、単価下落は年 があり、単価下落は年 1割程度。 一方の欧米では発電 所向けの需要中心で、 価格競争が激しい。ア 価格競争が激しい。 ア メリ カ の ファ ー ス ト ソーラーの太陽電池を 使い昨年ドイツで建設 した出力5万キロワッ ト超の太陽光発電所の 21 2010.6 2010.6 を押し上げた、 そうです。 売上高は3%増の1150億円前後に なったもよう。 介護事業で既存施設の入居率が95%台 ワタミ、4期連続で最高益 ワタミ、 4期連続で最高益 と高水準を維持したほか、 前の期に買収し た高齢者向けの宅配弁当会社 「タクショク」 介護事業がけん引 も売上高を押し上げた。 ただし、 外食事業の 既存店売上高が前年同期比6%減り、 連結 売上高は従来見通しの1208億円は下 回った。 居酒屋など外食事業の売上高は伸び悩ん だものの、 メニュー統合や人員配置の効率 し、 純利益は25%増の32億円強だった とみられる。 2011年3月期は外食事業で新規出店 を倍増する計画で介護施設も8割増の16施 設を開設する。 経常利益で前期推定比19% 「ただの居酒屋チェーンの社長さんにして はレベルの高い人ですね」 という感覚で見 させていただいていた 『和民』 の社長さん、 渡邉美樹さんとおっしゃるのですね。 明治 大学商学部を卒業されて2年で1984年 に創業して 「つぼ八」 フランチャイズ店オー ナーとして起業。 1992年居食屋 「和民」 を開発。 2000年3月に東証一部上場。 創 22 業から上場までたったの16年。 やはりた だものではありません。 そのワタミの2010年3月期の連結経 常利益は前期比3%増の63億円。 4期連 続で過去最高益を更新した、 そうですから 立派です。 主力の居酒屋など外食事業は消 費不振の影響で売上高が前年を下回ったも のの、 介護事業の入居率が好調で利益水準 増の75億円程度を見込んでいるようだ。 ワタミ株式会社代表取締役会長・ ワタミ株式会社代表取締役会長 ・CEO ワイ ズ スク ランブ ル ワイ ズ スク ランブ ル 化を進めて費用を低減した。 不振店舗の業 態転換や退店が一段落し、 処理費用も減少 渡 邉 美樹 1959年生まれ。神奈川県出身。198 1959年生まれ。神奈川県出身。 198 2年、明治大学商学部を卒業。 2年、 明治大学商学部を卒業。1984年 1984年 創業、 [つぼ八]FC店オーナーとして起業。19 92年居食屋「和民」 92年居食屋 「和民」を開発。 を開発。 1996年店頭公開。2000年3月に東 1996年店頭公開。 2000年3月に東 証一部上場。 2006年4月持株会社体制に組織改編。 「外食」 「介護」 「高齢者向け宅配」 「高齢者向け宅配」 「MD」 「農 「農 業」 「環境/メンテナ ンス」 を展開。2009年10月1日現在、 を展開。 2009年10月1日現在、外食 外食 事業は、現在638店舗、 事業は、 現在638店舗、介護施設は44 介護施設は44 棟、農場牧場は475 棟、 農場牧場は475 . 0ha。 「地球上で一番たくさんのありがとうを集 めるグ ループになろう」 ループになろう」というスローガ というスローガ ンのもと、100年企業を目指す。 ンのもと、 100年企業を目指す。 個人として、 「学校法人 郁文館夢学園」理 「学校法人 郁文館夢学園」 理 事長、 「医療法人 盈進会(えいしんかい) 「医療法人 盈進会 (えいしんかい) 岸和田盈進会病院」理事長、 岸和田盈進会病院」 理事長、 「日本経団連」理事、 「日本経団連」 理事、 公益財団法人「 公益財団法人 「School Aid Japan」 Japan」代表理 事も務める。 23
© Copyright 2025 Paperzz