仙 台 視 察

平成20年 青少年市民スポーツ特別委員
会 自民党市会議員団 行政視察
仙台視察
平成20年 12月18日~19日
楽天イーグルス・マイチーム
マスタ サブタイトルの書式設定
協議会におけるスポーツ振興
の取組
仙台市の地域スポーツ拠点
「元気フィールド仙台」につ
いて
委員長 角田宏子 副委員長 山田一海
委員 松本研 瀬之間康浩 黒川勝 仙台市視察
視察概要
1.視察メンバー
青少年・市民スポーツ特別委員会 自民党横浜市会議員団 委員長 角田宏子 副委員長 山田一海
委員 松本研 瀬之間康浩 黒川勝
2.日 程 平成20年12月18日から19日
3.行 程
12月18日(木) 楽天イーグルス・マイチーム協議会におけるスポーツ振興の取組
12月19日(金) 仙台市の地域スポーツ拠点「元気フィールド仙台」の役割
4.視察の目的
楽天イーグルスが短期間の間に仙台市民に受け入れられ、市民球団として定着したかを探り、
地域のプロチームと市民との交流の最新の手法や行政の役割を考える。
身体障害者・健常者・若者向けのニュースポーツを網羅した仙台市の最新スポーツ施設である
「元気フィールド仙台」を視察して、横浜のスポーツ行政との違いを検証する。 12月18日
仙台市視察
楽天イーグルス・マイチーム協議会におけるスポーツ
振興の取組
1. 対応者
仙台商工会議所 中小企業相談所 地域支援部 部長 千葉勝由氏
仙台商工会議所 中小企業相談所 地域支援部 松川匡史氏
2.事業概要
①マイチーム協議会発足までの経緯
2004年 プロ野球オーナー会議でパリーグは5球団になることを決定。
ライブドアが仙台を本拠地に新規参入を申請。関西を本拠に楽天も申請したが急遽本拠地を仙台に変更。
最終的に楽天に決定。名称は東北楽天ゴールデンイーグルス。岩隅と礒部以外は2流選手の寄せ集め。
②結成当初の課題と不安
30年前にロッテに逃げられた苦い経験。IT企業で球団経営に素人で地域との関わりもない。
地元商店街が楽天を応援するためのロゴ使用を拒否された。→現在は申請すれば誰でも使用可能。
③地元の支援組織の発足
商工会議所青年部、光のページェント実行委員会、河北新報社、仙台JCを中心に支援組織を結成。
光のページェント点灯式の日に楽天イーグルス・マイチーム協議会設立発起人会を開催、2週間後に設立総会。
中心商店街で仙台市民の歓迎パレード実施。
三木谷社長や関係者は号泣。大阪で嫌われ者だった近鉄の選手たちは大感激。→市民に受け入れられるきっかけに。
各専門部会で、応援方法、エコボランティア、応援組織、飲食の持ち込み、アルコールなどの問題を整理。
楽天の三木谷社長がオーナーのヴィッセル神戸のサポーターのノウハウが活用されている。
④お手本にしたのは・・・北海道日本ハムファイターズ 互いに応援交流などを今でも続けている。
12月18日
仙台市視察
楽天イーグルス・マイチーム協議会におけるスポーツ
振興の取組
3.質疑概要
Q 行政の助成金などの経済的な支援は
A 当初は宮城県・仙台市がそれぞれ700万円の助成金。現在はゼロ。
Q 宮城野原球場の改修は誰がしたの
A 1年目はシート・人工芝を宮城県が応急処置。
2年目はシートの増設、全体改修で20億円を楽天が負担
ネーミングライツは宮城県の収入。施設整備・改修費用などに充当。
Q ドーム球場の話はないのか
A 開幕時は本当に寒い。濃霧での中断も年間5-6回。
ドームは欲しいが建設費だけで約500億円の費用負担は無理。
Q 青少年の健全育成の具体例は
A 球団社長補佐のマーティキーナートがマーティ塾を県内各地の中学校を訪問講演。テーマは「文武両道」
少年野球の東北6県代表トーナメントやキッズベースボール大会を開催。
子供たちの観戦感想文のコンクールの実施。その他にも障害者や高齢者の試合への招待事業も実施。
4.委員所見
球団設立からわずか4年で仙台市民に愛される市民球団として定着するためには、マイチーム協議会・楽天球団・地元
の企業などそれぞれが、多少の不満にはみんなが我慢して30年前の失敗を繰り返すなと努力した賜物だと実感した。
