春日井市の給与・定員管理等について

春日井市の給与・定員管理等について
1 総括
(1)人件費の状況(普通会計決算)
区 分 住民基本台帳人口 歳
(22年度末)
22年度
額実 質 収 支人
出
A
人 千円
301,773
82,141,708
千円
3,062,621
件
費人
件
率 (参考)
費
B
B/A
千円
%
13,496,657
21年度の人件費率
%
16.4%
17.9
(2)職員給与費の状況(普通会計決算)
区 分
職員数
給 与 費
A
22年度
給 料
人
1,627
職員手当 期末・勤勉手当 計 B
千円
6,048,003
千円
1,307,426
千円
2,149,828
一人当たり
(参考)特例市平均
給与費 B/A
一人当たり給与費
千円
千円
9,505,257
千円
5,842
6,522
(注)1 職員手当には退職手当を含まない。
2 職員数は、22年4月1日現在の人数である。
(3)ラスパイレス指数の状況(各年4月1日現在)
105
(H23)
100.6
(H23)
100.1
(H18)
99.4
100
(H18)
97.4
(H18)
97
(H23)
98.9
95
90
春日井市
類似団体平均
全国市平均
(注)1 ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数である。
2 類似団体平均とは、人口規模、産業構造が類似している団体のラスパイレス指数を単純平均したものである。
2 一般行政職給料表の状況(23年4月1日現在)
(単位 : 円)
1級
2級
3級
4級
5級
6級
7級
8級
9級
1号給の
給料月額
135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 366,200
413,000
466,700
最高号給の
給料月額
243,700 309,200 356,400 395,100 402,500 424,600 458,400
480,500
540,300
1
3 職員の平均給与月額、初任給等の状況
(1)職員の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況(23年4月1日現在)
①一般行政職
区 分
平均年齢
平均給料月額
平均給与月額
平均給与月額
(国ベース)
春日井市
42.5
歳
332,517 円
461,723 円
372,312
円
愛知県
43.2
歳
347,067 円
448,527 円
398,069
円
国
42.3
歳
327,205 円
397,723
円
類似団体
42.8
歳
334,358 円
386,150
円
―
435,366 円
②技能労務職
平均年齢 職員数 平均給料月額
春日井市
う
ち
用
48.0
務
平均給与月額
平均給与月額
(A)
(国ベース)
歳 227 人 321,306 円 384,850 円 346,729 円
員 53.3 歳
23 人 334,548 円 357,443 円 350,393 円
う ち 清 掃 職 員 46.6 歳 126 人 321,214 円 398,121 円 351,517 円
う ち 学 校 給 食 員 59.1 歳
参考
民 間
公 務 員
区 分
2 人 379,238 円 447,538 円 397,310 円
対応する民間
の類似職種
平均年齢
―
―
平均給与月額
(B)
―
用務員 53.8 歳 209,700 円
1.70
歳 290,600 円
1.37
調理士 42.2 歳 251,200 円
1.78
廃棄物処理業従業員
44.6
―
―
―
321,662 円
―
―
―
―
歳 207 人 324,255 円 391,526 円 364,191 円
―
―
―
―
52.1
歳 470 人 351,421 円 405,045 円 390,336 円
国
49.5
歳
類似団体
46.4
3,689
―
人 283,862 円
参 考
年収ベース(試算値)の比較
公務員
(C)
―
民間
(D)
―
員
5,690,883 円
2,943,200 円
1.93
う ち 清 掃 職 員
6,151,768 円
4,035,300 円
1.52
う ち 学 校 給 食 員
7,018,339 円
3,385,100 円
2.07
春日井市
う
ち
用
務
―
―
愛知県
区 分
A/B
C/D
―
(注)1 「平均給料月額」とは、23年4月1日現在における各職種ごとの職員の基本給の平均である。
2 「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間 外勤務手当などのすべての諸手当の額を合計したものであり、地方公務員給与実態調査にお
