パルプの種類 溶 解 パ ル (サルファイトパルプ) プ (D P) 亜硫酸法パルプとも呼ばれ,主として広葉樹のチップをかまの中に 入れ,これに硫黄から発生させた亜硫酸ガスと,石灰石を化学反応 させて造った重亜硫酸石灰液を注入して,繊維素の純度を高めるた め長時間かけて蒸解,精選する。酸性薬品で製造したパルプ。用途 はレーヨン,セロファンなどに使用される。 製 紙 パ ル プ サ ル フ ァ イ ト パ ル プ さ ら し (BSP) USPを塩素系漂白剤で漂白したパルプで上級紙などに使用される。 〃 未ざらし (USP) 亜硫酸法パルプとも呼ばれ,主として針葉樹のチップを使用し,製 法はDPとほぼ同様であるが,温度140℃位で8∼10時間程度蒸解す る。用途は新聞用紙に10%程度混入するなど,下級紙にも少量使用 される。 さ ら し (BKP) U K P を二酸化塩素,塩素などで漂白したパルプで用途は B S P と 同様である。 未ざらし (UKP) 硫酸塩法パルプとも呼ばれ,針葉樹,広葉樹のチップをかまに入れ, これに芒硝(硫酸ソーダ)より生成した硫化ソーダ及び苛性ソーダの 混合液を注入して,160℃位で約3時間蒸解する。アルカリ性薬品で 製造したパルプで,蒸解方式には連続式とバッチ式がある。用途は 強度があるのでセメント袋,段ボールなどの産業用紙などの原料に 使用される。 ク ラ フ セ ミ ケ ミ ト パ ル プ 〃 ケ グ ミ ラ カ ウ ル ン ド パ パ ル プ (SCP) ル プ (CGP) 原木(丸太)又はチップを常温で稀苛性ソーダ液に浸漬,又は亜硫酸 ソーダで短時間(30分∼1時間)蒸煮したあとリファイナー(離解機) で繊維を離解パルプ化する。なお薬液処理の程度が少なくリファイ ナー処理(機械的処理)の程度の大きいものが C G P で,これと反対 のものが S C P である。用途は板紙,新聞用紙などの下級紙の主原 料に使用されるもの。 リ フ ァ イ ナ ー グ ラ ウ ン ド パ ル プ (RGP) 砕木機を使用せずリファイナーだけでチップあるいはのこぎりくず を磨砕して造った機械パルプでGPと同じ性質のもの。サーモ・メ カニカルパルプを含む(TMP) 。チップを130℃位に予熱して,その ままリファイナーで磨砕して造った機械パルプで,歩留りは高く強 度面でもすぐれている。用途はGPと同じ。 砕 (G P) 原木(針葉樹に限る)をグラインダー(回転する円筒形の砥石)に押し 付けて機械的に磨砕して造る下級パルプ。リグニンなどの不純物を 多量に含むので歩留りは良い。新聞用紙,更紙など下級印刷用紙の 主原料に使用されるもの。 そ 木 の パ 他 ル パ プ ル プ 木材以外で造ったパルプ。わら,麻,コットンリンターなど。かすパルプも含む。
© Copyright 2025 Paperzz