平成26年6月14日 庄内浜文化伝道師講座 意見 ・ 簡単な手順でおいしい魚料理を作られることは、とても勉強になりました。 今後このような講座が増えたらいいなと思います。 今日はとても楽しかったです。ありがとうございました。 ・ 和風ステーキがとてもおいしいソースでびっくりしました。 講師の先生もハンサムで親切で、ていねいで分かりやすく、質問にも ていねいに教えてくれて大変良かった。絶対作ります。 ・ キムチ作り希望 ・ 普段は一匹の魚をさばいて料理することがありません。(切り身で) 今日やってみて一匹料理することで、新鮮なものを料理で使えることが わかりました。家族が少なくていつも少量しか買わないので、色々な料理 法で食べることができるといいことも分かりました。ありがとうございま した。 ・ 普段切身で買い物をしているので、これから1匹買ってムダなく調理した いと思います。イタリアン風味も良かった。 ・ 魚の切り身をていねいに教えて下さってとても楽しく出来ました。 味もとってもおいしくいただきまた。 ・ 魚の三枚おろしを実践できたので、魚一本購入する機会を多くしていきた い。(家族が刺身好きなので一本購入したほうが安価である) アスパラのゆで方、魚をフライパンに入れる順番等(盛付方法)基本的な 事ですが大変勉強になりました。 ・ 調理を実際体験して勉強になりました。このような機会を多くして参加し たいと思います。 ・ 講座を受け、料理法を覚え、これから作ろうと思います。1人身の事を考 えると更に喜びを覚えます。 ・ 今日は有難うございました。 魚大好きです。大きな魚、しゃけ、ナマズなども手袋をしてやっとおろし ていましたが、参考になりました。時間をいっぱい使っていただき、お話 もよく聞けてとてもよかったです。又よろしくお願いします。 ・ キムチ教室をお願いいたします。 色々な教室の日をふやしていただきたいです。 ・ イナダのステーキは大変おいしかったです。 ・ 今まで調理をしていましたが、自己流。今日参加して魚の切り方等とても 参考になりました。 ・ いなだを一本買ってさばいて料理しようと思いました。旬の魚のレシピを 教えていただけると消費につながると思います。 20代 男性 女性 30代 40代 1 2 50代 4 60代 70代 2 4 80代 不明 合計 2 12 1 Q1 一週間で魚料理を何回しますか? 20代 30代 40代 0回 1~2回 3~5回 6回以上 2 50代 1 3 60代 70代 1 1 3 1 80代 不明 合計 1 4 7 1 1 Q2 魚を使った献立で一番多い調理法は? 20代 生・刺身 焼く 煮る 蒸す その他 30代 1 40代 2 1 50代 4 1 60代 70代 3 3 80代 不明 合計 6 9 1 0 0 1 Q3 良く使う魚は?(複数回答可) 20代 サンマ サケ アジ サバ イワシ タイ カレイ イカ ハタハタ マス タラ ヒラメ ブリ・イナダ キス マグロ カナガシラ トビウオ 30代 40代 50代 1 4 1 60代 1 2 70代 80代 1 1 1 1 1 1 3 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 不明 合計 3 6 1 1 1 0 5 5 0 2 1 0 2 0 2 1 1 Q4 魚を購入するにあたってどんな情報があれば買いやすいですか? 20代 魚の獲れる時期 魚の生態 栄養 魚の調理方法 産地情報 水揚げしてる 漁業者情報 その他 30代 40代 50代 60代 1 1 2 2 1 1 2 1 3 1 5 1 70代 80代 不明 合計 6 0 3 12 1 1 0 0 Q5 魚の消費を増やすためにはどの様な取り組みが必要だと思いますか? 20代 魚の調理・料理教室の実 施 小売販売等での魚料理レ シピの配布 魚と健康のPR 漁業体験・水産加工体験 魚のイベント実施 ホームページ・インターネッ トを活用したPR 30代 40代 50代 60代 70代 80代 不明 合計 1 2 3 4 1 11 1 2 3 3 1 10 1 1 1 3 1 1 5 1 2 0 Q6 以前、伝道師講座、地魚料理教室に参加したことはありますか? 20代 ①今回初めて参加 ②以前参加したことがある 30代 1 40代 2 50代 4 60代 70代 6 80代 不明 1 合計 14 0 Q7 講座・教室で習った料理(レシピ)を 20代 これから作ろうと思う 作らない 30代 1 40代 2 50代 4 60代 70代 6 80代 不明 1 合計 14 0 Q8 講座・教室を受ける前と受けた後では魚を食べる機会が 20代 増えると思う 減ると思う かわらない 30代 1 40代 1 1 50代 4 60代 4 70代 80代 1 不明 合計 11 1 0
© Copyright 2024 Paperzz