いて明らかにされているものである。 また、「平均給与月額(国ベース)」は、国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当、 特殊勤務手当等の手当が含まれていないことから、比較のため国家公務員と同じベースで再
計算したものである。
3 民間データは、賃金構造基本統計調査において公表されているデータを使用している。
(平成20∼22年の3ヶ年平均)
4 技能労務職の職種と民間の職種等の比較にあたり、年齢、業務内容、雇用形態等の点にお
いて完全に一致しているものではない。
5 年収ベースの「公務員(C)」及び「民間(D)」のデータは、それぞれ平均給与月額を
12倍したものに、公務員においては前年度に支給された期末・勤勉手当、民間においては
前年に支給された年間賞与の額を加えた試算値である。
2
(2)職員の初任給の状況(23年4月1日現在)
区 分
一般行政職
技能労務職
春日井市
愛知県
国
大 学 卒
178,800 円
181,300
円
172,200 円
高 校 卒
144,500 円
146,500
円
140,100 円
高 校 卒
146,700 円
133,100
円
―
円
中 学 卒
133,100 円
119,900
円
―
円
(3)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(23年4月1日現在)
区 分
経験年数10年
経験年数15年
経験年数20年
一般行政職 大 学 卒
278,136 円
327,850
円
363,689 円
高 校 卒
236,100 円
286,500
円
334,450 円
283,000
円
302,592 円
技能労務職 高 校 卒
―
円
中 学 卒
―
円
―
3
円
―
円
4 一般行政職の級別職員数等の状況
(1)一般行政職の級別職員数の状況(23年4月1日現在)
区 分
標準的な職務内容
構成比
職員数
人 %
1 級
主事
2 級
主事
3 級
主任
4 級
統括主任
主査
5 級
課長補佐
6 級
課長補佐
7 級
課長
8 級
課長
部長
9 級
部長
36
4.9
人 %
127
17.2
人 %
136
18.4
人 %
219
29.6
人 %
94
12.7
人 %
27
3.7
人 %
81
11.0
人 %
19
2.6
人 %
0
0.0
(注)1 春日井市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数である。
(行政職給料表適用職員から、消防職、保育職、税務担当職員等を除いた職員数)
2 標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務である。
100%
9級
8級
2.6%
9級
90%
80%
0.3%
8級
7級 11.0%
7級 11.0%
6級
6級
3.7%
3.1%
5級 12.7%
5級 14.0%
4級 29.6%
7級
11.0%
6級 9.9%
5級
7.2%
4級 30.3%
4級
32.8%
3級 18.4%
3級 18.2%
3級 19.3%
2級 17.2%
2級 17.1%
2級
14.8%
1級
1級
1級
3.3%
70%
60%
8級 1.7%
2.2%
0 4%
50%
40%
30%
20%
10%
0%
4.9%
平成23年の構成比
3.7%
1年前の構成比
5年前の構成比
(注)平成18年に10級制から8級制に変更(旧給料表の1級及び2級並びに4級及び5級をそれぞれ統合)、平成20年に
9級制に変更(9級を新設)している。
4
5 職員の手当の状況
(1)期末手当・勤勉手当
春 日 井 市
愛 知 県
国
―
1人当たり平均支給額(22年度)
1人当たり平均支給額(22年度)
1,660 千円
1,268 千円
(22年度支給割合)
(22年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
期末手当 勤勉手当
1.35 月分
2.60 月分
1.35 月分
2.60 月分
0.65 )月分
0.65 )月分
( 1.45 )月分
(
( 1.45 )月分
(
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
(22年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
2.60 月分
1.35 月分
1.45 )月分
(
( 0.65 )月分
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
