自主研修で 1 番印象に残っているのは、野球殿堂博物館です。

◎篠原風鈴本舗で、風鈴作りを体験してみて、意外と軽く吹くだけで膨らむことに驚い
た。また、小さい玉を作れるようになるのに 3 年、風鈴を作れるようになるのに 10 年と、
計 13 年もかけて風鈴を作れるようになるというのにもとても驚いた。
◎ソニーエクスプローラサイエンスでは、現代の最新技術を取り入れたものがあって、楽
しかった。アシックスストア原宿は、足の測定をやっていた。
東京は、日本の首都なのでたくさんの建物があった。鹿角にはないものをたくさん見れて
おもしろかった。
◎自主研修では、明治神宮・アシックスストア・エッグスンシングス・ソニーエクスプロ
ーラーサイエンスに行った。アシックスストアでは、足の計測をした。また、シューズの
性能などを教えてもらった。勉強になった。ソニーでは、最新技術で楽しめるものがたく
さんあり、とてもおもしろかった。また行きたい。
◎消防博物館では、江戸から始まり、今日に至るまでの火消しの歴史を学ぶ事が出来まし
た。野球殿堂博物館では、球界の偉人など、野球の発展に尽くした人々の功績を見ること
が出来、とてもいい経験をすることができました。自主研修でまなんだ事をこれからの鹿
角に生かしていきたいです。
◎修学旅行の自主研修の日本科学未来館で、人間の病気を万能細胞で治すことができるの
で、早く完成させてもらいたい。その他にも、宇宙での生活の仕方や、どういう食料を食
べているのかをまはべることができたのでよかった。
◎杉並アニメーションミュージアムでは、アニメの歴史について知ることができた。アニ
メライブラリーで、自分の好きなアニメがあった。
目黒寄生虫館でわ、寄生虫の怖さや恐ろしさがわかった。
◎自主研習で目黒寄生虫館と杉並アニメ-ションにいきアニメの歴史などが学べた目黒で
わいままでにしらなかった寄生虫のことが分かった。
◎僕は自主研修で杉並アニメーションミュージアムと目黒寄生虫館にいってきました。杉
並アニメーションミュージアムではパラパラアニメをつくってきました。思ったより難し
くてアニメを作っている人の苦労が分かりました。寄生虫館では寄生虫の危険性を知るこ
とができました。
◎消防博物館では、昔の消防車や、消し方、消防の歴史を知った。また、災害の起こり方
も知ることもできた。野球殿堂博物館では、有名選手サインTシャツやボール、野球につ
いて功績を残した人の銅像などを見た。とても良い自主研修だった。
◎都内自主研修は鹿角との相違点とその場所の特徴を中心に調べました。まず、改めて思
ったことは鹿角と比べてものすごく大規模だということです。鹿角も人口が増えて東京の
ように大規模な建物を建ててほしいです。
◎自主研修で 1 番印象に残っているのは、野球殿堂博物館です。
◎消防博物館では消防の歴史にが学べた。江戸時代から受け継がれている火消し達の魂が
今も消防士達の心にあることが分かり感激した。野球殿堂博物館では野球で功績を残した
人達の歴史を学べた。プロ野球のことだけでなく、高校野球のことやソフトボールの女子
チームについても学べたので良かった。
◎東京では、スポーツについて、自主研修で学んだ。鹿角にはない、1 つのメーカーだ
けの店もあった。野球殿堂博物館では、野球の歴史や野球に関する人について詳しくし
れた。ほかにもいろいろな面から、東京についてしれたのでよかった。これからの鹿角
に生かしていきたい。
12 球団のユニホームやバットを展示しているところで名選手のバット・グロー
ブがあり、現役選手のもあり驚きました。
殿堂入りしている人の肖像があり、その奥にインタビューの壁がありとてもす
ごかったです。
◎自主研修の日本科学未来館では、導線をつかわず+の電気だけをつかって動く、四角の
パネルが何枚も集まってできている地球義はとても迫力がありました。これを実用化でき
ればいいとおもった。
◎自主研修では、杉並アニメーションミュージアムに行き、パラパラ漫画を書いて普通の
アニメでも1秒 8 枚以上描かなければいけないので描く人は1話につき約9600枚描か
なければいけません。とてもたいへんな仕事だとわかりました。
◎僕たちの班は、最初にアシックスストア原宿に行き普段は考えないことや、靴の形につ
いて沢山質問しました。そして足の形や、サイズを測ってもらい、靴選びができるように
なりました。色(デザイン)だけでなく、その人に合ったモデル(短距離、長距離)を選
ぶことを心がけたいです店員さんは、お客さんのニーズに応えるためにも、常にお客さん
目線で働いているそうです。
◎日本科学未来館では、IPS 細胞などについて学びました。当たり前に起きていることでも、
科学が関わっていることがわかりました。テレビ局では、実際に放送で使われているセッ
トを見てどのような仕組みになっているかがわかりました。
◎東京には、看板や表示がたくさんあった。だから、ほとんど迷わずに電車に乗ったり、
目的地に行ったりできた。そして、ルールを守って行動できたので良かった。でも、やっ
ぱり、みんなで協力できたからこそ楽しい自主研修になった。
◎自主研修では、周りを見てみんなで協力して行くことができた。電車の乗り継ぎもうま
くできた。鹿角では体験することができない体験ができてよかった。楽しく学ぶことがで
きた。東京と鹿角の違いについて考えることができた。
◎自主研修で大切であると考えたことは、協力することです。
渋谷では迷ってしまって目的の所につかなかったけど、NHKスタジオパ-クでも、
クイズなどをやって新しい発見ができたので、よかったです。
ここで学んだことを生かせるようにしたいです。
◎篠原風鈴本ぽんで、風鈴でガラスを吹らますところから体験させてもらって、吹くらま
すのに息を吹いたり、弱く吹いたりとこつがありました。風鈴の鳴る音は全部同じ音が鳴
ると思っていたが、1つ1つ音が違いました。風鈴1つ1つ、音・形が違い、「世界でたっ
た1つだけの風鈴」
。を作ることが出来ました。
◎私は、風鈴作りを体験してみて、本当に大変な仕事なんだな~と思いました。
1回、自分で作ってみようとしたけど、全然できなかったです。実際、一人前になるまで
に、13年かかるらしいです。本当にすごいな~と思いました。
◎自主研修では、計画通りに研修先をまわることができたのでよっかったです。時間にも
余裕を持ってルールを守りながら見学できました。様々なところを見学して様々なことを
学ぶことができたのでいい経験になりました。