青少年の育成、地域振興、ボランティアの活用、応援団との協働などは若くて新しい企業らしい発想がよく表れている
。
12月19日
仙台市視察
仙台市の地域スポーツ拠点「元気フィールド仙台」につ
いて
1. 対応者
財団法人 仙台スポーツ振興事業団 「元気フィールド仙台」 場長 大友浩氏 副場長 熊谷昭男氏
仙台市企画市民局 文化スポーツ部スポーツ振興課 企画係長 守勝行氏 田村氏
2.事業概要
①施設の概要
所在地 仙台市宮城野区新田東4-1-1
敷地面積 9万㎡
総事業費 153億円(用地費70億円 建設費など83億円)
平成19年3月竣工。6月使用開始。スケートボードパークは20年4月から開始。
宮城野体育館 メインアリーナ1072席2000㎡・障害者アリーナ1100㎡・多目的室250㎡・サウンドテーブルテニス
プール棟 25m×5コース温水プール・スライダー付き幼児プール・流水課型歩行プール・トレーニングマシン
仙台市民球場 両翼100mセンター122m・ロングパイル人工芝仕様・1万席・照明塔6基
スケートボードパーク・アーチェリー場・ボルダリング室・ジョギングコース1キロ・芝生広場6600㎡・駐車場358台
②スケートボードパークの利用状況
スケートボードは1カ月平均550人。BMXは1日一人程度。その他は月に1ケタ。特にもめごともなく共存している。
9時から21時まで営業。使用料は一般1回200円・小中学生100円。ヘルメットの着用は義務。
③管理運営形態
スポーツ振興事業団が非公募で指定管理者として運営。仙台市の運動施設はすべてこの形態。
④施設の特徴と課題
12月19日
仙台市視察
仙台市の地域スポーツ拠点「元気フィールド仙台」につ
いて
3.質疑概要
Q 年間の管理費用は
A 約3億円。
Q スケートボードパークの使われ方は
A 20代・30代が多い。18時から20時が多い。
みんなで教え合ったりしながら自然発生的にグループ化。
前日深夜まで飲食店で働いていて翌朝来て昼まで遊んでいく大人もいる。
親子連れも良く来る。観覧用のベンチの希望が出ている。監視員は常駐しているが指導者ではない。
後遺障害や死亡も含む事故、盗難などのトラブルは自己責任において処理するとサインしてもらう。 Q 仙台市民球場は少年野球は練習で使用できるのか、大会などの試合だけの貸し出しか。
A 大会などは年間スケジュールで確定。
空いている時は練習での使用も可能。
冬季の利用は海に近く強風と寒さで激減する。
Q 野球場・体育館などの市内の各施設の役割分担は
A 各区に1か所ずつ規模は違うがこのような運動公園がある。
楽天は県営宮城野球場が本拠地なのでここには来ない。
バスケットは市内中心部に大きな体育館がある。
観客を動員するような利用は年に数回程度。
Q 芝生広場はサッカー、ゲートボールなど球技の要望はないか
A 起伏をつけて球技はできないように禁止している。
12月19日
仙台市視察
仙台市の地域スポーツ拠点「元気フィールド仙台」につ
いて
4.委員所見
このような大きな施設が各区に点在しているのはうらやましい。
横浜市は各区の数か所の地区センターに小さな体育館がある程度なので
仙台市の1区1か所の大規模施設の設置とは基本的な方針が違う。
比較にはならないが現実に横浜では1区1か所の大規模施設は不可能。
スケートボードパークはまだ開設してから半年程度なので評価は難しい。
今後はスクールやイベントなどソフト的なサービスがないと継続は難しい。
コアな利用者を中心にボランティアの運営組織が出来ることが望ましい。
頭を打ったり、骨折した際に、管理人のおじいさんでは事故への対応は難しいと思う。
芝生広場はドッグランなどの可能性もあると思うが近隣の海岸などで十分かもしれない。
障害者の施設は横浜のラポールのように障害者専用の運動施設が良いのか、健常者と共用で、
障害者優先とするほうが良いのかは検討すべき課題だと思う。
障害者がストレスを感じながら利用するのでは利用は伸びないと思う。