・役職加算 5%∼20%
・役職加算 3%∼20%
・管理職加算 4%∼25%
・役職加算 5%∼20%
・管理職加算 10%∼25%
(注) ( )内は、再任用職員に係る支給割合である。
(2)退職手当(23年4月1日現在)
国
春 日 井 市
(支給率) 自己都合
勧奨・定年
23.50
30.55 月分
勤続20年
月分
33.50 月分
41.34 月分
勤続25年
47.50 月分
59.28 月分
勤続35年
59.28 月分
59.28 月分
最高限度額
その他の加算措置
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
1人当たり平均支給額 2,616 千円
(支給率) 自己都合
勧奨・定年
23.50
30.55 月分
勤続20年
月分
33.50 月分
41.34 月分
勤続25年
59.28 月分
47.50 月分
勤続35年
59.28 月分
59.28 月分
最高限度額
その他の加算措置
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
25,593 千円
(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、22年度に退職した職員に支給された平均額である。
(3)地域手当
(23年4月1日現在)
支給実績(22年度決算)
181,647 千円
支給職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
111,645 千円
支給率
国の制度(支給率)
支給対象職員数
3
%
1,635
人
3
5
%
(4)特殊勤務手当(23年4月1日現在)
支給実績(22年度決算)
68,006 千円
支給職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
98,559 円
職員全体に占める手当支給職員の割合(22年度)
42.4 %
手当の種類(手当数)
手当の名称
29
主な支給対象職員
徴収手当
一般行政職・税務職
危険手当(1)
消防職
主な支給対象業務
左記職員に対する支給単価
出張による市税等の徴収
日額 300円
消防職員が消火出動した場合
1回 200円
消防職員が緊急救急又は救助出動した
場合
1回 100円
危険手当(2)
消防職
救急救命士が救急出動し、業務に従事し
1回 300円
た場合
危険手当(3)
一般行政職・消防職
有害物質、危険物、高圧ガス、高圧電気
の取り扱い
日額 150円
危険手当(4)
一般行政職・消防職
高所作業、深所作業に従事
日額 180円
危険手当(5)
一般行政職・消防職
交通を遮断せず道路の現場作業に従事
日額 240円
衛生手当(1)
一般行政職・看護保健職 伝染病患者の収容、住宅等の消毒
衛生手当(2)
一般行政職・消防職
衛生手当(3)
日額 300円
行旅病人の収容
1件 500円
行旅死亡人の収容
1件 2,000円
一般行政職
し尿の収集運搬作業に従事
日額 800円
衛生手当(4)
一般行政職
ごみの収集運搬作業に従事
日額 800円
衛生手当(5)
一般行政職
衛生プラントの業務
日額 400円
衛生手当(6)
一般行政職
クリーンセンターの業務
日額 300円
衛生手当(7)
一般行政職
浄化センターの業務
日額 300円
一般行政職・消防職
交代制勤務における深夜作業(2時間以
上)
交代制勤務における深夜作業(2時間未
満)
衛生手当(8)
1回 780円
1回 520円
衛生手当(9)
一般行政職
犬猫等の死体処理業務
1件 150円
衛生手当(10)
一般行政職
公衆便所の清掃業務
日額 500円
特殊手当(1)
一般行政職
福祉現業業務
日額 150円
大型バスの運転業務
日額 150円
マイクロバスの運転業務
日額 120円
特殊車両の運転業務
日額 100円
用地交渉業務
日額 300円
特殊手当(2)
一般行政職・消防職
特殊手当(3)
一般行政職
特殊手当(5)
一般行政職・消防職・医
12月29日から1月3日までに勤務した場合 1時間につき 800円
療職
危険手当(1)
危険物、高圧ガスの取扱い
日額 150円
危険手当(2)
交通を遮断せず道路の現場作業に従事
日額 240円
衛生手当(1)
し尿の収集運搬作業に従事
日額 800円
衛生手当(2)
ごみの収集運搬作業に従事
日額 800円
衛生手当(3)
公衆便所の清掃業務
日額 500円
犬猫等の死体処理業務
1件 150円
職長、職長補佐の業務
月額 7,000円
作業主任の業務
月額 6,000円
大型バスの運転業務
日額 150円
マイクロバスの運転業務
日額 120円
特殊車両の運転業務
日額 100円
衛生手当(4)
特殊手当(1)
特殊手当(2)
特殊手当(3)
技能労務職
12月29日から1月3日までに勤務した場合 時間につき 800円
6
(5)時間外勤務手当
)
329,751 千円
職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
202 千円
支
給
実
績
(
2
2
年
度
決
算
)
313,868 千円
職員1人当たり平均支給年額(21年度決算)
262 千円
支
給
実
績
(
2
1
年
度
決
算
(6)その他の手当(23年4月1日現在)
手 当 名
内容及び支給単価
国の制 国の制度と
度との 異なる内容
異同
支給実績
(22年度決算)
支給職員1人当たり
平均支給年額
(22年度決算)
配偶者・・・13,000円
扶養手当
住居手当
配偶者以外
1人につき…6,500円
同じ
配偶者がいない場合1人目11,000
円
16歳から22歳の子1人につき
5,000円加算
借家…月額12,000円を超える家
賃については額に応じて
最高27,000円支給
167,549
千円
216,751 円
74,502
千円
252,549 円
148,875
千円
106,796 円
157,933
千円
521,231 円
交通機関利用者
最高支給限度額…55,000円
通勤手当
管理職手当
交通用具使用者
住宅から勤務場所までの経
路距離に応じて支給
…2,100円∼55,000円
異なる
距離区分及
び支給額
管理又は監督の地位にある職員
異なる 職位職階
に支給される手当
休日勤務手当
休日等において、正規の勤務時
間中に勤務した場合に支給される 同じ
135/100を支給
94,612
千円
181,596 円
夜間手当
正規の勤務時間として午後10時
から翌日午前5時までの間に勤務
同じ
した場合
1時間につき25/100
19,836
千円
92,691 円
504
千円
8,689 円
宿日直手当
宿日直勤務を命ぜられた職員に
支給される手当
同じ
1回 4,200円
7
6 特別職の報酬等の状況(23年4月1日現在)
区
給
分
料
月
額
等
(参考)類似団体における最高/最低額
給
市
料
副
長
1,015,000
円
1,137,000 円/
766,400
円
長
847,000
円
950,000 円/
722,200
円
長
629,000
円
780,000 円/
527,400
円
長
569,000
円
740,000 円/
466,000
円
議
員
523,000
円
680,000 円/
438,800
円
市
長
市
議
報
副
酬
期
末
手
当
副
議
市
議
副
議
退
職
手
当
長
長
議
(23年度支給割合)
2.95
月分
(23年度支給割合)
長
2.95
月分
員
(算定方式)
市
副
市
(1期の手当額)
(支給時期)
長
給料月額 × 在職月数 × 50/100
24,360,000
任期毎
長
給料月額 × 在職月数 × 35/100
14,229,600
任期毎
備 考
(注)1 退職手当の「1期の手当額」は、4月1日現在の給料月額及び支給率に基づき、1期(4年=48月)
勤めた場合における退職手当の見込額である。
7 職員数の状況
(1)部門別職員数の状況と主な増減理由
(各年4月1日現在)
区 分
部 門
普
通
会
計
部
門
一
般
行
政
部
門
議会
総務
税務
民生
衛生
労働
農林水産
商工
土木
計
職
員
数
平成22年
平成23年
対前年
増減数
9
237
74
529
222
2
12
14
136
1,235
9
233
75
537
224
2
12
13
137
1,242
0
△4
1
8
2
0
0
△1
1
7
主
な
増
減
理
事務の効率化による減
業務の充実による増
業務の充実による増
業務の充実による増
事務の効率化による減
業務の充実による増
<参考>
人口1万人当たり職員数 (類似団体の人口1万人当たり職員数
教育部門
102
98
△4
消防部門
小 計
291
1,628
296
1,636
5
8
病院
水道
下水道
その他
669
38
33
61
707
37
34
63
38
△1
1
2
小 計
801
841
40
2,429
2,477
48
合 計
[ 2,495 ]
[ 2,513 ]
(注)1 職員数は一般職に属する職員数である。
2 [
]内は、条例定数の合計である。
[ 18 ]
8
41.16
44.24
人
人)
調理場業務委託に伴う派遣職員の引上げによる
減
救急体制の強化による増
<参考>
人口1万人当たり職員数 (類似団体の人口1万人当たり職員数
公
営
企会
業計
等部
門
由
54.21
63.01
人
人)
80.5
人
看護師業務の充実による増
事務の効率化による減
業務の充実による増
業務の充実による増
<参考>
人口1万人当たり職員数 (2)年齢別職員構成の状況(平成23年4月1日現在)
16
14
12
構成比
10
5年前の構成比
8
6
4
2
0
20未満
20歳
32歳
40歳
36歳
56-59
44歳
48歳
52歳
56歳
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
27歳
31歳
35歳
39歳
43歳
47歳
51歳
55歳
59歳
人
157
人
293
人
267
人
290
307
人
人
215
173
人
人
人
178
60歳
計
∼
4
28歳
48-51
23歳
人
職員数
24歳
40-43
∼
未満
20歳
32-35
∼
区 分
24-27
以上
人
277
311
人
5
人
2,477
(3)職員数の推移
(単位 : 人・%)
年 度
18年
19年
20年
21年
22年
過去5年間
の増減数(率)
23年
部門別
1,294
1,298
1,299
1,262
1,235
1,242
△ 52 (96%)
教 育
146
138
127
110
102
98
△ 48 (67%)
消 防
281
283
289
287
291
296
15 (105%)
1,721
1,719
1,715
1,659
1,628
1,636
△ 85 (95%)
793
789
800
819
801
841
48 (106%)
2,514
2,508
2,515
2,478
2,429
2,477
△ 37 (99%)
一般行政
普通会計計
公営企業等会計計
総合計
(注)各年における定員管理調査において報告した部門別職員数。
9
8 公営企業職員の状況
(1)病院事業
① 職員給与費の状況
ア 決算
区 分
総費用
A
22年度 千円
千円 13,583,580
区 分
32,934
職員数
給 料
人
694
(参考)
21年度の総費用に占
める職員給与費比率
%
千円 %
44.04
5,982,138
45.74
一人当たり
給 与 費
A
22年度
総費用に占める
職員給与費比率
B/A
純損益又は実 職員給与費
質収支
B 千円
2,514,988
職員手当 期末・勤勉手当 計 B 給与費 B/A
千円
1,355,668
千円
千円
6,880
4,774,911
904,255
2 職員数は、23年3月31日現在の人数である。
② 職員の基本給、平均月収額及び平均年齢の状況(23年4月1日現在)
春日井市
市町村平均
平 均 年 齢
平均月収額
基本給
医師
40.0 歳
573,536 円
1,260,321
円
看護師
35.5 歳
286,402 円
455,470
円
事務職員
41.5 歳
336,741 円
647,868
円
医師
43.8 歳
570,112 円
1,376,318
円
看護師
37.9 歳
287,568 円
453,757
円
事務職員
43.8 歳
342,657 円
518,520
円
(注)平均月収額には、期末・勤勉手当等を含む。
10
一人当たり給与費
千円
(注)1 職員手当には退職給与金を含まない。
区 分
(参考)市町村平均
6,803
③ 職員の手当の状況
ア 期末手当・勤勉手当
春日井市
1人当たり平均支給額(22年度)
一般行政職
1人当たり平均支給額(22年度)
1,309
(
千円 (22年度支給割合)
期末手当 2.60
1,268
千円 (22年度支給割合)
勤勉手当
1.35
月分
1.45 )月分
(
期末手当 2.60
月分
0.65 )月分
(
勤勉手当
1.35
月分
1.45 )月分
(
月分
0.65 )月分
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
・役職加算 5%∼20%
・役職加算 5%∼20%
(注) ( )内は、再任用職員に係る支給割合である。
イ 退職手当(23年4月1日現在)
春 日 井 市
(支給率) 自己都合
23.50 月分
勤続20年
勧奨・定年
30.55 月分
勤続25年
33.50 月分
41.34 月分
勤続35年
47.50 月分
最高限度額
59.28 月分
一般行政職
(支給率) 自己都合
23.50 月分
勤続20年
勧奨・定年
30.55 月分
勤続25年
33.50 月分
41.34 月分
59.28 月分
勤続35年
47.50 月分
59.28 月分
59.28 月分
最高限度額
59.28 月分
59.28 月分
その他の加算措置
その他の加算措置
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
1人当たり平均支給額 1,313 千円 21,936 千円
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
1人当たり平均支給額 2,616 千円
25,593 千円
(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、22年度に退職した職員に支給された平均額である。
ウ 地域手当
(23年4月1日現在)
支給実績(22年度決算)
143,824 千円
支給職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
支給率
223,676
支給対象職員数
3
%
円
一般行政職の制度(支給率)
643 人
11
3
%
エ 特殊勤務手当(23年4月1日現在)
680,145 千円
支給実績(22年度決算)
1,036,806 円
支給職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
職員全体に占める手当支給職員の割合(22年度)
93.4 %
手当の種類(手当数)
5
手当の名称
主な支給対象職員
診療手当(1)
主な支給対象業務
医師、歯科医師職
医師
月額 39,000円以内
薬剤師
薬剤師
月額 8,000円以内
看護保健職
看護婦
月額 4,200円以内
医療技術職
診療放射線技師
月額 3,000円以内
医療技術職
按摩マッサージ指圧師
月額 2,400円以内
医療技術職
臨床検査技師等
月額 2,400円以内
診療収入月額の100分の7に相
当する額
医師・歯科医師職・薬剤師・医療技術
市民病院勤務者
職・看護保健職
診療手当
左記職員に対する支給単価
看護婦等の深夜勤務(4時間以
1回 3,300円
上)
看護婦等の深夜勤務(2∼4時間
看護保健職・医療技術職・薬剤師 未満)
診療手当(2)
1回 2,900円
看護婦等の深夜業務(2時間未
1回 2,000円
満)
病院において看護業務に従事
した場合
給料月額に100分の4を乗じて
得た額
特殊手当(5)
看護保健職
特殊手当(6)
医師・歯科医師職・薬剤師・医療技術 12月29日から1月3日までに勤務
1時間につき 800円
職・看護保健職・行政職
した場合
オ 時間外勤務手当
支
)
115,987 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 22 年 度 決 算 )
165 千円
支
給
給
実
実
績
績
(
(
22
21
年
年
度
度
決
決
算
算
)
113,004 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 21 年 度 決 算 )
160 千円
12
カ その他の手当(23年4月1日現在)
一般行政職
の制度と異
なる内容
手 当 名
支給職員1人当たり
平均支給年額
(22年度決算)
(22年度決算)
配偶者・・・13,000円
扶養手当
配偶者以外
1人につき…6,500円
配偶者がいない場合1人目11,000
円
16歳から22歳の子1人につき
5,000円加算
住居手当
46,973
千円
225,833 円
48,943
千円
315,762 円
60,862
千円
119,337 円
89,845
千円
680,642 円
交通機関利用者
最高支給限度額…55,000円
通勤手当
交通用具使用者
住宅から勤務場所までの経
路距離に応じて支給
…2,100円∼55,000円
同じ
管理職手当
休日勤務手当
休日等において、正規の勤務時
間中に勤務した場合に支給される 同じ
135/100を支給
27,628
千円
68,727 円
夜間手当
正規の勤務時間として午後10時
から翌日午前5時までの間に勤務
同じ
した場合
1時間につき25/100
55,971
千円
138,201 円
宿日直手当
宿日直勤務を命ぜられた職員に
同じ
支給される手当
85,490
千円
730,684 円
13
(2)水道事業
① 職員給与費の状況
ア 決算
区 分
総費用
A
純損益又は実 職員給与費
質収支
B 22年度 千円
千円 5,021,424
区 分
-36,978
職員数
A
22年度
(参考)
21年度の総費用に占
める職員給与費比率
%
千円 282,156
%
5.6
5.8
給 与 費
給 料
人
39
総費用に占める
職員給与費比率
B/A
(参考)市町村平均
職員手当 期末・勤勉手当 計 B 給与費 B/A
千円
149,938
一人当たり
千円
千円
29,165
54,151
千円
一人当たり給与費
千円
233,254
5,981
6,443
(注)1 職員手当には退職手当を含まない。
2 職員数は、23年3月31日現在の人数である。
② 職員の基本給、平均月収額及び平均年齢の状況(23年4月1日現在)
区 分
平均月収額
基本給
平 均 年 齢
春 日 井 市
41.6 歳
333,340 円
540,344
円
団 体 平 均
45.6 歳
362,100 円
535,892
円
(注)平均月収額には、期末・勤勉手当等を含む。
③ 職員の手当の状況
ア 期末手当・勤勉手当
春日井市
1人当たり平均支給額(22年度)
一般行政職
1人当たり平均支給額(22年度)
1,388
(22年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
2.60 月分
1.35 月分
(
1.45 )月分
(
0.65 )月分
1,268
千円 (22年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
2.60 月分
1.35
(
1.45 )月分
(
0.65 )月分
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
・役職加算 5%∼20%
・役職加算 5%∼20%
14
月分
千円
千円 イ 退職手当(23年4月1日現在)
春 日 井 市
(支給率) 自己都合
23.50 月分
勤続20年
勧奨・定年
30.55 月分
勤続25年
33.50 月分
41.34 月分
勤続35年
47.50 月分
最高限度額
59.28 月分
一般行政職
(支給率) 自己都合
23.50 月分
勤続20年
勧奨・定年
30.55 月分
勤続25年
33.50 月分
41.34 月分
59.28 月分
勤続35年
47.50 月分
59.28 月分
59.28 月分
最高限度額
59.28 月分
59.28 月分
その他の加算措置
その他の加算措置
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
104,307 千円
支給実績(22年度決算)
ウ 地域手当
(23年4月1日現在)
4,762 千円
支給実績(22年度決算)
122,102
支給職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
一般行政職の制度(支給率)
支給対象職員数
支給率
3
39
%
円
人
3
%
エ 特殊勤務手当(23年4月1日現在)
支給実績(22年度決算)
256 千円
支給職員1人当たり平均支給年額(22年度決算)
12,184 円
職員全体に占める手当支給職員の割合(22年度)
53.8 %
手当の種類(手当数)
3
手当の名称
主な支給対象職員
主な支給対象業務
左記職員に対する支給単価
業務手当
検針又は、料金徴収に従事する者 検針、料金徴収
日額300円
危険手当
道路上現場作業に従事する者
道路上現場作業
日額240円
特殊手当
用地交渉に従事する者
時間外の用地取得交渉
日額300円
オ 時間外勤務手当
支
)
6,998 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 22 年 度 決 算 )
179 千円
支
給
給
実
実
績
績
(
(
22
21
年
年
度
度
決
決
算
算
)
5,879 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 21 年 度 決 算 )
147 千円
15
カ その他の手当(23年4月1日現在)
手 当 名
内容及び支給単価
一般行
一般行政職
政職の
の制度と異
制度と
なる内容
の異同
支給職員1人当たり
支給実績
平均支給年額
(22年度決算)
(22年度決算)
配偶者・・・13,000円
配偶者以外
1人につき…6,500円
同じ
配偶者がいない場合1人目11,000
円
16歳から22歳の子1人につき
5,000円加算
4,090
千円
215,237 円
同じ
2,046
千円
255,750 円
同じ
3,841
千円
109,733 円
管理職手当
管理又は監督の地位にある職員
同じ
に支給される手当
4,981
千円
553,454 円
休日勤務手当
休日等において、正規の勤務時
間中に勤務した場合に支給される 同じ
135/100を支給
65
千円
32,494 円
扶養手当
住居手当
借家…月額12,000円を超える家
賃については額に応じて
最高27,000円支給
交通機関利用者
最高支給限度額…55,000円
通勤手当
交通用具使用者
住宅から勤務場所までの経
路距離に応じて支給
…2,100円∼55,000円
16